教員別検索
所属別検索
学位論文・関西医大誌
資格・免許
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2025-10-13 05:05:06.322631)
クロ アツユキ
KURO ATSUYUKI
畔 熱行
所属
形成外科学講座
職種
講師
■
資格・免許
医師
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Molecular Insights into the Superiority of Platelet Lysate over FBS for hASC Expansion and Wound Healing 2025/07
2.
症例報告
A Case Presenting with a Paraspinal Muscle Abscess Complicated by Suspected Iodoform Poisoning During Treatment 2025/05
3.
原著(症例報告除く)
A novel intervention for wound bed preparation in severe extremity trauma: Highly concentrated carbon dioxide bathing 2024/05
4.
症例報告
Leukoplakia of the Lower Lip Reconstructed With a Tongue Flap 2024/04
5.
症例報告
頭部に生じた fibroepithelioma of Pinkus の1例 2024/02
6.
症例報告
Functional and cosmetic reconstruction of palmar heat press injury following wound bed preparation combined with artificial highly concentrated carbon dioxide bathing: A case report 2023/11
7.
原著(症例報告除く)
成人に発生した眼窩底トラップドア型骨折の1例 2023/07
8.
症例報告
遊離皮弁による再建後の感染性瘻孔に対してiSAPにより救肢し得た糖尿病性足壊疽の1例 2023/07
9.
原著(症例報告除く)
MEEK法による分層植皮を行った熱傷の治療経験 2023/06
10.
原著(症例報告除く)
Twenty-minute harvesting of flow-through type vastus lateralis muscle flap significantly reduces the need for a temporary intravascular shunt in the treatment of severe upper extremity trauma in civilian patients 2023/03
11.
原著(症例報告除く)
小児切断指 (ZoneⅠ) 再接着症例の検討 2023/03
12.
原著(症例報告除く)
Accelerated Angiogenesis of Human Umbilical Vein Endothelial Cells Under Negative Pressure Was Associated With the Regulation of Gene Expression Involved in the Proliferation and Migration 2022/12
13.
原著(症例報告除く)
Osteolytic metatarsal osteomyelitis regenerated by combined treatment of artificial carbon dioxide foot bathing and povidone-iodine sugar ointment: a case report 2022/11
14.
原著(症例報告除く)
Functional reconstruction for severe heat press injury of the proper digits using immediate preserved subdermal vascular network (PSVN) skin graft: A case report 2022/09
15.
原著(症例報告除く)
The anatomic classification of the anophthalmic eye socket (Types 0-V): A high-level taxonomy classification system 2022/09
16.
症例報告
Auricular Cartilage Composite Graft for Glans Reconstruction After Squamous Cell Carcinoma of the Penis 2022/06
17.
原著(症例報告除く)
Protection of rat artery grafts from tissue damage by voltage-applied supercooling 2022/06
18.
症例報告
Giant basal cell carcinoma in the inguinal region invading the femoral vessels 2022/04
19.
症例報告
画像検査で悪性腫瘍との鑑別が困難であった褐色脂肪腫の1例 2022/04
20.
症例報告
Spindle Cell Lipoma in the Posterior Neck 2022/03
21.
症例報告
Giant sebaceous nevus occupying half of the head associated with sebaceous carcinoma, apocrine adenocarcinoma, and basal cell carcinoma: A case report. 2022/02
22.
症例報告
A novel technique for forehead and eyebrow reconstruction using a temporal hairline flap combined with a free forearm flap: a report of two cases 2022/01
23.
症例報告
Rare cases requiring emergency procedures while harvesting a free forearm flap: report of two cases 2021/10
24.
症例報告
Urethral functional reconstruction using a pedicled thigh flap for urethral cutaneous fistula after vulvar necrotizing fasciitis. 2021/08
25.
症例報告
特発性後天性血液凝固第13因子欠乏症により止血困難であった左背部皮下血腫の1例 2021/07
26.
症例報告
The use of gauze-based negative-pressure wound therapy with Y-connector for dressing full-circumference skin grafts on both lower limbs 2021/06
27.
症例報告
Full circumference lower extremity degloving injury treated with hydrosurgical debridement and negative-pressure wound therapy with gauze wound filler for fixation of avulsed flap skin grafts. 2020/12
28.
症例報告
Hemophagocytic syndrome with severe sepsis caused by Capnocytophaga canimorsus 2020/07
29.
症例報告
外陰部パジェット病術後に遅発性恥骨骨髄炎を来たした1例 2019/06
30.
症例報告
両側眼球突出と眼痛を主訴としたIgG4関連疾患の1例 2018/07
31.
症例報告
A case report of the first application of culture epithelial autograft (JACE®) for giant congenital melanocytic nevus after its approval in Japan. 2018/06
32.
原著(症例報告除く)
The Effectiveness of Saireito, a Traditional Japanese Herbal Medicine, in Reducing Postoperative Edema after Acquired Ptosis Surgery: A Prospective Controlled Trial. 2018/06
33.
症例報告
表在性皮膚脂肪腫性母斑の2例 2018/01
34.
症例報告
Combined Tongue Flap and Deepithelialized Advancement Flap for Thick Lower Lip Reconstruction. 2017/10
35.
症例報告
手掌部に生じた巨大腱鞘線維腫の1例 2016/09
36.
症例報告
Combined use of fenestrated-type artificial dermis and topical negative pressure wound therapy for the venous leg ulcer of a rheumatoid arthritis patient 2016/02
37.
原著(症例報告除く)
切断指外傷治療における“Microsurgery Co-operating Network”の構築 2015/04
38.
原著(症例報告除く)
Combined use of fenestrated-type artificial dermis and topical negative-pressure wound therapy to treat the complex wound in the lower leg 2015/02
39.
症例報告
骨内包埋術により三叉神経痛と眼瞼痙攣が消退した外傷性眼窩上神経腫の1例 2010/12
40.
症例報告
合併症を来たした陰茎増大術の治療経験 2010/07
41.
原著(症例報告除く)
Effect of recombinant human fibroblast growth factor-2 on intramuscular ectopic osteoinduction by recombinant human bone morphogenetic protein-2 in rats. 2006
42.
原著(症例報告除く)
Q-switched Nd:YAG Laser (1064nm)治療が著効した銀皮症の1例 2006
43.
原著(症例報告除く)
熱傷創に対するトラフェルミン(フィブラストスプレー)の検討 2006
5件表示
全件表示(43件)
■
学会発表
1.
寒冷凝集素により鼻部に皮膚壊死をきたしたが、保存的治療で治癒した一例 (口頭,一般) 2025/07/03
2.
神経線維腫症I型に生じた悪性末梢神経鞘腫瘍の1例 (口頭,一般) 2024/12/14
3.
Systematic analysis of beneficial effects of platelet lysates on human adipose-derived stem cells (口頭,一般) 2024/10/17
4.
電圧印加型冷蔵庫を用いたラット血管の非凍結保存による組織保存期間の延長効果 (口頭,一般) 2024/10/17
5.
臍部に生じた異所性子宮内膜症の1例 (口頭,一般) 2024/07/07
6.
臨床の中にテーマを:再建外科領域における基礎研究のヒントとコツ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/04/12
7.
下口唇に発生した白板症に対し、舌弁を用いて再建を行った1例 (口頭,一般) 2023/07/09
8.
姉弟で発生した腫瘍性石灰沈着症の症例 (口頭,一般) 2023/07/09
9.
手指背側皮膚欠損創に対して静脈皮弁を用いて再建を行った2例 (ポスター掲示,一般) 2023/04/26
10.
Composite graftと鼻唇溝皮弁を併用した鼻翼欠損の1例 (口頭,一般) 2022/07/10
11.
COVID-19 腹臥位療法にて生じた頬部褥瘡の報告 (口頭,一般) 2021/11/20
12.
当科における悪性軟部腫瘍の検討 (ポスター掲示,一般) 2021/04/14
13.
創外固定による最重症型PIP関節屈曲拘縮の治療戦略意図的伸展拘縮から機能的肢位と可動域の獲得へ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/04
14.
玉井zone4再接着指の創外固定使用例の検討 ~機能的PIP関節 自動可動域の獲得を目指して~ (口頭,一般) 2020/11
15.
当科におけるStage IV褥瘡治療における一考察 (口頭,一般) 2020/08/26
16.
悪性軟部腫瘍との鑑別が困難であった褐色脂肪腫の二例 (口頭,一般) 2020/07/12
17.
眼球突出、眼瞼位置異常を呈した頭蓋底脳腫瘍の1例 (口頭,一般) 2020/02/22
18.
広範囲デグロービング損傷に対して一期的に戻し植皮した一例 (口頭,一般) 2019/12/08
19.
止血困難であった左背部皮下血腫の一例 (口頭,一般) 2019/03/10
20.
レックリングハウゼン病に伴った眼窩骨欠損の一例 (口頭,一般) 2018/11/17
21.
脳外科手術後に生じた人工骨感染、頭皮欠損例のリカバリー症例の検討 (口頭,一般) 2018/04/13
22.
高圧処理不活化母斑と自家培養表皮を用いた巨大色素性母斑に対する再生医療臨床研 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/04/12
23.
脱上皮化オトガイV-Y前進皮弁と舌弁による下口唇再建の1例 (口頭,一般) 2018/03/04
24.
粘液線維性肉腫と疑われた巨大孤立性線維性腫瘍の1例 (口頭,一般) 2018/03/04
25.
関西医科大学総合医療センター外傷センター開設とマイクロ関連疾患受け入れの現状についての検討 (口頭,一般) 2017/12/07
26.
上口唇SCC切除後の逆行性顔面動脈島状皮弁で再建した1例 (口頭,一般) 2017/11/26
27.
再建乳房におけるワイヤー入りブラジャーの有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/09/22
28.
乳腺外科と形成外科の連携と工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/09/21
29.
乳腺外科と形成外科の連携と工夫 (ポスター掲示,一般) 2017/09/21
30.
眼瞼下垂術後浮腫軽減に関する柴苓湯の有効性の検討 (口頭,一般) 2017/04
31.
眼窩腫瘍治療の標準化に適う新しい義眼床再建の分類 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/04
32.
当院の乳癌治療に応じた乳房再建アルゴリズムに沿った自家組織再建の方法と工夫 (口頭,一般) 2017/04
33.
当院におけるバーサジェット®Ⅱの使用経験 (口頭,一般) 2017/03
34.
臍部に発生した基底細胞癌の一例 (口頭,一般) 2017/03
35.
乳房再建時における血管吻合のバックグラウンドの検討 (口頭,一般) 2017/02
36.
広範囲熱傷超早期手術における手術時間管理 (口頭,一般) 2017/01
37.
左側腹部に認めた表在性皮膚脂肪腫性母斑(Hoffmann-Zurhelle)の一例 (口頭,一般) 2016/11
38.
腋窩での血管吻合時におけるバックグラウンドとしてのzone4皮膚の使用 (口頭,一般) 2016/11
39.
血管の氷点下非凍結保存後移植 (口頭,一般) 2016/09
40.
骨折を伴った手指ヒートプレス損傷の治療経験 (口頭,一般) 2016/07
41.
高圧処理母斑皮膚と自家培養表皮を用いた色素性母斑に対する新規皮膚再生治療 (ポスター掲示,一般) 2016/04
42.
腸骨移植を施行した眼窩底骨折症例での移植骨の術後経過について (口頭,一般) 2016/04
43.
当院におけるDouble-pedicle(2A2V)遊離空腸 (口頭,一般) 2016/04
44.
手掌に生じた巨大な腱鞘線維腫の1例 (口頭,一般) 2016/03
45.
乳腺外科手術に応じた乳房再建術の考え方 (口頭,一般) 2016/03
46.
固有指部HEAT PRESS損傷に対し、超早期植皮手術で再建した1例 (口頭,一般) 2016/01
47.
急速に潰瘍化した乳児血管腫の一例 (口頭,一般) 2015/12
48.
高圧処理自家母斑組織と自家培養表皮を用いた巨大色素性母斑治療臨床試験 (口頭,一般) 2015/12
49.
Negative pressure wound therapy(NPWT)の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/11
50.
SIEVが還流血管として優位と考えられた症例 (口頭,一般) 2015/11
51.
Temporal hair line flapと遊離前腕皮弁による前額・眉毛再建 (口頭,一般) 2015/11
52.
前腕皮弁採取時術中に危急対応を要した2例 (口頭,一般) 2015/11
53.
3度熱傷受傷面積は過小評価される可能性がある (口頭,一般) 2015/10
54.
血管の氷点下非凍結保存 (口頭,一般) 2015/10
55.
広範囲熱傷治療における培養表皮ジェイス移植の位置づけ ーSTAPLER with Hybridー (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/07
56.
広範囲熱傷治療におけるハイブリッド法では空気暴露と母床真皮化は不要である (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/06
57.
当院におけるDIEP Flap 乳房再建症例の検討 (口頭,一般) 2015/04
58.
当院における自家組織を用いた乳房再建の治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/04
59.
広範囲熱傷治療におけるハイブリッド法では空気暴露と母床真皮化は不要である (口頭,一般) 2015/01
60.
眼瞼下垂手術の術後腫脹の客観的評価方法の確立 (口頭,一般) 2014/11
61.
組織欠損に対するドレーン孔型人工真皮・NPWT併用療法 (ポスター掲示,一般) 2014/10
62.
乳房再建外来をゼロから立ち上げて (ポスター掲示,一般) 2014/10
63.
おとがい下動脈穿通枝皮弁(SMAP皮弁)にて再建した頬部上口唇部SCCの一例 (口頭,一般) 2014/07
64.
腋窩3度熱傷に対する有茎TAP flap適用例 (口頭,一般) 2014/07
65.
ドレーン孔タイプ人工真皮と局所陰圧閉鎖療法の併用療法 (口頭,一般) 2014/04
66.
眼咽頭型筋ジストロフィーの眼瞼下垂に対してゴアテックス吊り上げ術が著効した一家系の症例 (口頭,一般) 2014/04
67.
陳旧性頬骨骨折の陥凹変形の修正に形状賦形型のリン酸カルシウム系骨補填材を使用した2症例 (口頭,一般) 2013/12
68.
術後性頭皮欠損例の再建における一考察 (口頭,一般) 2013/10
69.
free thenar flapによる指の再建の経験 (口頭,一般) 2013/09
70.
Microsurgery co-operating networkによる切断指外傷治療体制の確立 (口頭,一般) 2013/04
71.
足趾の切断・デグロービング損傷症例の検討 (口頭,一般) 2013/04
72.
下腿の広範囲皮膚欠損創にドレーン孔タイプ人工真皮とNPWTを用いて著効した症例 (口頭,一般) 2013/02
73.
顎顔面領域における吸収性骨接合材の適応症例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/12
74.
前額部貫通創を合併した前頭蓋底骨折に対してBipedicled pericranial flapを使用した経験 (口頭,一般) 2012/12
75.
足趾・足部再接着手術症例の検討 (口頭,一般) 2012/12
76.
動脈吻合のみで生着した指尖部切断 (口頭,一般) 2012/12
77.
熱傷からの褥瘡、潰瘍治療の最前線 (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/12
78.
Usefulness of voltage-applied unfrozen storage of blood vessels (ポスター掲示,一般) 2012/09
79.
眼窩に突出した篩骨洞の骨腫の1例 (口頭,一般) 2012/07
80.
PRP(多血小板血漿)を用いた熱傷創の治療経験 (口頭,一般) 2012/06
81.
Therapeutic experience of the burn wound whict we used PRP(platelet rich plasma) (ポスター掲示,一般) 2012/04
82.
当院におけるスパーフィクソーブMXの使用経験 (ポスター掲示,一般) 2012/04
83.
水平方向の血管網を持つ組織の再建材料といての可能性 (口頭,一般) 2012/02
84.
顔面色素沈着に対するケミカルピーリングの効果~ 全顔デジタル画像解析システムを用いた解析 ~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/11
85.
骨内包埋術にて三叉神経痛と眼瞼痙攣が消退した外傷性眼窩上神経腫の1例 (ポスター掲示,一般) 2011/11
86.
傘によるまれな受傷機転の指神経損傷 (口頭,一般) 2011/11
87.
手指完全切断再接着症例への吸収性骨接合(スーパーフィクソーブMX)の使用 (口頭,一般) 2011/11
88.
当院におけるPTFE糸による高度眼瞼下垂症例の検討 (口頭,一般) 2011/11
89.
電圧負荷による血管の氷点下非凍結組織保存の有用性(第2報) (口頭,一般) 2011/10
90.
二期的頭蓋硬性再建に対する一工夫 (口頭,一般) 2011/07
91.
頭蓋骨欠損に対する再建術の検討 (口頭,一般) 2011/04
92.
両手指に多発した爪下ケラトアカントーマ(SUKA)の1例 (口頭,一般) 2011/03
93.
巻き爪・陥入爪に対する爪矯正治療の一工夫 (口頭,一般) 2011/02
94.
手指多血小板血漿(PRP)を使用した熱傷治療の経験 (口頭,一般) 2011/02
95.
頭皮に生じた隆起性皮膚線維肉腫(DFSP)の1例 (口頭,一般) 2010/12
96.
広範な頭蓋骨欠損例に対する遊離皮弁術の検討 (口頭,一般) 2010/11
97.
手指の長軸方向に切断面を持つ切断指再接着症例の検討 (口頭,一般) 2010/11
98.
Dismask flaping法にて治療した顔面、頭蓋多発骨折の一例 (口頭,一般) 2010/10
99.
手指の長軸方向に切断面を持つ切断指再建手術症例の検討 (口頭,一般) 2010/10
100.
当院における過去7年間の眼窩骨折症例の検討 (口頭,一般) 2010/10
101.
顎顔面領域におけるスーパーフィクソーブMXの臨床応用~形成外科医が選ぶ骨片固定材料のポイ
ントは?~ (口頭) 2010/07
102.
眼窩骨折に対する各種再建材料の検討 (口頭,一般) 2010/07
103.
稀な骨折線を呈したLe Fort Ⅱ型骨折の治療経験 (口頭,一般) 2010/07
104.
広範な頭蓋人工骨適用例で人工骨露出と難治性潰瘍に対し遊離広背筋皮弁にて再建を行った1例 (口頭,一般) 2010/07
105.
手指の長軸方向に切断面を持つ切断指再建手術症例 (口頭,一般) 2010/07
106.
当院における過去10年間の電撃症例の検討 (口頭,一般) 2010/06
107.
足背伸筋腱露出創に対しPRPとbFGFを含浸した人工真皮を用いた遊離植皮の検討 (口頭,一般) 2010/04
108.
骨内包埋術にて疼痛と眼瞼痙攣が軽快した眼窩切痕領域の外傷性三叉神経腫の1例 (口頭,一般) 2010/02
109.
頭部電撃症の一例 (口頭,一般) 2010/02
110.
様々な疾患に対するPRP(多血小板血漿)の使用経験 (口頭) 2009/11
111.
電圧負荷による氷点下非凍結組織保存の有用性:筋組織について(第1報) (ポスター掲示,一般) 2009/10
112.
組織拡張器を用いて行った遊離広背筋皮弁による足部再建 (口頭,一般) 2009/07
113.
当院で経験した陰茎内異物の症例 (口頭,一般) 2009/06
114.
熱傷創および分層採皮創にモイスキンパッド;を用いた湿潤療法の検討 (口頭,一般) 2009/06
115.
超音波キューサーを使用した腋臭症治療の一工夫 (口頭,一般) 2009/04
116.
前額部知覚神経障害を併発した、眼窩切痕領域の外傷性三叉神経痛の1例 (口頭,一般) 2009/02
117.
四肢外傷患者に対するPRP(多血小板血漿)の使用経験 (口頭) 2009/01
118.
Expanded LDMC flapを用いて再建した足部デグロービング損傷の1例 (口頭,一般) 2008/12
119.
指骨骨癒合不全にPRPを併用した1例 (口頭,一般) 2008/12
120.
骨髄炎に対する遊離筋皮弁移植における工夫 (口頭,一般) 2008/11
121.
X染色体長腕と14番染色体長腕の均衡型相互転座46,X,t(X;14)(q26;q24)症例の軟口蓋裂治療の経験 (口頭,一般) 2008/10
122.
"Z-lid-incision" approach for zygoma fracture reduction (ポスター掲示,一般) 2008/09
123.
関節欠損を伴った再接着症例 (口頭,一般) 2008/07
124.
臍ケロイドの一例 (口頭,一般) 2008/06
125.
複合組織移植を要した再接着症例の検討 (口頭,一般) 2008/04
126.
再接着術後14年目に断端指抹消の血流不全をきたした症例 (口頭,一般) 2007/10
127.
眼球運動制限を残した頭蓋底眼窩部骨折の3例 (口頭,一般) 2007/07
128.
当院における過去5年間高齢者熱傷症例の検討 (口頭,一般) 2007/06
129.
頭蓋拡大のための骨延長法と従来法の適応について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/04
130.
顔面血管腫皮弁術後眼瞼非対称例のその後、と眼窩内腫瘍に対する眼窩骨切りによる手術5例について (口頭,一般) 2007/02
131.
シンナー引火熱傷に対して早期植皮を行った2例 (口頭,一般) 2007/01
132.
下顎巨大エナメル上皮腫切除後のCI麻痺側腓骨による再建術 (口頭,一般) 2006/12
133.
Efficacy of ICP Monitoring for Mild Craniosynostosis (口頭,一般) 2006/11
134.
狭頭を合併した低フォスファターゼ血症の1手術例 (口頭,一般) 2006/11
135.
逆行性広背筋皮弁を利用した胸椎部褥瘡の一例 (口頭,一般) 2006/09
136.
脳神経外科との境界領域におけるマイクロサージャリー〜とくに頭蓋底外科と顔面神経麻痺の再建について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2006/07
137.
瞼縁を重視した義眼床再建 (口頭,一般) 2006/02
138.
遺伝子組み換えヒト骨形成因子によるラット下腿筋肉内骨誘導におけるbFGFの促進効果 (口頭,一般) 2005/12
139.
BMP-2による異所性骨誘導におけるbFGFの影響 (口頭,一般) 2005/10
140.
A case of maxillary reconstruction with a vascularized iliac osteocutaneous flap after resection of maxillary cancer (ポスター掲示,一般) 2005/04
5件表示
全件表示(140件)