教員別検索
所属別検索
学位論文・関西医大誌
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
(最終更新日:2025-04-23 14:22:45)
キシモト イズミ
KISHIMOTO IZUMI
岸本 泉
所属
皮膚科学講座
職種
講師
■
学術雑誌掲載論文
1.
症例報告
アトピー性皮膚炎合併の円形脱毛症患者3例におけるデュピルマブの使用経験についての検討 2024/03
2.
症例報告
A case of palisaded neutrophilic and granulomatous dermatitis associated with systemic lupus erythematosus presenting with pustules 2023/02
3.
原著(症例報告除く)
The Correlation between the Vascular Calcification Score of the Coronary Artery and the Abdominal Aorta in Patients with Psoriasis 2023/02
4.
原著(症例報告除く)
Decreased peripheral basophil counts in urticaria and mouse model of oxazolone-induced hypersensitivity, the latter suggesting basopenia reflecting migration to skin 2022/09
5.
総説
The Potential Role of Basophils in Urticaria 2022/05
6.
症例報告
モキシフロキサシン塩酸塩による蕁麻疹型薬疹の1例 2020/10
7.
その他
【達人に学ぶ"しごと"の皮膚病診療術】 職業性野菜アレルギー 2018/12
8.
原著(症例報告除く)
TARC expression in the circulation and cutaneous granulomas correlates with disease severity and indicates Th2-mediated progression in patients with sarcoidosis. 2018/10
9.
原著(症例報告除く)
Up-regulated expression of CD86 on circulating intermediate monocytes correlated with disease severity in psoriasis. 2018/05
10.
その他
Annularly arranged nodular pretibial myxedema after 7-year treatment of Graves' disease. 2018/01
11.
その他
Solar urticaria with a wide action spectrum from UVB to visible light complicated with UVA-induced polymorphous light eruption 2017/05
12.
その他
Ultrastructural analysis of pigmentary mosaicism: reduced melanosome granules within melanocytes 2016/08
13.
その他
スキルアップのためのQ&A 日光蕁麻疹について教えてください(Q&A) 2016/07
14.
その他
日光蕁麻疹について教えてください 2016/07
15.
症例報告
<臨床例>結節性紅斑様皮疹を生じたサルコイドーシス 2014/01
16.
症例報告
結節性紅斑皮疹を生じたサルコイドーシス 2014/01
5件表示
全件表示(16件)
■
著書
1.
部分執筆
IgE阻害薬 慢性蕁麻疹「生物学的製剤適正使用ガイド 病態理解に沿った治療選択」 2021/04
2.
部分執筆
蕁麻疹/オマリズマブ「ALL About 皮膚科学」 2019/06
■
学会発表
1.
ホタルイカの生食を契機とした皮膚爬行症の1例 (ポスター掲示,一般) 2025/05/29
2.
診断と治療に難渋した菌状息肉症の2例 (ポスター掲示,一般) 2025/05/29
3.
当科で経験した丹毒様癌の2例 (ポスター掲示,一般) 2025/05/29
4.
真菌感染症を併発したTAD(Transient Acantholytic Dermatosis)の1例 (口頭,一般) 2025/05/24
5.
左下腹部の巨大腫瘤 (口頭,一般) 2025/04/27
6.
右上肢蜂窩織炎と鑑別に苦慮した横紋筋融解症の1例 (ポスター掲示,一般) 2025/04/05
7.
手指の壊死を伴った好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)の1例 (ポスター掲示,一般) 2025/04/05
8.
Basophil-Derived IL-4 Production and Its Potential Pro-Tumoural Role in Th2-Polarisation Within Sentinel Lymph Nodes of Primary Cutaneous Melanoma (口頭,一般) 2025/03/28
9.
中毒性表皮壊死症の2例 (口頭,一般) 2025/03/02
10.
劇症型溶血性レンサ球菌感染症による両下肢壊死性筋膜炎の1例 (口頭,一般) 2025/02/08
11.
ジアフェニルスルホンが著効した線状IgA水疱性皮膚症の1例 (口頭,一般) 2025/01/25
12.
Basophils drive tumor progression and metastasis through Th2-polarization with IL-4 in primary cutaneous
melanoma (口頭,一般) 2024/12/06
13.
特発性ハーレクイン症候群 (口頭,一般) 2024/11/17
14.
急速な脱毛を契機に診断に至った Cronkhite-Canada 症候群の 1 例 (口頭,一般) 2024/11/16
15.
ハモ由来コラーゲン含有化粧品に感作され、アナフィラキシーショックを生じたハモアレルギー (口頭,一般) 2024/10/12
16.
骨髄性プロトポルフィリン症の 1 例 (口頭,一般) 2024/10/12
17.
当科で経験した良性対称性脂肪腫の3例 (口頭,一般) 2024/10/12
18.
潜在性結核を合併した膿疱性乾癬に対してスペソリマブを投与した1例 (口頭,一般) 2024/10/05
19.
pseudoxanthoma elasticum like papillary dermal elastosisの1例 (口頭,一般) 2024/09/28
20.
若年女性の左上腕に生じた Mycobacterium abscessus 感染症の 1例 (口頭,一般) 2024/09/15
21.
皮下型 Merkel 細胞癌の 1 例 (口頭,一般) 2024/09/14
22.
当科における好酸球性多発血管炎性肉芽腫症8例の臨床的検討 (口頭,一般) 2024/07/21
23.
乳児に生じたリストバンドによる接触皮膚炎の一例 (口頭,一般) 2024/07/06
24.
Panton-Valentine leukocidin 産生メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症の2 例 (ポスター掲示,一般) 2024/06/06
25.
薬剤性過敏性症候群にて好酸球心筋炎を合併し多臓器不全に至った1 例 (ポスター掲示,一般) 2024/06/06
26.
PVL産生MRSA感染症を合併した落葉状天疱瘡の1例 (口頭,一般) 2024/03/02
27.
放射線誘発性乳房血管肉腫の1例 (口頭,一般) 2024/02/03
28.
当科で経験した免疫チェックポイント阻害薬投与患者に発症した水疱性類天疱瘡の症例 (口頭,一般) 2024/01/13
29.
Hermansky-Pudlak syndromeの1例 (口頭,一般) 2023/12/03
30.
後天性血管性浮腫の1例 (口頭,一般) 2023/09/09
31.
免疫チェックポイント阻害薬投与患者に発症した水疱性類天疱瘡の3例 (口頭,一般) 2023/07/30
32.
アトピー性皮膚炎に対しウパダシチニブ投与後の皮膚炎改善と患者報告アウトカムに関する考察 (ポスター掲示,一般) 2023/06/01
33.
急性水頭症を契機に診断された脳・皮膚サルコイドーシスの1例 (口頭,一般) 2023/05/20
34.
Basopenia during the symptoms of chronic spontaneous urticaria reflects migration of basophils from the peripheral blood to the skin. (ポスター掲示,一般) 2023/05/10
35.
The migration of circulating basophils to the skin is involved in the mechanism of basophil depletion in chronic spontaneous urticaria. (口頭,一般) 2022/12/03
36.
単純X線検査の有用性に着目した乾癬性関節炎の生物学的製剤治療前後に関わる患者背景因子の解析 (ポスター掲示,一般) 2022/06/02
37.
スプフェロン軟膏による光接触皮膚炎の1例 (口頭,一般) 2021/12/11
38.
セルトリズマブ ペゴルが著効した潰瘍性大腸炎合併、好中球性皮膚症の1例 (口頭,一般) 2021/11/21
39.
関西医科大学における乾癬性関節炎30例の生物学的製剤治療前後による単純X線写真の比較検討 (口頭,一般) 2021/11/21
40.
蕁麻疹の活動期に見られる好塩基球減少に関する動物モデルからの検証 (口頭,一般) 2021/10/09
41.
デュピルマブが奏効した円形脱毛症の一例 (口頭,一般) 2021/07/11
42.
COVID-19 感染症回復後に生じた中毒性表皮壊死症の1例 (口頭,一般) 2021/05/22
43.
好塩基球の動態を経時的に検討した特発性蕁麻疹の1例 (口頭,一般) 2019/11/29
44.
慢性蕁麻疹に対してオマリズマブ投与時の末梢血好塩基球数に対する一考察 (口頭,一般) 2019/10/22
45.
光沢苔癬の 4 例 (口頭,一般) 2019/09/08
46.
オマリズマブ投与が奏功した特発性蕁麻疹の1例 (口頭,一般) 2018/09/23
47.
Upregulated expression of CD86 on circulating intermediate monocytes correlated with disease severity in patient with psoriasis. (ポスター掲示,一般) 2017/12
48.
魚卵アレルギーの1例 (口頭,一般) 2017/12
49.
光線テストで明らかとなった日光蕁麻疹と多形日光疹の合併例 (口頭,一般) 2017/10
50.
アベロックス
®
による蕁麻疹型薬疹 (ポスター掲示,一般) 2017/04
51.
小児の多形日光疹の一例 (一般) 2016/07
52.
コルヒチンが奏功した後天性表皮水疱症 (口頭,一般) 2016/03
53.
シクロスポリンの併用が奏功したステロイド抵抗性壊疽性膿皮症の一例 (口頭,一般) 2015/10
54.
シクロスポリンの併用が奏功した ステロイド抵抗性壊疽性膿皮症の1例 (口頭,一般) 2015/03
55.
FDG-PETにて心病変、肺病変を発見し組織診断したサルコイドーシスの1例 (ポスター掲示,一般) 2014/10
56.
両側踵部に生じたreactive eccrine syringofibroadenoma (ポスター掲示,一般) 2014/05
57.
結節性紅斑様皮疹を生じたサルコイドーシス (口頭,一般) 2010/05
58.
超早期手術後に自家培養表皮移植を併用した広範囲熱傷の治療経験 (口頭,一般) 2010/04
59.
超早期手術後に自家培養表皮移植を併用した広範囲熱傷の一例 (口頭,一般) 2009/12
5件表示
全件表示(59件)