2013年度
 脳神経外科学講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














淺井 昭雄   教授
 0 1 0 0  0 0 0 0  0  27  0  3  0  0
岩瀬 正顕   准教授
 1 1 0 0  0 0 0 0  15  2  1  0  0  0
吉村 晋一   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  12  1  1  0  0
大重 英行   講師
 3 3 1 1  0 0 0 0  8  3  0  0  0  0
櫻井 靖夫   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  12  0  0  0  0
須山 武裕   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  8  0  0  0  0
山原 崇弘   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  11  0  0  0  0
大石 哲也   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
川口 琢也   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  13  0  1  0  0
武田 純一   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  8  0  0  0  0
岩田 亮一   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  3  9  0  0  0  0
亀井 孝昌   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
近藤 智正   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
 4 5 1 1  0 0 0 0  30  107  2  5  0  0
■ 学術雑誌
原著
1. 大重英行, 吉村晋一, 岩田亮一, 葛岡桜, 津田快, 上坂達郎, 淺井昭雄, 河本圭司:  前大脳動脈dolichoectasiaの画像診断戦略.  CI研究  35 (1) :43 -50 , 2013
2. 伊藤勝博、奥寺敬、井水秀栄、山田実貴人、高橋恵、中村丈洋、谷崎養生、池田尚人、本多満、津村龍、岩瀬正顕、豊田泉、厚見秀樹、安心院康彦、矢口慎也、鎌野倫加、田辺博之、赤平良子、舟水あゆみ、澤田絢子、山内範彦、平山晃康、加藤庸子、島克司、大熊洋揮:  第13回 PNLS(primary neurosurgical life support:脳神経外科救急基礎)コース開催報告.  Neurosurgical Emergency  18 (2) :222 -226 , 2013
3. Takami H, Inagaki T, Hamada Y, Kaneko K, Asai A, Kawamoto K:  Separation surgery of pygopagus asymmetrical conjoined twins sharing U-shaped spinal cord: case report and literature review.  Child's nervous system : ChNS  29 (4) :699 -706 , 2013
4. Hideki Atsumi, Mitsunori Matsumae, Hiroshi Okudera, Katsuji Shima, Yumie Honda, Akihiro Hirayama, Kenichiro Sato, Naokazu Hayashi, Yoshio Tanizaki, Takehiro Nakamura, Yasuhiko Ajimi, Hisato Ikeda, Takuro Arishima, Mitsuru Honda, Masahiko Uzura, Shuei Imizu, Masaaki Iwase, Taketomo Oomomo, Mayumi Hashimoto, Keiji Kawamoto:  Introducing simulation training to young medical staff marks a significant milestone in educational preparation for neurosurgical emergencies.  Neurosurgical Emergency  18 (2) :117 -126 , 2013
症例報告
1. Ishihara M, Nonaka M, Oshida N, Hamada Y, Nakajima S, Yamasaki M.:  No-no" type bobble-head doll syndrome in an infant with an arachnoid cyst of the posterior fossa: a case report.  Pediatric Neurology  49 (6) :474 -476 , 2013
その他
1. Ishihara Masahiro, Nonaka Masahiro, Oshida Natsu, Hamada Yusuke, Nakajima Shin, Yamasaki Mami:  "No-no"type bobble-head doll syndrome in an infant with an arachnoid cyst of the posterior fossa: a case report.  Pediatric neurology  49 (6) :474-6 , 2013
2. 岩瀬正顕:  総復習!脳卒中の症例診断クイズ.  Emergency Care  26 (9) :50-64 , 2013
3. 大重英行、櫻井靖夫、岩田亮一、川口琢也、吉村晋一、淺井昭雄:  稀な頭蓋骨plasmacytomaの2例.  Neuro-Oncologyの進歩  18 (1) :1-4 , 2013
4. 大重英行, 櫻井靖夫, 岩田亮一, 川口琢也, 吉村晋一, 淺井昭雄:  稀な頭蓋骨形質細胞腫の2例.  Neuro-Oncologyの進歩  20 (1) :54-57 , 2013
5. 瀬野敏孝, 河本圭司, 川口琢也, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄:  INI-1陽性を来したAT-RTの一例.  Neuro-Oncologyの進歩  20 (1) :60-61 , 2013
6. 岩瀬正顕:  持続脳波モニタリング.  救急医学  37 (12) :1575-1581 , 2013
7. 大重英行, 宮坂昇一, 大橋章弘, 山本江里奈, 森薫, 岩田亮一, 川口琢也, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄:  3D脳血管撮影data再構成時におけるwindow値を調整したMIPイメージ(宮坂法)の有用性.  CI研究  35 (3・4) :137-142 , 2013
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
1. ◎Masaaki Iwase, Toshio Nakatani, Yasuyuki Kuwagata, Akio Asai: Benefits of cEEG, EEG, BIS, evoked potentials, and coma scale for Neurological Emergencies.  7th Asian Conference on Emergency Medicine (ACEM),  Tokyo, Japan,  2013/10
2. ◎Kunikazu Yoshimura, Akio Asai: Incidence and Outcome of Symptomatic Cerebral Vasospasm (SCVS) after Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage in Our Hospital on Having Defined SCVS.  15th World Congress of Neurosurgery,  Seoul, Korea,  2013/09
3. ◎Toshitaka Seno, Keiji Kawamoto, Yi Li, Kazuhiro Yayama, Takuya Kawaguchi, Kunikazu Yoshimura, Akio Asai: The Comparison Analysis of the Gbm Cell Invasion with Fcm & Pathology (Immunostaining: Mib-1 Index).  15th World Congress of Neurosurgery,  Seoul, Korea,  2013/09
全国規模の学会
1. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 川口琢也, 淺井昭雄, 中谷壽男, 鍬方安行: 頸椎癒合症に伴う頸椎損傷の一例.  第37回日本脳神経外傷学会,  東京,  2014/03
2. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 川口琢也, 淺井昭雄: 脳卒中センターの運営における問題点と対策.  第39回日本脳卒中学会総会,  大阪,  2014/03
3. ◎岩田亮一, 矢野達也, 河鰭憲幸, 江口貴博, 佐々木庸, 重松朋芳, 豊田真吾, 生塩之敬, 淺井昭雄: 脳梗塞にて発症した多血症の1例.  第39回日本脳卒中学会総会,  大阪,  2014/03
4. ◎吉村晋一, 武田純一, 川口琢也, 上坂達郎, 岩田亮一, 大重英行, 櫻井靖夫, 淺井昭雄: 脳動脈瘤破裂前の脳血管撮影の検討.  第39回日本脳卒中学会総会,  大阪,  2014/03
5. ◎川口琢也, 吉村晋一, 淺井昭雄: くも膜下出血における消費カロリーの実測値および各パラメータとの相関関係についての解析.  第39回日本脳卒中学会総会,  大阪,  2014/03
6. ◎大重英行, 川口琢也, 中村 剛, 寺嶋真由美, 久保田裕一, 近藤智正, 岩田亮一, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 内視鏡的第三脳室底開窓術前後評価時のthin slice T2 sequenceに関する考察.  第37回日本脳神経CI学会総会,  埼玉,  2014/02
7. ◎岩瀬正顕, 島克司, 奥寺敬: PNLS開催に関するコースコーディネーターの役割.  第19回日本脳神経外科救急学会,  富山,  2014/01
8. ◎岩瀬正顕, 島克司, 奥寺敬: PNLSコースの開催状況.  第19回日本脳神経外科救急学会,  富山,  2014/01
9. ◎大重英行, 木下太賀, 伊藤英光, 三田泰伸, 真野富也, 山本時彦, 吉村晋一, 淺井昭雄: 結膜下脱気処置が有用であった稀な外傷性緊張性結膜気腫の一例.  第19回日本脳神経外科救急学会,  富山,  2014/01
10. ◎前田裕仁, 中谷壽男, 鍬方安行: 重傷熱中症急性期にMRI拡散強調画像にて中脳灰白質の高信号を呈した一例.  第19回日本脳神経外科救急学会総会・学術集会,  富山市,  2014/01
11. ◎岩田亮一, 伊藤量基, 稲葉宗夫, 田中晶大, 稲垣詔子, 木畑佳代子, PHAN THI XUAN VIEN, 野村昌作, 淺井昭雄: ヒト樹状細胞に対するテモゾロミドの効果.  第31回日本脳腫瘍学会学術集会,  宮崎,  2013/12
12. ◎岩瀬正顕: 前頭蓋嚢胞の内視鏡援助手術.  第20回日本神経内視鏡学会,  山梨,  2013/11
13. ◎大重英行, 川口琢也, 小原健太, 永井泰輝, 岩田亮一, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 内視鏡的第三脳室底開窓術前後でのthin slice T2 sequenceの有用性とpitfall.  第20回日本神経内視鏡学会,  山梨,  2013/11
14. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 淺井昭雄: 脳卒中センターでの急性期血行再建の現状.  第29回日本脳神経血管内治療学会学術総会,  新潟,  2013/11
15. ◎須山武裕, 武田純一, 山原崇弘, 岩瀬正顕, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 頚部放射線治療後の頚動脈狭窄症に対するステント留置術.  第29回日本脳神経血管内治療学会学術総会,  新潟,  2013/11
16. ◎大重英行, 川口琢也, 小原健太, 永井泰輝, 岩田亮一, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 停止性水頭症進行後の強い頭痛に第三脳室底開窓術が有用であった一例.  第41回日本頭痛学会総会,  岩手,  2013/11
17. ◎岩瀬正顕, 中谷壽男, 津田雅庸, 前田裕仁, 齊藤福樹, 宮崎秀行, 鍬方安行, 淺井昭雄: 救命救急センターの脳卒中センター・脳神経外科との連携.  第41回日本救急医学会総会・学術集会,  東京,  2013/10
18. ◎岩瀬正顕: シンポジウム:我が国の救急医療の特徴と課題 基本診療科・脳神経外科が必要とする救急医療の知識と
活用できる救急医療教育システム.  第72回日本脳神経外科学術総会,  横浜,  2013/10
19. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 前田裕仁, 淺井昭雄: 脳卒中センターにおける脳神経外科の役割.  第72回日本脳神経外科学術総会,  横浜,  2013/10
20. ◎吉村晋一, 川口琢也, 永井泰輝, 岩田亮一, 津田快, 上坂達郎, 大重英行, 櫻井靖夫, 淺井昭雄: クモ膜下出血後の真の遅発性症候性脳血管連縮の特徴.  第72回日本脳神経外科学術総会,  横浜,  2013/10
21. ◎大重英行, 小原健太, 永井泰輝, 岩田亮一, 川口琢也, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 緩徐な腫瘍内出血増大を来した非小細胞性肺腺癌脳転移例(NSC)の特徴.  第72回日本脳神経外科学術総会,  横浜,  2013/10
22. ◎岩田亮一, 大重英行, 亀井孝昌, 川口琢也, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 前頭洞内発生髄膜腫の1例.  第18回日本脳腫瘍の外科学会,  滋賀,  2013/09
23. ◎齊藤福樹, 津田雅庸, 中谷壽男, 鍬方安行, 岩瀬正顕, 鈴木義久, 井出千束, 福島雅典: 脊髄損傷に対する新しい治療法-骨髄由来単核球を用いて-.  第28回日本救命医療学会総会,  福岡,  2013/09
24. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 前田裕仁, 中谷壽男, 淺井昭雄: 出血発症した脳動静脈奇形の治療経過.  第32回The Mt. Fuji Workshop on CVD,  仙台,  2013/08
25. ◎岩瀬正顕, 中村丈洋, 島克司, 奥寺敬, 加藤庸子, 寺岡暉: 日本病院脳神経外科学会におけるPNLS開催.  第16回日本病院脳神経外科学会,  広島,  2013/07
26. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 前田裕仁, 津田雅庸, 齊藤福樹, 中谷壽男, 淺井昭雄: 脳卒中センター立ち上げとスタッフ育成のためのISLSコースの活用.  第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会,  東京,  2013/07
27. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 淺井昭雄, 前田祐仁, 中谷壽男, 鍬方安行: 意識障害の救急患者における院内多職種連携の重要性.  第22回日本意識障害学会,  秋田,  2013/07
28. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 永井泰輝, 前田祐仁, 中谷壽男, 淺井昭雄: キアリ奇形に頸椎・頚髄病変を合併する症例に対する治療戦略.  第28回日本脊髄外科学会,  名古屋,  2013/06
29. ◎大重英行, 山内康雄, 新村学, 岩田亮一, 川口琢也, 山原崇弘, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 当院での1才前後での終糸肥厚症に対する係留解除の低侵襲手技リングレトラクターの使用経験について.  第41回日本小児神経外科学会,  大阪,  2013/06
30. ◎大重英行, 山内康雄, 新村学, 岩田亮一, 川口琢也, 山原崇弘, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 拡大頭頂孔の臨床像について.  第41回日本小児神経外科学会,  大阪,  2013/06
31. ◎矢山和宏, 江川司, 紙谷卓之, 小谷泰一, 阿比留仁, 玉木敬二, 瀬野敏孝, 河本圭司, 淺井昭雄: Personal identification using three-dimensional frontal sinus structure.  第97次日本法医学会学術全国集会,  札幌,  2013/06
32. ◎岩瀬正顕, 中谷壽男, 淺井昭雄: 重症前頭蓋底骨折の動向と治療方針.  第27回日本外傷学会総会,  福岡,  2013/05
33. ◎瀬野敏孝, 河本圭司, 川口琢也, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 岡秀宏, 淺井昭雄: 診断に難渋したINI-1陽性のAT-RTの一例.  第31回日本脳腫瘍病理学会,  東京,  2013/05
34. ◎大重英行, 櫻井靖夫, 小原健太, 永井泰輝, 岩田亮一, 川口琢也, 吉村晋一, 淺井昭雄: 広範囲骨貫通性悪性脳腫瘍摘出後、チタンメッシュとアクリル樹脂を用いた一期的骨形成法の有用性.  第18回日本脳腫瘍の外科学会,  滋賀,  2013/09
35. ◎岩瀬正顕, 中森靖, 津田雅庸, 齊藤福樹, 早川航一, 和田大樹, 中山新士, 中谷壽男, 鍬方安行, 須山武裕, 山原崇弘, 川口琢也, 淺井昭雄: 北河内圏域での頸椎頸髄損傷例の対応状況.  第109回近畿救急医学研究会,  京都,  2014/03
36. ◎岩田亮一, 大重英行, 永井泰輝, 川口琢也, 櫻井靖夫, 吉村晋一, 淺井昭雄: 小脳とテント上に同時発生した膠芽腫の1例.  第66回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会,  大阪,  2013/09
37. ◎山原崇弘, 岩瀬正顕: 関西医大滝井病院救命救急センターにおける小児脳神経救急の現状について.  第66回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会,  大阪,  2013/09
38. ◎藤田洋子, 田辺英紀, 畠中剛久, 光野亀義, 淺井昭雄: 高齢者の第三脳室内Atypical choroid plexus papillomaの稀な一例.  第66回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会,  大阪,  2013/09
39. ◎武田純一, 岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 淺井昭雄: Intraorbital dermoid cyst.  第66回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会,  大阪,  2013/09
40. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 淺井昭雄: 頸椎症性神経根症の多椎体病巣に頸椎前方椎間孔拡大術を施行した1例.  第68回近畿脊髄外科研究会,  大阪,  2013/09
41. ◎岩瀬正顕, 須山武裕, 山原崇弘, 武田純一, 淺井昭雄: 頸椎症性神経根症の病巣診断にCT脊髄造影が有効であった1例.  第66回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会,  大阪,  2013/09