(最終更新日:2025-08-06 05:05:06.576674)
  オカダ ヒデタカ   OKADA HIDETAKA
  岡田 英孝
   所属   産科学・婦人科学講座
   職種   教授
■ 資格・免許
医師  博士(医学)
■ 専門領域
産婦人科 生殖医療
■ ホームページ URL・researchmap等
   http://www.kmu.ac.jp/hirakata/visit/treatment/medical_section/sanfujinka.html
■ 公的委員会・協会等
1. 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)専門委員 医薬品医療機器総合機構(PMDA)専門委員
■ 所属学会等
1. 日本産科婦人科内視鏡学会
2. 日本周産期・新生児学会
3. 日本婦人科腫瘍学会
4. 近畿産科婦人科学会
∟ 生殖内分泌・女性ヘルスケア研究部会委員長
全件表示(35件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Effects of cigarette smoke extract on angiogenesis and aromatase activity in KGN cells. 2025/04
2. 原著(症例報告除く)  当院における思春期・若年者世代妊孕性温存精子凍結保存の現状 2025/04
3. 総説  慢性子宮内膜炎診断におけるCD138免疫組織化学染色 2025/03
4. 原著(症例報告除く)  HIF-1α Promotes Luteinization via NDRG1 Induction in the Human Ovary 2025/01
5. 原著(症例報告除く)  Monogram and Heat Map on Magnetic Resonance Imaging to Evaluate the Recommendation for Myomectomy in Patients with Infertility: A Pilot Study 2025/01
全件表示(201件)
■ 著書
1. 部分執筆  特集Ⅰ妊娠と免疫系の維持・破綻
胎盤形成とnatural killer細胞「臨床免疫・アレルギー科」 2022/12
2. 部分執筆  がん細胞の再移入に関して「新版 卵巣組織凍結・移植 新しい妊孕性温存療法の実践」 2021/08
3. 部分執筆  卵管の機能「実践 卵管学」 2020/12
4. 部分執筆  無月経と排卵障害(総論 21.産婦人科疾患)「今日の治療指針」 2020/01
5. 部分執筆  不育症における甲状腺機能異常症の対応「不妊症・不育症診療 その伝承とエビデンス」 2019/11
全件表示(16件)
■ 学会発表
1. 私からだ 上手にやさしくつきあえる毎日を。 (口頭) 2025/09/20
2. 初発大腸癌発症から13年後、がん遺伝子パネル検査を契機にリンチ症候群と診断された胆管癌の遺伝カウンセリング (口頭,一般) 2025/08/01
3. 当院におけるAYA世代妊孕性温存精子凍結保存後の廃棄症例に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2025/06/20
4. 大阪府内における活動性梅毒合併妊娠の動向ならびに管理方針と周産期予後 (口頭,一般) 2025/05/25
5. 表皮水疱症を合併した幽門閉鎖症の胎児診断 (口頭,一般) 2025/05/25
全件表示(408件)
■ 受賞履歴
1. 2013/05 日本産科婦人科学会学術奨励賞
■ 研究の専門分野
子宮内膜 機能調節 
■ 研究テーマ
1. 1998
子宮内膜調節機構の解明
実施形態:個人研究
■ 研究手法
子宮内膜細胞を用いた分子生物学
■ 医療上の専門領域
生殖医療 臨床遺伝