教員別検索
所属別検索
学位論文・関西医大誌
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2024-06-18 12:27:52)
サカシタ ヒデキ
SAKASHITA HIDEKI
坂下 英樹
所属
心臓血管外科学講座
職種
講師
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
The real-world data of lipid-lowering treatment in patients with peripheral artery disease and its association with severity of disease 2024/07
2.
症例報告
経皮的僧帽弁接合不全修復術後の残存逆流に対する僧帽弁形成術の1例 2023/11
3.
原著(症例報告除く)
胸部大動脈瘤、大動脈解離に対してisolated left vertebral artery再建併用ステントグラフト内挿術を行った2症例 2023/10
4.
原著(症例報告除く)
慢性B型大動脈解離に対する胸部ステントグラフト内挿術の中期成績 とくにリエントリー閉鎖によるリモデリング効果と影響因子について 2023
5.
原著(症例報告除く)
大腿動脈血栓内膜摘除のパッチ形成におけるXenoSureウシ心膜パッチの使用経験 2022/08
6.
原著(症例報告除く)
Evaluation of perfusion index as a screening tool for developing critical limb ischemia 2021/12
7.
原著(症例報告除く)
Incidence and Clinical Features of Venous Thromboembolism in Hospitalized Patients With Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) in Japan 2021/11
8.
原著(症例報告除く)
医原性右鎖骨下動脈損傷に対するVIABAHNステントグラフト留置術の1例 2020/03
9.
原著(症例報告除く)
Perfusion Indexを用いた簡易的重症下肢虚血評価の可能性の検討 2020
10.
症例報告
Use of VIABAHN Stent Graft for Subclavian Artery Injury due to Inadvertent Catheter Placement 2020
11.
原著(症例報告除く)
メディカルスタッフによる足病変発見システムにより発見され救肢しえた糖尿病合併重症下肢虚血の1例 2019/06
12.
症例報告
足背動脈–大伏在静脈吻合による足関節部での内シャント造設 2018/06
13.
原著(症例報告除く)
コメディカルによる足病変早期発見への取り組み 「滝井フットスキャン」の評価 2017/06
14.
原著(症例報告除く)
Technique of Duplex Scanning for Selection of Optimal Peripheral Anastomosis Site for Distal Bypass 2017/05
15.
原著(症例報告除く)
閉塞性動脈硬化症における血中カルニチン濃度の意義 2016/09
5件表示
全件表示(15件)
■
学会発表
1.
Isolated left vertebral arteryを再建したzone 2 TEVARの2症例 (口頭,一般) 2023/10/27
2.
Conformable Excluderはポリエステル腹部ステントグラフトを凌駕するか? (口頭,一般) 2023/06/30
3.
内腸骨動脈塞栓術併用EVARの術後臀筋跛行予後(パネルディスカッション) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/06/01
4.
腹部大動脈瘤に対するEVARの中期成績より見たグラフト選択 (口頭,一般) 2023/05/31
5.
下大静脈腫瘍寒栓を伴う高度進行結腸癌の治療戦略 (ポスター掲示,一般) 2023/04
6.
Conformable Excluderはポリエステル腹部ステントグラフトを凌駕する:Challenging neck症例に対するConformable Excluderを用いたEVAR (口頭,一般) 2023/03/25
7.
弓部大動脈瘤に対するzone 1 TEVARにおける左総頚動脈chimney techniqueの有用性 (口頭,一般) 2023/03/25
8.
カテーテル挿入時の医原性血管損傷 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2022/11/24
9.
胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の成績向上:とくに左鎖骨下動脈再建による脳梗塞、脊髄梗塞の予防効果 (口頭,一般) 2022/10/27
10.
ウシ心膜パッチ:XenoSureを使用した大腿動脈血栓内膜摘除術の有用性 (口頭,一般) 2022/05/26
11.
ウシ心膜パッチ:XenoSureを使用した大腿動脈血栓内膜摘除術 (口頭,一般) 2021/10/15
12.
下肢閉塞性動脈硬化症におけるPerfusion Indexと既存生理学的評価法との比較 (口頭,一般) 2021/10
13.
腹部ステントグラフト術後のタイプIIIbエンドリーク (口頭,一般) 2021/05/19
14.
女性血管外科医として生きる (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/05
15.
足底動脈弓閉塞症例に対し血管内治療にて吻合部形成後にdual distal bypassを施行した1例 (口頭,一般) 2021/02
16.
ヘパリン使用ePTFE人工血管による大腿-膝窩動脈バイパスの経験 (口頭,一般) 2020/11
17.
軽症末梢動脈疾患患者に対する動脈硬化性疾患スクリーニングの試み(第二報) (口頭,一般) 2020/11
18.
Lipid metabolism may not be associated with the progress of critical limb ischemiaThe PROLIFERATION study ; Multicenter cross-sectional study in Japanese PAD patients. (ポスター掲示,一般) 2020/10
19.
経時的に増大した大伏在静脈Venous aneurysmの一例 (口頭,一般) 2020/09/18
20.
C-TAGアクティブコントロールシステムはarch TEVARを変えるか? (口頭,一般) 2020/08
21.
腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術および冠動脈バイパス術を同時施行した1例 (口頭,一般) 2020/02/22
22.
弓部分枝動脈損傷に対する治療法 (口頭,一般) 2019/11
23.
大動脈弁形成手技による形態の変化と術後圧較差に関する検討 (口頭,一般) 2019/11
24.
当院でのAFXを使用したEVARの成績 (口頭,一般) 2019/10
25.
Endovascular treatment for arteriovenous fistula of left common iliac artery aneurysm complicated with pulmonary embolism (口頭,一般) 2019/09/07
26.
バージャー病に対する内側アプローチ腓骨動脈末梢へのバイパス術の1例 (口頭,一般) 2019/09
27.
CABG静脈グラフトの採取処理と特性の検討 (口頭,一般) 2019/07/11
28.
OPCAB成熟期の集約的な対Stroke戦略 (口頭,一般) 2019/07/11
29.
OPCABにおける遊離右内胸動脈を使用した回旋枝領域再建時の展開と吻合法 (口頭,一般) 2019/07
30.
バージャー病に対する内側アプローチ腓骨動脈末梢へのバイパス術の1例 (口頭,一般) 2019/07
31.
急速に心不全が進行した左上大静脈遺残を伴う心房中隔欠損症の乳児例 (口頭,一般) 2019/06/14
32.
弁組織を考慮した僧帽弁形成術の検討 (口頭,一般) 2019/06/14
33.
低シャント率の冠動脈瘤ー肺動脈瘻は手術にて運動耐用能が改善するか (ポスター掲示,一般) 2019/06/13
34.
Safety and effectiveness of incomplete revascularization for critical limb ischemia in patients with peripheral arterial disease (口頭,一般) 2019/05/23
35.
医原性に上行大動脈に迷入した異所性カテーテルデバイスへのbailout方法 (一般) 2019/05/22
36.
遠位弓部動脈瘤の手術治療戦略に工夫を要したshaggy aortaの1例 (口頭,一般) 2019/05
37.
破裂性腹部大動脈瘤・腸骨動脈瘤に対するHybrid Emergency Room (Hybrid ER)での緊急EVARの試み (口頭,一般) 2019/05
38.
重症虚血肢外科治療の限界への挑戦 血管内治療全盛時代における重症下肢虚血患者に対するバイパス術の有用性、安全性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/04
39.
◎北岡 由佳、髙井 佳菜子、山本 暢子、坂下 英樹、駒井 宏好 (口頭,一般) 2019/02/16
40.
Distal bypassにおいてより確実な吻合を行うための術前準備 -血管超音波検査が吻合部位決定に有用である- (口頭,一般) 2019/02
41.
医原性右鎖骨下動脈損傷に対するVIABAHNステントグラフト 留置術の一例 (口頭,一般) 2019/02
42.
胸部大動脈瘤に対するCHIMPS (Chimney, Periscope, Sandwich)法によるTEVAR(ビデオシンポジウム)、 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2018/11/24
43.
重症下肢虚血患者に対する不完全血行再建術の検討 (口頭,一般) 2018/10/26
44.
腹部大動脈-両側大腿動脈バイパス術後2.5年目に生じた吻合部仮性動脈瘤の1治験例 (口頭,一般) 2018/09
45.
Safety and efficacy of surgical bypass for Rutherford 6 critical limb ischemia (口頭,一般) 2018/08/18
46.
Angiosomeに従いバイパスを行うも血流増加を得られず追加バイパスを行った1例 (口頭,一般) 2018/07/13
47.
血管内治療にて時間的猶予を作製し、バイパスを行い救肢に至った症例 (口頭,一般) 2018/07
48.
下大静脈原発平滑筋肉腫に対して腫瘍切除・パッチ形成にて静脈再建を行った1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/06
49.
PAD潜在的重症虚血早期発見におけるPerfusion Indexの有用性 (口頭,一般) 2018/05/09
50.
重症虚血肢患者に対する外科的血行再建術の周術期成績から見た妥当性の検討 (口頭,一般) 2018/05/09
51.
Distal bypass for isolated tibial lesions in patients with critical limb ischemia (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/05
52.
下肢でのバスキュラーアクセス造設 (口頭,一般) 2018/03
53.
自家静脈と人工血管を組み合わせて パッチ形成を行った 大腿動脈血栓内膜摘除術の1例 (口頭,一般) 2018/02/03
54.
重症虚血肢に対するdual distal bypassの適応 (ポスター掲示,一般) 2018/02
55.
軽症PADおよび動脈硬化症高リスク者に対する動脈硬化スクリーニング検査の有用性 (口頭,一般) 2017/10
56.
孤立性深大腿動脈瘤に対し人工血管置換術を施行した2例 (ポスター掲示,一般) 2017/10
57.
POSSIBILITY OF PERFUSION INDEX AS AN EARLY INDICATOR OF SUBCLINICAL CRITICAL LIMB ISCHEMIA IN PERIPHERAL ARTERY DISEASE (ポスター掲示,一般) 2017/09
58.
腸骨動脈ステント挿入1年半後にステント感染から感染性動脈瘤を形成して敗血症に発展した1例 (口頭,一般) 2017/09
59.
腸骨動脈ステント留置2年後に発症したステント感染・感染性動脈瘤の1例 (ポスター掲示,一般) 2017/08
60.
関西医科大学総合医療センターにおけるフットケア (口頭,一般) 2017/07
61.
維持透析患者のブラッドアクセス肢に発症した鎖骨下静脈閉塞に対し自家静脈バイパスを作製した1例 (ポスター掲示,一般) 2017/06
62.
下肢切断に伴いbypass graftのre-routingを行った1例 (口頭,一般) 2017/05/26
63.
Surgical revascularization for Buerger disease (口頭,一般) 2017/04
64.
足背動脈-大伏動脈による内シャント造設 (ポスター掲示,一般) 2017/04
65.
長い犬伏在静脈が使用できない場合の膝下へのバイパス (口頭) 2017/02
66.
末梢動脈疾患・潜在的重症虚血肢診断におけるPerfusion Indexの有用性 (ポスター掲示,一般) 2016/10
67.
EVAR後TypeⅡendoleakに対するOpen conversion(反省症例)-open conversion後の術後CTでendoleakが残存している?- (口頭,一般) 2016/08
68.
Klippel-Trenaunay症候群の1手術例 (口頭,一般) 2016/06
69.
「糖尿病透析患者に特化した診療コンセプトの構築」糖尿病透析患者の足を守り命を守る~血管外科医による閉塞性動脈硬化症へのアプローチ~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/06
70.
足背動脈奇形に対しポリドカノールを注入し治療した1例 (口頭,一般) 2016/06
71.
重症虚血肢対側肢における皮膚灌流圧値ならびに予後に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/05
72.
小伏在静脈とGiacomini veinを1本のグラフトとして使用した遠位バイパス術 (口頭,一般) 2016/05
73.
鎖骨下動脈閉塞に対する腋窩-腋窩動脈バイパス術の2例 (口頭,一般) 2015/11
74.
EVTに対するbypass介入のタイミング (口頭,特別講演・招待講演など) 2015/10
75.
Vascular teamの現状 多職種、多診療科による「トータルフットケア」をめざして (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2015/10
76.
他施設後ろ向きコホート研究による大腿-大腿交叉バイパスの長期遠隔成績-Re‐ACTION sutdy- (口頭,一般) 2015/10
77.
地域医療でのフットケアにおける期間病院血管診療科の役割 (口頭,一般) 2015/10
78.
重症下肢虚血患者に特徴的な脂質プロファイルならびに背景因子の解析 (口頭,一般) 2015/06
79.
Lipid Disorders Might Be Affected to Develop Critical Limb Ischemia in PAD Patients (口頭,一般) 2015/05
5件表示
全件表示(79件)