<<< 前 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 次 >>>
 解剖学講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














北田 容章   教授
 0 1 0 4  0 0 0 0  0  1  0  0  0  2
大江 総一   講師
 0 1 1 2  0 0 0 0  0  1  0  0  0  2
林 真一   講師
 0 1 0 3  0 0 0 0  1  0  0  0  2  0
小池 太郎   助教
 0 1 0 4  0 0 0 0  1  8  0  0  0  4
中野 洋輔   助教
 1 0 0 3  0 0 0 0  0  1  0  0  0  2
関 亮平   助教
 0 1 1 2  0 0 0 0  0  1  0  0  0  2
岩下 洸   助教
 0 0 1 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
佐藤 勇輝   助教
 0 0 1 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
 1 5 4 18  0 0 0 0  2  12  0  0  2  12
■ 学術雑誌
原著
1. 中野洋輔, 大江総一, 林真一, 小池太郎, 関亮平, 北田容章:  医用画像を用いた学生自身による三次元像再構築とその教育効果の可能性.  関西医科大学雑誌  72 :35 -41 , 2022
2. Sato Y, Narasaki I, Kunimoto T, Moriyama Y, Hashimoto C:  The complete dorsal structure is formed from only the blastocoel roof of Xenopus blastula: insight into the gastrulation movement evolutionarily conserved among chordates.  Development genes and evolution  233 :1 -12 , 2023
3. Seki-Omura R, Hayashi S, Oe S, Koike T, Nakano Y, Hirahara Y, Tanaka S, Kitada M:  Establishment of neural stem cell culture from the central nervous system of the Iberian ribbed newt Pleurodeles waltl.  Development, growth & differentiation  64 (9) :494 -500 , 2022
4. Oe S, Hayashi S, Tanaka S, Koike T, Hirahara Y, Seki-Omura R, Kakizaki R, Sakamoto S, Nakano Y, Noda Y, Yamada H, Kitada M:  Cytoplasmic Polyadenylation Element-Binding Protein 1 Post-transcriptionally Regulates Fragile X Mental Retardation 1 Expression Through 3' Untranslated Region in Central Nervous System Neurons.  Frontiers in cellular neuroscience  16 :869398 , 2022
5. Nakashima K, Hirahara Y, Koike T, Tanaka S, Gamo K, Oe S, Hayashi S, Seki-Omura R, Nakano Y, Ohe C, Yoshida T, Kataoka Y, Tsuda M, Yamashita T, Honke K, Kitada M:  Sulfatide with ceramide composed of phytosphingosine (t18:0) and 2-hydroxy FAs in renal intercalated cells.  Journal of lipid research  63 (6) :100210 , 2022
6. Miyagawa T, Tanaka S, Shimada M, Sakai N, Tanida K, Kotorii N, Kotorii T, Ariyoshi Y, Hashizume Y, Ogi K, Hiejima H, Kanbayashi T, Imanishi A, Ikegami A, Kamei Y, Hida A, Wada Y, Miyamoto M, Takami M, Kondo H, Tamura Y, Taniyama Y, Omata N, Mizuno T, Moriya S, Furuya H, Kato M, Kato K, Ishigooka J, Tsuruta K, Chiba S, Yamada N, Okawa M, Hirata K, Kuroda K, Kume K, Uchimura N, Kitada M, Kodama T, Inoue Y, Nishino S, Mishima K, Tokunaga K, Honda M:  A rare genetic variant in the cleavage site of prepro-orexin is associated with idiopathic hypersomnia.  NPJ genomic medicine  7 (1) :29 , 2022
7. Iwashita H, Sano M, Kawaguchi M, Chiba A:  N-acetyl-5-methoxykynuramine enhance object location and working memory performances via modulating CaMKII, ERK and CREB phosphorylation.  Neuroreport  34 (5) :299 -307 , 2023
8. Shuji Kurebayashi, Taro Koike, Tetsuji Mori, Hisao Yamada:  Amount of energy consumption during physical activity is a key element in the analysis of neurogenesis in the adult mouse hippocampus.  びわこ健康科学  1 :41 -49 , 2022
■ 学会発表
全国規模の学会
1. ◎林真一, 関亮平, 大江総一, 小池太郎, 中野洋輔, 伊藤健, 安河内彦輝, 日笠幸一郎, 北田容章: マウス脊髄損傷へのイモリ型脊髄再生原理の導入へ向けて.  第22回日本再生医療学会総会,  京都,  2023/03
2. ◎関亮平, 林真一, 大江総一, 小池太郎, 中野洋輔, 平原幸恵, 田中進, 北田容章: イモリ中枢神経系に由来する幹細胞の培養法の確立.  第22回日本再生医療学会総会,  京都,  2023/03
3. ◎関亮平, 林真一, 大江総一, 小池太郎, 中野洋輔, 平原幸恵, 田中進, 北田容章: イベリアトゲイモリの神経幹細胞培養法の確立.  第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,  仙台,  2023/03
4. ◎林真一, 関亮平, 大江総一, 小池太郎, 中野洋輔, 伊藤健, 安河内彦輝, 日笠幸一郎, 北田容章: マウス脊髄損傷へのイモリ型脊髄再生原理の導入へ向けて.  第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,  仙台,  2023/03
5. ◎榎原智美, 小池太郎, 村本大河, 廣瀨眞理, 竹中綾, 江口麻美, 前田光代, 片岡洋祐, 北田容章, 古田貴寛: ラット顔面洞毛毛包のルフィニ様終末の機能形態学的解析.  第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,  仙台,  2023/03
6. ◎蒲生恵三, 平原幸恵, 小池太郎, 大江総一, 林真一, 関亮平, 中野洋輔, 小野勝彦, 北田容章: スルファチド分子種はシュワン細胞系譜の初期から発現する.  第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,  仙台,  2023/03
7. ◎小池太郎, 大江総一, 林真一, 関亮平, 中野洋輔, 北田容章: マウス一次感覚ニューロンにおけるCD34陽性ニューロンの同定.  第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,  仙台,  2023/03
8. ◎大江総一, 柿崎梨緒, 阪本純加, 佐藤輝英, 林真一, 小池太郎, 関亮平, 中野洋輔, 北田容章: miR-505はSTAT3/AUF1経路を介してグリオーマ幹細胞の腫瘍形成能を制御する.  第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,  仙台,  2023/03
9. ◎中野洋輔, 大江総一, 林真一, 小池太郎, 関亮平, 北田容章: 解剖学分野における医用画像の早期取扱いがもたらす教育効果.  第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,  仙台,  2023/03
その他
1. ◎関亮平, 林真一, 大江総一, 小池太郎, 中野洋輔, 平原幸恵, 田中進, 北田容章: イベリアトゲイモリ中枢神経系由来の神経幹細胞の培養法.  両生類研究センターバイオリソース棟落成記念シンポジウム,  広島,  2023/03
2. ◎林真⼀, 関亮平, 大江総⼀, 小池太郎, 中野洋輔, 伊藤健, 安河内彦輝, 日笠幸⼀郎, 北田容章: マウス脊髄損傷へのイモリ型脊髄再⽣原理の導⼊へ向けて.  両生類研究センターバイオリソース棟落成記念シンポジウム,  広島,  2023/03
3. ◎林真一, 関亮平, 大江総一, 小池太郎, 平原幸恵, 中野洋輔, 田中進, 伊藤健, 安河内彦輝, 日笠幸一郎, 北田容章: イモリ脊髄再生におけるトランスクリプトーム解析 -イモリから学ぶ再生原理-.  第3回イベリアトゲイモリ研究会,  岡崎,  2022/09
4. ◎関亮平, 林真一, 大江総一, 小池太郎, 中野洋輔, 平原幸恵, 田中進, 北田容章: イベリアトゲイモリの神経幹細胞 ~脊髄の完全再生を担う細胞の分化多能性解明を目指して~.  第3回イベリアトゲイモリ研究会,  岡崎,  2022/09