<<< 前 2014年度 | 2015年度 | 2016年度
 病理学講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














蔦 幸治   教授
 1 1 0 1  0 0 0 0  0  25  0  0  0  2
植村 芳子   診療教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  4  0  0  0  1
稲葉 真由美   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  5  0  0  0  0
田代 敬   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  4  0  0  0  1
石田 光明   講師
 0 0 1 1  0 0 0 0  1  11  0  0  0  1
桝田 緑   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
保坂 直樹   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
吉賀 正亨   診療講師
 1 1 0 0  0 0 0 0  2  1  0  0  0  0
大江 知里   助教
 0 0 0 0  0 2 0 1  0  1  0  0  0  0
野田 哲平   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
宮坂 知佳   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  0  1
伊藤 敬   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
佐藤 智佳   助教
 0 0 0 0  0 1 0 0  1  1  0  0  0  0
宮田 奈央子   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  1  0  0  0  1
 2 2 1 2  0 3 0 1  6  57  0  0  0  7
■ 学術雑誌
原著
1. 小川 将史, 奥田 和之, 笠井 香里, 阿部 瑛紀子, 東 良子, 香田 祐樹, 角坂 芳彦, 蔦 幸治:  当院における外来由来MRSA株のPOT法による解析について.  医学検査  65 (4) :387-391 , 2016
2. 岩本 望、石田光明、籠谷亜希子、春日 希、岩井宗男、林 裕司、有田奈弥恵、宮平良満、九嶋亮治:  当院における髄液細胞診陽性症例の臨床細胞学的検討.  日本臨床細胞学会雑誌  55 (5) :291 -297 , 2016
3. 木下 勇一, 義澤 克彦, 浜崎 景, 榎本 祐子, 圦 貴司, 結城 美智子, 河島 洋, 四方 伸明, 螺良 愛郎:  ミード酸のMNU誘発乳癌に対する抑制効果.  乳癌基礎研究  24 :43 -46 , 2016
4. 永澤誠之、影山 進、金 哲將、水流輝彦、花田英紀、吉田哲也、上仁数義、成田充弘、石田光明、河内明宏:  病期Ta膀胱癌におけるピラルビシン膀胱内注入療法の検討.  泌尿器外科  29 (5) :511 -515 , 2016
5. Smith SC, Trpkov K, Chen YB, Mehra R, Sirohi D, Ohe C, Cani AK, Hovelson DH, Omata K, McHugh JB, Jochum W, Colecchia M, Amin M, Divatia MK, Hes O, Menon S, Werneck da Cunha I, Tripodi S, Brimo F, Gill AJ, Osunkoya AO, Magi-Galluzzi C, Sibony M, Williamson SR, Nesi G, Picken MM, Maclean F, Agaimy A, Cheng L, Epstein JI, Reuter VE, Tickoo SK, Tomlins SA, Amin MB.:  Tubulocystic carcinoma of the kidney with poorly differentiated foci: A frequent morphologic pattern of fumarate hydratase-deficient renal cell carcinoma.  Am J Surg Pathol.  40 (11) :1457 -1472 , 2016
6. Murata S, Yamamoto H, Yamaguchi T, Kaida S, Ishida M, Kodama H, Takebayashi K, Shimizu T, Miyake T, Tani T, Kushima R, Tani M.:  Viable Cancer Cells in the Remnant Stomach are a Potential Source of Peritoneal metastasis after curative distal gastrectomy for gastric cancer.  Annals of surgical oncology  23 (9) :2920 -2927 , 2016
7. Umeda T, Ishida M, Murata S, Mori T, Kawai Y, Itoi N, Tomida K, Tanaka A, Sakai S, Kitamura M, Kubota Y, Kushima R, Tani M.:  Immunohistochemical analyses of CD44 variant isoforms in invasive micropapillary carcinoma of the breast comparison with a concurrent conventional invasive carcinoma of no special type component.  Breast cancer  23 (6) :869 -875 , 2016
8. George J, Saito M, Tsuta K, Iwakawa R, Shiraishi K, Scheel A, Uchida S, Watanabe SI, Nishikawa R, Noguchi M, Peifer M, Petersen I, Jang SJ, Buttners R, Harris CC, Yokota J, Thomas RK, Kohno T.:  Genomic amplification of CD274 (PD-L1) in small cell lung cancer.  Clinical cancer research  23 (5) :1220 -1226 , 2017
9. Igarashi T, Teramoto K, Ishida M, Hanaoka J, Daigo Y.:  Scoring of PD-L1 expression intensity on pulmonary adenocarcinomas and the correlations with clinicopathological factors.  ESMO Open  1 (4) :e000083 , 2016
10. Yoshizawa K, Yuki M, Kinoshita Y, Emoto Y, Yuri T, Shikata N, Elmore SA, Tsubura A.:  Characterization of mammary adenocarcinomas in male rats after N-methyl-N-nitrosourea exposure - Potential for human male breast cancer model.  Experimental and toxicologic pathology  68 (5) :263 -270 , 2016
11. Ikeda K, Tsuta K.:  Effusion cytomorphology of small round cell tumors.  Journal of cytology  33 (2) :85 -92 , 2016
12. Masai K, Tsuta K, Motoi N, Shiraishi K, Furuta K, Suzuki S, Asakura K, Nakagawa K, Sakurai H, Watanabe SI, Hiraoka N, Asamura H.:  Clinicopathological, Immunohistochemical, and Genetic Features of Primary Lung Adenocarcinoma Occurring in the Setting of Usual Interstitial Pneumonia.  Journal of thoracic oncology  11 (12) :2141 -2149 , 2016
13. Yoh K, Seto T, Satouchi M, Nishio M, Yamamoto N, Murakami H, Nogami N, Matsumoto S, Kohno T, Tsuta K, Tsuchihara K, Ishii G, Nomura S, Sato A, Ohtsu A, Ohe Y, Goto K.:  Vandetanib in patients with previously treated RET-rearranged advanced non-small-cell lung cancer (LURET): an open-label, multicentre phase 2 trial.  Lancet. Respiratory Medicine  5 (1) :42 -50 , 2017
14. Nakagawa K, Asamura H, Tsuta K, Nagai K, Yamada E, Ishii G, Mitsudomi T, Ito A, Higashiyama M, Tomita Y, Inoue M, Morii E, Matsuura N, Okumura M:  The novel one-step nucleic acid amplification (OSNA) assay for the diagnosis of lymph node metastasis in patients with non-small cell lung cancer (NSCLC): Results of a multicenter prospective study.  Lung Cancer  97 :1 -7 , 2016
15. Katsuya Y, Horinouchi H, Asao T, Kitahara S, Goto Y, Kanda S, Fujiwara Y, Nokihara H, Yamamoto N, Watanabe S, Tsuta K, Ohe Y.:  Expression of programmed death 1 (PD-1) and its ligand (PD-L1) in thymic epithelial tumors: Impact on treatment efficacy and alteration in expression after chemotherapy.  Lung Cancer  99 :4 -10 , 2016
16. Oshiro H, Czerniak BA, Sakamaki K, Tsuta K, Bondaruk J, Keyhani A, Dinney CP, Nagai T, Kamat AM.:  Comparison between whole mount tissue preparations and virtual tissue microarray samples for measuring Ki-67 and apoptosis indices in human bladder cancer: A cross-sectional study.  Medicine  95 (31) :e4500 , 2016
17. Shiraishi K, Okada Y, Takahashi A, Kamatani Y, Momozawa Y, Ashikawa K, Kunitoh H, Matsumoto S, Takano A, Shimizu K, Goto A, Tsuta K, Watanabe S, Ohe Y, Watanabe Y, Goto Y, Nokihara H, Furuta K, Yoshida A, Goto K, Hishida T, Tsuboi M, Tsuchihara K, Miyagi Y, Nakayama H, Yokose T, Tanaka K, Nagashima T, Ohtaki Y, Maeda D, Imai K, Minamiya Y, Sakamoto H, Saito A, Shimada Y, Sunami K, Saito M, Inazawa J, Nakamura Y, Yoshida T, Yokota J, Matsuda F, Matsuo K, Daigo Y, Kubo M,
Kohno T.:  Association of variations in HLA class II and other loci with susceptibility to EGFR-mutated lung adenocarcinoma.  Nature communications  7 :12451 , 2016
18. Miura N, Kamita M, Kakuya T, Fujiwara Y, Tsuta K, Shiraishi H, Takeshita F, Ochiya T, Shoji H, Huang W, Ohe Y, Yamada T, Honda K:  Efficacy of adjuvant chemotherapy for non-small cell lung cancer assessed by metastatic potential associated with ACTN4.  Oncotarget  7 (22) :33165 -33178 , 2016
19. Wu D, Kimura F, Zheng L, Ishida M, Niwa Y, Hirata K, Takebayashi A, Takashima A, Takahashi K, Kushima R, Zhang G, Murakami T.:  Chronic endometritis modifies decidualization in human endometrial stromal cells.  Reproductive biology and endocrinology  15 (1) :16 , 2017
20. Satoi S, Yanagimoto H, Yamamoto T, Ohe C, Miyasaka C, Uemura Y, Hirooka S, Yamaki S, Ryota H, Michiura T, Inoue K, Matsui Y, Tanigawa N, Kon M.:  Clinical outcomes of pancreatic ductal adenocarcinoma resection following neoadjuvant chemoradiation therapy vs. chemotherapy.  Surgery today  47 (1) :84 -91 , 2017
21. Watanabe Y, Kusumoto M, Yoshida A, Shiraishi K, Suzuki K, Watanabe SI, Tsuta K.:  Cavity Wall Thickness in Solitary Cavitary Lung Adenocarcinomas Is a Prognostic Indicator.  The Annals of thoracic surgery  102 (6) :1863 -1871 , 2016
総説及び解説
1. 吉賀 正亨, 中野 麗香:  【主治医として診る高血圧診療】 血液,尿検査はどれくらいの頻度で何を診るべきか CKD患者.  Medicina  53 (11) :1738 -1740 , 2016
2. 蔦 幸治:  肺がんの新しいWHO分類.  腫瘍内科  17 (6) :685 -691 , 2016
症例報告
1. 原田あゆみ、湯本浩史、白川綾香、山下朋子、宮平良満、石田光明、九嶋亮治:  脳性ナトリウム利尿ペプチドが異常高値を示した一症例.  医学検査  65 (6) :674 -678 , 2016
2. 乾 恵美, 小宮山 豊, 山原 英樹, 河野 啓子, 前田 琢磨, 宮田 茂樹, 柴原 伸久:  Functional assayの陰性化を待ち、ヘパリン再投与が可能になったヘパリン起因性血小板減少症(heparin-induced thrombocytopenia)既往血液透析の1症例.  日本透析医学会雑誌  49 (4) :279 -283 , 2016
3. 籠谷亜希子、石田光明、岩井宗男、岩本 望、春日 希、林 裕司、宮平良満、九嶋亮治:  膀胱微小乳頭型尿路上皮癌の2例.  日本臨床細胞学会雑誌  55 (3) :165 -169 , 2016
4. 岩本 望、石田光明、籠谷亜希子、春日 希、岩井宗男、林 裕司、有田奈弥恵、九嶋亮治:  胸水に出現し、免疫細胞化学染色が診断に有用であった唾液腺導管癌の1例.  日本臨床細胞学会雑誌  55 (6) :412 -415 , 2016
5. 林 裕司, 石田光明, 岩本望, 春日希, 九嶋亮治:  頭蓋骨ランゲルハンス細胞組織球症の1例―その細胞質所見に注目してー.  日本臨床細胞学会雑誌  56 :112 -113 , 2017
6. 吉賀正亨,小宮山豊,吉田美香,内藤澄悦,家子正裕,蔦 幸治:  フォスファチジルセリン依存性抗プロトロンビン抗体を認めたループスアンチコアグラント・低プロトロンビン血症症候群の1例.  臨床病理  64 (6) :631 -635 , 2016
7. 吉賀 正亨, 中野 麗香, 中尾 光孝, 深町 圭子, 中村 文彦:  Reversed Clinicopathological Conference(R-CPC) 症例1:妊娠28週から黄疸を来たした27歳女性.  臨床病理  64 (9) :1091 -1098 , 2016
8. 中村 文彦, 小山 明日美, 栗林 伴有, 吉賀 正亨:  Reversed Clinicopathological Conference(R-CPC) 症例2:著明な高LD血症を伴った溶血性貧血症例.  臨床病理  64 (9) :1099 -1106 , 2016
9. Suzuki K, Yagi M, Kanda A, Kobayashi Y, Konishi M, Miyasaka C, Tashiro T, Iwai
H.:  Mammary analogue secretory carcinoma presenting as a cervical lymph node metastasis of unknown primary site: a case report.  Case reports in oncology  10 (1) :192 -198 , 2017
10. Kinoshita Y, Yoshizawa K, Yuri T, Tsubura A, Shikata N.:  Endocervical metastasis of pancreatic cancer:A rare case report of long-term survival.  Human Pathology: Case Reports  5 :34-38 , 2016
11. Ikeura T, Horitani S, Masuda M, Kasai T, Yanagawa M, Miyoshi H, Uchida K, Takaoka M, Miyasaka C, Uemura Y, Okazaki K.:  IgG4-related Disease Involving Multiple Organs with Elevated Serum Interleukin-6 Levels.  Internal medicine  55 (18) :2623 -2628 , 2016
12. Takizawa N, Matsuzaki T, Yamamoto T, Mishima T, Miyasaka C, Tanaka S, Kinoshita H, Uemura Y, Yamada H, Matsuda T.:  Novel strategy for cystitis glandularis: Oral treatment with cyclooxygenase-2 inhibitor.  International Journal of Urology  23 (8) :706 -708 , 2016
13. Ishida M, Kashu I, Morisaki T, Takenobu M, Moritani S, Uemura Y, Tsuta K.:  Mucinous carcinoma occurring in the ceruminous gland.  Pathology international  66 (12) :710 -712 , 2016
14. Maehira H, Shiomi H, Murakami K, Akabori H, Naka S, Ishida M, Tani M.:  Lymphoepithelial cyst with sebaceous glands of the pancreas: a case report.  Surgical case reports  2 (1) :98 , 2016
15. Kawano H, Nitta N, Ishida M, Fukami T, Nozaki K.:  Primary pericranial Ewing's sarcoma on the temporal bone: A case report.  Surgical neurology international  7 (Suppl 15) :S444-8 , 2016
16. Takebayashi K, Sonoda H, Shimizu T, Ohta H, Minamiguchi H, Ishida M, Mekata E, Endo Y, Tani T, Tani M.:  Pyomyositis at the surgical site in a patient with chronic myeloid leukemia: a case report and literature review.  World journal of surgical oncology  14 :116 , 2016
その他
1. 吉賀 正亨, 小宮山 豊, 河崎 裕英, 高橋 伯夫:  2度の非典型溶血性尿毒症症候群の発症を認めた一症例.  日本検査血液学会雑誌  17 (2) :196 -201 , 2016
2. 玉置知子,佐藤智佳:  女性医療にかかわる遺伝カウンセリング-遺伝カウンセリングってどんなこと?-.  和歌山母性衛生学会誌  2 :2 -5 , 2017
3. Suzuki T, Maeda S, Komiyama Y, Masamichi Y, Kouji T:  Molecular marker analysis of bad blood sampling for blood coagulation tests: experimental evaluation.  International journal of laboratory hematology  38 (特別号2) :103-104 , 2016
4. Katagiri H, Ieko M, Komiyama Y, Yamazaki S, Shimazu C, Naito S, Mishima S, Yuki Y:  Recommendation method of the pre-analytical procedure in coagulation assay by the Japanese Society of Laboratory Hematology.  International journal of laboratory hematology  38 (特別号2) :52 , 2016
■ 著書
1. 玉置 知子, 佐藤 智佳, 覚道 真理子:  (第1章)遺伝性腫瘍にかかわる遺伝カウンセリングの現状.  最新遺伝医学研究と遺伝カウンセリング(シリーズ1) 最新遺伝性腫瘍・家族性腫瘍研究と遺伝カウンセリング  39~45.  メディカル ドゥ,  大阪, 2016
2. 大江知里:  3章 腎腫瘍の概要と鑑別診断 腎腫瘍針生検診断のコツ.  腎・尿路/男性生殖器腫瘍 (癌診療指針のための病理診断プラクティス)  154-161.  中山書店,  東京, 2016
3. 古里文吾、大江知里:  2章 診断のための基本知識 泌尿器腫瘍の免疫染色.  腎・尿路/男性生殖器腫瘍 (癌診療指針のための病理診断プラクティス)  58-69.  中山書店,  東京, 2016
4. Satish K. Tickoo, Chisato Ohe, Victor E. Reuter:  Renal cell carcinoma, subsequent second tumor.  Diagnostic Pathology, Genitourinary, second edition  138-141.  Amirsys,  アメリカ, 2016
■ 学会発表
全国規模の学会
1. ◎齊藤 朋人、蔦 幸治、福元 健人、松井 浩史、黒川 弘晶、横井 崇、倉田 宝保、村川 知弘: 消化管への分化傾向を示した胸腺原発腺癌の1例.  第36回 日本胸腺研究会,  京都,  2017/02
2. ◎香田 祐樹, 奥田 和之, 小川 将史, 阿部 瑛紀子, 笠井 香里, 東 良子, 角坂 芳彦, 蔦 幸治: 過去10年間の血液培養より検出されたEnterococcus属に対する抗MRSA薬の感受性.  第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会,  長崎,  2017/01
3. ◎佐藤 智佳、笠松敦、岡田英孝: First trimester screening で陽性後に確定検査を受けない意思決定に関する後方視的検討.  第2回 日本産科婦人科遺伝診療学会 学術講演会,  京都,  2016/12
4. ◎宮田 奈央子, 蔦 幸治, 村川 知弘: BRAFV600E免疫染色が原発性肺癌との鑑別に有用であった大腸癌肺転移の一例.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
5. ◎松井浩史, 齊藤朋人, 福元健人, 小延俊文, 鳥居芳太郎, 倉田宝保, 池田茂樹, 黒川弘晶, 蔦幸治, 村川知弘: 肺動脈intimal sarcomaの1切除例.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
6. ◎松本 慎吾, 葉 清隆, 瀬戸 貴司, 大江 裕一郎, 佐伯 祥, 山田 一彦, 岩間 映二, 村上 晴泰, 菅原 俊一, 武田 晃司, 蔦 幸治, 河野 隆志, 後藤 功一: AmoyRTPCRキットによるROS1融合遺伝子 の診断精度.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
7. ◎内田 真介, 白石 航也, 蔦 幸治, 渡辺 俊一, 河野 隆志: NRAS遺伝子変異を有する原発性肺癌の臨床病理学的特徴.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
8. ◎白石 英晶, 藤原 豊, 三浦 奈美, 野呂 林太郎, 蔦 幸治, 山田 哲司, 渡辺 俊一, 大江 裕一郎, 本田 一文: 術後病理病期II-IIIA期肺腺癌の術後補助化学療法におけるACTN4の有用性.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
9. ◎本多 隆行, 政井 恭兵, 坂下 博之, 蔦 幸治, 小林 正嗣, 石橋 洋則, 元井 紀子, 渡辺 俊一, 稲瀬 直彦, 大久保 憲一, 河野 隆志: 間質性肺炎合併肺腺癌に関与するドライバーがん遺伝子異常.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
10. ◎野呂 林太郎, 本田 一文, 三浦 奈美, 白石 英晶, 藤原 豊, 石井 源一郎, 蔦 幸治, 清家 正博, 久保田 馨, 大江 裕一郎, 淺村 尚生, 山田 哲司, 弦間 昭彦: 一期肺腺癌再発予測システムの構築 術後化学療法とACTN4遺伝子増幅.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
11. ◎齊藤 朋人, 蔦 幸治, 福元 健人, 中野 隆仁, 松井 浩史, 金田 浩由紀, 小延 俊文, 鳥居 芳太郎, 横井 崇, 倉田 宝保, 黒川 弘晶, 植村 芳子, 齊藤 幸人, 村川 知弘: Combined small cell carcinoma and giant cell carcinoma の1例.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
12. ◎福元健人、松井浩史、齊藤朋人、小延俊文、宮田奈央子、蔦幸治、村川知弘: 絨毛癌様の形質発現を示した肺腺癌の1切除例.  第57回肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
13. ◎蔦 幸治: 肺がんの細胞形態と遺伝子診断.  第55回日本臨床細胞学会 (秋期大会),  別府,  2016/11
14. ◎田口 香利, 坂井 仁美, 伊藤 寛子, 岡野 公明, 田代 敬, 石田 光明, 稲葉 真由美, 保坂 直樹, 蔦 幸治: 乳腺相似分泌癌(mammary analogue secretory carcinoma;MASC)の細胞学的検討.  第55回日本臨床細胞学会 (秋期大会),  別府,  2016/11
15. ◎稲葉真由美、大澤政彦、野田智弘、晋山直樹、溝端康光、蔦幸治: 肺癌術後5年にて、喀血で発症したアスペルギルス感症の一剖検例.  第62回日本病理学会秋期総会,  金沢,  2016/11
16. ◎上田佳世、寺村一裕、稲葉真由美、大澤政彦、伊藤雅文: 非定型な血管炎に剖検で骨髄異形成症候群の合併が確認できた1例.  第62回日本病理学会秋期総会,  金沢,  2016/11
17. ◎境 友起夫, 三輪 加耶子, 稲葉 真由美, 髙橋 寛二: 結膜腫瘍としてみられたアポクリン汗孔腫の症例.  第34回日本眼腫瘍学会,  神戸市,  2016/10
18. ◎児玉泰一、村田 聡、石田光明、Pham Minh Ngoc、三宅 亨、梅田朋子、北村直美、河合由紀、山口 剛、貝田佐知子、大竹玲子、山本 寛、谷 眞至: 胃がんにおける予後予測因子の探索 胃癌浸潤最深部におけるCD44陽性癌幹細胞の存在と臨床的意義.  第54回日本癌治療学会学術集会,  横浜,  2016/10
19. ◎玉置(橋本) 知子、佐藤 智佳、三好 康雄: Genetic counseling for a client with an ATM mutation.  第75回日本癌学会学術総会,  横浜,  2016/10
20. ◎児玉泰一、村田 聡、石田光明、Pham Minh Ngoc、三宅 亨、梅田朋子、北村直美、河合由紀、山口 剛、貝田佐知子、竹林克士、山本 寛、谷 眞至: 胃癌浸潤最深部におけるCD44陽性癌幹細胞の存在と臨床的意義.  第75回日本癌学会総会,  横浜,  2016/10
21. ◎長谷川 大、馬場重樹、高橋憲一郎、藤本剛英、大崎理英、今枝広丞、西田淳史、稲富 理、安藤 朗、伴 宏充、杉本光繁、佐々木雅也、石田光明、九嶋亮治: 大腸微小ポリープに対するcold forceps polypectomyの臨床的有用性について.  第102回日本消化器病学会,  東京,  2016/09
22. ◎吉賀 正亨,高橋 伯夫: 活性型レニン濃度、アルドステロン濃度の迅速・高感度測定が拓く新たな高血圧臨床における役割.  第39回日本高血圧学会総会,  仙台,  2016/09
23. ◎吉賀 正亨, 鈴木 玲子, 角坂 芳彦, 蔦 幸治: 新規レニン、アルドステロン測定キットの検討.  第63回日本臨床検査医学会学術集会,  神戸,  2016/09
24. ◎堀井 邦寿, 吉岡 秀樹, 高橋 敦子, 角坂 芳彦, 蔦 幸治: ARCHITECT i2000SRを用いた化学発光免疫測定法によるPIVKA-IIの基礎的検討.  日本臨床検査自動化学会 第48回大会,  横浜,  2016/09
25. ◎吉賀正亨、小宮山豊、乾恵美、蔦幸治: 自験例を中心としたヘパリン起因性血小板減少症の各種検査の乖離に関する考察.  第17回日本検査血液学会学術集会,  福岡,  2016/08
26. ◎山口 剛、大竹玲子、貝田佐知子、村田 聡、山本 寛、伴 宏充、安藤 朗、石田光明、九嶋亮治、谷 眞至: AFP酸性食道癌の1例.  第70回日本食道学会学術集会,  東京,  2016/07
27. 児玉泰一、村田 聡、石田光明、山本 寛、山口 剛、貝田佐知子、大竹玲子、清水智治、仲 成幸、谷 眞至: CD44陽性癌幹細胞の胃癌原発巣における局在と臨床的意義について.  第71回日本消化器外科学会総会,  徳島,  2016/07
28. ◎河合由紀、石田光明、森 毅、冨田 香、北村美奈、糸井尚子、北村直美、田中彰恵、坂井幸子、村上耕一郎、赤堀浩也、太田裕之、山口 剛、梅田朋子、清水智治、森谷鈴子、村田 聡、九嶋亮治、谷 眞至: 乳腺encapsulated papillary carcinomaの臨床病理学的検討.  第24回日本乳癌学会総会,  東京,  2016/06
29. ◎糸井尚子、梅田朋子、石田光明、森 毅、村田 聡、河合由紀、徳田 彩、北村美奈、冨田 香、田中彰恵、村上耕一郎、北村直美、坂井幸子、大竹玲子、貝田佐知子、清水智治、森谷鈴子、九嶋亮治、花澤一芳、谷 眞至: 術前化学療法施行による腫瘍内リンパ球浸潤の変化とトラスツヅマブ療法の関連.  第24回日本乳癌学会総会,  東京,  2016/06
30. ◎梅田朋子、石田光明、森 毅、河合由紀、村田 聡、糸井尚子、坂井幸子、加藤久尚、田中彰恵、北村直美、村上耕一郎、三宅 亨、園田寛道、植木智之、貝田佐知子、清水智治、森谷鈴子、九嶋亮治、谷 眞至: 乳腺浸潤性微小乳頭癌における原発巣と転移巣でのCD44s、CD44v6、CD44v9発現の免疫組織化学的検討.  第24回日本乳癌学会総会,  東京,  2016/06
31. ◎北村直美、河合由紀、冨田 香、北村美奈、坂井幸子、貝田佐知子、植木智之、村上耕一郎、糸井尚子、赤堀浩也、太田裕之、田中彰恵、園田寛道、森 毅、梅田朋子、清水智治、谷 眞至、森谷鈴子、石田光明、九嶋亮治: 多彩な組織像を示し乳癌卵巣転移の診断に難渋した一例.  第24回日本乳癌学会総会,  東京,  2016/06
32. ◎乾恵美、小宮山豊、吉賀正亨、瀬尾麻位子、奥野良樹、森田龍頼、山原英樹、河野啓子、正木浩哉、今田崇裕、蔦幸治: 臨床診断と検査結果が乖離し、診断に苦慮したヘパリン起因性血小板減少症(HIT)の透析2症例.  第61回 日本透析医学会学術集会,  大阪,  2016/06
33. ◎原幹太郎、水口真二郎、山本寛子、岡田諭志、戸田道仁、泉信博、稲葉真由美、大澤政彦、西山典利: 肺胞腔内散布像を有する病理病期I期肺腺癌の検討.  第33回日本呼吸器外科学会総会,  京都,  2016/05
34. ◎政井 恭兵, 蔦 幸治, 元井 紀子, 鈴木 繁紀, 朝倉 啓介, 中川 加寿夫, 櫻井 裕幸, 渡辺 俊一: 特発性間質性肺炎合併肺腺癌の臨床病理学的検討.  第33回日本呼吸器外科学会総会,  京都,  2016/05
35. ◎岡野 公明, 宮坂 知佳, 田代 敬, 植村 芳子, 蔦 幸治: ワルチン腫瘍と鑑別を要した唾液腺腫瘍の検討.  第57回日本臨床細胞学会総会春期大会,  横浜,  2016/05
36. ◎蛭子 佑翼, 岡野 公明, 山東 香織, 大江 知里, 宮坂 知佳, 田代 敬, 植村 芳子, 蔦 幸治: Prostatic ductal adenocarcinomaの1例.  第57回日本臨床細胞学会総会春期大会,  横浜,  2016/05
37. ◎木下 勇一, 稲葉 真由美, 四方 伸明, 蔦 幸治: LBC法vs従来法 非婦人科領域における細胞像を中心に LBCを用いたGiemsa染色の検討.  第57回日本臨床細胞学会総会春期大会,  横浜,  2016/05
38. ◎石田光明、竹林明枝、木村文則、村上 節、苗村 智、森谷鈴子、九嶋亮治: 慢性子宮内膜炎と上皮・間葉転換の関連性についての免疫組織化学的検討.  第105回日本病理学会学術集会,  仙台,  2016/04
39. ◎梅田朋子、石田光明、森 毅、河合由紀、村田 聡、児玉泰一、坂井幸子、冨田 香、山口 剛、園田寛道、赤堀浩也、三宅 亨、清水智治、仲 成幸、谷 眞至: Invasive micropapillary caricnoma (IMPC)(混合型)におけるCD44s、CD44v6、v9の発現 リンパ節転移の有無に関する続報.  第116回日本外科学会定期学術集会,  大阪,  2016/04
40. ◎尾原 健太郎, 新井 恵吏, 尾島 英知, 蔦 幸治, 九嶋 亮治, 津田 均, 河野 隆志, 柴田 龍弘, 金井 弥栄: Genes involved in development and differentiation are commonly methylated in cancers derived from multiple organs.  第75回日本癌学会学術総会,  横浜,  2016/10
41. ◎小川 将史, 奥田 和之, 笠井 香里, 阿部 瑛紀子, 東 良子, 香田 祐樹, 角坂 芳彦, 宮良 高維, 蔦 幸治: POT法によりCVカテーテルより検出された緑膿菌が患者自身の由来株であることを特定できた1例.  第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会,  長崎,  2017/01
42. ◎池村 辰之介, 松本 慎吾, 葉 清隆, 津田 岳志, 加藤 晃史, 横山 琢磨, 里内 美弥子, 渡辺 恭孝, 金丸 良太, 金 永学, 蔦 幸治, 河野 隆志, 後藤 功一: 次世代シーケンス技術を用いたmultiplex遺伝子解析による肺癌融合遺伝子の検出精度.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
43. ◎伊藤 寛子, 田口 香利, 岡野 公明, 蛭子 佑翼, 坂井 仁美, 田代 敬, 宮坂 知佳, 植村 芳子, 蔦 幸治: 頸部腫瘤穿刺吸引細胞診にて判定に苦慮した唾液腺腫瘍の 1 例.  第55回日本臨床細胞学会 (秋期大会),  別府,  2016/11
44. ◎香西 雅介、黒川 弘晶、森勢 里美、寺澤 理香、広川 雄三、神波 雅之、池田 茂樹、谷川  昇、宮坂 知佳、柳本泰明: 巨大な胆嚢癌肉腫の1 例.  第315回日本医学放射線学会関西地方会(第387回レントゲンアーベント),  大阪,  2017/02
45. ◎齊藤 朋人、宮田 奈央子、草部 牧子、福元 健人、松井 浩史、鳥居 芳太郎、横井 崇、倉田 宝保、黒川 弘晶、今田 崇裕、塚口 裕康、蔦 幸治、村川 知弘: 活性型vitamin D3上昇による高カルシウム血症を合併したhigh-grade fetal adenocarcinomaの1例.  第105回 日本肺癌学会関西支部学術集会,  大阪,  2017/02
46. ◎吉川勝広、坪田 優、末岡憲子、奥川帆麻、小路徹二、田中完児、杉本久秀、稲葉真由美、山本大悟、權 雅憲: 子宮体癌両側乳房内転移の1例.  第14回日本乳癌学会近畿地方会,  大阪,  2016/12
47. ◎石塚まりこ、末岡憲子、植田愛子、坪田 優、奥川帆麻、小路徹二、田中完児、稲葉真由美、山本大悟、權 雅憲: 腹膜癌乳腺内リンパ節転移の1症例.  第14回日本乳癌学会近畿地方会,  大阪,  2016/12
48. ◎寺澤 理香、黒川 弘晶、丸山拓士、森勢 里美、香西 雅介、広川雄三、神波 雅之、池田 茂樹、谷川 昇、宮坂知佳、植村芳子: 診断に難渋した脾Sclerosing angiomatoid nodular transformation (SANT)の一例.  第314回日本医学放射線学会関西地方会( 第386回レントゲンアーベント),  大阪,  2016/11
49. ◎吉賀正亨: 検査説明・相談のできる臨床検査技師育成講習会 R-CPC.  平成28年 検査説明・相談のできる臨床検査技師育成講習会,  大阪,  2016/09
50. ◎齊藤 朋人、福元 健人、松井 浩史、小延 俊文、黒川 弘晶、宮坂 知佳 、蔦 幸治、齊藤 幸人、村川 知弘: 多発限局性かびまん性かの判断に苦慮した悪性胸膜中皮腫の1例.  第104回 日本肺癌学会関西支部会学術集会,  大阪,  2016/07
51. ◎玉置知子、佐藤 智佳: 女性医療にかかわる遺伝カウンセリング.  第13回和歌山県母性衛生学会学術集会,  和歌山,  2016/07
52. ◎吉賀正亨: 第58回日本臨床検査医学会 近畿支部例会 R-CPC.  第58回日本臨床検査医学会 近畿支部例会,  和歌山,  2016/05
53. ◎寺澤理香、黒川弘晶、香西雅介、広川雄三、池田茂樹、谷川昇、 宮坂知佳、植村芳子: 脾sclerosing angiomatoid nodular transformation(SANT)の一例
-その他脾腫瘤との鑑別-.  第30回 日本小児脾臓研究会,  大阪,  2017/03
1. ◎久保 祐, 助田 葵, 吉田 朗彦, 渡辺 俊一, 蔦 幸治, 元井 紀子: 肺神経内分泌腫瘍におけるinsulinoma-associated protein 1(INSM1)発現.  第57回日本肺癌学会学術集会,  福岡,  2016/12
2. ◎岡本 久, 蛭子 佑翼, 坂井 仁美, 宮田 奈央子, 宮坂 知佳, 石田 光明, 田代 敬, 植村 芳子, 蔦 幸治: Malignant rhabdoid tumor of the kidney(RTK)の一例.  第55回日本臨床細胞学会 (秋期大会),  別府,  2016/11