■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Etsuyo Nishigaki, Akiho Fujimura:
Implementation and Efficacy of Mindfulness as Self-care for Medical Students.
8th World Congress of International Positive Psychology Association,
Vancouver,
2023/07
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎西垣悦代、札野順、永岑光恵、吾郷智子、堀毛裕子:
大学生のウェルビーイングを高めるポジティブ心理学介入の実践と効果.
日本健康心理学会第36回大会,
横浜市,
2023/12
|
2.
|
◎西垣悦代、保井俊之、山川修、佐藤典子:
学生のモチベーションとウェルビーイングを高めるポジティブ教育.
日本心理学会第87回大会,
神戸市,
2023/09
|
3.
|
◎西垣悦代:
コーチングの最新動向:ポジティブ心理学・マインドフルネス&エビデンス.
第15回日本臨床コーチング研究会学術集会総会,
佐世保市,
2023/08
|
4.
|
◎西垣悦代:
強みを見つけてレジリエンスを高める.
第55回日本医学教育学会,
長崎市,
2023/07
|
5.
|
◎西垣悦代, 西屋克己:
医学教育におけるコーチングとMAL(熟達化調整学習者)モデルの可能性:全米医師会の新たな挑戦.
第55回日本医学教育学会大会,
長崎市,
2023/07
|
6.
|
◎西垣悦代:
日本におけるコーチングの学術研究:実践と研究の架け橋とは.
ICFコーチング・コンバージ2023,
東京(ウェブ開催併用),
2023/06
|
7.
|
◎西垣悦代:
医療系学生のモチベーションとウェルビーイング.
大阪歯科大学第4回FDセミナー,
大阪市,
2023/10
|
8.
|
◎西垣悦代:
ポジティブ心理学を教育に生かす.
いなべ市教育研究所研修講座,
三重県いなべ市,
2023/08
|
9.
|
◎西垣悦代:
医療現場におけるマインドフルネス:患者と医療者のためのセルフケア.
リウマチ診療を考える会2023,
大阪市,
2023/09
|
10.
|
◎Etsuyo, Nishigaki:
Social Security System in Japan: My interest in research, practice and life.
Presentation at Nachbarschaftshilfe Taufkirchen Unterhaching,
ミュンヘン,
2023/12
|
|
1.
|
◎西垣悦代:
指導医のためのコーチング入門.
臨床研修指導医養成ワークショップ,
金沢市,
2023/10
|
2.
|
◎西垣悦代:
乾癬治療における患者の心理とモチベーション:よりよいコミュニケーションを考える.
ソーティクツ講演会,
大阪市,
2023/10
|
|