(最終更新日:2025-10-02 14:31:01)
  ヤマグチ タカシ   YAMAGUCHI TAKASHI
  山口 隆志
   所属   内科学第三講座
   職種   講師
■ 専門領域
内科
■ 所属学会等
1. 2002/08 日本内科学会
2012 ∟ 内科認定医
2. 2003/06~ 日本肝臓学会
2012 ∟ 肝臓専門医
3. 2003/06~ 日本消化会病学会
全件表示(8件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Cachexia Index as a Prognostic Indicator in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma Receiving Atezolizumab and Bevacizumab Therapy 2025/03
2. 原著(症例報告除く)  Efficacy of lenvatinib and transarterial chemoembolization combination therapy in patients with hepatocellular carcinoma administered an insufficient dose of early lenvatinib 2024/07
3. 原著(症例報告除く)  The Prognostic Impact of ABO Blood Group in Hepatocellular Carcinoma Following Hepatectomy 2023/05
4. 原著(症例報告除く)  Modified Albumin-Bilirubin Grade and Alpha-Fetoprotein Score (mALF Score) for Predicting the Prognosis of Hepatocellular Carcinoma after Hepatectomy 2022/10
5. 総説  Smad3 Phospho-Isoform Signaling in Nonalcoholic Steatohepatitis 2022/06
全件表示(28件)
■ 学会発表
1. 剪断波エラストグラフィーによる肝硬度,脾硬度測定と肝病理所見との関連 (ポスター掲示) 2025/10/31
2. アテゾリズマブ・ベバシズマブ療法においての適切な治療切り替え時期についての検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/09/13
3. 最適な逐次治療切り替え時期の検討-レンバチニブとアテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法の比較 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/07/10
4. 当科におけるアルコール関連ACLF症例の予後予測因子の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2025/06/05
5. アルコール性肝疾患初回イベント時の栄養指標と退院後の飲酒行動が予後に及ぼす影響 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/11/01
全件表示(116件)
■ 研究の専門分野
消化器内科学 
■ 医療上の専門領域
消化器内科