(最終更新日:2025-04-27 05:05:06.38967)
  イケウラ ツカサ   IKEURA TSUKASA
  池浦 司
   所属   内科学第三講座
   職種   准教授
■ 資格・免許
医師  博士(医学)
■ 所属学会等
1. 日本内科学会
∟ 総合内科専門医
∟ 認定内科医
2. 日本消化器病学会
∟ 学会評議員
全件表示(16件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Usefulness and Safety of Endoscopic Nasobiliary Drainage for Type 1 Autoimmune Pancreatitis 2025/03
2. 原著(症例報告除く)  Complete clearance of painless pancreatic stones with endotherapy prevents the progression of pancreatic parenchyma atrophy in patients with chronic pancreatitis: Multicenter cohort study 2025/02
3. 原著(症例報告除く)  Endoscopic ultrasound-guided pancreatic duct drainage with a two-step puncture technique for a non-dilated pancreatic duct 2024/12
4. 原著(症例報告除く)  膵原発のpure hepatoid carcinomaの1例 2024/12
5. 原著(症例報告除く)  Platelet activation through CD62P and the formation of platelet-monocyte complexes are associated with the exacerbation of mucosal inflammation in patients with ulcerative colitis 2024/11
全件表示(187件)
■ 著書
1. 部分執筆  膵真性嚢胞「別冊日本臨牀 領域別症候No.16 膵臓症候群(第3版)-その他の膵臓疾患も含めて-」 2021/06
2. 部分執筆  胆嚢悪性黒色腫「別冊日本臨牀 領域別症候No.15No.15 肝・胆道系症候群(第3版)Ⅲ肝外胆道編」 2021/04
3. 部分執筆  特集 いまさら聞けない!肝胆膵疾患
みなさんのギモンに答えます
胆道系疾患
原発性硬化性胆管炎とIgG4関連胆管炎の鑑別「medicina」 2021/03
4. 部分執筆  IgG4-related disease: Currente concept, Diagnosis, and Pathogenesis., Liver Immunology 2020
5. 部分執筆  各論1.診断法A.存在・確定診断 DD2-2 膵癌を診断するための次のステップとしてPETは推奨されるか?
各論1.診断法B.病期・切除可能性診断 DSg1-4 PETは膵癌の病期診断に推奨されるか?「膵癌診療ガイドライン2019年版」 2019/07
全件表示(14件)
■ 学会発表
1. 膵神経内分泌腫瘍におけるEUS-FNAの診断能についての検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/05/09
2. 1型自己免疫性膵炎の長期予後に関する検討―発癌と再燃について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/04/25
3. IgG4陰性1型自己免疫性膵炎の臨床的特徴について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/02/15
4. 当院における膵石症に対する内視鏡治療の現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/12/07
5. 術前治療を行った切除可能/切除可能境界膵癌の予後と便中Bifidobacterium属との関係 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/11/02
全件表示(438件)