(最終更新日:2025-10-18 09:47:36)
  シバタ ノブヒロ   SHIBATA NOBUHIRO
  柴田 伸弘
   所属   附属病院がんセンター
   職種   センター診療講師
■ 専門領域
臨床腫瘍学
■ ホームページ URL・researchmap等
   関西医科大学附属病院 がんセンター
   関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科
■ 学歴(略歴)
1. 関西医科大学 医学博士
■ 所属学会等
1. 2007/11~ 日本臨床腫瘍学会
2016 ∟ がん薬物療法専門医
2020 ∟ がん薬物療法指導医
2. 2009/03~ 日本乳癌学会
2015 ∟ 乳腺専門医
全件表示(14件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  First-line pembrolizumab plus chemotherapy for participants in Japan with gastric or gastroesophageal junction adenocarcinoma: subgroup analysis of the phase 3 KEYNOTE-859 study. 2025/10
2. 原著(症例報告除く)  The safety and effectiveness of pegfilgrastim to reduce cancer chemotherapy-induced febrile neutropenia in real-world practice in Japan: a post-marketing surveillance study. 2025/10
3. 原著(症例報告除く)  Efficacy and safety of taxane plus ramucirumab for advanced gastric cancer after chemotherapy plus nivolumab. 2025/08
4. 原著(症例報告除く)  Real-world evidence from Japan regarding survival outcomes and treatment sequence in patients receiving CDK4/6 inhibitor plus endocrine therapy as first- or second-line treatment for hormone receptor–positive, HER2-negative advanced or metastatic breast cancer 2025/07
5. 原著(症例報告除く)  Real-world evidence of febrile neutropenia-related hospitalization on patients with perioperative chemotherapy for early breast cancer in Japan 2025/07
全件表示(36件)
■ 著書
1. 部分執筆  CQ54 KEYNOTE-522レジメンでPDの場合、術後ペムブロリズマブは有益と考えますか?「ここが知りたい!乳癌診療現場のギモン」 2025/06
2. 部分執筆  周術期化学療法,緩和的化学療法 それぞれの治療の目標は何か?「薬語図鑑 基礎薬学用語を現場で使える知識に訳してみました」 2023/04
3. 部分執筆  CHAPTER 1 総論 3 診察の進め方「薬剤師が実践すべき副作用へのロジカルアプローチ : その症状,きちんと評価できていますか?」 2021/09
4. 部分執筆  第3章 副作用対策 副腎機能障害(がん治療医の視点から)「免役チェックポイント阻害薬 実践ガイドブック」 2020/10
5. 部分執筆  【おさらい!「がん」の基本 がん関連処方に備える、患者さんを支える】がんを叩け!がん治療の方針とくすり 局所療法と全身療法「レシピプラス2020年冬号」 2020/01 Link
全件表示(9件)
■ 学会発表
1. CDK4/6阻害薬のエビデンスとガイドライン総点検 (口頭) 2025/09/06
2. PassionがつなぐEvidenceとExperience-転移・再発トリプルネガティブ乳癌治療、日本一の治療経験を次の臨床へ伝えるためにー (口頭,一般) 2025/07/12
3. PD-L1陽性進行・再発TNBCにおけるAtezolizumabメンテナンス治療の検討 (口頭,一般) 2025/07
4. Multi-institutional registry study of the results of the Oncomine Dx Target Test for advanced thyroid cancer in Japan (ポスター掲示,一般) 2024/10/30
5. 高齢者に対する化学療法+ニボルマブの検討:多施設共同観察研究より (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2024/10
全件表示(36件)
■ 講師・講演
1. 2019/11/03 がん薬物療法に際して腫瘍内科医が行う有害事象評価と鑑別診断-薬剤師に期待する観察のポイント-(第29回日本医療薬学会年会,シンポジウム51:新しい時代を担う薬剤師の副作用マネジメントを考える~抗がん治療において患者を視るスキル~,基調講演) Link
■ 受賞履歴
1. 2020/01 宮崎大学医学部附属病院治験貢献賞