■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
埜中 正博, 淺井 昭雄:
【小児脳神経外科】脊髄髄膜瘤(開放性二分脊椎)患者の長期予後 脊髄係留による痛みとその対策について.
脳神経外科ジャーナル
29
(4)
:254
-260
, 2020
|
2.
|
Arita H, Matsushita Y, Machida R, Yamasaki K, Hata N, Ohno M, Yamaguchi S, Sasayama T, Tanaka S, Higuchi F, Iuchi T, Saito K, Kanamori M, Matsuda KI, Miyake Y, Tamura K, Tamai S, Nakamura T, Uda T, Okita Y, Fukai J, Sakamoto D, Hattori Y, Pareira ES, Hatae R, Ishi Y, Miyakita Y, Tanaka K, Takayanagi S, Otani R, Sakaida T, Kobayashi K, Saito R, Kurozumi K, Shofuda T, Nonaka M, Suzuki H, Shibuya M, Komori T, Sasaki H, Mizoguchi M, Kishima H, Nakada M, Sonoda Y, Tominaga T, Nagane M, Nishikawa R, Kanemura Y, Kuchiba A, Narita Y, Ichimura K.:
TERT promoter mutation confers favorable prognosis regardless of 1p/19q status in adult diffuse gliomas with IDH1/2 mutations.
Acta neuropathologica communications
8
(1)
:201
, 2020
|
3.
|
Fukai J, Arita H, Umehara T, Yoshioka E, Shofuda T, Kanematsu D, Kodama Y, Mano M, Kinoshita M, Okita Y, Nonaka M, Uda T, Tsuyuguchi N, Sakamoto D, Uematsu Y, Nakao N, Mori K, Kanemura Y.:
Molecular characteristics and clinical outcomes of elderly patients with IDH-wildtype glioblastomas: comparative study of older and younger cases in Kansai Network cohort.
Brain tumor pathology
37
(2)
:50
-59
, 2020
|
4.
|
Takahashi S, Takahashi M, Kinoshita M, Miyake M, Kawaguchi R, Shinojima N, Mukasa A, Saito K, Nagane M, Otani R, Higuchi F, Tanaka S, Hata N, Tamura K, Tateishi K, Nishikawa R, Arita H, Nonaka M, Uda T, Fukai J, Okita Y, Tsuyuguchi N, Kanemura Y, Kobayashi K, Sese J, Ichimura K, Narita Y, Hamamoto R.:
Fine-Tuning Approach for Segmentation of Gliomas in Brain Magnetic Resonance Images with a Machine Learning Method to Normalize Image Differences among Facilities.
Cancers
13
(6)
:1415
, 2021
|
5.
|
Li Y, Nonaka M, Kanemura Y, Kodama Y, Mano M, Asai A.:
A case of medulloblastoma in a patient with fetal ventricular enlargement.
Child's nervous system : ChNS
37
:977
-982
, 2021
|
6.
|
Okita Y, Shofuda T, Kanematsu D, Yoshioka E, Kodama Y, Mano M, Kinoshita M, Nonaka M, Fujinaka T, Kanemura Y.:
The association between (11)C-methionine uptake, IDH gene mutation, and MGMT promoter methylation in patients with grade II and III gliomas.
Clinical radiology
75
(8)
:622
-628
, 2020
|
7.
|
Natsume A, Aoki K, Ohka F, Maeda S, Hirano M, Adilijiang A, Motomura K, Sumi M, Nishikawa R, Narita Y, Muragaki Y, Maruyama T, Ito T, Beppu T, Nakamura H, Kayama T, Sato S, Nagane M, Mishima K, Nakasu Y, Kurisu K, Yamasaki F, Sugiyama K, Onishi T, Iwadate Y, Terasaki M, Kobayashi H, Matsumura A, Ishikawa E, Sasaki H, Mukasa A, Matsuo T, Hirano H, Kumabe T, Shinoura N, Hashimoto N, Aoki T, Asai A, Abe T, Yoshino A, Arakawa Y, Asano K, Yoshimoto K, Shibui S, Okuno Y, Wakabayashi T; and Members of Japan Clinical Oncology Group Brain Tumor Study Group (JCOG-BTSG).:
Genetic analysis in patients with newly diagnosed glioblastomas treated with interferon-beta plus temozolomide in comparison with temozolomide alone.
Journal of Neuro-Oncology
148
(1)
:17
-27
, 2020
|
8.
|
Komori Y, Nonaka M, Kamei T, Takeda J, Hashiba T, Yoshimura K, Asai A.:
Rapid deterioration of an asymptomatic lumbosacral lipoma due to formation of extracanalicular syrinx.
Journal of neurosurgery. Pediatrics
27
(3)
:368
-373
, 2020
|
9.
|
Kanamori M, Takami H, Yamaguchi S, Sasayama T, Yoshimoto K, Tominaga T, Inoue A, Ikeda N, Kambe A, Kumabe T, Matsuda M, Tanaka S, Natsumeda M, Matsuda KI, Nonaka M, Jun K, Yamaoka M, Kagawa N, Shinojima N, Negoto T, Nakahara Y, Arakawa Y, Hatazaki S, Shimizu H, Yoshino A, Abe H, Akimoto J, Kawanishi Y, Suzuki T, Natsume A, Nagane M, Akiyama Y, Keino D, Fukami T, Tomita T, Kanaya K, Tokuyama T, Izumoto S, Nakada M, Kuga D, Yamamoto S, Anei R, Uzuka T, Fukai J, Kijima N, Terashima K, Ichimura K, Nishikawa R.:
So-called "bifocal tumors" with diabetes insipidus and negative tumor markers: Are they all germinoma?.
Neuro-oncology
23
(2)
:295
-303
, 2021
|
10.
|
Achiha T, Kijima N, Kodama Y, Kagawa N, Kinoshita M, Fujimoto Y, Nonaka M, Fukai J, Inoue A, Nishida N, Yamanaka T, Harada A, Mori K, Tsuyuguchi N, Uda T, Ishibashi K, Tomogane Y, Sakamoto D, Shofuda T, Yoshioka E, Kanematsu D, Mano M, Luu B, Taylor MD, Kanemura Y, Kishima H.:
Activated leukocyte cell adhesion molecule expression correlates with the WNT subgroup in medulloblastoma and is involved in regulating tumor cell proliferation and invasion.
PLoS ONE
15
(12)
:e0243272
, 2020
|
症例報告
|
1.
|
岩瀬正顕, 川上勝弘:
脊髄空洞症を合併した成人症候性キアリI型奇形手術例の検討 FMDでのシネMRIと術中エコーの有用性.
日本脊髄障害医学会雑誌
34
(1)
:82
-86
, 2021
|
2.
|
岩田亮一, 佐々木庸, 永島宗紀, 矢野達也, 鈴木聡, 江口貴博, 宮崎晃一, 栗林厚介, 須山武裕, 淺井昭雄:
急性期血栓回収術におけるNBCAを用いた動脈穿孔のトラブルシューティング.
脳卒中の外科
48
(5)
:375
-378
, 2020
|
3.
|
Ueno K, Nonaka M, Isozaki H, Kamei T, Takeda J, Asai A.:
Resection of a recurrent medulloblastoma in the anterior middle part of the aqueduct with a flexible endoscope: a case report.
Child's nervous system : ChNS
37
(2)
:665
-669
, 2021
|
その他
|
1.
|
埜中正博:
【学童期の神経疾患のファーストタッチから専門診療へ】主要疾患に対する専門診療 一般小児科医が知っておきたいこと 脳腫瘍.
小児科診療
84
(1)
:103
-105
, 2021
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Masahiro Nonaka, Mayuko Miyata, Natsumi Yamamura, Akio Asai:
Treatment for recurrent optic pathway pilocytic astrocytoma.
ISPNO2020 (The 19th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology),
Karuizawa, Nagano, Japan,
2020/12
|
2.
|
◎Hirokazu Takami, Asmaa Elzawahry, Mamoru Kato, Kohei Fukuoka, Yasin Mamatjan, Tomonari Suzuki, Takaaki Yanagisawa, Yuko Matsushita, Taishi Nakamura, Kai Yamasaki, Akitake Mukasa, Nobuhito Saito, Masayuki Kanamori, Toshihiro Kumabe, Teiji Tominaga, Keiichi Kobayashi, Motoo Nagane, Toshihiko Iuchi, Kaoru Tamura, Taketoshi Maehara, Kazuhiko Sugiyama, Mitsutoshi Nakada, Yonehiro Kanemura, Masahiro Nonaka, Akio Asai, Kiyotaka Yokogami, Hideo Takeshima, Yoshitaka Narita, Soichiro Shibui, Yoichi Nakazato, Yasushi Totoki, Tatsuhiro Shibata, Ryo Nishikawa, Masao Matsutani, Koichi Ichimura:
Transcriptome of central nervous system germ cell tumor reveals its pathogenesis and contrasts with testicular counterparts in integrated omics analysis.
ISPNO2020 (The 19th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology),
Karuizawa, Nagano, Japan,
2020/12
|
3.
|
◎Kaishi Satomi, Hirokazu Takami, Shintaro Fukushima, Yoichi Nakazato, Shota Tanaka, Nobuhito Saito, Masayuki Kanamori, Toshihiro Kumabe, Keiichi Kobayashi, Motoo Nagane, Toshihiko Iuchi, Koji Yoshimoto, Masahiro Mizoguchi, Kaoru Tamura, Taketoshi Maehara, Keiichi Sakai, Kazuhiko Sugiyama, Kiyotaka Yokogami, Hideo Takeshima, Masahiro Nonaka, Akio Asai, Ryo Nishikawa, Masao Matsutani, Koichi Ichimura:
Gain of short arm of chromosome 12 is a molecular marker to predict prognosis and represents an early event in tumorigenesis in intracranial germ cell tumors.
ISPNO2020 (The 19th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology),
Karuizawa, Nagano, Japan,
2020/12
|
4.
|
◎Mayuko Miyata, Masahiro Nonaka, Akio Asai:
A case of radiation necrosis of the cerebellum 16 years after chemoradiotherapy for medulloblastoma.
ISPNO2020 (The 19th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology),
Karuizawa, Nagano, Japan,
2020/12
|
5.
|
◎Natsumi Yamamura, Masahiro Nonaka, Akio Asai:
Radiation induced brain stem glioma after radiation therapy for mixed germ cell tumor.
ISPNO2020 (The 19th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology),
Karuizawa, Nagano, Japan,
2020/12
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 島田志行, 山村奈津美:
脳海綿状血管腫に伴う気分障害に抗てんかん薬が著効した1例.
第46回日本脳卒中学会学術集会,
福岡,
2021/03
|
2.
|
◎吉村晋一, 福田晃大, 上野勝也, 内藤信晶, 宮田真友子, 山村奈津美, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 須山武裕, 埜中正博, 淺井昭雄:
クリップとコイルの併用で親動脈閉塞を施行した大型部分血栓化動脈瘤の1例.
第50回日本脳卒中の外科学会学術集会,
福岡,
2021/03
|
3.
|
◎池田尚人, 奥寺敬, 光樂秦信, 阪本有, 和田晃, 岩瀬正顕, 安心院康彦:
研修コースPrimary Neurosurgical Life Support (PNLS)の脳卒中診療に対する新たな目標.
第50回日本脳卒中の外科学会学術集会,
福岡,
2021/03
|
4.
|
◎島田志行, 須山武裕, 岩瀬正顕, 山村奈津美, 淺井昭雄:
静脈洞直接穿刺によるアプローチにて治療し得た上矢状洞硬膜動静脈瘻の1例.
第50回日本脳卒中の外科学会学術集会,
福岡,
2021/03
|
5.
|
◎武田純一, 國枝武伸, 上野勝也, 川野晴香, 李強, 李一, 磯﨑春菜, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
Immediate flow restoration確認後の非再開通症例についての検討.
第50回日本脳卒中の外科学会学術集会,
福岡,
2021/03
|
6.
|
◎羽柴哲夫:
iNPH鑑別診断(脳外科医レベルで行う)併存疾患の診断.
第22回日本正常圧水頭症学会,
Web開催,
2021/02
|
7.
|
◎梁成勲, 藤本佳久, 則末泰博, 若杉雅浩, 岩瀬正顕, 松本省二:
Non-invasive versus invasive ventilation for acute respiratory failure in neuromuscular diseases.
第48回日本集中治療医学会学術集会,
Web開催,
2021/02
|
8.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄:
神経救急患者のICU管理 -出血・虚血合併症の病態解釈と対策-.
第26回日本脳神経外科救急学会,
Web開催,
2021/02
|
9.
|
◎埜中正博, 淺井昭雄:
虐待による頭部外傷の現状と課題.
第26回日本脳神経外科救急学会,
Web開催,
2021/02
|
10.
|
◎岩瀬正顕, 須山武裕, 島田志行, 山村奈津美, 淺井昭雄:
脊椎脊髄損傷治療における初療IVR-CTおよび手術室O-アームナビゲーションの有用性.
第26回日本脳神経外科救急学会,
Web開催,
2021/02
|
11.
|
◎吉村晋一, 武田純一, 上野勝也, 川野晴香, 李強, 磯﨑春菜, 李一, 亀井孝昌, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄:
脳梗塞、脳内出血、脳梗塞を繰り返して生じた片側もやもや病の1例.
第26回日本脳神経外科救急学会,
Web開催,
2021/02
|
12.
|
◎岩瀬正顕, 須山武裕, 島田志行, 山村奈津美, 淺井昭雄:
前頭蓋底骨折に合併した髄液漏の再発に外科的修復を要した1例.
第44回日本脳神経外傷学会,
香川(高松),
2021/02
|
13.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 鍬方安行, 中森 靖, 吉矢和久, 齊藤福樹:
脊椎脊髄外傷治療におけるIVR-CTとナビゲーション手術.
第34回日本外傷学会総会・学術集会,
Web開催,
2020/12
|
14.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 鍬方安行, 中村靖, 吉矢和久, 齊藤福樹, 和田大樹:
頬骨上顎複合骨折による複視症例の手術.
第34回日本外傷学会総会・学術集会,
Web開催,
2020/12
|
15.
|
◎岩瀬正顕:
新型コロナウイルス対策における医療機関での業務内容の検証.
第68回日本職業・災害医学会学術大会,
誌上開催,
2020/12
|
16.
|
◎岩瀬正顕:
COVID-19院内感染対策としての院内PCR検査の検証.
第68回日本職業・災害医学会学術大会,
誌上開催,
2020/12
|
17.
|
◎羽柴哲夫, 川野晴香, 上野勝也, 李強, 磯﨑春菜, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
術後照射の観点から見た転移性脳腫瘍の治療成績と再発様式の検討.
第38回日本脳腫瘍学会学術集会,
広島,
2020/11
|
18.
|
◎埜中正博, 武田純一, 羽柴哲夫, 淺井昭雄:
脳室内腫瘍に対する内視鏡下5-ALA蛍光診断の有用性についての検証.
第38回日本脳腫瘍学会学術集会,
広島,
2020/11
|
19.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄:
頚椎髄膜腫における術中モニタリングの経験.
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会,
京都,
2020/11
|
20.
|
◎埜中正博, 板倉毅, 斎藤貴徳, 淺井昭雄:
◎乳児脊髄手術時の術中神経生理モニタリング.
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会,
京都,
2020/11
|
21.
|
◎埜中正博:
バクティシールカテーテル導入に伴う小児水頭症のシャント感染への影響.
第48回日本小児神経外科学会,
Web開催,
2020/11
|
22.
|
◎埜中正博, 小野賢児, 岩本祐太郎, 淺井昭雄, 陳延偉:
水頭症の治療効果判定のための脳室体積自動計測システムの開発.
第48回日本小児神経外科学会,
Web開催,
2020/11
|
23.
|
◎岩瀬正顕, 中森 靖, 吉矢和久, 齊藤福樹, 和田大樹, 吉原智之, 岩村拡, 鍬形安行, 淺井昭雄:
当院でのCOVID-19対策の実際と問題点.
第48回日本救急医学会,
岐阜,
2020/11
|
24.
|
◎武田純一, 埜中正博, 上野勝也, 李強, 宮田真友子, 磯﨑春菜, 亀井孝昌, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 淺井昭雄:
深部脳腫瘍に対する5-ALA蛍光下神経内視鏡手術.
第27回一般社団法人日本神経内視鏡学会,
和歌山,
2020/11
|
25.
|
◎埜中正博, 羽柴哲夫, 淺井昭雄:
シャント抜去時に第三脳室底開窓術は必要か?シャント外瘻化による評価.
第27回一般社団法人日本神経内視鏡学会,
和歌山,
2020/11
|
26.
|
◎羽柴哲夫, 川野晴香, 上野勝也, 李強, 磯﨑春菜, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
頭蓋内腫瘤性病変に対する内視鏡的生検の適応と結果に関する後方視的検討.
第27回日本神経内視鏡学会,
和歌山,
2020/11
|
27.
|
◎岩瀬正顕, 川上勝弘:
頭蓋頚椎移行部変形を伴う環椎軸椎亜脱臼に対する治療経験.
第35回日本脊髄外科学会,
Web開催,
2020/11
|
28.
|
◎岩瀬正顕, 川上勝弘, 山村奈津美, 淺井昭雄:
内視鏡FED導入に伴う手術環境整備.
第35回日本脊髄外科学会,
Web開催,
2020/11
|
29.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 島田志行, 山村奈津美:
FDG-PETで繰り返し高集積を認めた頚椎神経鞘腫の1例.
第35回日本脊髄外科学会,
Web開催,
2020/11
|
30.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 島田志行, 山村奈津美:
リンパ腫に合併した馬尾腫瘍に対する治療経験.
第35回日本脊髄外科学会,
Web開催,
2020/11
|
31.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 島田志行, 李強:
頚椎髄膜腫に対する後側方進入椎弓根経由摘出手術の経験.
第35回日本脊髄外科学会,
Web開催,
2020/11
|
32.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 島田志行, 李強:
TSI診療における救急初療IVR-CTの応用.
第35回日本脊髄外科学会,
Web開催,
2020/11
|
33.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 島田志行, 李強:
椎骨動脈閉塞による小脳梗塞を発症した頭蓋頸椎移行部腫瘍の治療経験.
第35回日本脊髄外科学会,
Web開催,
2020/11
|
34.
|
◎吉原智之, 中森 靖, 吉矢和久, 須山武裕, 岩瀬正顕, 松村剛樹, 浅井克則, 立石明広, 鶴薗浩一郎, 山本和己, 若山暁, 鍬方安行:
中大脳動脈(M2)急性閉塞に対する血行再建術で頭蓋内出血性合併症を減らすための工夫.
第36回日本脳神経血管内治療学会,
京都,
2020/11
|
35.
|
◎吉村晋一, 須山武裕, 宮田真友子, 磯﨑春菜, 亀井孝昌, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄:
親動脈閉塞による治療を行った部分血栓化脳動脈瘤の検討.
第36回日本脳神経血管内治療学会学術総会,
京都,
2020/11
|
36.
|
◎島田志行, 須山武裕, 山村奈津美, 岩瀬正顕:
交通外傷による多発外傷性動静脈瘻に対して根治的塞栓術を施行した1例.
第36回日本脳神経血管内治療学会学術総会,
京都,
2020/11
|
37.
|
◎宮田真友子, 埜中正博, 上野勝也, 川野晴香, 内藤信晶, 山村奈津美, 小森裕美子, 磯﨑春菜, 李一, 亀井孝昌, 岩田亮一, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 淺井昭雄:
髄芽腫術後16年で放射線壊死による新規病変を認めた1例.
第48回日本小児神経外科学会,
Web開催,
2020/11
|
38.
|
◎埜中正博, 宮田真友子, 淺井昭雄:
乳幼児期における硬膜下血腫の受傷機転.
第48回日本小児神経外科学会,
Web開催,
2020/11
|
39.
|
◎埜中正博:
脊髄脂肪腫手術の基本.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
40.
|
◎埜中正博:
脊髄髄膜瘤と脊髄脂肪腫治療の最前線.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
41.
|
◎磯崎春菜, 埜中正博, 上野勝也, 李強, 内藤信晶, 宮田真友子, 亀井孝昌, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 淺井昭雄:
原発性悪性脳腫瘍再発例への光線力学療法併用下積極的切除術.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
42.
|
◎羽柴哲夫, 上野勝也, 川野晴香, 李強, 宮田真友子, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
生検的手術により非腫瘍性病変と診断された症例のその後についての検討.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
43.
|
◎岩瀬正顕, 須山武裕, 島田志行, 山村奈津美, 淺井昭雄:
脊髄外傷とBMI.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
44.
|
◎吉村晋一, 羽柴哲夫, 上野勝也, 内藤信晶, 宮田真友子, 山村奈津美, 李一, 岩田亮一, 武田純一, 埜中正博, 淺井昭雄:
親動脈閉塞による治療を行なった部分血栓化脳動脈瘤の検討.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
45.
|
◎上野勝也, 埜中正博, 李強, 内藤信晶, 宮田真友子, 磯﨑春菜, 亀井孝昌, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 淺井昭雄:
低位円錐(脊髄係留)を伴わない終糸脂肪腫例における尿流動態検査の有用性.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
46.
|
◎島田志行, 須山武裕, 山村奈津美, 岩瀬正顕:
超低濃度n-butyl 2-cyanoacrylateを用いた髄膜腫に対する塞栓術.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
47.
|
◎武田純一, 須山武裕, 上野勝也, 内藤信晶, 宮田真友子, 山村奈津美, 福田晃大, 李一, 岩田亮一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
破裂脳動脈瘤に対するコイル塞栓術後Subpial hematoma増大因子.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
48.
|
◎李強, 羽柴哲夫, 川野晴香, 上野勝也, 宮田真友子, 磯﨑春菜, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
生検術にて診断に至ったリウマチ性髄膜炎の2例.
日本脳神経外科学会第79回学術総会,
岡山,
2020/10
|
49.
|
◎岩田亮一, 須山武裕, 淺井昭雄:
脳血管狭窄に対するPCSK9阻害剤の効果.
第20回日本抗加齢医学会総会,
Web開催,
2020/09
|
50.
|
◎羽柴哲夫, 上野勝也, 川野晴香, 李強, 宮田真友子, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
悪性リンパ腫と最終診断された症例に対して採用された術式と結果についての後方視的検討.
第25回日本脳腫瘍の外科学会,
名古屋,
2020/09
|
51.
|
◎岩瀬正顕, 石田篤世, 藤井由美子:
当院での結核届出動向.
第68回日本化学療法学会総会,
神戸,
2020/09
|
52.
|
◎石田篤世, 三島伸介, 横井満, 永野夏海, 五大寛人, 藤井由美子, 三箇山宏樹, 岩瀬正顕:
Granulicatella adiacens感染性心内膜炎の治療にAST介入が効果的であった1例.
第68回日本化学療法学会総会,
神戸,
2020/09
|
53.
|
◎埜中正博, 淺井昭雄:
頭蓋骨縫合早期癒合症の治療の際に必要な知識.
第40回日本脳神経外科コングレス総会,
石川,
2020/08
|
54.
|
◎羽柴哲夫:
脳神経外科医による認知症診療と認知機能検査.
第4回日本脳神経外科認知症学会学術総会,
WEB開催,
2020/08
|
55.
|
◎羽柴哲夫, 上野勝也, 内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 磯崎春菜, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
認知症診療における特発性正常圧水頭症治療医の役割.
第4回日本脳神経外科認知症学会学術総会,
WEB開催,
2020/08
|
56.
|
◎羽柴哲夫, 上野勝也, 内藤信晶, 宮田真友子, 山村奈津美, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 岡部英俊, 淺井昭雄:
脳浸潤を伴う髄膜腫の病理診断と臨床経過.
第38回日本脳腫瘍病理学会,
WEB開催,
2020/08
|
57.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 鍬方安行, 中森 靖, 吉矢和久, 齋藤福樹, 和田大樹:
感染症届出の動向と救急部門での注意点.
第23回日本臨床救急医学会,
誌上開催,
2020/08
|
58.
|
◎羽柴哲夫, 上野勝也, 川野晴香, 李強, 宮田真友子, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
発症時脳梗塞と診断された脳腫瘍症例の検討.
第45回日本脳卒中学会学術集会,
Web開催,
2020/08
|
59.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 島田志行, 李強:
くも膜出血後に頸部過緊張による嚥下障害をきたした1例.
第45回日本脳卒中学会学術集会,
Web開催,
2020/08
|
60.
|
◎吉村晋一, 羽柴哲夫, 上野勝也, 内藤信晶, 宮田真友子, 山村奈津美, 李一, 岩田亮一, 武田純一, 埜中正博, 淺井昭雄:
両側茎状突起過長による無症候性両側頚部内頚動脈解離の1例.
第45回日本脳卒中学会学術集会,
Web開催,
2020/08
|
61.
|
◎上野勝也, 吉村晋一, 内藤信晶, 宮田真友子, 山村奈津美, 李一, 岩田亮一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄:
くも膜下出血と脳梗塞を同時に発症した右前大脳動脈解離の1例.
第45回日本脳卒中学会学術集会,
Web開催,
2020/08
|
62.
|
◎宮田真友子, 吉村晋一, 上野勝也, 川野晴香, 内藤信晶, 李強, 山村奈津美, 磯﨑春菜, 亀井孝昌, 岩田亮一, 武田純一, 羽柴哲夫, 須山武裕, 小田恭弘, 埜中正博, 淺井昭雄:
経過中に症候性となった頭蓋内無症候性部分血栓化脳動脈瘤の検討.
第49回日本脳卒中の外科学会学術集会,
Web開催,
2020/08
|
63.
|
◎島田志行, 須山武裕, 山村奈津美, 岩瀬正顕, 淺井昭雄:
頚部放射線治療後の3ヵ所の総頚動脈狭窄の各部位に計3回の頚動脈ステント留置術を施行した1例.
第49回日本脳卒中の外科学会学術集会,
Web開催,
2020/08
|
64.
|
◎羽柴哲夫, 上野勝也, 内藤信晶, 宮田真友子, 山村奈津美, 李一, 岩田亮一, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄:
iNPH疑いとして診療した患者の治療方針についての後方視的検討.
第21回日本正常圧水頭症学会,
WEB開催,
2020/07
|
65.
|
◎岩田亮一, 林美樹夫, 埜中正博, 淺井昭雄:
GBMに対するICOSLGを標的とした新規治療法の開発.
第30回日本サイトメトリー学会学術集会,
誌上開催,
2020/05
|
66.
|
◎加藤梨紗, 中村正孝, 羽柴哲夫, 片岡優子, 森勢諭, 國枝武伸, 金子鋭, 近藤誉之, 藥師寺祐介:
病理学的に壊死性変化をみとめた抗MOG抗体関連脳脊髄炎の1例.
日本神経学会第117回近畿地方会,
奈良,
2020/12
|
|
1.
|
◎岩瀬正顕, 淺井昭雄, 須山武裕, 山村奈津美:
小脳梗塞を合併した頭蓋頸椎移行部腫.
第36回日本脳神経血管内治療学会学術総会,
京都,
2020/11
|
|