教員別検索
所属別検索
学位論文・関西医大誌
資格・免許
所属学会等
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
研究資金受入れ状況
受賞履歴
医療上の専門領域
(最終更新日:2025-08-06 05:05:06.576674)
イケウラ ツカサ
IKEURA TSUKASA
池浦 司
所属
内科学第三講座
職種
准教授
■
資格・免許
医師 博士(医学)
■
所属学会等
1.
日本内科学会
∟ 総合内科専門医
∟ 認定内科医
2.
日本消化器病学会
∟ 学会評議員
∟ 指導医
∟ 専門医
3.
日本消化器内視鏡学会
∟ 学術評議員
∟ 指導医
∟ 専門医
4.
日本肝臓学会
∟ 専門医
5.
日本膵臓学会
∟ 指導医
6.
日本胆道学会
5件表示
全件表示(16件)
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Usefulness and Safety of Endoscopic Nasobiliary Drainage for Type 1 Autoimmune Pancreatitis 2025/08
2.
総説
Clinical Practice Guidelines for post-ERCP pancreatitis 2023 2025/06
3.
原著(症例報告除く)
Complete clearance of painless pancreatic stones with endotherapy prevents the progression of pancreatic parenchyma atrophy in patients with chronic pancreatitis: Multicenter cohort study 2025/06
4.
原著(症例報告除く)
ERCP後膵炎の重症化と肥満の関連性の検討 2025/05
5.
その他
【ERCP後膵炎"ゼロ"を目指して】PEPの発生機序と危険因子 PEP発生危険因子におけるスコアリングシステム 2025/04
6.
原著(症例報告除く)
Impact of EUS-guided fine-needle biopsy on International Consensus Diagnostic Criteria for diagnosing autoimmune pancreatitis: a prospective multicenter study 2025/02
7.
その他
【膵外分泌機能不全を再考する】治療 高力価膵消化酵素薬使用のポイント 2025/02
8.
原著(症例報告除く)
Neoadjuvant Treatment with Changes in Chemotherapy Regimens According to Carbohydrate Antigen 19-9 Level for Resectable/Borderline Resectable Pancreatic Ductal Adenocarcinoma 2025/01
9.
原著(症例報告除く)
Endoscopic ultrasound-guided pancreatic duct drainage with a two-step puncture technique for a non-dilated pancreatic duct 2024/12
10.
原著(症例報告除く)
膵原発のpure hepatoid carcinomaの1例 2024/12
11.
原著(症例報告除く)
Platelet activation through CD62P and the formation of platelet-monocyte complexes are associated with the exacerbation of mucosal inflammation in patients with ulcerative colitis 2024/11
12.
原著(症例報告除く)
Impact of endoscopic ultrasound-guided tissue acquisition on prognosis and peritoneal lavage cytology in resectable or borderline resectable pancreatic ductal adenocarcinoma 2024/08
13.
総説
Post-procedure serum amylase or lipase levels predict post-endoscopic retrograde cholangiopancreatography pancreatitis: a meta-analysis of diagnostic test accuracy studies and utility assessment 2024/06
14.
原著(症例報告除く)
Maintenance steroid therapy is associated with decreased risk of malignancy and better prognosis of patients with autoimmune pancreatitis: A multicenter cohort study in Japan 2024/05
15.
症例報告
Transgastric drainage for subdiaphragmatic abscess secondary to perforation of the sigmoid colon after cytoreductive surgery for advanced ovarian cancer 2024/03
16.
原著(症例報告除く)
Oncological role of surgical resection in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma with liver-only synchronous metastases in a single-center retrospective study 2023/12
17.
原著(症例報告除く)
Intravenous injection of tumor extracellular vesicles suppresses tumor growth by reducing the regulatory T cell phenotype 2023/11
18.
原著(症例報告除く)
Long-term Outcomes after Steroid Pulse Therapy in Patients with Type 1 Autoimmune Pancreatitis 2023/10
19.
その他
【Stenting Bible~Renewal~ステントと挿入・留置手技にこだわる!!】ステント治療の有用なテクニック 胆管狭窄に対するPlastic Stent複数本留置の役割とテクニック 2023/10
20.
原著(症例報告除く)
Impact of neoadjuvant therapy on gut microbiome in patients with resectable/borderline resectable pancreatic ductal adenocarcinoma 2023/06
21.
原著(症例報告除く)
膵癌リスク患者に対する定期的なサーベイランスに関する前向き研究 2023/06
22.
原著(症例報告除く)
A Retrospective Study Investigating the Safety and Efficacy of Nanoliposomal Irinotecan in Elderly Patients with Unresectable Pancreatic Cancer 2023/05
23.
原著(症例報告除く)
Steroid therapy has an acceptable role as the initial treatment in autoimmune pancreatitis patients with pancreatic cyst formation: based on a Japanese nationwide study 2023/05
24.
症例報告
A case of type 2 autoimmune pancreatitis with spontaneous remission 2023/04
25.
原著(症例報告除く)
Efficacy and safety of endoscopic stent placement for afferent loop obstruction using a short double-balloon endoscopy. 2023/04
26.
原著(症例報告除く)
Recent Progress on the Treatment of Type 1 Autoimmune Pancreatitis and IgG4-Related Disease 2023/03
27.
原著(症例報告除く)
The academic impact and value of an international online surgery lecture series 2023/02
28.
総説
【膵癌Conversion Surgeryへの挑戦】遠隔転移膵癌に対するConversion Surgeryの現状と展望 2023/02
29.
症例報告
A case of type 2 autoimmune pancreatitis with spontaneous remission 2023/01
30.
原著(症例報告除く)
Reevaluation of regional lymph nodes in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma in the pancreatic body and tail 2023/01
31.
原著(症例報告除く)
Survival impact of occult liver metastasis and peritoneal dissemination compared with radiologically defined distant organ metastasis in pancreatic ductal adenocarcinoma 2023/01
32.
原著(症例報告除く)
Long-term outcomes of patients with multifocal intraductal papillary mucinous neoplasm following pancreatectomy 2022/11
33.
原著(症例報告除く)
Risk factors and treatment strategy for clinical hepatico-jejunostomy stenosis defined with intrahepatic bile duct dilatation after pancreaticoduodenectomy: A retrospective study 2022/11
34.
総説
【急性膵炎をめぐる諸問題】厚生労働省重症度判定基準の課題(国際比較も含めて) 2022/11
35.
総説
【IgG4関連疾患大全-自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に-】IgG4関連疾患の概要 IgG4関連疾患と悪性腫瘍との関連性 2022/10
36.
総説
【IgG4関連疾患大全-自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に-】自己免疫性膵炎 自己免疫性膵炎と膵癌との関係性 2022/10
37.
総説
【IgG4関連疾患大全-自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に-】自己免疫性膵炎 自己免疫性膵炎の診断基準の変遷 2022/10
38.
原著(症例報告除く)
High tumor budding predicts a poor prognosis in resected duodenal adenocarcinoma 2022/06
39.
原著(症例報告除く)
Nationwide epidemiological survey of immunoglobulin G4-related disease with malignancy in Japan 2022/06
40.
原著(症例報告除く)
術後再建腸管を有する胆膵疾患に対するバルーン式内視鏡を用いた内視鏡的逆行性胆管膵管造影の最近の進歩:治療戦略と困難症例の対処方法 2022/06
41.
総説
【肝胆膵癌におけるconversion therapy】膵癌におけるconversion therapy 膵01研究から得られた課題とconversion surgeryの現状 2022/05
42.
原著(症例報告除く)
Concordance of the histological diagnosis of type 1 autoimmune pancreatitis and its distinction from pancreatic ductal adenocarcinoma with endoscopic ultrasound-guided fine needle biopsy specimens: an interobserver agreement study 2022/03
43.
原著(症例報告除く)
Intraperitoneal Paclitaxel Treatment for Patients with Pancreatic Ductal Adenocarcinoma with Peritoneal Dissemination Provides a Survival Benefit 2022/03
44.
原著(症例報告除く)
A simple risk score for detecting radiological occult metastasis in patients with resectable or borderline resectable pancreatic ductal adenocarcinoma. 2022/02
45.
原著(症例報告除く)
Validation of the triple-checked criteria for drain management after pancreatectomy. 2022/02
46.
原著(症例報告除く)
Utility of biopsy forceps lavage cytology in diagnosing malignant biliary stricture : Don't waste the sample for pathological examination 2021/11
47.
原著(症例報告除く)
The clinical efficacy of azathioprine as maintenance treatment for autoimmune pancreatitis: a systematic review and meta-analysis. 2021/10
48.
原著(症例報告除く)
Recent advances of endoscopic retrograde cholangiopancreatography using balloon assisted endoscopy for pancreaticobiliary diseases in patients with surgically altered anatomy: Therapeutic strategy and management of difficult cases 2021/09
49.
原著(症例報告除く)
Pancreatic cancer in patients with autoimmune pancreatitis: A scoping review. 2021/08
50.
原著(症例報告除く)
Rectally Administered Low-Dose Diclofenac Has No Effect on Preventing Post-Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatography Pancreatitis: A Propensity Score Analysis. 2021/08
51.
症例報告
Development of Severe Acute Pancreatitis Following Uncovered Metallic Stent Placement: A Rare Case Report 2021/06
52.
原著(症例報告除く)
Specific Smad2/3 Linker Phosphorylation Indicates Esophageal Non-neoplastic and Neoplastic Stem-Like Cells and Neoplastic Development 2021/06
53.
総説
【膵臓症候群(第3版)-その他の膵臓疾患を含めて-】膵神経内分泌腫瘍 インスリノーマ 2021/06
54.
総説
【膵臓症候群(第3版)-その他の膵臓疾患を含めて-】膵嚢胞 膵真性嚢胞 2021/06
55.
原著(症例報告除く)
当院における膵癌を合併した1型自己免疫性膵炎についての検討 2021/06
56.
症例報告
嚢胞性腫瘍と鑑別が困難であった1型自己免疫性膵炎の1例 2021/06
57.
原著(症例報告除く)
Impact of Enteral Nutrition Within 24 hours Versus Between 24 and 48 Hours in Patients With Severe Acute Pancreatitis : A Multicenter Petrospective Study 2021/05
58.
原著(症例報告除く)
Serum free light chain assessment in type 1 autoimmune pancreatitis 2021/04
59.
総説
【肝・胆道系症候群(第3版)-その他の肝・胆道系疾患を含めて-肝外胆道編】胆嚢 腫瘍、隆起性病変 胆嚢悪性黒色腫 2021/04
60.
原著(症例報告除く)
Impact of Enteral Nutrition Within 24 Hours Versus Between 24 and 48 Hours in Patients With Severe Acute Pancreatitis: A Multicenter Retrospective Study 2021/03
61.
その他
【いまさら聞けない! 肝胆膵疾患-みなさんのギモンに答えます】胆道系疾患 原発性硬化性胆管炎とIgG4関連胆管炎の鑑別 2021/03
62.
原著(症例報告除く)
Long-term model of colitis-associated colorectal cancer suggests tumor spread mechanism and nature of cancer stem cells. 2021/01
63.
総説
【急性膵炎診療up-to-date】診断 日本の厚生労働省重症度判定基準の課題 2021/01
64.
総説
Gut microbial profiling as a therapeutic and diagnostic target for managing primary biliary cholangitis. 2020/12
65.
原著(症例報告除く)
Usefulness of half‐covered metallic stent placement in preventing acute cholecystitis complication in pancreatic cancer‐induced distal biliary stricture. 2020/12
66.
原著(症例報告除く)
Utility and Safety of a Novel Fully Covered Metal Stent in Unresectable Distal Malignant Biliary Obstruction 2020/12
67.
原著(症例報告除く)
Possible Involvement of Innate Lymphoid Cells in the Development of Chronic Inflammatory Pancreatic Diseases 2020/11
68.
総説
Guidance for diagnosing autoimmune pancreatitis with biopsy tissues 2020/10
69.
原著(症例報告除く)
The Effect of an Invasive Strategy for Treating Pancreatic Necrosis on Mortality: a Retrospective Multicenter Cohort Study. 2020/09
70.
原著(症例報告除く)
Usefulness of half-covered metallic stent placement in preventing acute cholecystitis complication in pancreatic cancer-induced distal biliary stricture. 2020/09
71.
原著(症例報告除く)
Evaluation of complications after endoscopic retrograde cholangiopancreatography using a short type double balloon endoscope in patients with altered gastrointestinal anatomy: a single-center retrospective study of 1,576 procedures. 2020/08
72.
原著(症例報告除く)
Guidance for diagnosing autoimmune pancreatitis with biopsy tissues. 2020/08
73.
原著(症例報告除く)
Interleukin-35 promotes the differentiation of regulatory T cells and suppresses Th2 response in IgG4-related type 1 autoimmune pancreatitis 2020/08
74.
原著(症例報告除く)
【特大号】ダブルバルーン小腸内視鏡を用いた肝内結石治療のコツとトラブルシューティング 2020/08
75.
総説
【膵疾患の診断・治療の進歩】各疾患の診断と治療 自己免疫性膵炎の診断と治療 2020/08
76.
原著(症例報告除く)
1型自己免疫性膵炎におけるFGD-PET検査の意義 2020/06
77.
原著(症例報告除く)
Effectiveness of Photodynamic Screening Using 5-Aminolevulinic Acid for the Diagnosis of Pancreatic Cancer 2020/06
78.
原著(症例報告除く)
Magnetic resonance cholangiopancreatography findings in early chronic pancreatitis diagnosed according to the Japanese Diagnostic Criteria 2020/06
79.
原著(症例報告除く)
Role of phosphorylated Smad3 signal components in intraductal papillary mucinous neoplasm of pancreas 2020/06
80.
原著(症例報告除く)
Magnetic resonance cholangiopancreatography findings in early chronic pancreatitis diagnosed according to the Japanese Diagnostic Criteria. 2020/05
81.
原著(症例報告除く)
Variants That Affect Function of Calcium Channel TRPV6 Are Associated With Early-onset Chronic Pancreatitis: TRPV6 and pancreatitis. 2020/05
82.
総説
【膵炎・膵がん診療のUp To Date】膵炎診療の進め方 自己免疫性膵炎 2020/05
83.
原著(症例報告除く)
Etiology and mortality in severe acute pancreatitis: A multicenter study in Japan. 2020/04
84.
原著(症例報告除く)
Extracellular vesicles microRNA analysis in type 1 autoimmune pancreatitis: Increased expression of microRNA-21 2020/04
85.
原著(症例報告除く)
Nationwide epidemiological survey of autoimmune pancreatitis in Japan in 2016. 2020/04
86.
原著(症例報告除く)
【消化器領域におけるIgG4関連疾患】自己免疫性膵炎の病因と病態 2020/04
87.
原著(症例報告除く)
Etiology and mortality in severe acute pancreatitis: A multicenter study in Japan 2020/03
88.
原著(症例報告除く)
Comparison of a 22-gauge Franseen-tip needle with a 20-gauge forward-bevel needle for the diagnosis of type 1 autoimmune pancreatitis: a prospective randomized, controlled multicenter study. 2020/02
89.
原著(症例報告除く)
Neuroendocrine carcinoma diagnosis from bile duct cytological specimens: A retrospective single-center study. 2020/02
90.
その他
【慢性膵炎診療2020】基礎研究・病態 慢性膵炎はなぜ痛いのか 膵内神経システムからの考察 2020/02
91.
その他
【慢性膵炎診療2020】診断 早期慢性膵炎はMRCPで画像診断可能か 2020/02
92.
原著(症例報告除く)
Clinical implications of elevated serum interleukin-6 in IgG4-related disease. 2020/01
93.
原著(症例報告除く)
Role of phosphorylated Smad3 signal components in intraductal papillary mucinous neoplasm of pancreas. 2020/01
94.
その他
Efficacy of ERCP using a newly developed short type double balloon endoscopy in postoperative patients with surgical anatomic variations; a large case series 2019/12
95.
原著(症例報告除く)
Prospective study of early chronic pancreatitis diagnosed based on the Japanese diagnostic criteria. 2019/10
96.
原著(症例報告除く)
A Case of Diffuse Pancreatic Cancer Mimicking Autoimmune Pancreatitis. 2019/09
97.
その他
【IgG4関連疾患病態解明への挑戦-臓器横断的研究からみえてきたもの!】消化器領域におけるIgG4関連疾患研究の過去・現在・未来 2019/09
98.
その他
【IgG4関連硬化性胆管炎の診療ガイドラインと残された問題点】IgG4関連疾患の研究の動向 2019/08
99.
その他
A multicenter single-arm prospective study to assess the utility and safty of novel fully covered metal stent for obstructive jaundice in patients with unresectable distal malignant billiary obstruction. 2019/06
100.
その他
Evaluation of the new 22-gauge eus guided biopsy needle (acquire) comparing to another new 20-gauge fna needle with forward-cutting bevel (procore) in patients with autoimmune pancreatitis: a multicenter randomized trial in west japan 2019/06
101.
その他
【悪性消化管狭窄に対するステント治療】小腸ステント治療の適応と手技の工夫 術後再建腸管を含む 2019/06
102.
原著(症例報告除く)
発症早期の慢性膵炎における膵外分泌機能の検討 2019/06
103.
原著(症例報告除く)
Large Volume Fluid Resuscitation for Severe Acute Pancreatitis is Associated With Reduced Mortality: A Multicenter Retrospective Study. 2019/05
104.
原著(症例報告除く)
Clinicopathological and immunological features of follicular pancreatitis-a distinct disease entity characterized by Th17 activation. 2019/04
105.
原著(症例報告除く)
Impact of Antimicrobial Prophylaxis for Severe Acute Pancreatitis on the Development of Invasive Candidiasis: A Large Retrospective Multicenter Cohort Study. 2019/04
106.
原著(症例報告除く)
1型自己免疫性膵炎(LPSP)と2型自己免疫性膵炎(IDCP)の好中球浸潤の比較 2018/12
107.
その他
報告 自己免疫性膵炎臨床診断基準2018 自己免疫性膵炎臨床診断基準2011改訂版 2018/12
108.
その他
【Biliary access大辞典】 消化管手術後症例における小腸内視鏡を用いたbiliary access 消化管手術後症例における小腸内視鏡を用いた目的管までの挿入テクニック 2018/11
109.
症例報告
IgG4関連消化器疾患の臨床像 2018/10
110.
総説
【膵炎の基礎研究・病態解明】 1型自己免疫性膵炎における好塩基球の関与 2018/08
111.
その他
外科手術手技の実際 コツと工夫 膵島切除後の内視鏡的胆道アプローチの工夫 2018/08
112.
その他
【難治性の肝・胆道・膵疾患-最近の動向-】 自己免疫性膵炎 2018/06
113.
総説
IgG4関連疾患の疫学と診断ー研究班より 2018/05
114.
原著(症例報告除く)
Clinical course of type 1 autoimmune pancreatitis patients without steroid treatment: a Japanese multicenter study of 97 patients. 2018/04
115.
その他
【イマドキの内視鏡的結石除去-テクニック・デバイス・コンセプト】 術後腸管症例における小腸内視鏡を用いた結石除去法 2018/03
116.
原著(症例報告除く)
A body mass index ≥25 kg/m2 is associated with a poor prognosis in patients with acute pancreatitis: a study of Japanese patients. 2017/12
117.
その他
消化管再建術後例に対するバルーン内視鏡を用いた胆膵内視鏡治療の進歩 最新の知見も含めて 2017/12
118.
症例報告
Sclerosing Esophagitis with IgG4-positive Plasma Cell Infiltration. 2017/11
119.
その他
【好酸球増多と関連疾患】 自己免疫性膵炎と硬化性胆管炎 2017/09
120.
原著(症例報告除く)
The Prognosis of Severe Acute Pancreatitis Varies According to the Segment Presenting With Low Enhanced Pancreatic Parenchyma on Early Contrast-Enhanced Computed Tomography: A Multicenter Cohort Study 2017/08
121.
原著(症例報告除く)
Utility of newly developed short type double balloon endoscopy for endoscopic retrograde cholangiography in postoperative patients 2017/07
122.
原著(症例報告除く)
Morphological and immunohistochemical comparison of intrapancreatic nerves between chronic pancreatitis and type 1 autoimmune pancreatitis 2017/06
123.
その他
Evaluation of Newly Developed Short Type Double Balloon Endoscopy for Endoscopic Retrograde Cholangiography in Postoperative Patients; a Large Case Series 2017/05
124.
原著(症例報告除く)
Continuous Regional Arterial Infusion of Protease Inhibitors Has No Efficacy in the Treatment of Severe Acute Pancreatitis: A Retrospective Multicenter Cohort Study 2017/04
125.
原著(症例報告除く)
Validation of the efficacy of the prognostic factor score in the Japanese severity criteria for severe acute pancreatitis: A large multicenter study 2017/04
126.
その他
【膵疾患の疼痛治療のup-to-date-疼痛の発生メカニズムから疾患別治療まで-】 膵炎における疼痛の神経伝達路 2016/12
127.
総説
慢性膵炎と自己免疫性膵炎における膵内神経システムの比較 2016/12
128.
総説
【胆膵内視鏡自由自在~基本手技を学び応用力をつける集中講座~】 ERCP関連手技編 胆管選択的カニュレーション VTRでみせる術後再建腸管に対するダブルバルーン内視鏡を用いた胆管カニュレーションのコツ【動画付】 2016/11
129.
原著(症例報告除く)
下部胆管の小胆管憩室の1例 2016/10
130.
総説
Long-term outcomes of autoimmune pancreatitis 2016/09
131.
総説
【胆膵疾患内視鏡診療のNew Horizon】 術後再建症例における新型short typeダブルバルーン内視鏡を用いたERCP 2016/08
132.
その他
【診療ガイドライン改訂後の膵炎診療】 急性膵炎 急性膵炎は慢性膵炎に移行するのか?その危険因子は? 2016/06
133.
原著(症例報告除く)
Intraoperative Detection of Superficial Liver Tumors by Fluorescence Imaging Using Indocyanine Green and 5-aminolevulinic Acid 2016/04
134.
症例報告
Gastric wall abscess formation after endoscopic ultrasound-guided fine needle aspiration of a pancreatic cancer 2016/03
135.
総説
Clinical and pathophysiological issues associated with type 1 autoimmune pancreatitis 2016/02
136.
原著(症例報告除く)
Serous cystic neoplasm of the pancreas: a multinational study of 2622 patients under the auspices of the International Association of Pancreatology and European Pancreatic Club (European Study Group on Cystic Tumors of the Pancreas) 2016/02
137.
症例報告
IgG4-related Disease Involving Multiple Organs with Elevated Serum Interleukin-6 Levels 2016
138.
症例報告
Through-the-scope self-expanding metal stent placement using newly developed short double-balloon endoscope for the effective management of malignant afferent-loop obstruction 2016
139.
その他
Successful multidisciplinary therapy for small cell carcinomas arising from the extrahepatic bile duct 2015/11
140.
その他
ダブルバルーン内視鏡を用いたERCP検査中の経皮的CO2分圧モニタリング 2015/09
141.
原著(症例報告除く)
Fluorescence cytology with 5-aminolevulinic acid in EUS-guided FNA as a method for differentiating between malignant and benign lesions 2015/06
142.
その他
Review of diagnostic and therapeutic endoscopic retrograde cholangiopancreatography using several endoscopic methods in patients with surgically altered gastrointestinal anatomy 2015/06
143.
その他
自己免疫性膵炎における各種診断基準の診断能の検討と診断方法についての提唱 2015/06
144.
原著(症例報告除く)
Comparison of neutrophil infiltration between type 1 and type 2 autoimmune pancreatitis 2015/05
145.
その他
術後膵吻合部狭窄に対するダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡治療 2015/04
146.
その他
術後再建腸管を有する胆道疾患に対する胆道ドレナージの検討 ダブルバルーン内視鏡を用いたERCPによる内視鏡的アプローチの有用性について 2015/03
147.
その他
膵管非癒合と胆管非拡張型膵・胆管合流異常を合併した1例 2015/03
148.
症例報告
膵管非融合と胆管非拡張型膵・胆管合流異常を合併した一例 2015/03
149.
その他
Reintervention for an occluded metal stent under the guidance of peroral direct cholangioscopy by using an ultra-slim enteroscope 2015/01
150.
総説
膵癌におけるIgG4陽性細胞について 2014/12
151.
総説
IgG4 Cholangiopathy - current concept, diagnosis and pathogenesis 2014/09
152.
原著(症例報告除く)
Relationship between autoimmune pancreatitis and pancreatic cancer: A single-center experience 2014/09
153.
原著(症例報告除く)
Retrospective comparison between preoperative diagnosis by International Consensus Diagnostic Criteria and histological diagnosis in patients with focal autoimmune pancreatitis who underwent surgery with suspicion of cancer 2014/07
154.
その他
Rendezvous technique: double-balloon endoscopy and SpyGlass direct visualization system in a patient with severe stenosis of a choledochojejunal anastomosis 2014/06
155.
総説
Autoimmune pancreatitis: pathogenesis, latest developments and clinical guidance. 2014/05
156.
原著(症例報告除く)
Transcutaneous monitoring of partial pressure of carbon dioxide during endoscopic retrograde cholangiopancreatography using a double-balloon endoscope with carbon dioxide insufflation under conscious sedation 2014/05
157.
原著(症例報告除く)
Beneficial effect of low-fat elemental diet therapy on pain in chronic pancreatitis 2014/04
158.
その他
Evaluation of endoscopic retrograde cholangiopancreatography using a newly developed short-type single-balloon endoscope in patients with altered gastrointestinal anatomy 2014/04
159.
その他
Billroth II再建胃におけるDBEによる内視鏡治療 2014/02
160.
その他
Sensory Nerves and Chronic Pancreatitis 2014/01
161.
原著(症例報告除く)
Application of international consensus diagnostic criteria to an Italian series of autoimmune pancreatitis 2013/08
162.
その他
Intrahepatic cholangiocarcinoma diagnosed via endoscopic retrograde cholangiopancreatography with a short double-balloon enteroscope. 2013/07
163.
原著(症例報告除く)
The similarity of Type 1 autoimmune pancreatitis to pancreatic ductal adenocarcinoma with significant IgG4-positive plasma cell infiltration. 2013/06
164.
原著(症例報告除く)
A proposal of a diagnostic algorithm with validation of International Consensus Diagnostic Criteria for autoimmune pancreatitis in a Japanese cohort. 2013/05
165.
総説
Current concept and diagnosis of IgG4-related disease in the hepato-bilio-pancreatic system 2013/03
166.
症例報告
A case of IgG4-related disease associated with diffuse large B cell lymphoma. 2013/02
167.
原著(症例報告除く)
重症度判定基準の改定に伴う急性膵炎診療の変化 2012/10
168.
その他
カプサイシンによる除神経がDBTC誘発ラット膵炎に及ぼす影響 2012/06
169.
症例報告
Autoimmune pancreatitis with histologically proven lymphoplasmacytic sclerosing pancreatitis with granulocytic epithelial lesions. 2012/04
170.
その他
内視鏡的胆膵菅ドレナージのすべて 悪性胆管閉塞に対する経皮経肝胆管ドレナージ-適応と選択基準,手技と管理- 2012/03
171.
総説
Regulatory T cells in Type 1 autoimmune pancreatitis. 2012/01
172.
症例報告
Idiopathic Duct-Centric Pancreatitis (IDCP) with Immunological Studies. 2010/12
173.
その他
膵基礎研究の新しい潮流-Bench to Bedをめざして-慢性膵炎における膵内知覚神経の変化 2010/06
174.
その他
性差による肝胆膵疾患の臨床,病態,治療効果のDiscrepancy 性差と膵疾患 性差から見た自己免疫性膵炎 2010/05
175.
その他
Peroral direct cholangioscopy with an ultraslim gastroscope in combination with a short double-balloon enteroscope in patients with altered GI anatomy 2010/04
176.
症例報告
Diagnostic and therapeutic procedure with a short double-balloon enteroscope and cholangioscopy in a patient with acute cholangitis due to hepatolithiasis 2009/12
177.
原著(症例報告除く)
Xanthogranulomatous inflammation of the peripancreatic region mimicking pancreatic cystic neoplasm. 2009/11
178.
原著(症例報告除く)
新しい急性膵炎重症度判定基準の妥当性に関する検討 2009/09
179.
症例報告
IDUSを施行したportal biliopathyの一例 2008/12
180.
症例報告
Characteristic intraductal ultrasonographic features of portal biliopathy. 2008/10
181.
原著(症例報告除く)
Refractory autoimmune pancreatitis: azathioprine or steroid pulse therapy? 2008/07
182.
症例報告
膵・胆管合流異常を有した胆管拡張症に対する胆管十二指腸吻合術40年後に発症した胆管癌の1例 2008/07
183.
原著(症例報告除く)
Effects of sensory denervation by neonatal capsaicin administration on experimental pancreatitis induced by dibutyltin dichloride. 2007/09
184.
症例報告
Inflammatory pseudotumors of the pancreas and liver with infiltration of IgG4-positive plasma cells. 2007/09
185.
症例報告
Effective steroid mini-pulse therapy for refractory biliary stenosis due to autoimmune pancreatitis. 2007/07
186.
症例報告
Effective steroid pulse therapy for the biliary stenosis caused by autoimmune pancreatitis. 2007/01
187.
原著(症例報告除く)
Intrapancreatic axonal hyperbranching of dorsal root ganglia neurons in chronic pancreatitis model rats and its relation to pancreatic pain. 2006/11
188.
原著(症例報告除く)
光酸化法による選択的な神経細胞死誘導 2005/12
189.
総説
【わかりやすい免疫疾患】 免疫と病態 消化器疾患 自己免疫性膵炎 2005
190.
原著(症例報告除く)
【原発性硬化性胆管炎と自己免疫性膵炎の最前線】 原発性硬化性胆管炎と自己免疫性膵炎における免疫異常 2005
191.
総説
【自己免疫性膵炎の新たな展開】 自己免疫性膵炎におけるIgG4の診断的意義 2005
192.
総説
慢性膵炎発症の分子機構】 免疫担当細胞 自己免疫性膵炎の発症機序 2005
193.
総説
【アルコールと生活習慣病】 アルコールと胆膵疾患 2004
5件表示
全件表示(193件)
■
著書
1.
部分執筆
膵真性嚢胞「別冊日本臨牀 領域別症候No.16 膵臓症候群(第3版)-その他の膵臓疾患も含めて-」 2021/06
2.
部分執筆
胆嚢悪性黒色腫「別冊日本臨牀 領域別症候No.15No.15 肝・胆道系症候群(第3版)Ⅲ肝外胆道編」 2021/04
3.
部分執筆
特集 いまさら聞けない!肝胆膵疾患
みなさんのギモンに答えます
胆道系疾患
原発性硬化性胆管炎とIgG4関連胆管炎の鑑別「medicina」 2021/03
4.
部分執筆
IgG4-related disease: Currente concept, Diagnosis, and Pathogenesis., Liver Immunology 2020
5.
部分執筆
各論1.診断法A.存在・確定診断 DD2-2 膵癌を診断するための次のステップとしてPETは推奨されるか?
各論1.診断法B.病期・切除可能性診断 DSg1-4 PETは膵癌の病期診断に推奨されるか?「膵癌診療ガイドライン2019年版」 2019/07
6.
部分執筆
Chapter No. 5.8 - Imaging diagnosis of autoimmune Pancreatitis., The Pancreas: An Integrated Textbook of Basic Science, Medicine, and Surgery (3rd Edition) 2018/01
7.
部分執筆
AIPに伴う胆管病変「画像で見ぬく消化器疾患 胆道・膵臓」 2015/02
8.
部分執筆
消化器疾患の主な検査・手術以外の治療とケア
④腹部超音波検査
⑤内視鏡的逆行性胆管膵管造影法「プロフェッショナル・ケア 消化器」 2015/02
9.
その他
, 診断が困難な慢性膵炎・膵癌 症例アトラス 2014/02
10.
部分執筆
術後腸管に対するバルーン内視鏡を使用したERCP「INTESTINE」 2013/11
11.
その他
膵臓症候群(第2版)
ーその他の膵臓疾患を含めてー
VI その他の膵炎
炎症性腸疾患と膵炎, 別冊 日本臨牀
新領域別症候群シリーズ №16 2011/07
12.
部分執筆
術後再建腸管を有する胆膵疾患例に対するダブルバルーン内視鏡を用いたERCP「胆と膵」 2009/10
13.
部分執筆
消化管再建術後例でのダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡的乳頭括約筋切開術「消化器内視鏡」 2009/06
14.
部分執筆
慢性膵炎における膵内神経の支配様式「厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 難治性膵疾患に関する調査研究 平成16年度 総括・分担研究報告書」 2005/03
5件表示
全件表示(14件)
■
学会発表
1.
1 型自己免疫性膵炎における再燃例に対する治療について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/07/26
2.
術後膵液瘻に対する超音波内視鏡下経消化管ドレナージ術の当院での治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/07/26
3.
慢性膵炎における膵癌発癌リスク:疫学データを裏付ける病理・遺伝子解析による検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/07/25
4.
1型自己免疫性膵炎に対するEUS-FNA/Bの病理学的診断の比較検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/07
5.
IgG4陰性自己免疫性膵炎の臨床的特徴について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/07
6.
術後膵液瘻に対する超音波内視鏡下経消化管ドレナージ術の現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/07
7.
膵神経内分泌腫瘍におけるEUS-FNAの診断能についての検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/05/09
8.
1型自己免疫性膵炎の長期予後に関する検討―発癌と再燃について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/04/25
9.
IgG4陰性1型自己免疫性膵炎の臨床的特徴について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/02/15
10.
当院における膵石症に対する内視鏡治療の現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/12/07
11.
術前治療を行った切除可能/切除可能境界膵癌の予後と便中Bifidobacterium属との関係 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/11/02
12.
膵癌診断における新規FNB針Multi Blade Three Prong Tipの有用性についての比較検討 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/11/02
13.
高齢者の切除不能肝門部悪性胆道狭窄に対する胆道ドレナージ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/10/11
14.
診断時の糖尿病と膵癌の予後との関連性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/09/28
15.
閉塞性黄疸を契機に発見された肝門部領域肝炎症性偽腫瘍の一例 (口頭,一般) 2024/09/28
16.
1型自己免疫性膵炎におけるステロイドパルスの有用性について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/07/26
17.
R/BR膵体尾部癌におけるEUS-FNAが術後予後及び腹腔細胞診に及ぼす影響について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/07/26
18.
肝転移を伴う膵癌に対するconversion surgery の意義 (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/07/26
19.
無痛性の主膵管内膵石に対する内視鏡治療の予後に関する多施設後方視的研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/07/26
20.
ERCP後膵炎の重症化と肥満との関連性 (口頭,一般) 2024/07/25
21.
肝転移を伴う膵癌に対するconversion surgeryの意義 (口頭) 2024/07
22.
EUS-HGSに際しメタリックステント挿入留置に難渋した一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/06/29
23.
化学療法の変遷を考慮した切除不能膵癌に対する金属ステントの選択 ― covered vs uncovered ― (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/06/29
24.
術後再建腸管を有する巨大主膵管結石を内視鏡治療にて完全除去し得た一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/06/29
25.
ERCP後膵炎の重症化と体組成の関連性の検討 (口頭,一般) 2024/06/14
26.
自己免疫性膵炎の診断におけるERPとMRCPの所見について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/06/14
27.
自己免疫性膵炎の膵癌合併とPanINの関連性についての検討 (口頭,一般) 2024/06/14
28.
切除可能/切除可能境界膵癌の腸内細菌叢 (口頭,一般) 2024/06/14
29.
慢性膵炎患者の腸内細菌叢解析 (口頭,一般) 2024/06/14
30.
切除不能胆道癌に対するtripletを中心とした薬物療法とその後のコンバージョン手術の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/06/13
31.
切除不能(UR)膵癌に対する金属ステントに関する単施設後ろ向き検討 (ポスター掲示,一般) 2024/06/01
32.
当院におけるIPMN長期経過観察例の現状 (ポスター掲示,一般) 2024/06/01
33.
膵癌診断における新規FNB針Multi Blade Three Prong Tipの有用性に関する単施設研究 (ポスター掲示,一般) 2024/06/01
34.
A case of remnant pancreatic stone and pancreatojejunostomy stenosis after pancreaticoduodenectomy successfully treated by double-ballon endoscopic procedure (口頭,一般) 2024/06
35.
1型自己免疫性膵炎における内視鏡診断の位置づけ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/05/30
36.
Impact of endoscopic ultrasound-guided tissue acquisition on prognosis and peritoneal lavage cytology in resectable or borderline resectable pancreatic ductal adenocarcinoma. (口頭,一般) 2024/05/30
37.
閉塞性黄疸を来し術前診断に難渋したSchwannomaの1例 (口頭,一般) 2024/05/10
38.
慢性膵炎患者に対する膵外分泌機能評価の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/05/10
39.
1型自己免疫性膵炎における自己免疫性膵炎臨床診断基準2018の診断能ー海外の診断j基準との比較 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/05/09
40.
Solid-Pseudopapillary neoplasm の臨床的特徴 (口頭,一般) 2024/05/09
41.
1型自己免疫性膵炎の膵癌リスクに関する検討 (口頭,一般) 2024/03/09
42.
総胆管結石及び膵管結石のバスケット嵌頓に対するトラブルシューティング (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/01/27
43.
切除可能/切除可能境界(R/BR)膵体尾部癌におけるEUS-FNAが及ぼす予後への影響とNeedle tract seedingの発生率に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/11/18
44.
1型自己免疫性膵炎の再燃予測としてResponder Indexは有用か (ポスター掲示,一般) 2023/11/04
45.
EUS-FNAが切除可能/切除可能境界膵体尾部癌の予後に及ぼす影響 (ポスター掲示,一般) 2023/11/04
46.
当院におけるLAMSを用いたEUS-TDの検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/09/30
47.
慢性膵炎急性憎悪の再発後に診断した膵尾部癌の一例 (口頭,一般) 2023/09/30
48.
開腹下経回結腸静脈経由静脈瘤塞栓術が著効した一例 (口頭,一般) 2023/09/02
49.
当院における1型自己免疫性膵炎の長期予後に関する後方視的観察研究 (口頭,一般) 2023/07/22
50.
肝転移を伴う膵癌に対するconversion surgeryの意義 (口頭,一般) 2023/07/21
51.
自己免疫性膵炎臨床診断基準2018における疑診例の臨床的特徴について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/07/21
52.
自己免疫性膵炎臨床診断基準2018の検証 (口頭,基調) 2023/07/21
53.
当院における術後膵液瘻に対する超音波内視鏡下経消化管ドレナージの有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/07/21
54.
肝転移を伴う膵癌に対するconversion surgeryの意義 (口頭) 2023/07
55.
切除不能胆道癌に対するコンバージョン手術を企図した治療戦略におけるCALLY indexの意義 (口頭,一般) 2023/07
56.
Comparison of diagnostic rate for type 1 autoimmune pancreatitis between the Japanese clinical diagnostic criteria and the international clinical criteria (口頭,一般) 2023/06/30
57.
Impact of endoscopic ultrasound-guided tissue acquisition on prognosis in resectable or borderline resectable pancreatic body and tail cancer (ポスター掲示,一般) 2023/06/30
58.
閉塞性黄疸を伴う切除可能膵癌の胆管挿管困難例に対して、EUS-CDSを行った一例 (口頭,一般) 2023/06/24
59.
1型自己免疫性膵炎の長期予後に関する単施設後ろ向き観察研究 (口頭,一般) 2023/06/17
60.
主膵管内膵石に対する内視鏡治療の長期予後ー無治療症例との比較 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/05/27
61.
除菌後発見早期胃癌の存在診断におけるTexture and Color Enhancement Imaging(TXI)の有用性 (口頭,一般) 2023/04/07
62.
1型自己免疫性膵炎におけるステロイド維持療法期間の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/04/06
63.
切除可能・境界膵癌に対する術前化学療法が腸内細菌叢に与える影響 (ポスター掲示,一般) 2023/04
64.
高齢切除不能膵癌に対するNal-IRI+5-FU/LV療法の有効性ならびに安全性に関する後方視研究 (口頭,一般) 2023/03/18
65.
ERCPによる胆管狭窄の良悪性診断・新規スコアリングシステムの構築とその妥当性の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/01/21
66.
門脈閉塞による求肝性側副血行路にて閉塞性黄疸を期した一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/01/21
67.
主膵管内水石を有する慢性膵炎に対する内視鏡治療の役割 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/11/05
68.
主膵管内膵石を伴う無症状慢性膵炎の自然史 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/10/28
69.
膵癌に対する術前化学療法と腸内細菌叢の関連 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/10/28
70.
3年以上ステロイド投与で再燃がなかった1型自己免疫性膵炎の検討 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/10/27
71.
膵癌に対して先端形状が異なる穿刺で口径別に比較検討したEUS-FNB診断の検討 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/10/27
72.
I型自己免疫性膵炎におけるFDGーPET検査の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/10/08
73.
急性膵炎を来した転移性 solitary fibrous tumor の一例 (口頭,一般) 2022/10/08
74.
切除可能・境界膵癌に対する術前化学療法が腸内細菌叢に与える影響 (口頭,一般) 2022/10
75.
切除不能胆道癌に対するconversion surgeryが長期生存に及ぼす効果 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/10
76.
膵癌に対する術前化学療法と腸内細菌叢の関連 (ポスター掲示,一般) 2022/10
77.
Clinical features of solid pseudopapillary neoplasm of the pancreas (口頭,一般) 2022/07/09
78.
Long-term outcomes and prognosis after steroid pulse therapy in patients with type 1 autoimmune pancreatitis (口頭,一般) 2022/07/08
79.
A case of intrapapillary mucinous adenoma with obstructive jaundice. (口頭,一般) 2022/07/07
80.
Comparing diagnostic sensitivity of the Japanese, International, and ACR/EULAR criteria for type 1 AIP. (口頭,一般) 2022/07/07
81.
Examination of self-expandable metal stents diameter for pancreatic cancer with distal biliary obstruction (口頭,一般) 2022/07/07
82.
Hepatoid carcinoma of the pancreas : A rare case report. (口頭,一般) 2022/07/07
83.
A case of intrapapillary mucinous adenoma with obstructive jaundice (口頭,一般) 2022/07
84.
Impact of AHCC for patients with resectable/borderline resectable pancreatic cancer treated with neoadjuvant therapy (口頭,一般) 2022/07
85.
Strategy of neoadjuvant therapy for resectable / borderline resectable pacreatic cancer (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/07
86.
膵癌リスク因子を有する患者に対する定期的サーベイランスの前向き観察研究 (口頭,一般) 2022/06/18
87.
膵臓の慢性炎症における自然リンパ球の関与について (口頭,一般) 2022/06/18
88.
膵癌のEUS-FNBにおける SonoTip TopGain 針の使用経験 ー Fork-tip針との比較検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/06/11
89.
STRATEGY OF NEOADJUVANT THERAPY FOR RESECTABLE/BORDERLINE RESECTABLE PANCREATIC DUCTAL ADENOCARCINOMA (口頭,一般) 2022/06
90.
IgG4関連疾患の診断・治療における胆膵内視鏡の現状と問題点」
黄疸を伴う1型自己免疫性膵炎に対する内視鏡的経鼻胆管ドレナージチューブ留置下のステロイド投与の有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/05/13
91.
胆道拡張術後に再狭窄(完全閉塞)を来した肝内胆管狭窄症例に対して極細径内視鏡を併用したCombination法が有用であった一例 (口頭,一般) 2022/05/13
92.
肥満は急性膵炎の重症化に関連するか?ERCP後膵炎を対象とした検討 (口頭,一般) 2022/04/23
93.
EUS-FNAが潜在性腹膜播種のない切除可能および切除可能境界膵癌の予後に及ぼす影響 (口頭,一般) 2022/04/22
94.
1型自己免疫性膵炎は慢性膵炎と同程度の膵癌のリスク因子か? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/04/21
95.
膵頭部IPMAで閉塞性黄疸を来した一例 (口頭,一般) 2022/02/05
96.
黄疸を伴う1型自己免疫性膵炎に対する内視鏡的経鼻胆管ドレナージチューブ留置下のステロイド投与の有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/12/11
97.
当院における胆管内迷入ステントに対する対処法を検討 (シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/12/11
98.
尿管転移による水腎症を契機に診断された膵癌の一例 (口頭,一般) 2021/12/11
99.
Clinical evaluation of revised Japanese clinical diagnostic criteria for autommune pancreatitis (ポスター掲示,一般) 2021/12/04
100.
Extracellular vesicles microRNA analysis in type 1 autoimmune pancreatitis: Increased expression of microRNA-21 (ポスター掲示,一般) 2021/12/02
101.
Interleukin-35 promotes the differentiation of regulatory T cells and suppresses Th2 response in IgG4-related type 1 autoimmune pancreatitis (ポスター掲示,一般) 2021/12/02
102.
Long-term outcomes after steroid pulse therapy in patients with type 1 autommune pancreatitis (ポスター掲示,一般) 2021/12/02
103.
輸入脚閉塞症に対するバルーン内視鏡を用いた内視鏡治療の現状 (ポスター掲示,一般) 2021/11/06
104.
早期慢性膵炎診断におけるEUS所見とMRCP所見の重みづけについての検討 (ポスター掲示,一般) 2021/11/04
105.
A SIMPLE RISK SCORE FOR DETECTING RADIOLOGICAL OCCULT METASTASIS IN PATIENTS WITH RESECTABLE OR BORDERLINE RESECTABLE PANCREATIC DUCTAL ADENOCARCINOMA (口頭,一般) 2021/11
106.
EUS-FNA後needle tract seedingによる胃転移を来した膵癌の2例 (ポスター掲示,一般) 2021/11
107.
Strategy of Neoadjuvant Therapy for Resectable/Borderline
Resectable Pancreatic Cancer (ポスター掲示,一般) 2021/11
108.
ポスター5「肝・胆道・膵」
Impact of neoadjuvant therapy on the microbiome of the patients with pancreatic ductal adenocarcinoma
膵癌術前化学療法における腸内細菌叢の変化 (ポスター掲示,一般) 2021/11
109.
膵炎関連死からみた重症度分類ー予後因子とCTgrade (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/09/23
110.
自己免疫性膵炎臨床診断基準2018(2011改訂版)の有用性と課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/09/22
111.
慢性膵炎臨床診断基準2019における早期慢性膵炎の診断能とその長期予後について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/09/22
112.
膵腫瘍術後の良性膵管狭窄に対する内視鏡アプローチの検討と治療成績向上 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/09/22
113.
SAMが原因であると考えられる膵頭部腫瘤内出血を引き起こした一例 (口頭,一般) 2021/09/18
114.
当院におけるTSI膵癌切除例の臨床的特徴について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/09/18
115.
著明な胆管膵管拡張をきたした乳頭部神経内分泌腫瘍の一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/09/11
116.
急性膵炎を合併した膵動静脈奇形の急性出血に対し膵全摘を施行して致命した1例 (ポスター掲示,一般) 2021/08
117.
細径内視鏡による直接観察が診断に有用であった胆道腫瘍の一例 (口頭,一般) 2021/07/10
118.
胆管空腸吻合部完全閉塞症例に対して極細径内視鏡を併用したCombination法が有用であった一例 (口頭,一般) 2021/07/10
119.
当院におけるEST後出血症例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/07/10
120.
膵頭部癌術後1年で腹水貯留とretention cystが出現した一例 (口頭,一般) 2021/07/10
121.
切除可能膵癌および切除可能境界膵癌に対するEUS-FNAが切除後の予後に与える影響 (口頭,一般) 2021/05/14
122.
当院におけるERCP後膵炎の現状と傾向スコアマッチング解析による低用量ジクロフェナク直腸内投与の予防効果の検証 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/05/14
123.
IgG4関連消化器疾患に対するステロイドパルス療法の有効性と問題点 (口頭,一般) 2021/04/15
124.
当院における胆石性膵炎に対する内視鏡的治療の現状 ~一期的載石は許容されるか (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/04/15
125.
繰り返す急性膵炎を呈した若年男性発症の膵粘液性嚢胞腫瘍の一例 (口頭,一般) 2021/02/27
126.
急性膵炎における予後決定因子の検証 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/02/14
127.
1型自己免疫性膵炎の再燃リスク因子と長期予後 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/01/08
128.
慢性膵炎臨床診断基準2019の早期慢性膵炎診断におけるMRCP所見の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/01/08
129.
膵手術後の良性膵管狭窄における内視鏡診断・治療の有用性についての検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/01/08
130.
当院における胆管狭窄症例に対する病理学的診断の現状 (口頭,一般) 2020/12/19
131.
膵管ステント抜去後に急性閉塞性化膿性膵管炎を発症した慢性膵炎の一例 (口頭,一般) 2020/12/19
132.
膵癌リスク患者に対する定期的なサーベイランスの有用性に関する前向き研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2020/10/03
133.
1型自己免疫性膵炎を伴わないIgG4関連硬化性胆管炎の臨床的特徴 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2020/10/01
134.
1型自己免疫性膵炎・IgG4関連硬化性胆管炎と悪性疾患に関する全国調査 (シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2020/08
135.
1型自己免疫性膵炎の末梢および膵組織ではmicro-RNA-21が高発現する (口頭,一般) 2020/07/01
136.
胆管フルカバーメタリックステント留置後短期間で胆管炎を発症した2例 (口頭,一般) 2020/06/27
137.
IgG4関連硬化性胆管炎の長期予後 (一般) 2020/04
138.
当院における膵癌を合併した1型自己免疫性膵炎(AIP)についての検討 (一般) 2020/04
139.
嚢胞性膵腫瘍と鑑別が困難であった1型自己免疫性膵炎の一例 (一般) 2020/04
140.
嚢胞性膵腫瘍と鑑別が困難であった1型自己免疫性膵炎の1例 (口頭,一般) 2020/02/29
141.
石灰化を認めた膵神経内分泌腫瘍の一例 (口頭,一般) 2020/01/18
142.
Clinicopathological and immunological features of follicular pancreatitis- a distinct disease entity characterized by Th17 activation. (ポスター掲示,一般) 2019/11/17
143.
Analysis of phosphorylated Smad3 signaling in the intraductal papillary mucinous neoplasm of the pancreas. (ポスター掲示,一般) 2019/11/08
144.
Diagnosis,Treatment and Long-term Prognosis for Type Autoimmuune Panreatitis (ポスター掲示,一般) 2019/11/08
145.
MRCP Findings in Early Chronic Pancreatitis Diagnosed According to the Japanese Diagnostic Criteria (ポスター掲示,一般) 2019/11/06
146.
Effectiveness of a Half-coverd Metallic Stent for the Distal Bile Duct Stricture Due to Pancreatic Cancer (ポスター掲示,一般) 2019/11
147.
Efficacy and Limitations of IgG4-Immunostating and the Histlogical Eveluation for the Diagnosis of Type 1 Autommune Pancreatitis in Endoscopic Ultrasound-guided Fine Needle Aspirarion Biopsy (ポスター掲示,一般) 2019/11
148.
Notionwide Epideminological Survey of Autommune Pancreatitis With Malignancy in Japan (ポスター掲示,一般) 2019/11
149.
The Utility of Endoscopic Treatment for pancreatic Diseases in Patients with Surgically Altered Intestinal Anatomy (ポスター掲示,一般) 2019/11
150.
感染性膵仮性嚢胞に対して集学的治療が奏功した一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/10/05
151.
PBCにおいて遺伝素因と環境由来外来化学物質への抗原認識が免疫寛容の破綻を誘発する (口頭,一般) 2019/08/02
152.
術後再建腸管を有する膵疾患における内視鏡的治療の有用性について (口頭,一般) 2019/07/13
153.
膵病変に対する超音波内視鏡下穿刺吸引細胞診で疑陽性と診断された症例の検討 (口頭,一般) 2019/07/13
154.
IPMNにおける部位特異的リン酸化Smad3の解析 (口頭,一般) 2019/07/12
155.
自己免疫性膵炎様のびまん性膵腫大を呈した膵低分化腺癌の一例 (ポスター掲示,一般) 2019/07/12
156.
当院における1型自己免疫膵炎に対する診断・治療・長期予後の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/07/12
157.
胆管メタリックステント留置後に重症急性膵炎を発症した1例 (口頭,一般) 2019/07/06
158.
1型自己免疫性膵炎におけるPET/CT検査の意義 (口頭,一般) 2019/06/08
159.
早期慢性膵炎におけるMRCPの検討 (ポスター掲示,一般) 2019/05/09
160.
膵管内乳頭粘液性腫瘍におけるリン酸化Smad3シグナルの解析 (口頭,一般) 2019/04/27
161.
1型自己免疫性膵炎の疾患エクソソームに含有されるmiRNAの解析 (ポスター掲示,一般) 2019/04/26
162.
IgG4関連疾患と悪性疾患に関する全国調査 (口頭,一般) 2019/03/09
163.
併存膵癌の発生を考慮したIPMNに対する3ケ月間隔のサーベイランス (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/02/23
164.
肝転移を伴った膵癌に対しconversion surgeryを行い長期生存を得た一例 (口頭,一般) 2018/12/15
165.
Endoscopic management of difficult biliary stones; Utility of ERCP using short type double balloon endoscope in patients with surgically altered anatomy (口頭,一般) 2018/11/16
166.
1型自己免疫性膵炎のおける好塩基球・M2マクロファージの関与 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/11
167.
Invasive Candidiasis in Patients With Severe Acute Necrotizing Pancreatitis was Associated With the Antimicrobial Prophylaxis : A large Retrospective Multicenter Cohort Study (口頭,一般) 2018/11
168.
Localization of Exsomal miR-21 and Difference in Expression of miR-21 by Treatment (口頭,一般) 2018/11
169.
Endoscopic management of bile duct stones in patients with surgically altered anatomy; Evaluation of newly developed short type double balloon endoscope (ポスター掲示,一般) 2018/10/24
170.
膵内副脾から発生したepidermiod cystの一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/09/29
171.
膵癌診断におけるアミノレブリン酸を用いた蛍光細胞診の有用性 (口頭,特別講演・招待講演など) 2018/09/28
172.
5-アミノブレリン酸を用いた膵癌診断の試み (口頭,一般) 2018/06/30
173.
EVALUATION OF NEWLY DEVELOPED SHORT TYPE DOUBLE BALLOON ENDOSCOPE FOR ENDOSCOPIC RETROGRADE CHOLANGIOGRAPY IN POSTOPERATIVE PATIENTS; A LARGE CASE SERIES (ポスター掲示,一般) 2018/06/02
174.
1型自己免疫性膵炎と慢性膵炎の臨床的・組織学的相違点 (口頭,一般) 2018/06
175.
早期慢性膵炎における膵外分泌機能の検討 (口頭,一般) 2018/06
176.
動注療法多施設後ろ向き研究における急性膵炎の重症度判定基準の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/06
177.
胆摘時の手術クリップが胆管内迷入し結石形成した1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/05/26
178.
The role of basophils in the pathogenesis of type 1 autoimmune pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2018/04/27
179.
Analysis of Relapse for Type 1 Autommune Pancreatitis After steroid Therapy (ポスター掲示) 2018/04
180.
Effects of Pain Reduction by Pancrelipase Treatment in Japanese Patients with Chronic Pancreatitis (ポスター掲示) 2018/04
181.
Evaliation of Serial pancreatic Juse Aspiration Cytological Examination for Pancreatic Carcinoma (ポスター掲示) 2018/04
182.
Novel Screening Test for Pancreatic Cancer by Using 5-aminolevulinic Acid (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/04
183.
術後再建腸管における胆道悪性腫瘍診断に対する直接的経口胆道鏡の有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/10/18
184.
形質細胞白血病の膵浸潤をEUS-FNAにて診断できた1例 (口頭,一般) 2017/09/16
185.
EUS FNA にて診断した Solid pseudopapillary neoplasia(SPN) の一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/09
186.
Histological differences of intrapancreatic neural system among ordinary chronic pancreatitis and autoimmune pancreatitis type 1 and 2. (ポスター掲示,一般) 2017/09
187.
当院での外傷性膵損傷に対する治療戦略 (ポスター掲示,一般) 2017/09
188.
急性膵炎・慢性膵炎について (口頭,一般) 2017/07/22
189.
当院の膵液細胞診の診断成績と現状 (口頭,一般) 2017/07/15
190.
慢性膵炎と1型自己免疫性膵炎における膵内神経システムの免疫組織化学的検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/07/15
191.
急性膵炎の後期合併症に対する手術・インターベンション治療の現状と課題 急性膵炎多施設後ろ向き研究における後期合併症に対する侵襲的処置の現状と今後の展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/07/14
192.
繰り返す膵炎の原因と考えられた脾動脈瘤の一例 (ポスター掲示,一般) 2017/07/14
193.
有痛性慢性膵炎患者に対するパンクリパーゼ製剤の疼痛軽減効果 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/07/14
194.
急性膵炎再生期におけるSmad2/3リンカー部リン酸化の前駆細胞マーカーとしての可能性 (口頭,一般) 2017/07
195.
出産後に診断した若年性膵癌の一例 (ポスター掲示) 2017/07
196.
膵癌と嚢胞性膵腫瘍の最近の話題 (口頭,特別講演・招待講演など) 2017/06/24
197.
EUS-FNAを用いた膵疾患の診断成績 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/06
198.
IPMNとの鑑別が困難であった膵漿液性嚢胞腫瘍の一例 2017/02
199.
Diagnostic and therapeutic endoscopic retrograde cholangiography using a short-type double-balloon endoscope in patients with altered gastrointestinal anatomy: A multicenter prospective study in Japan (口頭,一般) 2016/11
200.
IgG4-related disease with elevated serum interleukin-6 levels: Two case reports (ポスター掲示,一般) 2016/11
201.
Pathological differences of intrapancreatic nerves between autoimmune pancreatitis and chronic pancreatitis. (口頭,一般) 2016/11
202.
The clinical and radiological preoperative findings of resected serous cystic neoplasms. (ポスター掲示,一般) 2016/11
203.
Utility of a new developed short type double-balloon endoscopy for therapeutic endoscopic retrograde cholangiography in patients with altered gastrointestinal anatomy: s large case series (口頭,一般) 2016/11
204.
Utility of prognostic factor score in Japanese severity criteria for acute pancreatitis: Comparison with the Atlanta classification and the APACHE II score (ポスター掲示,一般) 2016/11
205.
膵管内乳頭粘液性腫瘍の経過観察中に膵癌を発症した1例 (口頭,一般) 2016/11
206.
膵石除去術に際しバスケット嵌頓を生じた一例 (一般) 2016/11
207.
膵石除去術に際しバスケット嵌頓を生じた一例 (口頭,一般) 2016/11
208.
肝転移を伴う膵体尾部癌に対しGEM+nabPTX療法が奏功し病理学的完全奏功が得られた1例 2016/10
209.
ERCPが診断に有用であった自己免疫性膵炎の一例 2016/09
210.
PTCDとダブルバルーンERC併用で治療した肝管空腸吻合部狭窄の一例 2016/09
211.
急速な進行を呈した下部胆管原発粘液癌の1例 (口頭,一般) 2016/09
212.
急速な進行を呈した下部胆管原発粘液癌の一例 2016/09
213.
Pathological alteration of intrapancreatic nerves in cronic pancreatitis and autoimmune pancreatitis 2016/08
214.
Significance of combining different tissue sampling methods from the biliary duct via ERCP for the pathological evaluation of pancreatic cancer 2016/08
215.
The role of basophil via TLR signaling in patients with type 1 autoimmune pancreatitis 2016/08
216.
自己免疫性膵炎(1型・2型)における好中球浸潤機序の違いについて (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/07/14
217.
自己免疫性膵炎(1型・2型)における好中球浸潤機序の違いについて (口頭,一般) 2016/07
218.
1型・2型自己免疫性膵炎における好中球浸潤の差異についての検討 (口頭,一般) 2016/06
219.
Analysis of Neutrophil Infiltration in Type 1 and Type2 Autoimmune Pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2016/06
220.
EUS-FNAで診断できた腎癌膵転移の1例 2016/06
221.
EUS-FNAで診断できた腎癌膵転移の1例 (口頭,一般) 2016/06
222.
当院におけるERCP後膵炎の現状と予防対策 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/06
223.
New severity scoring system of acute pancreatitis at admission could predict mortality as well as the Atlanta classification. (ポスター掲示,一般) 2016/05
224.
Reevaluation of diagnostic ability of fluorescence cytology using 5-aminolevulinic acid during endoscopic ultrasound-guided fine needle aspiration for pancreatic lesions. (ポスター掲示,一般) 2016/05
225.
Reevaluation of diagnostic ability of fluorescence cytology using 5-aminolevulinic acid during endscopic ultrasound-guided fine needle aspiration for pancreatic 2016/04
226.
急性膵炎の重症化と肥満,メタボリック症候群の関連性 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/04
227.
早期慢性膵炎のEUS所見と膵外分泌障害との関連性 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/04
228.
1型自己免疫性膵炎における好塩基球の関与 (口頭) 2016/03
229.
重症急性膵炎に対するRenal Replacement Therapy の効果
ー多施設観察研究ー 2016/03
230.
症例検討会(CPC)
IgG4関連疾患の鑑別診断:症例7
臨床、放射線、病理からのトータルアプローチと実りある本音トーク 2016/03
231.
膵癌に対するアミノレブリン酸を用いた蛍光細胞診 2016/03
232.
重症急性膵炎に対する局所膵道注療法についての後向き多施設観察研究 2016/02
233.
1型自己免疫性膵炎の臨床像と血清IL-6値との関連性に関する検討 (一般) 2016/01
234.
診断とIL-6の重症度に関する症例提示 2016/01
235.
The Pathophysiological Role of Toll-like Receptor Signaling in Type 1 Autoimmune Pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2015/12
236.
EUS-FNAにより診断できた結核性リンパ節炎の2例 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/11
237.
Retrospective evaluation of ERCP using a short type double balloon endoscope to perform pancreaticobiliary interventions in patients with altered gastrointestinal anatomy (ポスター掲示,一般) 2015/11
238.
The Difference in Mechanisms of Neutrophil Infiltration between Type 1 and Type2 Autoimmune Pancreatitis. (口頭,一般) 2015/11
239.
当院における胆管狭窄を伴う膵頭部癌に対するERCPを用いた病理学的診断の現状 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/11
240.
膵腫瘍との鑑別が困難であったキャッスルマン病の一例 (口頭,一般) 2015/11
241.
膵腫瘍との鑑別が困難であったキャッスルマン病の一例 (口頭,一般) 2015/11
242.
Evaluation of the short type single- and double-balloon endoscopy assisted ERCP in patients with altered gastrointestinal anatomy (ポスター掲示,一般) 2015/10
243.
慢性膵炎における膵内神経の変化と疼痛との関連性 2015/10
244.
Utility of short balloon assisted endoscope to perform ERCP related interventions in patients with surgical anatomy (口頭,特別講演・招待講演など) 2015/09
245.
急性胆管炎を契機に診断された十二指腸乳頭部神経内分泌癌の1例 (口頭,一般) 2015/09
246.
胆管憩室の2例 (ポスター掲示,一般) 2015/09
247.
胆石膵炎を契機に診断した下部胆管癌の一例 (口頭,一般) 2015/09
248.
肥満と急性膵炎の重症化との関係 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/09
249.
Analysis of Innate Immune Response in Type 1 Autoimmune Pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2015/08
250.
1型自己免疫性膵炎におけるToll-like receptor発現とその陽性細胞に関する検討 (口頭,一般) 2015/07
251.
EUS-FNA後に胃壁内膿瘍を形成した膵尾部癌の1例 (口頭,一般) 2015/06
252.
1型自己免疫性膵炎における自然免疫の関与 (口頭,一般) 2015/06
253.
当院において切除された膵漿液性嚢胞腫瘍の検討 (口頭,一般) 2015/06
254.
腹部腫瘤の1例 (口頭) 2015/06
255.
Photodynamic diagnosis using 5-aminolevulinic acid during endoscopic ultrasound-guided fine needle aspiration for pancreatobiliary lesions. (ポスター掲示,一般) 2015/05
256.
Utility of short type balloon assisted endoscope to performe pancreaticobiliary interventions in patients with altered gastrointestinal anatomy (口頭,一般) 2015/05
257.
下部胆管狭窄を有する自己免疫性膵炎の診断における胆管腔内超音波像の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/05
258.
膵胆道疾患に対するEUS-FNAおける5-アミノレブリン酸を用いた光力学的診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/05
259.
膵疾患に対する5-アミノレブリン酸を用いた蛍光細胞診の有用性 (口頭,一般) 2015/04
260.
Utility of the short double balloon endoscope for management of biliary stones in patients with altered gastrointestinal anatomy (ポスター掲示,一般) 2015/03
261.
キャッスルマン病と1型自己免疫性膵炎の鑑別に苦慮した膵腫瘤の1例 (口頭,一般) 2015/03
262.
自験例における各種自己免疫性膵炎診断基準における診断能の検討 (ポスター掲示,一般) 2015/03
263.
自己免疫性膵炎におけるToll like receptor発現についての検討 (口頭,一般) 2015/03
264.
5-aminolevulinic acid (5−ALA)による膵癌の質的診断 (口頭,一般) 2015/02
265.
高IL-6血症を伴ったIgG4関連疾患の一例 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/02
266.
単房性の形態を呈した膵漿液性嚢胞腺腫の一例 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/02
267.
胆管空腸吻合部完全閉塞症例に対してrendezvous technique を用いて内瘻化に成功した一例 (口頭,一般) 2014/11/15
268.
The Role of Innate Immunity in the Pathogenesis of Type 1 Autoimmune Pancreatitis. (口頭,一般) 2014/11
269.
Utility of therapeutic ERCP using a newly developed short type single balloon endoscopy in patients with altered gastrointestinal anatomy : Comparison of double balloon endoscope and single balloon endoscope (ポスター掲示,一般) 2014/11
270.
ここが知りたい慢性膵炎「日常生活をどうするか」 (口頭) 2014/11
271.
十二指腸へ逸脱したmetallic stentに対しAPCを用いてトリミングを行った長期生存中の膵癌の一例 (口頭,一般) 2014/11
272.
術後再建腸管例への内視鏡的アプローチ〜 ダブルバルーン内視鏡による胆膵内視鏡治療〜 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/11
273.
胆管空腸吻合部完全閉塞症例に対して rendezvous technique を用いて内瘻化に成功した一例 (口頭,一般) 2014/11
274.
EVALUATION FOR ERCP USING A BALLOON ASSISTED ENDOSCOPY IN PATIENTS WITH ALTERED GASTROINTESTINAL ANATOMY : COMPARISON OF A SHORT TYPE DOUBLE BALLOON ENDOSCOPE AND A NEWLY DEVELOPED SHORT TYPE SINGLE BALLOON ENDOSCOPE (ポスター掲示,一般) 2014/10
275.
後上膵十二指腸動脈瘤に対しコイル塞栓術を施行した一例 (口頭,一般) 2014/10
276.
慢性膵炎における除神経の進展抑制効果 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/10
277.
膵癌による下部胆管狭窄に対するNiti-S half cover stentの使用成績 (ポスター掲示,一般) 2014/10
278.
膵体尾部切除を施行した膵性腹水の1例 (口頭,一般) 2014/10
279.
膵病変に対する5-アミノレブリン酸を用いた蛍光細胞診 (口頭,一般) 2014/10
280.
各種自己免疫性膵炎診断基準の診断能と診断方法についての検討 (口頭,一般) 2014/07
281.
Evaluation for ERCP using a balloon assisted endoscopy in patients with altered gastrointestinal anatomy : Comparison of a short type double balloon endoscope and a newly developed short type single balloon endoscope (ポスター掲示,一般) 2014/06
282.
自己免疫性膵炎における各種診断基準の診断能の検討と診断方法についての提唱 (口頭,一般) 2014/06
283.
十二指腸狭窄のある閉塞性黄疸を伴った膵頭部癌に対する胆管ドレナージの現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/06
284.
低アルブミン血症を伴ったIgG4関連疾患の1例 (口頭) 2014/06
285.
慢性膵炎の合併症に対して繰り返し内視鏡治療を行った1例 (口頭,一般) 2014/06
286.
Evaluation for therapeutic ERCP using a newly developed short type single balloon endoscopy in patients with altered gastrointestinal anatomy : Comparison of a short type double balloon endoscope and a newly developed short type single balloon endoscope (ポスター掲示,一般) 2014/05
287.
Regulatory B Cells in Type 1 Autoimmune Pancreatitis (ポスター掲示,一般) 2014/05
288.
局所進行膵頭部癌に対する術前内視鏡的胆管ステント留置法-Plastic StentとMetallic Stentの比較検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/05
289.
Which has a higher risk for developing pancreatic cancer, autoimmune pancreatitis or ordinary chronic pancreatitis? (口頭,一般) 2014/04
290.
当院における1型自己免疫性膵炎の診断アルゴリズムと各種診断基準についての検討 (ポスター掲示,一般) 2014/04
291.
当科におけるESTによる総胆管結石の内視鏡治療成績 (口頭,一般) 2014/04
292.
アザチオプリンにて加療したIgG4関連硬化性胆管炎の1例 (口頭,一般) 2014/03
293.
多臓器に病変を認め胆管病変が急速に進行したIgG4関連疾患の1例 (口頭,一般) 2014/03
294.
Comparison of IgG4-positive Plasma Cell Infiltration Between Type 1 Autoimmune Pancreatitis and Pancreatic Ductal Adenocarcinoma Based On Comprehensive diagnostic criteria for IgG4-related disease (IgG4-RD), 2011. (ポスター掲示,一般) 2014/02
295.
肝外胆管原発の小細胞癌の一例 (口頭,一般) 2014/02
296.
膵漿液性嚢胞腫瘍との鑑別を要した通常型膵癌の1例 (口頭,一般) 2014/02
297.
Endoscopic approaches for pancreatobiliary disease in patients with altered gastrointestinal anatomy: a retorospective evaluation of 473 procedures for ERCP using a short double balloon endoscope (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/11
298.
IgG4関連包括診断基準からみた膵癌におけるIgG4陽性細胞浸潤に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2013/11
299.
PTCDチューブによる出血性潰瘍を来たしダブルバルーン内視鏡で治療に成功し得た胃術後の総胆管結石の1例 (口頭,一般) 2013/11
300.
肝外胆管周囲の側副血行路が原因で閉塞性黄疸・胆管炎を発症した一例 (口頭,一般) 2013/11
301.
肝門部悪性胆管狭窄に対する胆管ステント留置についての検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/11
302.
十二指腸へ逸脱したmetallic stentをAPCを用いてトリミングした3例 (口頭,一般) 2013/11
303.
Complications after ERCP using a short double balloon enteroscope (DB-ERCP)in patients with altered gastrointestinal anatomy: A retorospective evaluation of 473 procedures (口頭,一般) 2013/10
304.
新ガイドラインに沿ったIPMNのマネージメントにPET検査は付加情報を与えるか? (口頭,一般) 2013/10
305.
膵漿液性嚢胞腫瘍と鑑別が困難であった通常型膵癌の一例 (口頭,一般) 2013/10
306.
EUS-FNAによる膵神経内分泌腫瘍の病理学的診断成績 (ポスター掲示,一般) 2013/09
307.
Is FDG-PET helpful in differentiating between benign and malignant branch type IPMN? (ポスター掲示) 2013/09
308.
Retrospective Comparison Between International Consensus Diagnostic Criteria (ICDC) Without Using Histological Information and the Histological Diagnosis in Surgical Patients With Focal Autoimmune Pancreatitis. (口頭,一般) 2013/09
309.
The similarity of IgG4-positive plasma cell infiltration in type 1 autoimmune pancreatitis and pancreatic ductal adenocarcinoma (ポスター掲示,一般) 2013/09
310.
Utility of double balloon endoscope assisted ERCP in patients with altered gastrointestinal anatomy: a retorospective evaluation of 473 procedures (ポスター掲示,一般) 2013/09
311.
膵癌と1型自己免疫性膵炎におけるIgG4陽性細胞浸潤に関する検討 (口頭,一般) 2013/08
312.
1型自己免疫性膵炎患者における制御性B細胞の検討 (口頭,一般) 2013/07
313.
1型自己免疫性膵炎 におけるCD19+CD24hiCD38hi 制御性B細胞の検討 (口頭) 2013/07
314.
重症急性膵炎に対する緊急ERCP治療症例の検討 (口頭,一般) 2013/07
315.
新しい国際診療ガイドラインによる嚢胞径30mm以上の分枝型IPMNに対する診療 (口頭,一般) 2013/07
316.
膵癌におけるIgG4陽性細胞浸潤に関する検討 (口頭,一般) 2013/07
317.
Evaluation for ERCP using a short double balloon endoscope in patients with altered gastrointestinal anatomy: a retorospective evaluation of 473 procedures (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/06
318.
IgG4陽性細胞浸潤からみた膵癌と1型自己免疫性膵炎 (口頭,一般) 2013/06
319.
ピッグテール型ENBDチューブにより胆管穿通をきたした1例 (口頭,一般) 2013/06
320.
内視鏡治療と栄養療法が有用であった慢性膵炎急性増悪の1例 (口頭,一般) 2013/06
321.
Classifications of an Italian series of autoimmune pancreatitis by International Consensus Diagnostic Criteria (ICDC). (ポスター掲示,一般) 2013/05
322.
Correlation between International Consensus Diagnostic Criteria (ICDC) and histological diagnosis in patients who underwent surgery for autoimmune pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2013/05
323.
ERCP using a short type double balloon enteroscope; A useful tool for diagnostic and therapeutic ERCP in patients with altered gastrointestinal anatomy: a retorospective evaluation of 451 procedures (ポスター掲示) 2013/05
324.
Increased peripheral CD19+CD24hiCD38hi regulatory B Cells may be involved in the pathophysiology of type 1 autoimmune pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2013/05
325.
異時性二重癌による複雑な再検術後の悪性胆道狭窄に対してダブルバルーン内視鏡によるステント留置を行った一例 (口頭,一般) 2013/05
326.
当院における血便に対する緊急内視鏡・止血術の検討 (口頭) 2013/05
327.
当科における膵病変に対するEUS-FNAの成績 (一般) 2013/05
328.
EUS-FNA導入による病理学的膵癌診断率の変化 2013/04
329.
EUS-FNA導入による病理学的膵癌診断率の変化 (口頭) 2013/04
330.
膵癌におけるIgG4陽性形質細胞の検討 (ポスター掲示,一般) 2013/04
331.
膵癌におけるIgG4陽性形質細胞の検討 (口頭,一般) 2013/03
332.
EUS-FNA施行後重症急性膵炎をきたした1例 (口頭,一般) 2013/02
333.
胆管炎を繰り返した左肝内胆管癌の1例 (口頭,一般) 2013/02
334.
LPSP とIDCP の免疫学的相違 (口頭,一般) 2013/01
335.
膵癌におけるIgG4陽性形質細胞の検討 (口頭,一般) 2013/01
336.
EUS-FNA導入による病理学的膵癌診断率の変化 (口頭,一般) 2012/11
337.
A case study of immunological differences between type 1 and type 2 AIP. (ポスター掲示,一般) 2012/10
338.
Fine needle asperationの積極導入により膵癌術前診断率の改善 (口頭,一般) 2012/10
339.
EUS-FNAが診断に有用であった膵癌肝転移の一例 (口頭,一般) 2012/09
340.
増大する膵仮性嚢胞が十二指腸へ穿破し縮小した一例 (口頭,一般) 2012/09
341.
LPSPとIDCPの免疫学的相違 (口頭) 2012/07
342.
自験自己免疫性膵炎
における国際コンセンサス規準(ICDC)と自己免疫性膵炎
診断基準2011との診断能の比較 (口頭) 2012/07
343.
Epidemiology of acute pancreatitis (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/06
344.
自験例よりみた自己免疫性膵炎の長期予後 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/06
345.
当科における自己免疫性膵炎の診断能に関する検討 (口頭,一般) 2012/06
346.
Comparison of International Consensus Diagnostic Criteria and Major Diagnostic Criteria for Autoimmune Pancreatitis (口頭,一般) 2012/05
347.
Complications after ERCP using a short double balloon enteroscope (DB-ERCP): A retorospective evaluation of 358 procedures (ポスター掲示,一般) 2012/05
348.
IgG4関連胆・膵病変におけるIgG4産生機序と制御性T細胞の意義 (ポスター掲示,一般) 2012/04
349.
疼痛症状のある慢性膵炎患者に対する成分栄養剤(エレンタール®)の有用性 (口頭,一般) 2012/04
350.
ダブルバルーン内視鏡下に箸を摘出した一例 (口頭,一般) 2012/03
351.
超音波内視鏡下胆道ドレナージを施行した膵癌の1例 (口頭,一般) 2012/03
352.
慢性膵炎の診療ガイドライン (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/03
353.
LPSP とIDCP の免疫学的相違に関する研究 (口頭) 2012/01
354.
十二指腸GISTの2例 (口頭,一般) 2012/01
355.
The potential role of FDG-PET in the differential diagnosis between benign and malignant pancreatic cystic lesions (ポスター掲示,一般) 2011/11
356.
重症度判定基準の改訂に伴う急性膵炎診療の変化 -転送症例を対象とした検討- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/10
357.
内視鏡的胆道砕石術後に重症急性膵炎を発症した1例 (口頭,一般) 2011/10
358.
HOW TO RECOGNIZE THE MIMICKERS OF PANCREAS CANCER IN AIP?-JAPANESE EXPERIENCE- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/09
359.
Short-double balloon enteroscopy; A useful tool for diagnostic and therapeutic ERCP in patients with altered gastrointestinal anatomy (ポスター掲示,一般) 2011/09
360.
腫瘍辺縁に多数のIgG4陽性形質細胞の浸潤を認めた通常型膵癌の1例 (口頭,一般) 2011/08/20
361.
当院における膵頭部癌の病理学的診断法 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/08
362.
LPSPとIDCPの免疫学的相違 (口頭,一般) 2011/07
363.
国際コンセンサス(ICDC)にもとづく、自験2型AIP症例の検討 (口頭) 2011/07
364.
自験AIP症例における各種診断基準の比較 (口頭) 2011/07
365.
当院における膵内分泌腫瘍切除症例の臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2011/07
366.
自己免疫性膵炎(AIP)におけるIL-10とICOS陽性制御性T細胞に関する検討 (口頭,一般) 2011/06
367.
自己免疫性膵炎(LPSP)における制御性T細胞の役割とIgG4産生機序 (口頭,一般) 2011/06
368.
慢性膵炎時にみられる膵内の知覚神経の変化 (口頭,一般) 2011/06
369.
Effective “short” DBE for diagnostic and therapeutic ERCP in patients with altered gastrointestinal anatomy (ポスター掲示,一般) 2011/05
370.
Short-double balloon enteroscopy; A useful tool for diagnostic and therapeutic ERCP in patients with altered gastrointestinal anatomy (口頭,一般) 2011/03
371.
EBDチューブステントにより膵炎を生じた2例 (口頭,一般) 2011/03
372.
胃全摘後症例に発生した十二指腸盲端部腫瘍に対しダブルバルーン内視鏡が有用であった1例 (口頭,一般) 2011/03
373.
当院における膵病変に対するEUS-FNAの成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/03
374.
粘液性嚢胞腫瘍との鑑別が困難であった非機能性膵内分泌腫瘍の1例 (口頭,一般) 2011/03
375.
Possible role of ICOS positive and IL-10 producing regulatory T cells in patients with autoimmune pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2011/02
376.
術前に膵癌と鑑別がこんなんであったIdiopathic duct-centric pancreatitis(自己免疫性膵炎II型)の一例 (口頭,一般) 2011/02
377.
副乳頭からのアプローチにより診断できた膵IPMCの1例. (口頭,一般) 2011/02
378.
Analysis of ICOS and IL-10 positive regulatory T cells in patients with autoimmune pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2010/11
379.
当院における膵癌に対する内視鏡的組織・細胞診断率の変遷 (口頭,一般) 2010/11
380.
肝門部悪性胆道閉塞に対しメタリックステントによる二度のマルチステンティングをおこなった一例 2010/10
381.
自己免疫性膵炎におけるLPSPとIDCPの免疫学的相違 (口頭,一般) 2010/10
382.
選択的胆管挿管におけるwire-guided cannulationの経験. (ポスター掲示,一般) 2010/10
383.
当院における胆管チューブステントに関連した合併症の検討 (ポスター掲示,一般) 2010/10
384.
非機能性膵内分泌腫瘍の2例. (口頭,一般) 2010/09
385.
膵癌における治療前組織・細胞診断率の改善策 (口頭,一般) 2010/09
386.
膵頭部腺扁平上皮癌を重複した横行結腸癌の一例. (口頭,一般) 2010/09
387.
Relationship between T cells and IgG4-positive plasma cells in the involved organs with autoimmune pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2010/08
388.
Examination of the Immunological Difference in LPSP and IDCP. (ポスター掲示,一般) 2010/07
389.
Long-term Follow-up of Branch Duct Intraductal papillary Mucinous Neoplasm without Suspected Malignant Potential (ポスター掲示,一般) 2010/07
390.
Possible role of regulatory T cells in producing IgG4 in the involved organs with autoimmune
pancreatitis. (ポスター掲示,一般) 2010/05
391.
胆嚢管分岐部を考慮したNiti-S partial covered metallic stentの使用経験. (口頭,一般) 2010/05
392.
膵・胆管合流異常の有無の診断に胆管腔内超音波が有用であった3例. (ポスター掲示,一般) 2010/05
393.
ピッグテール型チューブステントにより胆管十二指腸瘻を形成した2例. (口頭,一般) 2010/03
394.
分枝型IPMNの治療法選択におけるFDG-PETの有用性と問題点 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/03
395.
巨大な膵漿液性嚢胞僭主の1例. (口頭,一般) 2010/02
396.
膵管内進展を呈した膵癌の一例. (口頭,一般) 2010/02
397.
検査処置後アミラーゼ値上昇からみたERCP後膵炎危険因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2009/10
398.
膵・胆管合流異常の有無の診断に胆管腔内超音波が有用であった2例. (口頭,一般) 2009/10
399.
重症急性膵炎を契機に診断された乳頭部癌の一例 (口頭,一般) 2009/09
400.
重症急性膵炎を契機に診断された乳頭部癌の一例. (口頭,一般) 2009/09
401.
術後再建腸管を有する胆膵疾患に対してダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡的アプローチの有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2009/09
402.
術後良性胆管狭窄と鑑別が困難であった胆管癌の1例. (口頭,一般) 2009/09
403.
分枝型膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に合併した悪性腫瘍に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2009/09
404.
自己免疫性膵炎の初期治療における経口ステロイドとステロイドパルス療法との検討 (口頭) 2009/07
405.
慢性膵炎モデルラットにおけるカプサイシン徐神経の効果 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2009/07
406.
下部胆管狭窄を合併した自己免疫性膵炎における胆管腔内超音波像の検討. (口頭,一般) 2009/05
407.
分枝型IPMNの経過観察に関する検討 (口頭,一般) 2009/05
408.
Evaluation of the international consensus guidelines for management of branch-duct intraductal papillary mucinous neoplasm (ポスター掲示,一般) 2009/03
409.
経鼻膵管ドレナージが有効であった閉塞性化膿性膵管炎の1例 (口頭,一般) 2009/03
410.
IPMNと鑑別が困難であった膵serous cystadenomaの1例. (口頭,一般) 2009/02
411.
膵serous cystadenomaの2例 (口頭,一般) 2008/12
412.
ERCP後アミラーゼ値上昇の意義についての検討 (ポスター掲示,一般) 2008/10
413.
術後肝門部胆管狭窄に対する内視鏡的胆管チューブステント留置の有用性 (ポスター掲示,一般) 2008/10
414.
当院における分枝型IPMNに対する手術適応の検討 (口頭,一般) 2008/10
415.
急性膵炎を契機に発見された膵癌の1例 (口頭,一般) 2008/09
416.
若年発症した膵腺房細胞癌の1例 (口頭,一般) 2008/09
417.
A case of sclerosing cholangitis with autoimmune pancreatitis treated with living donor liver transplantation. (口頭,一般) 2008/07
418.
当施設の重症急性膵炎おける新しい重症度判定基準に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2008/07
419.
下部胆管狭窄症例における中上部胆管壁の胆管腔内超音波像の検討 (口頭,一般) 2008/05
420.
悪性胆管狭窄に対するガイドワイヤ誘導下生検の経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2008/03
421.
自然脱落型膵管ステントが2ヶ月間残存した一例 (口頭,一般) 2008/03
422.
膵dermoid cystの一例 (口頭,一般) 2008/02
423.
膵腫瘍と鑑別が困難であった黄色肉芽腫性病変の1例 (口頭,一般) 2008/02
424.
膵癌との鑑別診断に超音波内視鏡下吸引針細胞診、ステロイドミニパルス療法が有用であった自己免疫性膵炎の一例 (口頭,一般) 2007/09
425.
膵神経内分泌腫瘍の一症例 (口頭,一般) 2007/09
426.
自己免疫性膵炎の治療におけるステロイド・ミニパルス療法の有用性 (口頭,一般) 2007/07
427.
自己免疫性膵炎とその周辺疾患に関する臨床的検討 (一般) 2007/04
428.
当院におけるび漫性膵腫大を呈した若年者膵炎症例の検討 (口頭,一般) 2006/10
429.
肝・膵臓に認められた炎症性偽腫瘍の一例 (ポスター掲示,一般) 2006/06
430.
ステロイド内服にて軽快しなかった胆管狭窄に対してステロイド・ミニパルス療法が有効であった自己免疫性膵炎の一例 2005/10
431.
光感応性分子を用いた新しい神経トレーサー研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2005/10
432.
光酸化法を用いた選択的な神経細胞死の誘導 (ポスター掲示,一般) 2005/10
433.
自己免疫性膵炎に伴うと考えられる胆管空腸吻合部狭窄に対してステロイド・ミニパルス療法が有効であった一例 2005/09
434.
中枢神経活動に依存して分裂・増殖する成獣ラット終脳皮質内前駆細胞の同定 (ポスター掲示,一般) 2005/07
435.
慢性膵炎における膵内神経支配の変化と疼痛症状について 2005/07
436.
慢性膵炎時における膵内神経の支配様式の変化と疼痛症状について 2005/07
437.
胆管狭窄に対してステロイド・パルス療法が有効であった自己免疫性膵炎の一例 2005/06
438.
光酸化技術を用いた神経投射選択的な神経細胞死の誘導とその形態学的追跡 (口頭,一般) 2005/03
439.
慢性膵炎モデルラットにおいて増生している膵内一次求心性神経線維の組織化学的解析 (口頭,一般) 2005/03
440.
Photo-dynamic control of neuronal activity and fate in the central nervous system. (口頭,一般) 2004/11
441.
初期診断が困難であった胃直接浸潤をきたした肝細胞癌の一例 (口頭,一般) 2001/10
442.
正面視困難な乳頭に対してガイドワイヤー留置下にバスケットを挿入し截石した1例 (口頭,一般) 2001/10
443.
内視鏡的胃粘膜切除後の良性隆起についての検討 (口頭,一般) 2001/10
444.
左半結腸に著明な炎症がみられた腸管出血性大腸菌の一例 (口頭,一般) 2001/03
445.
肝十二指腸間膜への浸潤によりPSC類似の胆管像を呈した胃印環細胞癌の一例 (口頭,一般) 2001/02
446.
十二指腸潰瘍合併ヘリコバクターピロリ陽性胃癌の検討 (口頭,一般) 2001/02
5件表示
全件表示(446件)
■
研究資金受入れ状況
1.
2014
【助成団体からの研究助成金】『超音波内視鏡下穿刺吸引細胞診における5-アミノレブリン酸を用いた光力学的診断』(研究代表者)
2.
2015
【助成団体からの研究助成金】『慢性膵炎と自己免疫性膵炎における膵内神経システムの比較』(研究代表者)
3.
2018
【助成団体からの研究助成金】『大阪府北河内地区における膵癌早期発見を目指した地域医療連携システムの構築』(研究代表者)
■
受賞履歴
1.
2008/10
第40回日本臨床分子形態学会 論文賞
2.
2010/07
日本膵臓学会 学会奨励賞
3.
2011/07
第42回日本膵臓学会大会 優秀ポスター賞
4.
2018/04
第7回アジアオセアニア膵臓学会 Travel Grant
■
医療上の専門領域
消化器内科