(最終更新日:2025-10-07 11:55:45)
  ミヤシタ ナオユキ   MIYASHITA NAOYUKI
  宮下 修行
   所属   内科学第一講座
   職種   診療教授
■ 専門領域
呼吸器感染症・アレルギー科
■ 公的委員会・協会等
1. 2014/05/01~2020/03/31 厚生労働省 医師試験委員
2. 2015/03/01~2019/02/28 厚生労働省 医道審議会専門委員
3. 2018/08/01~2020/07/31 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 科学委員会薬剤耐性菌感染症治療薬の臨床評価に関する専門部会委員
4. 2022/04/01~ 枚方市感染症発生動向調査委員会 副会長
5. 2021/02/20~ 大阪府公衆衛生・感染症内科医師確保懇話会 委員
全件表示(54件)
■ 所属学会等
1. 1989/05~ 日本内科学会
1993 ∟ 認定内科医
1998 ∟ 総合内科専門医
2. 1991/03~ 日本化学療法学会
1998/04~ ∟ 評議員
全件表示(36件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Contemporary Concise Review 2024: Respiratory infections. 2025/10
2. 原著(症例報告除く)  カルバペネム系抗菌薬の供給制限に伴う使用許可制導入が抗菌薬使用状況と緑膿菌の薬剤感受性率に及ぼす効果 2025/10
3. 原著(症例報告除く)  The JRS Guideline for the management of pneumonia in adults 2024. 2025/09
4. 総説  ガイドライン・インフォメーション-成人肺炎診療ガイドライン2024 ウイルス性肺炎 2025/09
5. 原著(症例報告除く)  Therapeutic efficacy of lascufloxacin in patients with Mycoplasma pneumoniae pneumonia. 2025/08
全件表示(120件)
■ 著書
1. 全体執筆  2025年度の新型コロナワクチン定期接種に関する見解.「新型コロナワクチン定期接種に関する見解.」 2025/09
2. 部分執筆  65歳以上の成人に対する肺炎球菌ワクチン接種に関する考え方第7版「肺炎球菌ワクチン接種に関する考え方」 2025/09
3. 全体執筆  COVID-19ワクチンに関する提言(第11版)-LP.8.1/XEC対応ワクチンの任意接種を中心に-.「COVID-19ワクチンに関する提言」 2025/09
4. 部分執筆  クラミジア「臨床医のための微生物学講座」 2025/06
5. 部分執筆  ストップ肺炎「ストップ肺炎 医療従事者用」 2025/06
全件表示(69件)
■ 学会発表
1. 非定型肺炎 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/11/30
2. 5類移行後のオミクロン株によるCOVID-19肺炎の比較 (口頭,一般) 2025/11/29
3. マクロライド耐性マイコプラズマ肺炎に対するラクスフロキサシンの効果 (口頭,一般) 2025/11/29
4. 成人肺炎診療ガイドラインの検証-COVID-19肺炎おける非定型病原体診断予測スコアの評価 (口頭,一般) 2025/11/29
5. 大阪におけるマクロライド耐性マイコプラズマの経年的変化 (口頭,一般) 2025/11/29
全件表示(228件)
■ 講師・講演
1. 2022/05/14 “今だから知っておきたい” 肺炎予防(読売新聞社市民公開講座,特別講演・記念講演)
2. 2022/10/18 新型コロナウイルス感染症とうまく付き合っていくために-今、私達が出来る備えとは?(健康医療都市ひらかたコンソーシアム10周年記念講演会,特別講演・記念講演)
3. 2023/01/27 肺炎は高齢者の友-健康寿命を延伸させるため出来る事!(枚方市「健康サポート講演会」,特別講演・記念講演)
4. 2023/10/28 肺炎は老人の友-健康で長生きするためには?(宮崎市民公開講座,特別講演・記念講演)
5. 2024/02/24 肺炎は高齢者の友~新型コロナの最新情報と今後の対策~(相生市民公開講座,特別講演・記念講演)
全件表示(10件)
■ 受賞履歴
1. 1996/08 日本化学療法学会 上田泰記念感染症・化学療法学術奨励賞
2. 1999/05 岡山県医師会 岡山県医師会学術奨励賞
3. 2001/04 日本内科学会 認定内科専門医会研究奨励賞
4. 2003/04 日本呼吸器学会 日本呼吸器学会奨励賞
5. 2003/04 日本感染症学会 北里柴三郎記念学術奨励賞
全件表示(10件)