<<< 前 2013年度 | 2014年度 | 2015年度
 心臓血管外科学講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














湊 直樹   教授
 1 1 0 0  0 0 0 0  0  7  0  0  0  1
金本 真也   診療教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  6  0  0  0  1
村川 知弘   診療教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  15  1  4  0  0
金田 浩由紀   講師
 0 0 1 1  0 0 0 0  3  5  0  0  0  0
岡田 隆之   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  3  0  0  1  0
渡辺 健一   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  5  4  0  0  0  1
小延 俊文   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  5  3  0  0  0  0
角田 智彦   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
齊藤 朋人   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  7  0  0  0  0
丸山 高弘   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  2  0  0  0  1
桑内 慎太郎   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
中野 隆仁   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  8  0  0  0  0
木下 竜臣   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
 1 1 1 1  0 0 0 0  16  60  1  4  1  4
■ 学術雑誌
原著
1. Verleden SE,Todd JL, Sato M, Palmer SM, Martinu T, Pavlisko EN, Vos R, Neyrinck A, Van Raemdonck D, Saito T, Oishi H, Keshavjee S, Greer M, Warnecke G, Gottlieb J, Haverich A.:  Impact of CLAD Phenotype on Survival After Lung Retransplantation: A Multicenter Study.  American journal of transplantation  15 (8) :2223 -2230 , 2015
2. Komai H, Shindo S, Sato M, Ogino H.:  Reduced protein C activity might be associated with progression of peripheral arterial disease.  Angiology  66 (6) :584 -587 , 2015
3. Hosono M, Shibata T, Murakami T, Sakaguchi M, Suehiro Y, Suehiro S.:  Right Axillary Artery Cannulation in Aortic Valve Replacement.  Ann Thorac Cardiovasc Surg  22 (2) :84 -89 , 2016
4. Weymann A, Minato N, Okada T:  Skeletonized gastroepiploic artery: How we do it.  Asian cardiovascular & thoracic annals  23 (9) :1138 , 2015
5. Takami Y,Tajima K:  Impact of secondary hyperparathyroidism on ventricular mass regression after aortic valve replacement for aortic stenosis in hemodialysis-dependent patients.  Heart and vessels  30 (4) :510 -515 , 2015
6. Kawashima M,Murakawa T, Shinozaki T, Ichinose J, Hino H, Konoeda C, Tsuchiya T, Murayama T, Nagayama K, Nitadori J, Anraku M, Nakajima J.:  Significance of the Glasgow Prognostic Score as a prognostic indicator for lung cancer surgery.  Interactive cardiovascular and thoracic surgery  21 (5) :637 -643 , 2015
7. Yokota T,Inoue Y, Terakawa Y, Reeder J, Kaltenbrunner M, Ware T, Yang K, Mabuchi K, Murakawa T, Sekino M, Voit W, Sekitani T, Someya T.:  Ultraflexible, large-area, physiological temperature sensors for multipoint measurements.  Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America  112 (47) :14533 -14538 , 2015
総説及び解説
1. Kaneda H, Murakawa T:  Initial management of spontaneous pneumothorax.  Lancet. Respiratory Medicine  3 (11) :e35 -e36 , 2015
症例報告
1. 寺田 百合子、村川知弘、北野健太郎、村山智紀、一瀬淳二、日野春秋、長山和弘、似鳥純一、安樂真樹、中島淳:  気管扁平上皮癌に対して気管管状切除を施行した1例.  胸部外科  68 (6) :473 -475 , 2015
2. 四元 拓真、似鳥純一、長山和弘、安樂真樹、村川知弘、中島淳:  左肺上葉切除後翌日に心タンポナーデをきたした1例:至適な左上肺静脈切離ラインに関する考察.  日本呼吸器外科学会雑誌  29 (7) :813 -817 , 2015
その他
1. 湊直樹, 徳永千穂:  手術部位感染症の予防対策(Q&A).  日本医事新報  (4745) :58 -59 , 2015
2. 大久保縁, 駒井宏好:  市民啓発活動「TAKE!ABI in KANSAI」イベントに協力したフットケアチーム員へのアンケート結果の分析.  日本下肢救済・足病学会誌  7 (3) :185 -187 , 2015
3. Konoeda C,Nakajima J, Murakawa T.:  Fibroblasts of recipient origin contribute to airway fibrosis in murine tracheal transplantations.  Transplant international  28 (6) :761 -763 , 2015
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
1. Anraku M,Nagayama K, Murakawa T, Nitadori J, Nakajima J: Impact of Multiple Cancer Treatment History on Outcome in Patients with Surgically Resected Non-Small Cell Lung Cancer.  16th World Conference on Lung Cancer,  Denver, CO, USA,  2015/09
2. ◎Kawashima M,Murakawa T, Ichinose J, Shinozaki T, Hino H, Tsuchiya T, Murayama T, Konoeda C, Nagayama K, Nitadori J, Anraku M, Nakajima J: ROLE OF THE GLASGOW PROGNOSTIC SCORE (GPS) AS A PROGNOSTIC INDICATOR FOR LUNG CANCER SURGERY.  23rd European Conference on General Thoracic Surgery,  Lisbon, Portugal,  2015/05
3. ◎Murakawa T,Sato H, Okumura S, Nakajima J, Horio H, Ozeki Y, Asamura H, Ikeda N, Hata Y, Matsuguma H, Yoshino I, Chida M, Nakayama M, Iizasa T, Okumura M, Shiono S, Kato R, Iida T, Matsutani N, Sakao Y, Funai K, Suda K, Akiyama H, Sugiyama S, Kanauchi N, Shiraishi Y, Kawamura M: THORACOSCOPIC SURGERY VERSUS OPEN SURGERY FOR LUNG METASTASES OF COLO-RECTAL CANCER: A MULTI-INSTITUTIONAL RETROSPECTIVE ANALYSIS USING PROPENSITY SCORE ADJUSTMENT.  23rd European Conference on General Thoracic Surgery,  Lisbon, Portugal,  2015/05
4. ◎Qiang GL,Anraku M, Ushiku A, Sato E, Nagayama K, Nitadori, J, Murakawa T, Kakimi K, Fukayama M, Nakajima J: PROGNOSTIC IMPACT OF TUMOR-INFILTRATING CCR4+ LYMPHOCYTES IN PATHOLOGICAL T1 N0-2 M0 LUNG ADENOCARCINOMA.  23rd European Conference on General Thoracic Surgery,  Lisbon, Portugal,  2015/05
5. ◎Hino H, Kawashima M, Murayama T, Ichinose J, Kitano K, Nagayama K, Nitadori J, Anraku M, Murakawa T, Mizuno K, Tanaka S, Kamiya M, Nishiyama N, Kataoka K, Miyazono K, Urano Y, Nakajima J.: Rapid Cancer Imaging By GGT-targeted Fluorescence Probe For Primary Lung Cancer.  2015 annual meeting of American Association for Cancer Research,  Philadelphia, USA,  2015/04
全国規模の学会
1. ◎駒井宏好: 透析合併重症虚血肢に対するdistal bypass術—開存率向上のための工夫— 下腿動脈バイパス術の吻合部位決定における血管超音波検査の重要性.  第46回日本心臓血管外科学会総会,  名古屋,  2016/02
2. ◎金田浩由紀、中野隆仁、谷口洋平、齊藤朋人、小延俊文、齊藤幸人、村川知弘: 異時性多発肺癌に対する治療方針と予後.  第56回日本肺癌学会学術集会,  横浜,  2015/11
3. ◎小延俊文、金田浩由紀 齊藤朋人 谷口洋平 中野隆仁 村川知弘 齊藤幸人: 胸部外傷講義(呼吸器コース)後の臨床実習生の現状.  第43回 日本救急医学会学術集会,  東京,  2015/10
4. ◎小延 俊文、金田浩由紀、齊藤朋人、谷口洋平、中野隆仁、齊藤幸人、村川知弘: 胸部外傷講義(呼吸器コース)後の臨床実習生の現状.  第43回日本救急医学会総会・学術集会,  東京,  2015/10
5. ◎駒井宏好、坂下英樹、深山紀幸、山尾 順: Vascular teamの現状 多職種、多診療科による「トータルフットケア」をめざして.  第56回日本脈管学会,  東京,  2015/10
6. ◎渡辺健一,渋谷卓,中本達夫: 高度呼吸障害を合併した内頚動脈狭窄症に対して局所麻酔下頚動脈内膜剥離術を施行した1例.  第56回日本脈管学会総会,  東京,  2015/10
7. ◎金田浩由紀、中野隆仁、谷口洋平、小延俊文、齊藤幸人、村川知弘: 非手術療法と手術療法の治療成績.  第19回日本気胸・嚢胞性肺疾患学会総会,  東京,  2015/09
8. ◎小延 俊文、谷口洋平、中野隆仁、齊藤朋人、金田浩由紀、齊藤幸人、村川知弘: 全身性強皮症による異時両側気胸の 1 例.  第19回日本気胸・嚢胞性肺疾患学会総会,  東京,  2015/09
9. ◎長山和弘、乾雅人、吉岡孝房、桧山紀子、川島光明、土屋武弘、村山智紀、一瀬淳二、日野春秋、似鳥純一、安樂真樹、村川知弘、中島淳: 当院における大腸癌肺転移切除症例の検討、新規化学療法・分子標的療法が予後に与える影響.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/09
10. ◎渡辺健一、楠瀬貴士、川又 健、岡田隆之、角田智彦、金本真也、湊 直樹: TEVAR施行後2週間目に発症した逆行性急性大動脈解離の1例Video.  第43回日本血管外科学会総会,  横浜,  2015/08
11. ◎金本 真也、松下 昌之助、平松 祐司、松原 宗明、川又 健、榊原 謙: 小児開心術周術期における心電図高周波電位測定の有用性.  第51回日本小児循環器学会総会,  東京,  2015/07
12. ◎渡辺健一: 外傷性大動脈損傷の治療(血管内治療およびOpen Surgery).  第21回日本血管外科学会教育セミナー,  横浜,  2015/06
13. ◎岡田隆之、角田智彦、渡辺健一、川又 健、楠瀬貴士、丸山高弘、金本真也、湊 直樹: A型急性大動脈解離の予後改善のための術式選択.  第43回日本血管外科学会総会,  横浜,  2015/06
14. ◎川又 健、渡辺健一、山木 壮、渋谷 卓、湊 直樹: 重症末梢動脈疾患におけるエコーガイド下末梢神経ブロックの有用性.  第43回日本血管外科学会総会,  横浜,  2015/06
15. ◎川又 健、渡辺健一、山木 壮、渋谷 卓、湊 直樹: 重症末梢動脈疾患の疼痛コントロールにおける超音波ガイド下末梢神経ブロックの有用性.  第43回日本血管外科学会総会,  横浜,  2015/06
16. ◎渡辺健一,楠瀬貴士,川又健,岡田隆之,角田智彦,金本真也,湊直樹: TEVAR施行後2週間目に発症した逆行性急性大動脈解離の1例.  第43回日本血管外科学会総会,  横浜,  2015/06
17. ◎渡辺健一、楠瀬貴士、川又 健、岡田隆之、角田智彦、金本真也、湊 直樹: TEVAR施行後2週間目に発症した逆行性急性大動脈解離の1例(video).  第43回日本血管外科学会総会,  横浜,  2015/06
18. ◎小延俊文 、金田浩由紀、齊藤朋人、谷口洋平、中野隆仁、齊藤幸人: 90歳以上高齢者気胸・血気胸例の治療経験.  第18回日本臨床救急医学会,  富山,  2015/06
19. ◎小延俊文、金田浩由紀 齊藤朋人 谷口洋平 中野隆仁  齊藤幸人 奥地一夫 今西正巳: JATECを取り入れた胸部外傷講義導入4年後の医学生の現状 ~第二報~.  第18回日本臨床救急医学会,  富山,  2015/06
20. ◎安樂真樹、佐野厚、長山和弘、似鳥純一、村川知弘、中島淳: 脳死肺移植手術肺門トリミングと吻合のコツ.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
21. ◎一瀬淳二、村川知弘、安樂真樹、似鳥純一、長山和弘、小野稔、縄田寛、中島淳: 肺癌と心疾患の合併症例に対する一期的手術の安全性と有用性.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
22. ◎一瀬淳二、村川知弘、川島光明、日野春秋、長山和弘、似鳥純一、安樂真樹、中島淳: 赤血球容積分布幅は高齢者肺癌手術の安全性と有効性を評価する際に重要である.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
23. ◎乾雅人、村川知弘、安樂真樹、似鳥純一、長山和弘、日野春秋、一瀬淳二、村山智紀、桧山紀子、川島光明、吉岡孝房、中島淳: 孤立性線維性腫瘍13 例の後方視的検討.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
24. ◎吉田幸弘、真中俊輝、似鳥純一、牛久綾、佐藤次郎、道家健仁、斎藤季、村川知弘、深山正久、中島義和、中島淳: 原発性肺腺癌におけるsolid component 径の測定:3 次元解析はより有用か?.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
25. ◎金田浩由紀,中野隆仁,谷口洋平,齊藤朋人,小延俊文,齊藤幸人: 肺癌術後補助化学療法の意思決定.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
26. ◎似鳥純一、吉田幸弘、牛久綾、川島光明、土屋武弘、村山智紀、一瀬淳二、日野春秋、長山和弘、安樂真樹、村川知弘、深山正久、中島淳: 小型肺腺癌におけるMicropapillary pattern とCT 画像所見との関係.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
27. ◎川島光明、村川知弘、一瀬淳二、吉岡孝房、乾雅人、桧山紀子、日野春秋、此枝千尋、村山智紀、長山和弘、似鳥純一、安樂真樹、中島淳: 原発性肺癌手術におけるグラスゴー予後予測スコア(GPS)の意義.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
28. ◎日野春秋、村川知弘、吉岡孝房、乾雅人、桧山紀子、村山智紀、一瀬淳二、長山和弘、似鳥純一、安樂真樹、中島淳: 単発遠隔臓器転移(Oligometastasis)を伴う臨床病期IV期非小細胞肺癌に対する外科的治療の妥当性.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
29. ◎桧山紀子、吉岡孝房、乾雅人、川島光明、土屋武弘、村山智紀、一瀬淳二、日野春秋、長山和弘、似鳥純一、安樂真樹、村川知弘、中島淳: 肺動静脈瘻治療例の臨床的特徴.  第32回日本呼吸器外科学会総会,  高松,  2015/05
30. ◎濵田 洋、中村有佑、髙橋良彰、佐藤正人、角田智彦、金本真也、濵田吉則: Nuss手術後に発症した感染症心タンポナーデの1例.  第52回日本小児外科学会,  神戸,  2015/05
31. ◎岡田隆之、楠瀬貴士、丸山高弘、渡辺健一、角田智彦、金本真也、湊 直樹: 虚血性心疾患に対する外科治療の役割の再考  「Real worldを見据えた虚血性心疾患への外科介入」.  第115回日本外科学会総会,  名古屋,  2015/04
32. ◎齊藤 朋人,中野 隆仁, 谷口 洋平, 金田 浩由紀, 小延 俊文, 片芝 雄一, 倉田 宝保, 黒川 弘晶, 植村 芳子, 蔦 幸治, 齊藤 幸人, 村川 知弘: 胸部CTで小葉間隔壁肥厚を伴う すりガラス影を呈した末梢型肺扁平上皮癌の1例.  第198回近畿外科学会,  大阪,  2015/12
33. ◎楠瀬貴士、岡田隆之、丸山高弘、川又 健、渡辺健一、角田智彦、金本真也、湊 直樹: 右室を圧排した心膜血管腫の1例.  第198回近儀外科学会,  大阪,  2015/12
34. ◎村川知弘、中野隆仁、谷口洋平、齊藤朋人、金田浩由紀、小延俊文、中島淳、齊藤幸人: 完全鏡視下肺葉切除習得におけるラーニングカーブ.  第28回日本内視鏡外科学会総会,  大阪,  2015/12
35. ◎齊藤 朋人,橋本 泰昌, 國枝 武伸, 中野 隆仁, 谷口 洋平, 金田 浩由紀, 小延 俊文, 日下 博文, 齊藤 幸人, 村川 知弘: 左上葉切除術後早期発症・脳梗塞に対する 早期インターベンションが奏功した1例.  第86回 日本呼吸器学会・第116回 日本結核病学会 近畿地方会,  京都,  2015/12
36. ◎齊藤朋人、橋本泰昌、國枝武伸、中野 隆仁、谷口 洋平、金田 浩由紀、小延 俊文、日下博文、齊藤 幸人、村川 知弘: 左上葉切除後早期発症・脳梗塞に対する早期インターベンションが奏功した1例.  第86回日本呼吸器学会・第116回日本結核病学会 近畿地方会,  京都,  2015/12
37. ◎山本一帆, 岩坂潤二, 渡辺健一, 岡田隆之, 角田智彦, 湊直樹, 塩島一朗: 内頸静脈アプローチでリード挿入を行った両側鎖骨下静脈閉塞の一症例.  第120回日本循環器学会近畿地方会,  大阪,  2015/11
38. ◎尾形誠、中谷有貴、札谷直子、片芝雄一、鳥居芳太郎、横井崇、倉田宝保、宮良高雄、野村昌作、中野隆仁、谷口洋平、小延俊文、金田浩由紀、村川知弘: 間質性肺炎に併発した難治性気胸に対するポリグリコール酸シート被覆による治療の1例.  第115回日本結核病学会 第85回日本呼吸器学会近畿地方会,  奈良,  2015/07
39. ◎尾形誠、中谷有貴、杉谷直子、片芝雄一、鳥居芳太郎、横井崇、倉田宝保、宮良高雄、野村昌作、中野隆仁、谷口洋平、小延俊文、金田浩由紀、村川知弘: 間質性肺炎に併発した難治性気胸に対するポログルコール酸シート被覆による治療の一例.  第85回日本呼吸器学会・第115回日本結核病学会近畿地方会,  奈良,  2015/07
40. ◎諏訪恵信, 宮坂陽子, 辻本悟史, 前羽宏史, 塩島一朗, 岡田隆之, 湊直樹, 宮坂知佳: 左腕頭静脈から右心房内に進展したintimal sarcomaの一例.  第119回日本循環器学会近畿地方会,  大阪,  2015/06
41. ◎岡田隆之、楠瀬貴士、川又 健、渡辺健一、角田智彦、金本真也、湊 直樹: 右心系に進展した静脈内平滑筋腫の一期的開腹開心術.  第58回関西胸部外科学会学術集会,  岡山,  2015/06
42. ◎小延俊文、金田浩由紀 齊藤朋人 谷口洋平 中野隆仁 齊藤幸人: JATECを導入した胸部外傷講義導入後の臨床実習中の医学生の現状.  第58回関西胸部外科学会学術集会,  岡山,  2015/06
43. ◎楠瀬貴士、岡田隆之、丸山高弘、川又 健、渡辺健一、角田智彦、金本真也、湊 直樹: 右心系に発生した極めて稀な未分化内膜肉腫の一例.  第58回関西胸部外科学会学術集会,  岡山,  2015/06
44. ◎渡辺健一: 大動脈の救急疾患.  循環器救急フォーラム,  枚方市,  2016/02
45. ◎湊 直樹: 冠動脈バイパスとは :循環器内科-外科のハートチームで地域に貢献する.  循環器救急フォーラム,  枚方市,  2016/02
46. ◎渡辺健一: 胸部、腹部大動脈瘤に対するステントグラフト治療の現状と課題.  京阪vascular forum,  大阪,  2015/11
47. ◎湊 直樹: 今時の冠動脈外科  : DESを越える冠動脈バイパス術をめざして.  大阪府医師会医学会 学術講演会(循環器シリーズ),  大阪,  2015/10
1. ◎岡田隆之、楠瀬貴士、丸山高弘、渡辺健一、金本真也、湊 直樹: 当院における心内合併症を伴う感染性心内膜炎の治療戦略.  第46回日本心臓血管外科学会総会,  名古屋,  2016/02