(最終更新日:2025-04-26 05:05:06.60567)
  ミズノ ヤスユキ   MIZUNO YASUYUKI
  水野 泰行
   所属   心療内科学講座
   職種   診療講師
■ 資格・免許
医師
■ 専門領域
心身医学、慢性疼痛
■ 所属学会等
1. 日本心身医学会
∟ 代議員
∟ 日本心身医学会専門医(内科)・指導医
∟ 日本心身医学会日本心療内科学会合同心療内科専門医
2. 日本心療内科学会
全件表示(35件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  消化管機能検査を通して病態理解を促し行動変容に至った便秘型過敏性腸症候群の1例 2024/12
2. その他  心身医学の多様性と独自性の共存 2024/07
3. 総説  プライマリ・ケアにおける腰痛診療 腰痛に対する認知行動療法 2024/05
4. その他  慢性頭痛の心身医学的治療 次世代に向けて 慢性疼痛として診る慢性頭痛 2023/09
5. 総説  【関節痛 リウマチ・膠原病診療に強くなる】関節痛の診察・診断 慢性疼痛としての関節・筋疾患 2023/07
全件表示(68件)
■ 著書
1. 部分執筆  メタファー「非がん患者のこころのケア入門」 2025/04
2. 部分執筆  2章 疾患別!実践、心療内科的心療術
8. 慢性疼痛「そのとき心療内科医ならこう考える
かかりつけ医でもできる! 心療内科的心療術」 2023/03
3. 部分執筆  コラム「痛みと苦痛」「痛みの強さ、病気の悪さ」「プラスを積み上げる」「わたしたちには対話が必要だ」「何が人を動かすのか」「がん患者の呼吸困難・痛み・精神症状を診るロジック」 2023/03
4. 部分執筆  心理療法:③コミュニケーション, 催眠療法「(痛みにチームでアプローチ!)慢性疼痛ケースカンファレンス」 2020/04
5. 部分執筆  心理療法:①基礎知識「(痛みにチームでアプローチ!)慢性疼痛ケースカンファレンス」 2020/04
全件表示(11件)
■ 学会発表
1. 10年来の緊張型頭痛にバイオフィードバック療法が奏功した1例 (口頭,一般) 2025/02/22
2. 医療・心理現場のあたりまえ、再考 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/01/12
3. 消化管機能検査を通して病態理解を促し行動変容に至った便秘型過敏性腸症候群の1例 (口頭,一般) 2024/02/23
4. 致死的疾患を抱えた患者への、今を生きるための行動制限 (ポスター掲示,一般) 2023/12/09
5. 薬剤の使用過多による頭痛患者の動機づけ向上に集学的治療が有効であった一例 (口頭,一般) 2023/12/02
全件表示(208件)
■ 受賞履歴
1. 2011/02 日本心身医学会近畿支部学術集会最優秀ポスター賞
2. 2012/02 日本心身医学会近畿支部学術集会最優秀ポスター賞
3. 2015/11 日本臨床催眠学会研究奨励賞
4. 2017/11 日本運動器疼痛学会優秀演題賞
■ 医療上の専門領域
心療内科、慢性疼痛