■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
COVIDSurg Collaborative; GlobalSurg Collaborative.:
Effects of pre-operative isolation on postoperative pulmonary complications after elective surgery: an international prospective cohort study.
Anaesthesia
76
(11)
:1454
-1464
, 2021
|
2.
|
COVIDSurg Collaborative; GlobalSurg Collaborative:
Timing of surgery following SARS-CoV-2 infection: an international prospective cohort study.
Anaesthesia
76
(6)
:748
-758
, 2021
|
3.
|
COVIDSurg Collaborative; GlobalSurg Collaborative:
SARS-CoV-2 infection and venous thromboembolism after surgery: an international prospective cohort study.
Anaesthesia
77
(1)
:28
-39
, 2022
|
4.
|
Ohsugi H, Yoshida T, Ohe C, Ikeda J, Sugi M, Kinoshita H, Tsuta K, Matsuda T:
The SSPN Score, a Novel Scoring System Incorporating PBRM1 Expression, Predicts Postoperative Recurrence for Patients with Non-metastatic Clear Cell Renal Cell Carcinoma.
Annals of surgical oncology
28
(4)
:2359
-2366
, 2021
|
5.
|
Ikeda J, Ohe C, Yoshida T, Ohsugi H, Sugi M, Tsuta K, Kinoshita H:
PD-L1 Expression and Clinicopathological Factors in Renal Cell Carcinoma: A Comparison of Antibody Clone 73-10 With Clone 28-8.
Anticancer research
41
(9)
:4577
-4586
, 2021
|
6.
|
Kobayashi M, Narita S, Matsui Y, Kanda S, Hidaka Y, Abe H, Tsuzuki T, Ito K, Kojima T, Kato M, Hatakeyama S, Matsushita Y, Naito S, Shiga M, Miyake M, Muro Y, Nakanishi S, Kato Y, Shibuya T, Hayashi T, Yasumoto H, Yoshida T, Uemura M, Taoka R, Kamiyama M, Morita S, Habuchi T, Ogawa O, Nishiyama H, Kitamura H, Kobayashi T; Japan Urological Oncology Group.:
Impact of histological variants on outcomes in patients with urothelial carcinoma treated with pembrolizumab: a propensity score matching analysis.
BJU international
130
(2)
:226
-234
, 2021
|
7.
|
Yanishi M, Kinoshita H:
Urinary L-type fatty acid-binding protein is a predictor of cisplatin-induced acute kidney injury.
BMC nephrology
23
(1)
:125
-125
, 2022
|
8.
|
Hisanori Taniguchi, Yoshiyuki Matsuo, Kayo Shimoi, Masahiro Yoshimura, Kiichi Hirota, Hidefumi Kinoshita:
Establishment of a novel assessment of the quality of human spermatozoa measuring mitochondrial oxygen metabolism.
BMC research notes
15
(1)
:123
-123
, 2022
|
9.
|
Ohe C, Yoshida T, Ikeda J, Tsuzuki T, Ohashi R, Ohsugi H, Atsumi N, Yamaka R, Saito R, Yasukochi Y, Higasa K, Kinoshita H, Tsuta K.:
Histologic-Based Tumor-Associated Immune Cells Status in Clear Cell Renal Cell Carcinoma Correlates with Gene Signatures Related to Cancer Immunity and Clinical Outcomes.
Biomedicines
10
(2)
:323
, 2022
|
10.
|
Yonamine M, Wasano K, Aita Y, Sugasawa T, Takahashi K, Kawakami Y, Shimano H, Nishiyama H, Hara H, Naruse M, Okamoto T, Matsuda T, Kosugi S, Horiguchi K, Tanabe A, Watanabe A, Kimura N, Nakamura E, Sakurai A, Shiga K, Takekoshi K.:
Prevalence of Germline Variants in a Large Cohort of Japanese Patients with Pheochromocytoma and/or Paraganglioma.
Cancers
13
(16)
:4014
, 2021
|
11.
|
Saiga K, Ohe C, Yoshida T, Ohsugi H, Ikeda J, Atsumi N, Noda Y, Yasukochi Y, Higasa K, Taniguchi H, Kinoshita H, Tsuta K.:
PBRM1 Immunohistochemical Expression Profile Correlates with Histomorphological Features and Endothelial Expression of Tumor Vasculature for Clear Cell Renal Cell Carcinoma.
Cancers
14
(4)
:1062
, 2022
|
12.
|
Miyake M, Yoshida T, Nishimura N, Oda Y, Shimizu T, Nakahama T, Hori S, Morizawa Y, Gotoh D, Nakai Y, Anai S, Torimoto K, Fujii T, Tanaka N, Fujimoto K.:
A prospective, single-arm trial of fluorescent ureteroscopy-assisted thulium-holmium:YAG dual laser ablation for upper urinary tract cancer: Study protocol of the FLUAM trial.
Contemporary clinical trials communications
26
:100902
, 2022
|
13.
|
Hamada M, Matsumi Y, Sekimoto M, Kurokawa H, Kita M, Kinoshita H.:
Image Navigation Surgery With the Fluorescent Ureteral Catheter of Recurrent Tumors in the Pelvic Cavity.
Diseases of the colon and rectum
65
(2)
:e72
-e76
, 2022
|
14.
|
YoshidaT, Murota T, Matsuzaki T, Nakao K, Ohe C, Matsuda T, Kinoshita H:
Photodynamic Diagnosis–guided Dual Laser Ablation for Upper Urinary Tract Carcinoma: Preoperative Preparation, Surgical Technique, and Clinical Outcomes.
European urology Open science
28
:17
-25
, 2021
|
15.
|
Ohsugi H, Ohe C, Yoshida T, Ikeda J, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T.:
Predictors of postoperative recurrence in patients with non-metastatic pT3a renal cell carcinoma.
International journal of urology
28
(10)
:1060
-1066
, 2021
|
16.
|
Hamamoto S, Okada S, Inoue T, Taguchi K, Kawase K, Okada T, Chaya R, Hattori T, Okada A, Matsuda T, Yasui T; SMART Study Group.:
Comparison of the safety and efficacy between the prone split-leg and Galdakao-modified supine Valdivia positions during endoscopic combined intrarenal surgery: A multi-institutional analysis.
International journal of urology
28
(11)
:1129
-1135
, 2021
|
17.
|
Hinata N, Shiroki R, Tanabe K, Eto M, Takenaka A, Kawakita M, Hara I, Hongo F, Ibuki N, Nasu Y, Teishima J, Kawai N, Kawauchi A, Kondo T, Kawamorita N, Oyama C, Horie S, Shimbo M, Kato M, Kanayama H, Koito Y, Fujisawa M; Japanese Society of Endourology.:
Robot-assisted partial nephrectomy versus standard laparoscopic partial nephrectomy for renal hilar tumor: A prospective multi-institutional study.
International journal of urology
28
(4)
:382
-389
, 2021
|
18.
|
Inoue T, Yoshimura K, Terada N, Tsukino H, Murota T, Kinoshita H, Kamoto T, Ogawa O, Matsuda T.:
Prostate-specific antigen density during dutasteride treatment for 1 year predicts the presence of prostate cancer in benign prostatic hyperplasia after the first negative biopsy (PREDICT study).
International journal of urology
28
(8)
:849
-854
, 2021
|
19.
|
Akamatsu S, Terada N, Takata R, Kinoshita H, Shimatani K, Momozawa Y, Yamamoto M, Tada H, Kawamorita N, Narita S, Kato T, Nitta M, Kandori S, Koike Y, Inazawa J, Kimura T, Kimura H, Kojima T, Terachi T, Sugimoto M, Habuchi T, Arai Y, Yamamoto S, Matsuda T, Obara W, Kamoto T, Inoue T, Nakagawa H, Ogawa O.:
Clinical Utility of Germline Genetic Testing in Japanese Men Undergoing Prostate Biopsy.
JNCI cancer spectrum
6
(1)
:pkac001
, 2022
|
20.
|
Yoshida T, Ohe C, Ikeda J, Atsumi N, Ohsugi H, Sugi M, Higasa K, Saito R, Tsuta K, Matsuda T, Kinoshita H:
Eosinophilic features in clear cell renal cell carcinoma correlate with outcomes of immune checkpoint and angiogenesis blockade.
JOURNAL FOR IMMUNOTHERAPY OF CANCER
9
(9)
:e002922
-e002922
, 2021
|
21.
|
Fukui S, Yoshida T, Kazuyoshi N, Abe T, Matsuzaki J, Matsunaga T, Kinoshita H, Matsuda T:
Examining the Impact of Different Properties of Ureteral Access Sheaths in Reducing Insertion Force during Retrograde Intrarenal Surgery: An In Vitro Study.
Journal of Endourology
35
(12)
:1757
-1763
, 2021
|
22.
|
Yoshida T, Takemoto K, Sakata Y, Matsuzaki T, Koito Y, Yamashita S, Hara I, Kinoshita H, Matsuda T:
A randomized clinical trial evaluating the short-term results of ureteral stent encrustation in urolithiasis patients undergoing ureteroscopy: micro-computed tomography evaluation.
Scientific reports
11
(1)
:10337
, 2021
|
23.
|
Ohsugi H, Akiyama K, Taniguchi H, Yanishi M, Sugi M, Matsuda T, Kinoshita H:
Tumor volume and tumor crossing of the axial renal midline predict renal function after robotic partial nephrectomy.
Scientific reports
11
(1)
:22526
-22526
, 2021
|
24.
|
Jose M Flores, Carolyn A Salter, Bruno Nascimento, Jean-Etienne Terrier, Hisanori Taniguchi, Helen L Bernie, Eduardo Miranda, Lawrence Jenkins, Elizabeth Schofield, John P Mulhall:
The Prevalence and Predictors of Penile Pain in Men with Peyronie’s Disease.
Sexual medicine
9
(4)
:100398
, 2021
|
25.
|
COVIDSurg Collaborative, GlobalSurg Collaborative:
SARS-CoV-2 vaccination modelling for safe surgery to save lives: data from an international prospective cohort study.
The British journal of surgery
108
(9)
:1056
-1063
, 2021
|
26.
|
Yoshida T, Ohe C, Ikeda J, Atsumi N, Saito R, Taniguchi H, Ohsugi H, Sugi M, Tsuta K, Matsuda T, Kinoshita H:
Integration of NRP1, RGS5, and FOXM1 expression, and tumour necrosis, as a postoperative prognostic classifier based on molecular subtypes of clear cell renal cell carcinoma.
The Journal of Pathology: Clinical Research
7
(6)
:590
-603
, 2021
|
27.
|
Nahid Punjani, Bruno Nascimento, Carolyn Salter, Eduardo Miranda, Jean Terrier, Hisanori Taniguchi, Lawrence Jenkins, John P Mulhall:
Predictors of Depression in Men With Peyronie's Disease Seeking Evaluation.
The Journal of Sexual Medicine
18
(4)
:783
-788
, 2021
|
28.
|
Nahid Punjani, Bruno Nascimento, Carolyn Salter, Jose Flores, Eduardo Miranda, Jean Terrier, Hisanori Taniguchi, Lawrence Jenkins, John P Mulhall:
Predictors of Pursuing Intralesional Xiaflex in Peyronie's Disease Patients.
The Journal of Sexual Medicine
18
(7)
:1258
-1264
, 2021
|
29.
|
Koito Y, Yanishi M, Kimura Y, Tsukaguchi H, Kinoshita H, Matsuda T:
Serum Brain-Derived Neurotrophic Factor and Myostatin Levels Are Associated With Skeletal Muscle Mass in Kidney Transplant Recipients.
Transplantation proceedings
53
(6)
:1939
-1944
, 2021
|
30.
|
Tohi Y, Kato T, Yokomizo A, Mitsuzuka K, Tomida R, Inokuchi J, Matsumoto R, Saito T, Sasaki H, Inoue K, Kinoshita H, Fukuhara H, Maruyama S, Sakamoto S, Tanikawa T, Egawa S, Ichikura H, Abe T, Nakamura M, Kakehi Y, Sugimoto M.:
Impact of health-related quality of life on repeat protocol biopsy compliance on active surveillance for favorable prostate cancer: results from a prospective cohort in the PRIAS-JAPAN study.
Urologic oncology
40
(2)
:56.e
-56.e
, 2022
|
31.
|
Taoka R, Kobayashi T, Hidaka Y, Abe H, Ito K, Kojima T, Kato M, Kanda S, Hatakeyama S, Matsui Y, Matsushita Y, Naito S, Shiga M, Miyake M, Muro Y, Nakanishi S, Kato Y, Shibuya T, Hayashi T, Yasumoto H, Yoshida T, Uemura M, Kamiyama M, Morita S, Ogawa O, Nishiyama H, Kitamura H, Sugimoto M; Japan Urological Oncology Group.:
Impact of prior intravesical bacillus Calmette-Guerin therapy on the effectiveness of pembrolizumab for patients with metastatic urothelial carcinoma.
Urologic oncology
40
(3)
:107.e1
-107.e9
, 2022
|
32.
|
Yoshida T, Ohe C, Sato G, Kono Y, Saito R, Matsuda T, Kinoshita H.:
Adrenal Tumor With Thrombus in the Inferior Vena Cava.
Urology
160
:17
-18
, 2022
|
総説及び解説
|
1.
|
齊藤 亮一:
【リスクごとに考える 症例からみる前立腺がんの治療と看護】(chapter 5)患者説明に使える患者説明シート 化学療法を受けられた患者さんへ.
Uro-Lo: 泌尿器Care & Cure
26
(3)
:418
, 2021
|
2.
|
吉田崇, 木下秀文:
上部尿路結石の画像診断.
泌尿器科
14
(2)
:195
-202
, 2021
|
3.
|
大江 知里, 吉田 崇, 大杉 治之, 黒田 直人, 長嶋 洋治:
【治療方針を変える病理所見 診療ガイドラインと治療戦略】(第1部)臓器別 腎.
病理と臨床
39
(臨増)
:156
-162
, 2021
|
4.
|
矢西 正明, 小糸 悠也, 木下 秀文:
【油断大敵! 透析医療-泌尿器科医が知っておくべき危機管理からトラブル対処法まで】透析時の危機管理 透析患者のサルコペニア・フレイル管理.
臨床泌尿器科
75
(8)
:546
-550
, 2021
|
5.
|
Ueda T, Hanno PM, Saito R, Meijlink JM, Yoshimura N.:
Current Understanding and Future Perspectives of Interstitial Cystitis/Bladder Pain Syndrome.
International neurourology journal
25
(2)
:99
-110
, 2021
|
症例報告
|
1.
|
天野賢士, 谷口久哲, 池田純一, 野田百合, 大江知里, 宮坂知佳, 蔦幸治, 木下秀文:
Fluorescence in situ hybridization 法を用いて奇形腫との鑑別を行った後腹膜原発気管支原生嚢胞の1例.
泌尿器科紀要
68
(1)
:11
-16
, 2022
|
2.
|
Matsui Y, Hamada M, Matsumi Y, Sekimoto M, Ishida M, Satake H, Kurokawa H, Kinoshita H:
Curative resection of ureteral metastasis of rectal cancer: a case report and review of literature.
Clinical Journal of Gastroenterology
15
(1)
:151
-156
, 2022
|
3.
|
Takizawa N, Tanaka S, Nishimoto K, Sugiura Y, Suematsu M, Ohe C, Ohsugi H, Mizuno Y, Mukai K, Seki T, Oki K, Gomez-Sanchez C. E Matsuda T:
Familial Hyperaldosteronism Type 3 with a Rapidly Growing Adrenal Tumor: An In Situ Aldosterone Imaging Study.
Current issues in molecular biology
44
(1)
:128
-138
, 2022
|
4.
|
Ikeda J, Ohe C, Ohsugi H, Matsud T, Tsuta K, Kinoshita H:
Association of intraductal carcinoma of the prostate detected by initial histological specimen and neuroendocrine prostate cancer: A report of three cases.
Pathology international
71
(9)
:621
-626
, 2021
|
5.
|
Fukui S, Kagebayashi Y, Iemura Y, Matsumura Y:
Severe subcutaneous emphysema caused by small injury to the abdominal wall during robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy.
Urology Case Reports
40
:101904
-101904
, 2021
|
6.
|
Ohsugi H, Mishima T, Sugi M, Matsuda T, Kinoshita H:
En bloc resection of bladder tumor using transurethral enucleation with bipolar electrode: A case series.
Urology Video Journal
11
:100092
, 2021
|
その他
|
1.
|
滝澤 奈恵:
【泌尿器科の疾患・治療・ケア】(第1章)泌尿・生殖器の解剖と生理 副腎のはたらき.
Uro-Lo: 泌尿器Care & Cure
別冊
(泌尿器科の疾患・治療・ケア)
:12
-15
, 2022
|
2.
|
矢西 正明:
【泌尿器科の疾患・治療・ケア】(第6章)尿路結石・腎不全 急性腎障害.
Uro-Lo: 泌尿器Care & Cure
別冊
(泌尿器科の疾患・治療・ケア)
:209
-214
, 2022
|
3.
|
中尾一慶, 吉田崇, 松田公志:
上部尿路腫瘍に対する光線力学診断とレーザーを用いた尿路内視鏡治療.
光アライアンス
32
(7)
:24
-29
, 2021
|
4.
|
谷口久哲:
第9回白井賞(日本性機能学会各賞受賞コメント).
日本性機能学会雑誌
36
(3)
:191
-191
, 2021
|
5.
|
吉田崇, 木下秀文:
上部尿路腫瘍に対するレーザーを用いた尿路内視鏡治療.
泌尿器科
15
(3)
:282
-289
, 2022
|
6.
|
木下 秀文:
【後期研修医がおさえておきたい泌尿器疾患TOP30 2021】疾患 尿膜管疾患.
泌尿器外科
34
(特別号)
:207
-210
, 2021
|
7.
|
髙安健太, 木下秀文:
手術手技に関する科学的考察 (特集 今こそ知りたい! ロボット時代の腹腔鏡手術トレーニング : 腹腔鏡技術認定を目指す泌尿器科医のために).
臨床泌尿器科
75
(10)
:716
-721
, 2021
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Masuo, Y; Taniguchi, H; Taguchi, M; Mishima, T; Matsuda, T; Kinoshita, H:
Sexual activity of aged Japanese women who visited a female urological outpatient clinic.
22nd World Meeting,
オンデマンド配信,
2021/11
|
2.
|
◎Taniguchi, H1 Inoue, T; Kawa, G; Murota, T; Tsukino, H; Yoshimura, K; Kamoto, T; Ogawa, O; Matsuda, T; Kinoshita, H:
Evaluation of sexual function after dutasteride treatment in patients with once negative prostate biopsy and benign prostate hyperplasia.
22nd World Meeting,
オンデマンド配信,
2021/11
|
3.
|
◎Taniguchi, H; Matsuda, T; Nakaoka, Y; Morimoto, Y:
Sexual activity of patients undergoing testicular sperm extraction.
22nd World Meeting,
オンデマンド配信,
2021/11
|
4.
|
Iwatsuki S, Taniguchi H, Shiraisi K:
Japanese Urological Association(JUA):Panel Discussion on Clinical Cases : How to Manage for Complex Male Infertility Cases?.
米国泌尿器科学会議(AUA2021),
WEB開催,
2021/09
|
5.
|
Ohsugi H, Taniguchi H, Yanishi M, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T:
Accurate calculation of tumor volume and tumor crossing of the axial renal midline are preoperative predictors of reduced estimated glomerular filtration rate after robotic partial nephrectomy.
米国泌尿器科学会議(AUA2021),
WEB開催,
2021/09
|
6.
|
Yoshida T, Ohe C, Ikeda J, Saito R, Ohsugi H, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T:
Integration of Neuropilin 1, Regulator of G Protein Signalling 5, and Forkhead Box M1 Expression and Tumour Necrosis as a Prognostic Classifier based on Molecular Subtypes of Clear Cell Renal Cell Carcinoma.
米国泌尿器科学会議(AUA2021),
WEB開催,
2021/09
|
7.
|
Ohsugi H, Takizawa N, Kinoshita H, Matsuda T:
Preoperative factors associated with intraoperative maximum arterial pressures in patients with pheochromocytoma and paraganglioma.
米国泌尿器科学会議(AUA2021),
WEB開催,
2021/09
|
8.
|
◎Fukui S, Yoshida T, Nakao K, Abe T, Matsuzaki J, Matsunaga T, Kinoshita H, Matsuda T:
Examining the Impact of Different Properties of Ureteral Access Sheaths in Reducing Insertion Force during Retrograde Intrarenal Surgery: An In Vitro Study.
米国泌尿器科学会議(AUA2021),
WEB開催,
2021/09
|
9.
|
◎Fukui S, Yoshida T, Nakao K, Abe T, Matsuzaki J, Matsunaga T, Kinoshita H, Matsuda T:
Examining the Impact of Different Properties of Ureteral Access Sheaths in Reducing Insertion Force during Retrograde Intrarenal Surgery: An in Vitro Study.
第36回欧州泌尿器科学会議(EAU2021),
WEB開催 Miran,
2021/07
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎平原幸恵, 中島啓子, 小池太郎, 蒲生恵三, 田中進, 大江総一, 林真一, 関亮平, 中野洋輔, 大江知里, 吉田崇, 片岡洋祐, 津田雅之, 本家孝一, 北田容章:
腎集合管に局在する2つのヒドロキシル基を持つ特殊なスルファチド分子種の同定.
第127回日本解剖学会総会・全国学術集会,
Web開催,
2022/03
|
2.
|
◎矢西 正明, 小糸 悠也, 塚口 裕康, 木村 穣, 宮内 拓史, 浅田 翔太, 本西 哲, 木下 秀文:
腎移植後レシピエントの維持期のリハビリテーション.
第12回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会,
オンデマンド配信,
2022/03
|
3.
|
◎小糸 悠也, 矢西 正明, 木村 穰, 塚口 裕康, 木下 秀文:
マイオカインと腎移植レシピエントの骨格筋量との関係.
第55回 日本臨床腎移植学会,
WEB開催,
2022/02
|
4.
|
◎矢西 正明, 小糸 悠也, 塚口 裕康, 木村 穰, 木下 秀文:
移植後早期腎臓リハビリテーションの有効性の検討.
第55回 日本臨床腎移植学会,
WEB開催,
2022/02
|
5.
|
◎矢西 正明, 小糸 悠也, 木下 秀文:
臨床研究事始め~自身の経験から若手医師に伝えられる事~.
第55回 日本臨床腎移植学会,
WEB開催,
2022/02
|
6.
|
◎矢西 正明, 小糸 悠也, 塚口 裕康, 木村 穣, 東野 幸絵, 木下 秀文:
腎移植患者のサルコペニアと栄養管理.
第55回日本臨床腎移植学会,
WEB開催,
2022/02
|
7.
|
元木佑典, 杉素彦, 大杉治之, 滝澤奈恵, 福井真二, 谷口久哲, 矢西正明, 齊藤亮一, 木下秀文:
当院におけるカバジタキセルの治療成績.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
8.
|
三田淑恵, 松崎和炯, 春名晶子, 神野雅, 杉多良文:
小児鼠径ヘルニア手術後精巣固定術を行った8例の臨床的検討.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
9.
|
松崎和炯, 三田淑恵, 春名晶子, 神野雅, 杉多良文:
異所性尿管瘤に対する経尿道的尿管瘤穿刺術の治療成績.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
10.
|
神野雅, 三田淑恵, 松崎和炯, 春名晶子, 杉多良文:
当院における腹腔鏡下精巣固定術の臨床的検討.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
11.
|
滝澤奈恵, 元木佑典, 大杉治之, 杉素彦, 木下秀文:
副腎原発内分泌非活性腫瘍に対する治療戦略.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
12.
|
田口真, 安田鐘樹:
透視下尿管ステント留置術におけるガイドワイヤー先端の適切な位置.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
13.
|
齊藤亮一, 吉田崇, 大杉治之, 池田純一, 滝澤奈恵, 福井真二, 谷口久哲, 矢西正明, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
小径腎癌の周囲組織浸潤に関与する臨床的因子に関する後方視的検討.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
14.
|
佐藤五郎, 島田誠治, 河源, 大嶋太一:
前立腺癌治療後再燃およびCRPC患者におけるDWIBSの有用性の検討.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
15.
|
中本喬大, 川喜多繁誠, 増尾有紀, 神尾絵里, 村上彰悟, 三島崇生, 室田卓之, 木下秀文:
当院における高リスク前立腺癌に対するホルモン併用密封小線源治療・外照射療法の臨床的検討.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
16.
|
田口真, 安田鐘樹, 清田翔, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之:
1人抽石法におけるEmpowerの有用性.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
17.
|
田口真, 安田鐘樹, 清田翔, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之:
Lithovueを用いたTULの治療成績.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
18.
|
田口真, 安田鐘樹, 木下秀文, 松田公志:
90歳以上の高齢者に対するTULの治療成績.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
19.
|
土肥洋一郎, 加藤琢磨, 横溝晃, 三塚浩二, 冨田諒太郎, 猪口淳一, 松本隆児, 斎藤俊弘, 佐々木裕, 井上幸治, 木下秀文, 福原浩, 杉元幹史:
前立腺癌監視療法における健康関連QOLのプロトコール再生検遵守に及ぼす影響:PRIAS-JAPAN study.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
20.
|
福井真二, 吉田崇, 中尾一慶, 松崎純一, 松田公志, 木下秀文:
上部尿路への挿入圧低減に関わる尿管アクセスシースの構造的特徴:In Vitro Study.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
21.
|
濱本周造, 岡田真介, 井上貴昭, 服部竜也, 岡田朋記, 茶谷亮輔, 河瀬健吾, 杉野輝明, 海野怜, 田口和己, 岡田淳志, 松田公志, 安井孝周:
ECIRSにおける術中体位についての比較試験:開脚腹臥位vs修正Valdivia体位.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
22.
|
岡田真介, 濱本周造, 井上貴昭, 皆川真吾, 森川弘史 松田公志, 三浦浩康:
ECIRS施行時に軟性尿管鏡抜去困難となった1例.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
23.
|
吉田崇:
上部尿路腫瘍に対するPDDガイド尿路内視鏡治療.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
24.
|
吉田崇, 大江知里, 池田純一, 大杉治之, 杉素彦, 松田公志, 木下秀文:
淡明腎細胞癌における好酸性領域は、新生血管阻害薬や免疫チェックポイント阻害薬の奏功と関係する.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
25.
|
春名晶子, 高瀬雄太, 松崎和炯, 神野雅, 杉多良文:
シンポジウム Testicular dysgenesis syndrome の診断アプローチ.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
26.
|
清田翔, 田口真, 増尾有紀, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之, 木下秀文:
進行性腎癌に対するイピリムマブ・ニボルマブ併用療法の初期治療成績.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
27.
|
谷口久哲, 杉素彦, 滝澤奈恵, 木下秀文:
当科における人工尿道括約筋埋め込み術の成績と排尿関連QOLに与える影響に対する検討.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
28.
|
田口真, 三島崇生, 安田鐘樹, 木下秀文:
80歳以上の高齢者に対するTUEBの治療成績.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
29.
|
木下秀文:
教育講演 前立腺がんの手術療法と放射線治療の未来予想7年後には.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
30.
|
矢西正明, 小糸悠也, 杉素彦, 木下秀文:
シンポジウム 長期透析を経て腎移植を行う場合の骨・フレイル管理.
第109回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2021/12
|
31.
|
矢西正明, 谷口久哲, 小糸悠也, 三島崇生, 杉素彦, 木下秀文:
LESS/RPS 腹腔鏡下ドナー腎採取術:低侵襲性・整容性を追求した当科の術式の変遷.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
32.
|
吉田崇, 木下秀文:
初心者から始める医工連携.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
33.
|
寺地敏郎, 岩村正嗣, 中川健, 繁田正信, 川喜田睦司, 小林泰之, 槙山和秀, 河内明宏, 松田公志, 金山博臣:
JSE活動報告 インドネシア泌尿器腹腔鏡手術普及促進事業報告.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
34.
|
田口真, 安田鐘樹, 清田翔, 増尾有紀, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之:
一人抽石法におけるEmpowerの有用性.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
35.
|
矢西正明, 滝澤奈恵, 福井真二, 谷口久哲, 齊藤亮一, 杉素彦, 木下秀文:
腹腔鏡下膀胱部分切除術.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
36.
|
齊藤 亮一, 吉田 崇, 滝澤 奈恵, 安田 鐘樹, 福井 真二, 谷口 久哲, 矢西 正明, 杉 素彦, 木下 秀文, 松田 公志:
小径腎癌の周囲組織浸潤に関与する臨床的因子に関する後方視的検討.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
37.
|
秋山 恭二朗, 杉 素彦, 吉田 崇, 滝澤 奈恵, 福井 真二, 谷口 久哲, 矢西 正明, 安田 鐘樹, 齊藤 亮一, 木下 秀文:
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘の手術時間に影響する解剖学的パラメータの検討.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
38.
|
増尾有紀, 福井真二, 吉田崇, 齊藤亮一, 木下秀文:
両側多発腎結石に対して単回TULで完全砕石した、APRT欠損症の1小児例.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
39.
|
田口 真, 清田 翔, 神尾 絵里, 村上 彰吾, 中本 喬大, 三島 崇生, 室田 卓之:
当院における前立腺肥大症患者に対するTUEBの治療成績.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
40.
|
田口真, 清田翔, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之:
透視下尿管ステント留置術におけるリリースポイント―多種類の尿管ステントでの評価―.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
41.
|
田口真, 清田翔, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之:
LithoVueを用いたTULの治療成績―尿管アクセスシース外径13Frと14Frの比較―.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
42.
|
島田誠治, 佐藤五郎, 河源, 池田純一:
先行する前立腺生検がHoLEPに及ぼす影響に関する検討.
第35回日本泌尿器内視鏡学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜+WEB併催,
2021/11
|
43.
|
元木佑典, 滝澤奈恵, 杉素彦, 木下秀文, 大杉治之:
副腎外骨髄脂肪種を合併した副腎骨髄脂肪種の1例.
第54回日本内分泌外科学会学術大会,
WEB開催,
2021/10
|
44.
|
滝澤奈恵, 西本紘嗣郎, 大杉治之, 元木佑典, 杉素彦, 松田公志, 木下秀文:
CTNNB1への2nd hitが疑われた家族性高アルドステロン血症3型の1例.
第54回日本内分泌外科学会学術大会,
WEB開催,
2021/10
|
45.
|
◎田口 真, 安田 鐘樹, 木下 秀文:
当院における転移性腎細胞癌に対するイピリムマブとニボルマブ併用療法を行った3例.
日本泌尿器腫瘍学会第7回学術集会,
横浜 タカシマヤローズホテル,
2021/10
|
46.
|
◎田口 真, 安田 鐘樹, 木下 秀文:
HSPCに対してアビラテロン先行投与を行った後に小細胞癌化した一例.
日本泌尿器腫瘍学会第7回学術集会,
横浜 タカシマヤローズホテル,
2021/10
|
47.
|
◎田口 真, 安田 鐘樹, 木下 秀文:
膀胱小細胞癌の一例.
日本泌尿器腫瘍学会第7回学術集会,
横浜 タカシマヤローズホテル,
2021/10
|
48.
|
谷口久哲, 松田公志:
テストステロン補充療法の効果.
第21回日本メンズヘルス医学会,
WEB開催,
2021/09
|
49.
|
○田口 真, 安田 鐘樹, 清田 翔, 神尾 絵里, 村上 彰吾, 中本 喬大, 三島 崇生, 室田 卓之, 木下 秀文:
65 歳以上の前立腺肥大症を伴う尿閉患者に対する TUEB の治療成績.
第28回日本排尿機能学会,
長野県松本市 ホテルブエナビスタ,
2021/09
|
50.
|
吉田崇, 木下秀文:
シンポジウム『尿路結石を科学する―未来の結石治療に向かって―
「画像診断」を科学する.
日本尿路結石症学会第31回学術集会,
名古屋市 ウインクあいち,
2021/08
|
51.
|
田口真, 安田鐘樹, 清田翔, 増尾有紀, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之:
外径13Frの尿管アクセスシースを用いたLithoVueの治療成績.
日本尿路結石症学会第31回学術集会,
名古屋市 ウインクあいち,
2021/08
|
52.
|
田口真, 安田鐘樹, 清田翔, 増尾有紀, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之:
一人抽石法におけるEmpowerの有用性.
日本尿路結石症学会第31回学術集会,
名古屋市 ウインクあいち,
2021/08
|
53.
|
福井真二, 吉田崇, 中尾一慶, 松崎純一, 松田公志, 木下秀文:
上部尿路への挿入圧低減に関わる尿管アクセスシースの構造的特徴:In Vitro Study.
日本尿路結石症学会第31回学術集会,
名古屋市 ウインクあいち,
2021/08
|
54.
|
松田公志:
男性不妊症における精索静脈瘤:治療の変遷と精子形成障害に関わるエビデンス.
第39回日本受精着床学会総会・学術講演会,
神戸市 国際会議場、WEB併催,
2021/07
|
55.
|
福井真二, 吉田崇, 齊藤亮一, 木下秀文:
重症心身障害児に対する経尿道的結石破砕術の経験.
第30回日本小児泌尿器科学会総会,
大阪市 国際交流センター ハイブリッド開催,
2021/07
|
56.
|
松崎和炯:
異所性尿管瘤に対する経尿道的尿管瘤穿刺術の治療成績.
第30回日本小児泌尿器科学会総会,
大阪市 国際交流センター ハイブリッド開催,
2021/07
|
57.
|
松崎和炯:
腎盂形成周術期において感染関連因子は手術アウトカムへ影響を与えるか.
第30回日本小児泌尿器科学会総会,
大阪市 国際交流センター ハイブリッド開催,
2021/07
|
58.
|
松崎和炯:
Shear wave elastography, Strain ratioを用いた精索捻転症の評価の初期経験.
第30回日本小児泌尿器科学会総会,
大阪市 国際交流センター ハイブリッド開催,
2021/07
|
59.
|
谷口久哲, 杉素彦, 滝澤奈恵, 木下秀文:
人工尿道括約筋埋め込み術が排尿関連 QOL に与える影響に関する検討.
日本アンドロロジー学会第40回学術大会,
WEB開催,
2021/06
|
60.
|
木下秀文:
前立腺癌治療における機能温存のために.
日本アンドロロジー学会第40回学術大会,
WEB開催,
2021/06
|
61.
|
〇滝澤 奈恵:
—女性外科医活躍のために―泌尿器科医の目線から.
第33回日本内分泌外科学会総会,
長野県 軽井沢プリンスホテル ウエスト,
2021/06
|
62.
|
〇滝澤 奈恵, 大杉 治之, 松田 公志, 木下 秀文:
褐色細胞・パラガングリオーマ診療ガイドライン2018の要点.
第33回日本内分泌外科学会総会,
長野県 軽井沢プリンスホテル ウエスト,
2021/06
|
63.
|
◎大江知里, 吉田崇, 大杉治之, 池田純一, 蔦幸治:
淡明細胞型腎細胞癌に対する ClearCode34 molecular subtypeの臨床病理学的意義に関する検討.
第110回日本病理学会総会,
web,
2021/04
|
その他
|
1.
|
木下秀文:
イブニングセミナー 進行性腎癌に対する薬物療法と手術療法の可能性.
第73回西日本泌尿器科学会総会,
ハイブリッド開催 宮崎市 宮崎観光ホテル,
2021/11
|
2.
|
木下秀文:
卒後教育プログラム11 腹腔鏡下副腎摘除術のすべて.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
3.
|
吉田崇, 齊藤亮一, 木下秀文:
免疫チェックポイント阻害薬による重篤な免疫関連有害事象管理とその課題.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
4.
|
大杉治之, 滝澤奈恵, 杉素彦, 木下秀文:
Preoperative factors associated with intraoperative maximum arterial pressures in pheochromocytoma.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
5.
|
谷口久哲, 杉素彦, 滝澤奈恵, 木下秀文:
腹圧性尿失禁に対する人工尿道括約筋埋め込み術が排尿関連 QOL に与える影響に関する検討.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
6.
|
三島崇生:
鏡視下手術におけるトラブルシューティング 腹腔鏡手術時の臓器損傷.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
7.
|
川西誠, 田口真, 清田翔, 神尾絵里, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 室田卓之, 木下秀文:
当施設におけるTUL に対するpre stenting の有用性の検討.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
8.
|
島田誠治, 佐藤五郎, 河源, 池田純一:
四種の先行治療後にカボサンチニブ投与し著効が得られた転移性腎癌の 1 例.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
9.
|
木下秀文:
イブニングセミナー講演 M0CROC治療におけるニュベクオの位置付けと期待.
第71回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋市 名古屋コンベンションホール,
2021/10
|
10.
|
中本喬大, 清田翔, 川西誠, 神尾絵里, 村上彰悟, 田口真, 三島崇生, 室田卓之:
陰部外傷にて虚血性持続勃起症をきたした1例.
第31回日本性機能学会中部総会,
WEB開催,
2021/07
|
11.
|
元木佑典, 杉素彦, 喜多瑛世, 秋山恭二朗, 奥雄太郎, 増尾有紀, 吉田崇, 滝澤奈恵, 福井真二, 谷口久哲, 矢西正明, 安田鐘樹, 齊藤亮一, 木下秀文:
去勢抵抗性前立腺癌に対してカバジタキセル療法群のOSに影響を及ぼす因子の検討.
第36回前立腺シンポジウム,
WEB開催 LIVE配信会場:東京コンファレンスセンター・品川,
2021/10
|
12.
|
木下秀文:
去勢抵抗性前立腺癌(CRPC) 薬物療法の最近の話題.
第23回西宮市医師会泌尿器科医会学術講演会,
リモート開催,
2022/02
|
13.
|
矢西正明, 小糸悠也, 木村穣, 塚口裕康, 木下秀文, 松田公志:
腎移植患者のフレイル・サルコペニアと腎臓リハビリテーション.
第36回腎移植・血管外科研究会,
WEB開催,
2021/06
|
|