教員別検索
所属別検索
学位論文・関西医大誌
専門領域
ホームページ URL・researchmap等
学歴(略歴)
所属学会等
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
講師・講演
受賞履歴
(最終更新日:2025-10-18 09:47:36)
シバタ ノブヒロ
SHIBATA NOBUHIRO
柴田 伸弘
所属
附属病院がんセンター
職種
センター診療講師
■
専門領域
臨床腫瘍学
■
ホームページ URL・researchmap等
関西医科大学附属病院 がんセンター
関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科
■
学歴(略歴)
1.
関西医科大学 医学博士
■
所属学会等
1.
2007/11~
日本臨床腫瘍学会
2016
∟ がん薬物療法専門医
2020
∟ がん薬物療法指導医
2.
2009/03~
日本乳癌学会
2015
∟ 乳腺専門医
2021
∟ 乳腺指導医
2024/10
∟ 教育・研修委員会 教育セミナー運営小委員会 委員
3.
2015/06~
American Society of Clinical Oncology (ASCO)
4.
2022/04~
European Society for Medical Oncology(ESMO)
5.
2003/06~
日本消化器病学会
2011
∟ 消化器病専門医
6.
2003/05
日本外科学会
2009
∟ 外科専門医
2020
∟ 認定登録医
5件表示
全件表示(14件)
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
First-line pembrolizumab plus chemotherapy for participants in Japan with gastric or gastroesophageal junction adenocarcinoma: subgroup analysis of the phase 3 KEYNOTE-859 study. 2025/10
2.
原著(症例報告除く)
The safety and effectiveness of pegfilgrastim to reduce cancer chemotherapy-induced febrile neutropenia in real-world practice in Japan: a post-marketing surveillance study. 2025/10
3.
原著(症例報告除く)
Efficacy and safety of taxane plus ramucirumab for advanced gastric cancer after chemotherapy plus nivolumab. 2025/08
4.
原著(症例報告除く)
Real-world evidence from Japan regarding survival outcomes and treatment sequence in patients receiving CDK4/6 inhibitor plus endocrine therapy as first- or second-line treatment for hormone receptor–positive, HER2-negative advanced or metastatic breast cancer 2025/07
5.
原著(症例報告除く)
Real-world evidence of febrile neutropenia-related hospitalization on patients with perioperative chemotherapy for early breast cancer in Japan 2025/07
6.
原著(症例報告除く)
Relationship between the effectiveness of pembrolizumab monotherapy and ABO blood type in recurrent and metastatic squamous cell carcinoma of the head and neck. 2025/07
7.
原著(症例報告除く)
Neoadjuvant Treatment with Changes in Chemotherapy Regimens According to Carbohydrate Antigen 19-9 Level for Resectable/Borderline Resectable Pancreatic Ductal Adenocarcinoma 2025/01
8.
原著(症例報告除く)
Trastuzumab deruxtecan for the treatment of patients with HER2‑positive breast cancer with brain and/or leptomeningeal metastases: an updated overall survival analysis using data from a multicenter retrospective study (ROSET‑BM) 2024/11
9.
原著(症例報告除く)
A phase II trial of paclitaxel plus biweekly cetuximab for patients with recurrent or metastatic head and neck cancer previously treated with both platinum-based chemotherapy and anti-PD-1 antibody 2024/06
10.
原著(症例報告除く)
Oncological role of surgical resection in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma with liver-only synchronous metastases in a single-center retrospective study 2023/12
11.
原著(症例報告除く)
Treatment with trastuzumab deruxtecan in patients with HER2-positive breast cancer and brain metastases and/or leptomeningeal disease. 2023/10
12.
症例報告
Dramatic Recovery of Vision after Trastuzumab Deruxtecan Treatment of HER2-Positive Breast Cancer with Pituitary Metastasis 2023/07
13.
原著(症例報告除く)
Real-world data analysis of perioperative chemotherapy patterns, G-CSF use, and FN status in patients with early breast cancer 2023/07
14.
原著(症例報告除く)
A Retrospective Study Investigating the Safety and Efficacy of Nanoliposomal Irinotecan in Elderly Patients with Unresectable Pancreatic Cancer 2023/05
15.
その他
【薬語図鑑-基礎薬学用語を現場で使える知識に訳してみました】(第2部)臨床現場で見聞きする用語編 がん 周術期化学療法,緩和的化学療法 それぞれの治療の目標は何か? 2023/03
16.
原著(症例報告除く)
Inflammatory prognostic factors in advanced or recurrent esophageal squamous cell carcinoma treated with nivolumab 2023/02
17.
総説
【膵癌Conversion Surgeryへの挑戦】遠隔転移膵癌に対するConversion Surgeryの現状と展望 2023/02
18.
原著(症例報告除く)
Survival impact of occult liver metastasis and peritoneal dissemination compared with radiologically defined distant organ metastasis in pancreatic ductal adenocarcinoma 2023/01
19.
原著(症例報告除く)
Long-term outcomes of patients with multifocal intraductal papillary mucinous neoplasm following pancreatectomy 2022/11
20.
原著(症例報告除く)
Real-World Data of Trifluridine/Tipiracil for Patients With Advanced Gastric Cancer: A Multi-Institutional Retrospective Study 2022/11
21.
総説
【肝胆膵癌におけるconversion therapy】膵癌におけるconversion therapy 膵01研究から得られた課題とconversion surgeryの現状 2022/05
22.
原著(症例報告除く)
Integrin α6A (ITGA6A)-type Splice Variant in Extracellular Vesicles Has a Potential as a Novel Marker of the Early Recurrence of Pancreatic Cancer 2022/04
23.
原著(症例報告除く)
Real-World Data of Trastuzumab Deruxtecan for Advanced Gastric Cancer: A Multi-Institutional Retrospective Study 2022/04
24.
原著(症例報告除く)
Intraperitoneal Paclitaxel Treatment for Patients with Pancreatic Ductal Adenocarcinoma with Peritoneal Dissemination Provides a Survival Benefit 2022/03
25.
原著(症例報告除く)
服薬支援アプリを用いた全人的患者支援の効果 2021/12
26.
原著(症例報告除く)
Pathological Complete Response of Clinical T4b Ascending Colon Cancer after Preoperative Chemotherapy Using Pembrolizumab 2021/10
27.
原著(症例報告除く)
Clinical and prognostic features of patients with detailed RAS/BRAF-mutant colorectal cancer in Japan 2021/05
28.
その他
がん薬物療法専門医講座 がん薬物療法専門医のための模擬テスト125-解答と解説- 2020/09
29.
症例報告
Nasogastric administration of lenvatinib solution in a mechanically ventilated patient with rapidly growing anaplastic thyroid cancer. 2020/08
30.
その他
がん薬物専門医講座がん薬物療法専門医のための模擬テスト125 2020/08
31.
その他
【おさらい!「がん」の基本 がん関連処方に備える、患者さんを支える】がんを叩け!がん治療の方針とくすり 局所療法と全身療法 2020/01
32.
その他
【おさらい!「がん」の基本 がん関連処方に備える、患者さんを支える】がんを叩け!がん治療の方針とくすり 治癒を目指すのか延命を目指すのか 2020/01
33.
その他
【おさらい!「がん」の基本 がん関連処方に備える、患者さんを支える】要点整理!がんノート(No.2) 乳がん 2020/01
34.
その他
Rapid pleural effusion after discontinuation of lenvatinib in a patient with pleural metastasis from thyroid cancer 2019/03
35.
原著(症例報告除く)
大腸癌化学療法における血管新生阻害薬の位置づけ (特集 大腸癌化学療法) 2019/01
36.
症例報告
男性乳腺原発の腺様囊胞癌の1例 2019
5件表示
全件表示(36件)
■
著書
1.
部分執筆
CQ54 KEYNOTE-522レジメンでPDの場合、術後ペムブロリズマブは有益と考えますか?「ここが知りたい!乳癌診療現場のギモン」 2025/06
2.
部分執筆
周術期化学療法,緩和的化学療法 それぞれの治療の目標は何か?「薬語図鑑 基礎薬学用語を現場で使える知識に訳してみました」 2023/04
3.
部分執筆
CHAPTER 1 総論 3 診察の進め方「薬剤師が実践すべき副作用へのロジカルアプローチ : その症状,きちんと評価できていますか?」 2021/09
4.
部分執筆
第3章 副作用対策 副腎機能障害(がん治療医の視点から)「免役チェックポイント阻害薬 実践ガイドブック」 2020/10
5.
部分執筆
【おさらい!「がん」の基本 がん関連処方に備える、患者さんを支える】がんを叩け!がん治療の方針とくすり 局所療法と全身療法「レシピプラス2020年冬号」 2020/01
6.
部分執筆
【おさらい!「がん」の基本 がん関連処方に備える、患者さんを支える】がんを叩け!がん治療の方針とくすり 治癒を目指すのか延命を目指すのか「レシピプラス2020年冬号」 2020/01
7.
部分執筆
【おさらい!「がん」の基本 がん関連処方に備える、患者さんを支える】要点整理!がんノート 乳がん「レシピプラス2020年冬号」 2020/01
8.
部分執筆
第Ⅲ章【副作用症状別】プロのコツ 3. 腎・泌尿器①蛋白尿,②腎機能低下,③血尿「消化器がん化学療法 副作用マネジメントプロのコツ 改訂第2版」 2019/10
9.
部分執筆
逸脱症例から学ぶがん薬物療法 標準治療の実践!「月刊薬事2019年7月増刊号」 2019/07
5件表示
全件表示(9件)
■
学会発表
1.
CDK4/6阻害薬のエビデンスとガイドライン総点検 (口頭) 2025/09/06
2.
PassionがつなぐEvidenceとExperience-転移・再発トリプルネガティブ乳癌治療、日本一の治療経験を次の臨床へ伝えるためにー (口頭,一般) 2025/07/12
3.
PD-L1陽性進行・再発TNBCにおけるAtezolizumabメンテナンス治療の検討 (口頭,一般) 2025/07
4.
Multi-institutional registry study of the results of the Oncomine Dx Target Test for advanced thyroid cancer in Japan (ポスター掲示,一般) 2024/10/30
5.
高齢者に対する化学療法+ニボルマブの検討:多施設共同観察研究より (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2024/10
6.
食道癌の集学的治療~高齢化社会とICI時代の先鞭をつける~切除不能/再発食道癌に対する5FU+CDDP+ICIの悪性狭窄改善効果 (抄録のみ) 2024/10
7.
転移・再発トリプルネガティブ乳癌治療のEvidenceとExperienceの融合 (口頭) 2024/09/28
8.
BM/LMCを伴うHER2陽性乳癌に対するT-DXdの治療効果: ROSET-BM OS update (ポスター掲示,一般) 2024/07
9.
早期Triple negative breast cancerに対するKYENOTE-522レジメンの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2024/07
10.
当院におけるStageⅠトリプルネガティブ乳癌の治療選択と予後の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/07
11.
進行再発食道癌に対するICI+FP療法の入院治療と外来通院の比較検討:2施設後ろ向き観察研究 (ポスター掲示,一般) 2024/04
12.
Efficacy of olanzapine in the prophylaxis of delayed chemotherapy-induced nausea and vomitingients receiving dose-dense AC with a steroid-sparing regimen: A single-center pilot study (ポスター掲示,一般) 2023/12
13.
教育セミナー:HER2陰性乳癌に対する周術期薬物療法 2023/11/25
14.
CTCAEの評価者間信頼性改善におけるePRPの有用性を検証するランダム化比較試験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/11
15.
乳癌術前化学療法としてPembrolizumab投与中に発症した破壊性甲状腺炎の1例 (口頭,一般) 2023/11
16.
免疫チェックポイント阻害剤開始後、早期に発症したステロイド抵抗性irAE肺臓炎の1例 (口頭,一般) 2023/11
17.
特別企画シンポジウム2 がん医療における地域連携・多職種連携のさらなる推進 -医師・薬剤師・看護師・管理栄養士の関わり-地域連携におけるがん医療多職種連携の実際 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/10/20
18.
食道がんにおける化学療法+免疫チェックポイント阻害剤の外来実施に対する検討 (口頭,一般) 2023/10/19
19.
頭頚部癌免疫治療における予後および効果予測因子としてのCRP/アルブミン比の意義 (ポスター掲示,一般) 2023/10/19
20.
高齢切除不能膵癌に対するNal-IRI+5-FU/LV療法の有効性ならびに安全性に関する後方視研究 (口頭,一般) 2023/03/18
21.
Trastuzumab deruxtecan for the treatment of patients with HER2-positive breast cancer with brain and/or leptomeningeal metastases: A multicenter retrospective study (ROSET-BM study) (ポスター掲示,一般) 2022/12/07
22.
TNBC 対象アテゾリズマブの前向き観察研究 (ATTRIBUTE) の中間報告 (口頭,一般) 2022/10/22
23.
日本国内における進行・再発乳癌患者レジストリ構築-Advanced Breast Cancer Database プロジェクト (口頭,一般) 2022/07/02
24.
Real-world chemotherapy patterns, G-CSF use, and FN occurrence in patients with early breast cancer (口頭,一般) 2022/07/01
25.
Ipilimumab/nivolumab療法が奏効したMSI-High再発結腸がんの1例 (ポスター掲示) 2022/07
26.
Survival impact of resection for postoperative metastatic and recurrence of pancreatic ductal adenocarcinoma (口頭,一般) 2022/07
27.
HER2陽性乳癌脳転移・下垂体転移に対してTrastuzumab deruxtecanが奏効し視力改善を認めた1例 (ポスター掲示) 2022/06
28.
当院におけるHR陽性HER2陰性の転移再発乳癌に対するpalbociclibの実臨床での検討 (ポスター掲示) 2022/06
29.
The analysis of forty-one unresectable or metastatic pancreatic cancer patients received with nanoliposomal irinotecan (一般) 2022/02
30.
進行再発食道癌に対するニボルマブ単剤療法での予後予測因子に関する多施設共同研究 (一般) 2021/09
31.
PROとClinRO PROを日常臨床にどう生かすか? 2021/07
32.
Efficacy of Liquid Biopsy Testing for Comprehensive Cancer Genome Profiling in 88 Cases. (一般) 2021/02
33.
当院での後期高齢者乳癌の傾向および治療方針の検討 (ポスター掲示) 2020/10/09
34.
当院におけるHR(+)HER2(-)進行再発癌に対するEverolimusの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2020/10
35.
乳癌脳転移に対して全脳照射後にPalbociclibおよび Fulvestrantを投与し奏効した1例 (一般) 2020/10
36.
がん薬物療法に際して腫瘍内科医が行う有害事象評価と鑑別診断-薬剤師に期待する監察のポイント-
シンポジウム51:新しい時代を担う薬剤師の副作用マネジメントを考える~抗がん治療において患者を視るスキル~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/11
5件表示
全件表示(36件)
■
講師・講演
1.
2019/11/03
がん薬物療法に際して腫瘍内科医が行う有害事象評価と鑑別診断-薬剤師に期待する観察のポイント-(第29回日本医療薬学会年会,シンポジウム51:新しい時代を担う薬剤師の副作用マネジメントを考える~抗がん治療において患者を視るスキル~,基調講演)
■
受賞履歴
1.
2020/01
宮崎大学医学部附属病院治験貢献賞