教員別検索
所属別検索
学位論文・関西医大誌
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
(最終更新日:2025-07-22 13:36:09)
マツシマ ヒデユキ
MATSUSHIMA HIDEYUKI
松島 英之
所属
肝臓外科学講座
職種
診療講師
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
The Prognostic Impact of Adipophilin Expression on Long-Term Survival Following Liver Resection in Patients with Colorectal Liver Metastases 2024/11
2.
原著(症例報告除く)
Downregulated expression of PBRM1 in sarcomatoid hepatocellular carcinoma 2024/01
3.
その他
【がん化学療法における代謝栄養管理の意義】がん化学療法における代謝栄養管理の意義 肝胆道がん 2023/12
4.
原著(症例報告除く)
The Prognostic Impact of ABO Blood Group in Hepatocellular Carcinoma Following Hepatectomy 2023/05
5.
原著(症例報告除く)
難治性腹水を生ずるA-P shuntを伴う超巨大肝血管腫に対する集学的治療経験 2023/04
6.
原著(症例報告除く)
Modified Albumin-Bilirubin Grade and Alpha-Fetoprotein Score (mALF Score) for Predicting the Prognosis of Hepatocellular Carcinoma after Hepatectomy 2022/10
7.
症例報告
A case of undifferentiated carcinoma of the gallbladder with severe inflammation and difficult preoperative chemotherapy 2022/06
8.
原著(症例報告除く)
Efficacy of a third-generation oncolytic herpes simplex virus in refractory soft tissue sarcoma xenograft models 2022/04
9.
原著(症例報告除く)
Predicting Complications following Surgical Resection of Hepatocellular Carcinoma Using Newly Developed Neo-Glasgow Prognostic Score with ALBI Grade: Comparison of Open and Laparoscopic Surgery Cases 2022/03
10.
原著(症例報告除く)
Prospective Study to Evaluate the Safety and Efficacy of a New Surgical Tube Fixation Method: A Pilot Study 2022/03
11.
原著(症例報告除く)
Patients with polyclonal hepatocellular carcinoma are at a high risk of early recurrence and have a poor recurrence-free survival period 2022/02
12.
原著(症例報告除く)
Superiority of CRP-albumin-lymphocyte index (CALLY index) as a non-invasive prognostic biomarker after hepatectomy for hepatocellular carcinoma 2022/01
13.
原著(症例報告除く)
The Impact of Sorafenib in Combination with Intermittent Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy for Unresectable Hepatocellular Carcinoma with Major Vascular Invasion 2022/01
14.
症例報告
Long-term complete response to lenvatinib in a patient with unresectable hepatocellular carcinoma 2021/12
15.
原著(症例報告除く)
【これまで実践してきたERAS術後早期回復プログラムの問題点は何か】肝癌肝切除におけるESSENSEに基づいた周術期管理についての検討 2021/12
16.
その他
【消化器外科における高齢者手術-各施設の工夫と留意点】高齢者に対する肝臓手術の工夫と留意点 2021/09
17.
その他
【ここまできた肝細胞癌の薬物療法:2021 update】免疫療法の動向 切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ療法の腫瘍縮小効果 2021/08
18.
原著(症例報告除く)
The percutaneous tandem drainage technique for radical treatment of intractable hepaticojejunostomy leakage 2021/06
19.
原著(症例報告除く)
Investigation of a Tumor Location-Specific Therapeutic Strategy for Intrahepatic Cholangiocarcinoma 2021/05
20.
原著(症例報告除く)
The Impact of Sorafenib in Combination with Transarterial Chemoembolization on the Outcomes of Intermediate-Stage Hepatocellular Carcinoma 2021/04
21.
その他
【専門医必携 新外科手術書-新しい手術手技のエッセンス】肝胆膵 肝頭側(S7,S8)病変に対する腹腔鏡下切除術の手術手技 2021/04
22.
総説
Near-Infrared Fluorescence Imaging and Photodynamic Therapy for Liver Tumors 2021/02
23.
原著(症例報告除く)
Perioperative Geriatric Assessment as A Predictor of Long-Term Hepatectomy Outcomes in Elderly Patients with Hepatocellular Carcinoma 2021/02
24.
その他
【消化器・一般外科手術における感染対策・周術期管理】肝臓手術における感染対策・周術期管理 2020/11
25.
原著(症例報告除く)
Cinnamomi Cortex and Scutellariae Radix in Japanese herbal medicine Kampo saireito inhibit expression of iNOS through different mechanisms in hepatocytes 2020/04
26.
その他
【高齢者に対する消化器外科治療】高齢者肝癌の治療戦略 2020/03
27.
原著(症例報告除く)
Efficacy of a third-generation oncolytic herpes simplex virus in neuroendocrine tumor xenograft models. 2019/12
28.
原著(症例報告除く)
Levosimendan pretreatment improves survival of septic rats after partial hepatectomy and suppresses iNOS induction in cytokine-stimulated hepatocytes. 2019/09
29.
原著(症例報告除く)
【ICG蛍光法を用いた肝胆道外科手術】ICG蛍光法を用いた肝切除後胆汁漏予防 2019/09
30.
その他
【肝胆膵外科手術におけるトラブルシューティング】肝臓 開腹肝切除術における肝門部操作の際の門脈・動脈損傷に対する対処法 2019/06
31.
その他
【術前・術中イメージングの最先端】 術中イメージング 肝癌同定法の基礎と応用 2018/10
32.
その他
肝細胞癌術後再発転移に対するソラフェニブ治療例における長期生存例の検討 2018/06
33.
原著(症例報告除く)
【外科領域におけるドレーンの適正使用】 当科での肝臓手術における腹腔ドレーンの使用状況と問題点 2018/04
34.
原著(症例報告除く)
Third-generation oncolytic herpes simplex virus inhibits the growth of liver tumors in mice. 2018/03
35.
その他
【腹壁瘢痕ヘルニアの予防と治療】 腹壁瘢痕ヘルニアを予防する腹壁閉鎖法 2018/03
36.
原著(症例報告除く)
【高齢者における代謝栄養管理】 高齢者に対する肝胆膵外科治療 2018/02
37.
症例報告
Congenital urethroperineal fistula 2018
38.
原著(症例報告除く)
肝癌外科術後再発進行症例に対するソラフェニブ投与奏効例のバイオマーカーFGF19検討 2017/12
39.
原著(症例報告除く)
Curcumin protects liver inflammation by suppressing expression of inducible nitric oxide synthase in primary cultured rat hepatocytes 2017/09
40.
原著(症例報告除く)
Efficacy and Safety of Thromboembolism Prophylaxis with Fondaparinux in Japanese Colorectal Cancer Patients Undergoing Laparoscopic Surgery: A Phase II Study 2017/06
41.
その他
【進行肝細胞癌に対する治療戦略(集学的治療を含めて)】 外科的治療 肝細胞癌肝外転移に対する外科治療 2017/02
42.
その他
A prospective randomized controlled trial of hemostasis with a bipolar sealer during hepatic transection for liver resection. 2013/11
43.
その他
集学的治療によりCRが得られた進行再発肝細胞癌1例 2013/11
44.
その他
肝実質切離における凝固機器のランダム化比較試験 2013/08
45.
その他
高齢者周術期の栄養管理 2013/08
46.
その他
Novel Liver Visualization and Surgical Simulation System. 2013/06
47.
その他
胆道結石症および肝膿瘍治療後に確認された肝内胆管癌の1例 2013/05
48.
その他
高齢者肝細胞癌肝切除術に対する外科治療成績 2013/04
49.
その他
障害肝合併肝細胞癌患者の周術期BCAA顆粒製剤投与を含めた運動・栄養療法の臨床効果 2013/04
50.
その他
眼球脈絡膜原発悪性黒色腫の肝転移に対し肝切除術を行った1例 2012/11
51.
その他
肝MALTリンパ腫の1例 2012/05
52.
症例報告
FDG-PETで集積亢進を認めた肝血管筋脂肪腫の1例 2012/04
53.
その他
当科における切除不能肝細胞癌症例に対するSorafenibの治療経験 2011/11
5件表示
全件表示(53件)
■
著書
1.
部分執筆
腹腔鏡下肝S8亜区域切除「消化器内視鏡外科手術バイブル-動画で学ぶハイボリュームセンターの手技-」 2023/03
2.
部分執筆
Objective and Quantitative Assessment of Postoperative Pain in Digestive Surgery, Enhanced Recovery after Surgery 2018
■
学会発表
1.
hepatic Laennec capsuleを温存したグリソン枝・主肝静脈の先行剥離による肝離断方法 2025/07/17
2.
当科におけるBR1肝細胞癌に対する肝切除先行による治療成績と今後の治療戦略 (口頭,一般) 2025/07/17
3.
Treatmento strategy combining ICI chemotherapy and surgery for advanced hepatocellular carcinoma (口頭,一般) 2025/07/13
4.
Laparoscopic versusu open sectionectomy and bisectonectomy for hepatocellular carcinoma (口頭,一般) 2025/07/11
5.
最適な逐次治療切り替え時期の検討-レンバチニブとアテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法の比較 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/07/10
6.
進行肝細胞癌への薬物療法の進歩における外科的治療の役割 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/07/10
7.
Electrical Muscle Stimulation を用いた在宅セルフリハビリテーションによる高齢がん患者のサルコペニアを改善効果の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/07/03
8.
巨膵に対するRetlep腹腔鏡下脾摘出術 (口頭,一般) 2025/06/28
9.
若手外科医でも安全に施行可能なロボット支援下肝左葉切除術の工夫-inter-Laennec approachおよび頭尾側one-way肝切離の有用性- (口頭,一般) 2025/06/28
10.
集学的治療を活用した進行肝細胞癌に対するコンバーション手術の可能性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/27
11.
Efficacy of sequential hepatic vein embolization following portal vein embolization in promoting regeneratioin of liver volume and function before right-sided major hepatectomy (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/14
12.
Modified Geriatric Nutritional Risk Index as a Prognostic Indicator for Patients with Intrahepatic Cholangiocarcinoma Undergoing Liver Resection (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/14
13.
An impact of triplet chemotherapy with or without immune checkpoint inhibitor for conversion surgery in unresectable biliary tract cancer (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/13
14.
The importance of maintaining liver function in multimodal therapy for hepatocellular carcinoma using Atezolizumab Plus Bevacizumab (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/06/13
15.
当科におけるロボット支援下肝切除の手術及び短期成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/05/22
16.
BR1、BR2肝細胞癌患者に対するATZ・BVを用いた集学的治療成績の検討 (口頭,一般) 2025/05/16
17.
外科医の要望と製造開発側との連携によって完成したドレーン固定用の代用皮膚「ノナート」に関する安全性と有効性 (口頭,一般) 2025/04/12
18.
切除不能胆道癌に対する3剤併用薬物療法とその後のコンバージョン手術の現況 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/04/12
19.
予定残肝容積不足の肝門部領域胆管癌に対して門脈塞栓術及び肝静脈結紮術を実施する事で根治切除し得た一例 (口頭,一般) 2025/04/11
20.
進行肝細胞癌に対するICI化学療法および外科手術を組み合わせた治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/04/10
21.
難治性肉腫移植マウスにおける第三世代遺伝子改変単純ヘルペスウイルスの腫瘍抑制効果 (ポスター掲示,一般) 2024/11
22.
切除不能肝細胞癌に対する薬物治療をシークエンシャルに行うために必要な肝予備能の検討 (口頭,一般) 2024/06/14
23.
The patient underwent conversion surgery for initially unresectable gall bladder cancer (口頭,一般) 2024/02
24.
本邦外科手術における周術期管理の現状について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2024/02
25.
進行肝細胞癌へのConversion surgery含むアテゾリズマブ併用療法の臨床的意義 (口頭) 2024/01
26.
当科での腹腔鏡下系統的肝切除におけるステイプラーを用いた脈管処理の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/11
27.
非侵襲的な新しいドレーン固定方法:代用皮膚の開発に関する安全性と有効性 (口頭,一般) 2023/11
28.
肝膿瘍を契機に診断された肝細胞癌の一例 (口頭) 2023/09/30
29.
肝癌術後肝不全予測因子としての肝切除前門脈圧測定の意義 (口頭) 2023/09
30.
肝腫瘍を契機に診断された肝細胞癌の1例 (口頭) 2023/09
31.
切除不能進行胆道癌に対する3剤併用療法後のコンバージョン手術を企図した治療戦略 (ポスター掲示,一般) 2023/09
32.
肝癌肝切除後患者の新型コロナ感染(COVID-19)罹患状況とその経過の検討 (ポスター掲示,一般) 2023/07
33.
肝内胆管癌に対する薬物療法と外科手術のコンビネーション治療が予後を改善する (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/07
34.
術前肝予備能にアシアロシンチを用いた肝細胞癌肝切除の検討:腹腔鏡vs開腹肝切除 (口頭,一般) 2023/07
35.
障害肝併存肝癌切除術における周術期運動能力の維持による長期生存への影響 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/07
36.
進行胆道癌に対する化学療法後のコンバージョン手術を基軸とした治療戦略 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/07
37.
切除不能胆道癌に対するコンバージョン手術を企図した治療戦略におけるCALLY indexの意義 (口頭,一般) 2023/07
38.
当科における肝S7,S8領域に対する腹腔鏡下系統的肝切除 (口頭,一般) 2023/07
39.
本邦外科手術における周術期管理の現状について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/07
40.
Impact of laparoscopic liver resection for hepatocellular carcinoma with severe liver damage
compared with open liver resection (ポスター掲示,一般) 2023/06
41.
The drug therapy and following conversion surgery improves survivals in patients with advanced
hepatocellular carcinoma (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/06
42.
進行再発肝細胞癌に対する薬物療法とその後の外科手術の現況 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/06
43.
切除不能胆道癌に対するGCS療法を基軸にコンバージョン手術を企図した治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/06
44.
肝内胆管癌に対する術後補助化学療法のRelative dose intensityと肝切除範囲の関係解析 (口頭) 2023/04
45.
当科における肝S7,S8領域肝細胞癌に対する腹腔鏡下解剖学的肝切除アプローチ (ポスター掲示,一般) 2023/04
46.
腹膜播種を有する高度進行胆嚢癌に対してGCS療法が著効してコンバージョン手術し得た1例 (口頭) 2023/04
47.
当科における肝切除後難治性胆汁漏に対する治療戦略 (口頭) 2023/01
48.
外科医が行うべき切除不能胆道癌に対する化学療法と緩和医療 (ポスター掲示,一般) 2022/11
49.
高齢肝内胆管癌患者における肝切除後の周術期感染症発症状況と対策 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/11
50.
当科における肝S7,S8領域に対する腹腔鏡下系統的切除の手術手技 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/11
51.
当院におけるIntermediate stage肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の治療効果および,リスク因子の検討 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/10/27
52.
切除不能胆道癌に対するコンバージョン手術を企図した胆道ドレナージ戦略 (口頭,一般) 2022/03
53.
難治性腹水を生ずるA-P shuntを伴う巨大肝血管腫に対する完全治癒を目指した治療戦略 (口頭,一般) 2022/03
54.
当科における腹腔鏡下系統的肝区域切除を安全に行うための基本戦略 (口頭,一般) 2021/12
55.
肝内胆管癌に対するRO手術を企図した治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/11
56.
肝内胆管癌の予後改善に寄与する術後補助科学療法の必要投与量 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/11
57.
当科における切除不能な進行再発肝細胞癌に対する薬物療法を中心とした集学的治療 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/11
58.
当科における肝S7・S8領域に対する腹腔鏡下肝切除の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/09
59.
多発肝がん症例に対するラジオ波焼灼術併用肝切除術の有用性と安全性の検討 (口頭,一般) 2021/07/22
60.
Drug therapy and surgical treatment for advanced hepatocellular caricinoma in our institution (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/07
61.
Tumor location specific strategy for curative treatment of intrahepatic cholangiocarcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/07
62.
当科における肝S8亜区域切除に対する腹腔鏡下切除の手術手技 (口頭) 2021/07
63.
当科における腹腔鏡下解剖学的肝区域切除を安全に行うための基本戦略 (口頭) 2021/07
64.
An intrahepatic tumor location specific therapeutic strategy for intrahepatic cholangiocarcinoma (口頭,一般) 2021/06
65.
Perioperative geriatric assessment as a predictor of long-term outcomes in elderly patients with hepatocellular carcinoma undergoing hepatectomy (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/06
66.
Surgical procedure for laproscopic resection for hepatic upper lesions (口頭,一般) 2021/06
67.
肝細胞癌術後、予後予測マーカーとしてのCRP-Albumin-Lymphocyte index(CALLY index)の有用性 (口頭,一般) 2021/06
68.
肝細胞癌術後肝内多発再発に対し lenvatinib 投与により長期CRが得られた1例 (口頭,一般) 2021/04
69.
術前画像診断を元にした肝内胆管癌治療戦略の構築に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/04
70.
障害肝併存肝癌切除術における周術期運動能力の維持による長期生存への影響 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/04
71.
切除不能肝門部胆管癌に対して化学療法が奏功し Conversion Surgery し得た1例 (口頭,一般) 2021/04
72.
平滑筋肉腫細胞株移植マウスにおける第三世代がん治療用ヘルペスウイルス1型の腫瘍抑制効果の検討 (口頭,一般) 2021/04
73.
Efficacy of a third-generation oncolytic herpes simplex virus in neuroendocrine tumor xenograft models (ポスター掲示,一般) 2021/02
74.
Tumor location specific surgical strategy for intrahepatic cholangiocarcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/02
75.
DAA治療によるSVR24W達成後の肝機能変化と肝細胞癌発症率 (口頭,一般) 2020/12
76.
肝内胆管癌の肝内腫瘍局在に基づく治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/12
77.
肝細胞癌術後、予後予測マーカーとしてのAlbumin-Lymphocyte-CRP ratioの有用性 (ポスター掲示,一般) 2020/11
78.
神経内分泌腫瘍における遺伝子組換え単純ヘルペスウイルスⅠ型の抗腫瘍効果の検討 (口頭,一般) 2020/11
79.
肝内胆管癌の腫瘍簇出が術後早期再発に及ぼす影響の検討 (ポスター掲示,一般) 2020/10
80.
根治切除し得た胆嚢未分化癌の一例 (口頭,一般) 2020/10
81.
腫瘍位置に基づいた肝内胆管癌治療戦略の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/10
82.
肝細胞癌における予後予測マーカーとしてのAlbumin-Lymphocyte-CRP ratioの有用性 (口頭,一般) 2020/08
83.
肝細胞癌に対する術前線維化マーカーによる術後合併症、予測因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2020/08
84.
好中球遊走化ケモカインの癒着形成機序への関与 (口頭,一般) 2020/08
85.
再発肝細胞癌に対する腹腔鏡対開腹再肝切除の短期長期成績に関する多施設共同研究 (口頭) 2020/08
86.
肝細胞癌におけるアルブミン・リンパ球・CRPを用いた非侵襲的バイオマーカー (口頭,一般) 2020/05
87.
肝細胞癌術後、予後予測マーカーとしてのAlbumin-Lymphocyte-CPR ratioの有用性 (口頭,一般) 2020/02
88.
当科での胆管癌肝切除症例における領域リンパ節郭清の意義に関する検討 (口頭,一般) 2020/02
89.
肝に発生したchronic expanding hematomaの一例 (口頭,一般) 2019/12/12
90.
ラジオ波エネルギーデバイスを用いた腹腔鏡下肝切除 (口頭,一般) 2019/12
91.
当科におけるラジオ波エネルギーデバイスを用いた腹腔鏡下肝切除 (口頭,一般) 2019/12
92.
ICG蛍光法を用いた肝切除後の胆汁漏予防に対する取り組み (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/11
93.
当科における進行肝細胞癌に対する分子標的治療薬を軸とした集学的治療戦略 (ポスター掲示,一般) 2019/10
94.
咽頭原発線様嚢胞癌の術後5年後肝転移再発に対して肝切除を施行した1例 (口頭,一般) 2019/09
95.
肝実質切離における凝固機器のランダム化比較試験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/07
96.
当科におけるICGおよび5-ALA蛍光イメージングを用いた術中肝癌同定法 (ポスター掲示,一般) 2019/07
97.
腹腔鏡下スリーブ状胃切除の糖脂質代謝機能改善効果 (口頭,一般) 2019/07
98.
Intraoperative detection of superficial liver tumors by ICG and 5-ALA fluorescence imaging in our department (ポスター掲示,一般) 2019/06
99.
lgG4陽性形質細胞の浸潤を伴う硬化性食道炎の1例 (ポスター掲示,一般) 2019/06
100.
Multidisciplinary treatment focusing on tyrosine kinase inhibitor therapy for advanced hepatocellular carcinoma in our institution (ポスター掲示,一般) 2019/06
101.
Risk factors for abdominal drainage requirement after liver resection (ポスター掲示,一般) 2019/06
102.
Risk factors for abdominal drainage requirement after liver resection (ポスター掲示,一般) 2019/06
103.
食道原発granulocyte-colony stimulation factor 産生扁平上皮癌の2例 (ポスター掲示,一般) 2019/06
104.
ICGおよび5-ALA蛍光イメージングを用いた術中肝癌同定法についての検討 (ポスター掲示,一般) 2019/04
105.
Laparoscopic rectal cancer surgery using the lock-arm system flexible camera holder for low anterior resection(LAR) and transanal total mesorectal excision (ポスター掲示,一般) 2019/04
106.
急性肝障害を伴う敗血症モデルラットに対するレボシメンタンの効果 (ポスター掲示,一般) 2019/04
107.
高分子ミセル化ICGを用いた胆嚢癌診断・治療の検討 (ポスター掲示,一般) 2019/04
108.
術前MRIによるcircumferential resection marginwo を指標とした中下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の適応 (口頭) 2019/04
109.
当科における肝癌切除後の感染性胆汁漏の検討 (ポスター掲示,一般) 2019/04
110.
当院におけるpT1直腸癌に対する治療成績 (ポスター掲示,一般) 2019/01
111.
当院における中下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の適応 (ポスター掲示,一般) 2019/01
112.
Extramural cancer deposits without nodal structure predict poor overall survival in stage Ⅳ colorectal cancer (ポスター掲示,一般) 2018/12
113.
Implication of the CRM value of vivo MRI for preoperative chemoradiotherapy of the middle to low rectal cancer (ポスター掲示,一般) 2018/12
114.
耳下腺原発salivary duct carcinomaの術後肝転移再発に対して肝切除を施行した1例 (口頭,一般) 2018/11
115.
大腸Laterally spreading tumor(LST)の術前政権の正診率について (口頭) 2018/11
116.
転移性卵巣腫瘍が疑われる進行再発大腸癌6症例の検討 (口頭) 2018/11
117.
当科での肝臓手術における腹腔ドレーン留置とドレーン排液培養の意義についての検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/11
118.
当科における大腸癌多発肝転移に対する集学的治療戦略 (口頭) 2018/11
119.
腹腔内パッキングガーゼによる腹腔内膿瘍の1例 (口頭,一般) 2018/11
120.
当院におけるTaTME (口頭,一般) 2018/10
121.
75歳以上の高齢健常者に対する腹腔鏡下大腸癌手術の検討 (口頭,一般) 2018/09
122.
障害肝併存肝癌に対するPTPE後の術前アシアロ推定残肝機能評価に難渋した一例 (口頭,一般) 2018/09
123.
当院におけるTaTME (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/09
124.
腹腔鏡下胃切除における小弯背側アプローチを先行した内側アプローチ膵上縁リンパ節郭清 (口頭,一般) 2018/09
125.
Curcumin protects liver inflammation by suppressing iNOS induction in rat hepatocytes (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/07
126.
高齢者肝癌切除術における高齢者総合機能評価を用いた術前栄養状態の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/07
127.
進行肝癌に対するsorafenibを中心とした集学的治療による遠隔微小転移の制御 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/07
128.
当院におけるpT1症例の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/07
129.
当科で切除した小腸腫瘍症例の検討 (口頭,一般) 2018/07
130.
当科におけるERAS プロトコールおよび鎮痛対策の現状 (口頭,一般) 2018/07
131.
当科における大腸癌多発肝転移に対する集学的治療戦略 (ポスター掲示,一般) 2018/07
132.
Effect of an enhanced recovery after surgery program for patients undergoing hepatic resection of hepatocellular carcinoma (ポスター掲示,一般) 2018/06
133.
Multidisciplinary treatment strategy focusing on sorafenib therapy for advanced hepatocellular carcinoma in our institution (口頭) 2018/06
134.
大腸癌肝転移切除例の予後因子に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2018/04
135.
Effect of a third-generation oncolytic herpes simplex virus on the growth of human hepatocellular carcinoma (口頭) 2018/01
136.
高齢者総合機能評価を用いた高齢者肝癌外科治療指針の提案 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/07
137.
肝硬変予測、肝細胞がん術後予後予測における簡便なバイオマーカーとしての平均血小板容積(MPV)・血小板(PLT)比の有用性 (口頭,一般) 2016/04
138.
ICG蛍光法を用いた腹腔鏡下肝切除ナビゲーション (口頭,一般) 2014/11
139.
ESSENSEプログラムによる肝癌肝切除周術期管理の実践 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/07
140.
腹腔鏡下大腸癌手術症例に対するフォンダパリヌクスナトリウムの静脈血栓寒栓症予防効果と安全性の検討 (口頭,一般) 2013/11
141.
懐死性腸炎による消化管穿孔の極低出生体重児における腹腔ドレナージから開腹手術前後の輸液栄養管理 (口頭,一般) 2013/10
142.
小腸原発glomus腫瘍の1例 (口頭) 2013/10
143.
上腹部正中切開創の整容性に対する結節真皮縫合と連続真皮縫合の無作為化比較試験 (口頭,一般) 2013/10
144.
肝臓切除手術における先進的ナビゲーションシステムの開発 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/09
145.
当科での高齢者進行肝細胞癌に対するSorafenibを用いた治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/08
146.
術後早期回復プログラムによる肝癌肝切除周術期管理の実践 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/07
147.
進行・再発肝細胞癌におけるBCAA製剤およびプロシェアを用いたがん免疫栄養療法の検討 (口頭,一般) 2013/07
148.
当科での肝切除術ERASプロトコール導入によるSSI予防対策 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/07
149.
IgG4関連硬化性食道炎が疑われた1例 (口頭) 2013/06
150.
術後早期回復プログラムによる肝癌肝切除周術期管理の実践と応用 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/06
151.
術前化学療法を施行した食道がんの術後にサイトメガロウイルス腸炎を発症した一例 (口頭) 2013/06
152.
胆管内腫瘍栓を伴う再発を呈した肝細胞癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2013/06
153.
障害肝併存肝細胞癌患者におけるBCAA製剤とEPA・DHA強化栄養剤併用効果の検討 (口頭) 2013/04
154.
大腸癌腹腔鏡下手術施行患者の静脈血栓塞栓症予防に対するフォンダパリヌクスナトリウムの効果と安全性の検討 2013/04
155.
下大静脈腫瘍栓を伴った肝原発神経内分泌腫瘍の1切除例 (口頭,一般) 2013/03
156.
当科における肥満合併胃癌患者に対する術前減量の取り組み (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/02
157.
高齢者に対する腹腔鏡補助下大腸手術の検討 (口頭,一般) 2012/12
158.
単孔式腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるフレキシブルスコープと硬性スコープの比較 (口頭,一般) 2012/12
159.
ERASプロトコール導入に向けた当院大腸切除クリニカルパスのアウトカム分析 (口頭,一般) 2012/11
160.
Partington手術を施行した小児慢性膵炎の1例 (口頭,一般) 2012/11
161.
イレウスを伴ったcStage4大腸がんに対する治療戦略-原発巣切除は先行すべきか?- (口頭,一般) 2012/11
162.
下大静脈腫瘍栓を伴った肝原発神経内分泌癌の1切除例 (口頭,一般) 2012/11
163.
肝膿瘍と関連して発症した肝内胆管癌の1例 2012/11
164.
局所進行直腸がんに対する術前科学療法としてmFOLFOX6+Cetuximab療法を行った2切除例 (口頭,一般) 2012/11
165.
小腸穿孔性腹膜炎で発見された肺癌小腸転移の1例 (口頭,一般) 2012/11
166.
進行直腸癌が先進部となり非環納性直腸脱を来した1例 (口頭,一般) 2012/11
167.
進行直腸癌に対する術前化学放射線療法の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/11
168.
大腸癌両葉多発肝転移に対するアシアロシンチGSA-Rmaxを指標とした門脈塞栓術により治療戦略 (口頭,一般) 2012/11
169.
大腸疾患に対するReduced port surgeryの経験 (口頭,一般) 2012/11
170.
胆管内腫瘍栓を伴う再発を呈した肝細胞癌の1例 (口頭,一般) 2012/11
171.
当科での安全なLiver Hanging Maneuverを行うための種々の工夫 (口頭,一般) 2012/11
172.
当科での進行肝細胞癌に対するsorafenibを中心とした集学的治療 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/11
173.
当科における大腸カルチノイドの臨床的検討 (口頭,一般) 2012/11
174.
当科における難治性腹水を伴う進行肝細胞癌患者に対する緩和医療の取り組み (口頭,一般) 2012/11
175.
当科における腹腔鏡下肝切除の現況と工夫 (口頭,一般) 2012/11
176.
当科における腹腔鏡下肝切除の治療成績および肝硬変症例に対する工夫 (口頭,一般) 2012/11
177.
肥満患者の対する腹腔鏡胃切除-フォーミュラ-食による術前減量の試み- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/11
178.
門脈塞栓術後の肝再生評価にアシアロシンチが有用であった大腸癌両葉多発肝転移の1例 (口頭,一般) 2012/11
179.
C型肝炎関連肝細胞癌に対する系統的および非系統的肝切除の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/07
180.
肝細胞癌術後再発症例に対する sorafenib と人参養栄湯の併用効果に関する検討 (口頭,一般) 2012/07
181.
症例 (口頭,一般) 2012/07
182.
進行肝細胞癌に対する集学的治療およびAHCC併用によりCRが得られた1例 (口頭,一般) 2012/07
183.
当科での肝臓外科手術における ERAS プロトコールに準じた SSI 予防対策 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/07
184.
当科での障害肝依存肝細胞癌に対する治療戦略および切離における種々の工夫 (口頭,一般) 2012/07
185.
当科での障害肝合併肝癌切除後の肝障害軽減のための種々の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/07
186.
当科での進行肝細胞癌に対する長期予後を目指したsorafenib療法 (口頭,一般) 2012/07
187.
当科での進行再発肝細胞癌に対する sorafenib を中心とした集学的治療 (口頭,一般) 2012/07
188.
当科での超高齢者肝細胞癌肝切除術における外科治療成績 (口頭,一般) 2012/07
189.
Tracheoceleを合併し,術中操作に注意が必要であった食道癌の1切除例 (口頭,一般) 2012/06
190.
ソラフェニブによりCRが得られた進行再発肝細胞癌の3症例 (口頭,一般) 2012/06
191.
化学療法による画像上CR症例に対し肝切除した大腸癌肝転移の1例 (口頭,一般) 2012/06
192.
眼球脈絡膜原発の悪性黒色腫の肝移転に対し肝切除を行った1例 (口頭,一般) 2012/06
193.
当科での超高齢者幹細胞癌肝切除術における外科治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/06
194.
動注化学療法後に門脈腫瘍栓が縮小し切除を行った肝細胞癌の1例 (口頭,一般) 2012/06
195.
ICG蛍光法が術中診断に有用であった肝内胆管癌の1例 (口頭,一般) 2012/05
196.
PTP包装薬剤シートの誤飲による小腸穿孔性腹膜炎の一切除例 (口頭,一般) 2012/05
197.
肝癌と鑑別困難であったIgG4関連疾患の2切除例 (口頭,一般) 2012/05
198.
肝癌と鑑別困難であった肝膿瘍に対し腹腔鏡下肝切除術を施行した1例 (口頭,一般) 2012/05
199.
肝膿瘍治療後に確認された肝内胆管癌の1例 (口頭,一般) 2012/05
200.
治療に難渋した肝切除術後離断型胆汁漏の1症例 (口頭,一般) 2012/05
201.
若手育成の為の腹腔鏡下胃切除術に対する当科での試み (口頭,一般) 2012/05
202.
出血性ショックで発見された大網腫瘍の1例 (口頭,一般) 2012/05
203.
腸管部分拡張症における腸管壁内神経の免疫組織学的検討 (口頭,一般) 2012/05
204.
当科で施行した腹腔鏡下肝嚢胞天蓋切除術13例の検討 (口頭,一般) 2012/05
205.
腹腔鏡手術施行中に成人腸回転異常症と診断された結腸癌の1例 (口頭,一般) 2012/05
206.
当科での肝臓外科手術におけるSSI予防対策 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/04
207.
当科での切除不能進行肝細胞癌に対する長期予後を目指したsorafenib療法 (ポスター掲示,一般) 2012/04
208.
化学療法により腹膜転移が消失し根治手術を施行出来たが、術後1ヶ月目に高度の腹膜再発を来した症例 (ポスター掲示,一般) 2012/02
209.
申請時壊死性腸炎術後に原因不明の繰り返す消化管穿孔を来した1例 (口頭,一般) 2012/02
210.
腹腔鏡下幽門側胃切除術における体性神経節ブロック併用鎮痛法の検討 (口頭,一般) 2012/02
211.
医療経済効果よりみた肝切除後難治性胆汁瘻防止の重要性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/12
212.
肝細胞癌術後感染性合併症の評価とその予防対策 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/12
213.
当科におけるクリニカルパスの実際 (口頭,一般) 2011/12
214.
当科における肝実質切離の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/12
215.
Prevention of bile leakge after hepatic resection using intraoperative indocyanine green fluorescent imaging (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/11
216.
Tracheoceleを合併した食道癌の1切除例 (口頭,一般) 2011/11
217.
安全な肝亜区域切除術を目指した当科での工夫 (口頭,一般) 2011/11
218.
化学療法により腹膜転移が消失し根治手術を施行出来たが術後1ヶ月目に高度の腹膜再発を来した症例 (口頭,一般) 2011/11
219.
肝原発MALTリンパ腫の1切除例 (口頭,一般) 2011/11
220.
肝硬変併存肝細胞癌切除術における術中予防的抗菌薬3時間投与レジメンは本当に適切か? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/11
221.
肝細胞癌切除後の腹壁瘢痕ヘルニア(IH)と手術部位感染(SSI)との関連性 (口頭,一般) 2011/11
222.
肝臓外科と理工学部連携による肝切除手術における術前シミュレ-ションの開発と応用 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/11
223.
側副血行路に発達し、開腹手術により治療し得た肝動脈瘤の1例 (口頭,一般) 2011/11
224.
当科での肝臓外科手術におけるERASプロトコール導入によるクリニカルパスの変遷 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/11
225.
当科での肝臓外科手術におけるERASプロトコール導入によるクリニカルパスの変遷 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/11
226.
当科での進行肝細胞癌に対する長期予後を目指したsorafenib療法 (口頭,一般) 2011/11
227.
当科における腹腔鏡下肝切除の現況と高度肝硬変合併症例の検討 (口頭,一般) 2011/11
228.
ICG赤外観察カメラシステムを用いた肝切除術後難治性胆汁瘻の防止対策 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/10
229.
当科での肝細胞癌切除手術における術前画像支援技術開発と術後再発抑止を目指した周術期包括的リハビリテーションの導入 (ポスター掲示,一般) 2011/10
230.
当科での肝細胞癌切除手術における術前画像支援技術開発と術後再発抑止を目指した周術期包括的リハビリテーションの導入 (ポスター掲示,一般) 2011/10
231.
当科での高齢者肝癌肝切除術に対する外科治療成績~手術回避例を含めた検討~ (ポスター掲示,一般) 2011/10
232.
当科で経験した切除不能進行回胃細胞癌に対するsorafenib療法 (ポスター掲示,一般) 2011/10
233.
当科における腹腔鏡下肝切除の現況と高度肝硬変合併症例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/10
234.
腹腔鏡下幽門側胃切除術における体性神経節ブロック併用鎮痛法の検討 (口頭,一般) 2011/10
235.
A Case ob Bile Leakage from Pancreatic Main Duct Stump After Distal Pancreatectomy (ポスター掲示,一般) 2011/09
236.
原因不明の繰り返す消化管穿孔の1例 (口頭,一般) 2011/09
237.
肝細胞癌外科治療における術前シミュレ-ションの開発と応用 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/08
238.
左腹腔内精巣に合併した先天性精管部分欠損症の1例 (口頭,一般) 2011/08
239.
新生児メッケル憩室穿孔の1切除例 (口頭,一般) 2011/08
240.
尿生殖洞異常の1例 (口頭,一般) 2011/08
241.
FDG-PETにおいて集積亢進を認めた肝血管筋脂肪腫の1切除例 (口頭,一般) 2011/07
242.
肝細胞癌外科治療における術前シミュレーションの開発と応用 (口頭,一般) 2011/07
243.
障害肝併存肝細胞癌に対する肝予備能評価の新たな指標 2011/07
244.
診断1-2 症例 (口頭,一般) 2011/07
245.
仙尾部嚢胞状奇形種の5例 (ポスター掲示,一般) 2011/07
246.
当科での肝切除後合併症ゼロを目指した種々の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/07
247.
当科での肝臓切除手術における画像支援技術の開発 (口頭,一般) 2011/07
248.
当科での高齢者肝細胞癌肝切除術に対する外科治療成績~手術回避例を含めた検討~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/07
249.
当科での大型肝細胞癌に対するアシアロシンチ推定残存管機能評価による肝切除式の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/07
250.
当科における切除不能進行肝細胞癌に対するsorafenibの治療経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/07
251.
当科における切除不能進行肝細胞癌に対するsorafenibの治療経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/07
252.
FDG-PETにおいて集積亢進を認めた肝血管筋脂肪腫(HAML)の1切除例 (口頭,一般) 2011/06
253.
GSAアシアロシンチによる術前区域別分肝機能評価に基づいた安全な肝葉切除術 (ポスター掲示,一般) 2011/06
254.
GSAアシアロシンチによる術前区域別分肝機能評価に基づいた安全な肝葉切除術 (ポスター掲示,一般) 2011/06
255.
安全な拡大肝切除術を目指した当科での工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
256.
開腹・開胸、開腹の適用、胆摘、脱転 (口頭,一般) 2011/06
257.
肝MALTリンパ腫の1切除例 (口頭,一般) 2011/06
258.
肝細胞癌切除後の手術部位感染(SSI)が関与したと考える腹壁瘢痕ヘルニア(IH)の症例 (ポスター掲示,一般) 2011/06
259.
後期研修医における肝切除術の手術手技習得 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
260.
大腸癌肝転移に対する術前化学療法および切除時期を考慮した外科治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
261.
大腸癌転移性肝癌の肝切除後早期再発に対する予後因子の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
262.
当院で経験した乳癌肝転移の2切除例 (口頭,一般) 2011/06
263.
当科での肝細胞癌肝切除術における輸血施行例の長期成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
264.
当科での肝細胞癌術後肝不全の評価とその予防対策 (口頭,一般) 2011/06
265.
当科での肝切除後合併症ゼロを目指した種々の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
266.
当科での高齢者肝細胞癌肝切除術に対する外科治療成績~手術回避例を含めた検討~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
267.
当科における再発・切除不能肝細胞癌症例に対するsorafenibの治療経験 (ポスター掲示,一般) 2011/06
268.
A case of congenital urethroperinesl fistula (ポスター掲示,一般) 2011/04
269.
Neuroendocrine breast carcinomaの1例 (口頭,一般) 2011/03
270.
切除可能および初回切除不能大腸癌肝転移に対する術前科学療法後の外科治療成績 (口頭,一般) 2011/02
271.
出血量低減および術後胆汁瘻防止を目指した我々の肝切除術の工夫 (口頭,一般) 2010/11
272.
当科での非B非C型肝細胞癌切除例の現状と長期成績改善のための展望 (口頭,一般) 2010/11
273.
当科における腹腔鏡下肝切除の現況 (口頭,一般) 2010/11
274.
被膜下血腫をきたした肝細胞癌の1切除例 (口頭,一般) 2010/11
275.
脾仮性動脈瘤と鑑別が困難であった脾過誤腫の1例 (口頭,一般) 2010/11
276.
多発性肝嚢胞に伴う感染症肝嚢胞の一切除例 (口頭,一般) 2010/09
277.
単孔式腹腔鏡下胆嚢摘出術における硬性鏡と軟性鏡の比較 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/09
278.
脾過誤腫の1例 (口頭,一般) 2010/07
5件表示
全件表示(278件)