教員別検索
所属別検索
学位論文・関西医大誌
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2025-04-15 15:05:56)
イシイ クミ
ISHII KUMI
石井 公美
所属
神経内科学講座
職種
助教
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Quantitative and Morphological Assessment of Computed Tomography-depicted Gynecomastia in Spinal and Bulbar Muscular Atrophy 2022/11
2.
原著(症例報告除く)
Efficacy and safety of tacrolimus as long-term monotherapy for myasthenia gravis. 2021/06
3.
原著(症例報告除く)
Natalizumab is Effective for the Treatment of Relapsing-remitting Tumefactive Multiple Sclerosis 2017/01
■
学会発表
1.
Delay of initiating relapse-preventive immunotherapy associate with an increased likelihood of relapses in NMOSD (ポスター掲示,一般) 2024/09/18
2.
抗AQP4抗体陽性NMOSDにおける再発予防治療下再発に関連するリスク因子の検討 (口頭,一般) 2024/05/29
3.
造血幹細胞移植を断念した成人発症副腎白質ジストロフィーの一例 (口頭,一般) 2023/12/16
4.
雷鳴様頭痛を伴った crowned dens syndrome の一例 (口頭,一般) 2023/12/02
5.
重症筋無力症に対する長期単剤療法としてのタクロリムスの有効性と安全性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/10/22
6.
Foville Millard Gubler症候群を示した中枢神経炎症性疾患の一例 (口頭,一般) 2020/09/06
7.
悪性リンパ腫に伴う抗SOX1 抗体陽性自己免疫性脳炎の1例 (口頭,一般) 2018/12/08
8.
症候性内頸動脈狭窄に対する頸動脈ステント留置術の最適な施行時期に関する検討 (口頭,一般) 2018/11/22
9.
Aberrant accumulation of ErbB4 in progressive supranuclear palsy (ポスター掲示,一般) 2018/05/24
10.
Long-term efficacy and safet of tacrolimus monotherapy for myasthenia gravis. (ポスター掲示,一般) 2017/09/18
11.
片麻痺で発症した進行性核上性麻痺の一剖検例 (ポスター掲示,一般) 2016/06
12.
Immunohistochemical analysis of ErbB proteins in progressive supranuclear palsy. (ポスター掲示,一般) 2016/05
13.
重症筋無力症に対するtacrolimus単独療法の長期効果について (ポスター掲示,一般) 2016/05
14.
HAM(HTLV-1関連脊髄症患者)に対するバクロフェン髄注療法(ITB療法)の有用性 2015/10
15.
Trousseau症候群に対する脳血管内治療の経験 (ポスター掲示,一般) 2015/06
16.
Predictors of reduced CVR as measured by SPECT in cerebral angiographic study (ポスター掲示,一般) 2015/05
17.
Regional quantitation of mRNA in 6-OHDA-lesioned rats by real time RT-PCR (ポスター掲示,一般) 2015/05
18.
tacrolimusと免疫グロブリン大量静注療法の併用による全身型重症筋無力症の初期治療 (口頭,一般) 2015/05
19.
緊急血栓回収療法の閉塞部位別の治療成績 (ポスター掲示,一般) 2015/05
20.
当院における緊急血栓回収療法の治療成績の変化 (ポスター掲示,一般) 2015/05
21.
Effect of Dopamine Agonist Therapy On Body-weight Change in Parkinson's Disease (口頭,一般) 2014/12
22.
当院における緊急血栓回収療法による治療成績の変化 (ポスター掲示,一般) 2014/12
23.
突然発症し遷延した精神症状に対して、抗てんかん薬が著効した非痙攣性てんかんの一例 (口頭,一般) 2014/12
24.
Hemiparkinsonism-hemiatrophy症候群の一剖検例 (口頭,一般) 2014/11
25.
重症筋無力症に対するtacrolimus単独治療の長期効果の検討 (口頭,一般) 2014/11
26.
髄膜炎症状で発症し、視神経炎を併発した抗NMDA受容体脳炎の一例 (口頭,一般) 2014/07
27.
Merci retriever で再開通を得るための条件の検討 (ポスター掲示,一般) 2014/05
28.
パーキンソン病の体重変化に対するドパミンアゴ ニストの影響 (ポスター掲示,一般) 2014/05
29.
重症筋無力症に対する tacrolimus 単独投与の長期 治療効果 (ポスター掲示,一般) 2014/05
30.
症候性狭窄に対する頸動脈ステント留置術の治療 成績 (ポスター掲示,一般) 2014/05
31.
嘔吐と吃逆で発症し早期の血漿交換療法が奏効した視神経脊髄炎関連疾患の一例 (口頭,一般) 2013/12
32.
Emergency CASとElective CASにおける治療成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2013/11
33.
Merci retreiverで再開通を得るための条件とは (ポスター掲示,一般) 2013/11
34.
経口免疫抑制療法に抵抗性の 重症筋無力症患者に対する 免疫グロブリン大量静注療法の投与経験 (口頭,一般) 2013/11
35.
単純血漿交換が有効であった抗GAD抗体陽性辺縁系脳炎の一例 (口頭,一般) 2013/06
36.
頸動脈ステント留置術におけるflow reversal systemの役割 (ポスター掲示,一般) 2013/05
5件表示
全件表示(36件)