<<< 前 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2024年度 次 >>>
 内科学第一講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














伊藤 量基   教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  18  1  6  0  0
石井 一慶   診療教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  2  0  0  1  0
石浦 嘉久   診療教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  5  6  0  0  0  0
宮下 修行   診療教授
 0 0 0 0  0 11 0 0  6  17  1  0  0  0
佐竹 敦志   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  12  0  1  0  0
岡田 昌也   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  1  1  0
清水 俊樹   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
尾崎 吉郎   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  7  0  1  0  0
三島 伸介   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  0  0  0  0  0
孫 瑛洙   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  9  0  0  0  0
安室 秀樹   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  0  0
尾形 誠   講師
 0 0 0 0  0 5 0 0  4  8  0  0  0  0
西澤 徹   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  2  0  0  0  0
藤田 真也   講師
 0 0 0 0  0 1 0 0  1  4  0  1  0  0
宮地 理彦   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
玉置 岳史   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  0  0  0  0  0
田中 晶大   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  5  0  0  1  0
堀田 雅章   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  3  1  0  0  0
金田 俊彦   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
吉村 英晃   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  3  0  1  0  0
小西 晶子   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
石井 睦康   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  1  0  0  0  0
坪倉 幸恵   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  5  0  1  0  0
辻 良平   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  3  0  0  0  0
市川 純   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  0  0  0  0  0
福田 直樹   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  10  0  0  0  0
二村 麻理子   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  4  0  0  0  0
星山 季子   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  4  0  1  0  0
岩間 彩子   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  1  0  0
槇野 秀彦   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  3  0  0  0  0
 0 0 0 0  0 17 0 0  30  135  3  14  3  0
■ 学術雑誌
原著
1. 伊藤 量基, 上村 智彦, 木口 亨, 加藤 光次, 伊豆津 宏二, 竹中 理紗, 伊藤 亜友美, 小林 真理子, 酒井 瑞, 向井 陽美:  Venetoclaxを投与した再発又は難治性慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫患者における腫瘍崩壊症候群の発現状況.  血液内科  87 (2) :246 -252 , 2023
2. Choi I, Okada M, Ito T:  Real-world data from yttrium-90 ibritumomab tiuxetan treatment of relapsed or refractory indolent B-cell non-Hodgkin's lymphoma: J3Zi Study.  Annals of hematology  102 (5) :1149 -1158 , 2023
3. Fujikura Y, Somekawa K, Manabe T, Horita N, Takahashi H, Higa F, Yatera K,
Miyashita N, Imamura Y, Iwanaga N, Mukae H, Kawana A.:  Aetiological agents of adult community-acquired pneumonia in Japan: systematic review and meta-analysis of published data.  BMJ open respiratory research  10 (1) :e001800 , 2023
4. Masako Toyosaki , Noriko Doki , Souichi Shiratori , Tomoo Osumi , Masaya Okada , Toshiro Kawakita , Masashi Sawa , Takayuki Ishikawa , Yasunori Ueda , Tomoyoshi Hatayama , Nozomi Yoshinari , Ei Fujikawa:  Long-term Use of Ibrutinib in Japanese Patients with Steroid Dependent/Refractory cGVHD: Final Analysis of Multicenter Study.  Blood cell therapy  6 (4) :104 -113 , 2023
5. Wakita S, Marumo A, Morita K, Kako S, Toya T, Najima Y, Doki N, Kanda J, Kuroda J, Mori S, Satake A, Usuki K, Ueki T, Uoshima N, Kobayashi Y, Kawata E, Nakayama K, Nagao Y, Shono K, Shibusawa M, Tadokoro J, Hagihara M, Uchiyama H, Uchida N, Kubota Y, Kimura S, Nagoshi H, Ichinohe T, Kurosawa S, Motomura S, Hashimoto A, Muto H, Sato E, Ogata M, Mitsuhashi K, Ando J, Tashiro H, Sakaguchi M, Yui S, Arai K, Kitano T, Miyata M, Arai H, Kanda M, Itabashi K, Fukuda T, Kanda Y, Yamaguchi H.:  Mutational analysis of DNMT3A improves the prognostic stratification of patients with acute myeloid leukemia.  Cancer science  114 (4) :1297 -1308 , 2023
6. Nomura S, Ichikawa J, Shimizu T, Ishiura Y, Okada M, Ishii K, Ito T.:  Association of High Mobility Group Box-Protein 1 and Platelet Microparticles in Patients After Hematopoietic Stem Cell Transplantation.  Clinical and applied thrombosis/hemostasis  29 (1) :10760296231193398 , 2023
7. Nomura S, Shouzu A, Taniura T, Okuda Y, Omoto S, Suzuki M, Ito T, Toyoda N.:  Effects of Tofogliflozin and Anagliptin Alone or in Combination on Glucose Metabolism and Atherosclerosis-Related Markers in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus.  Clinical pharmacology : advances and applications  15 :41 -55 , 2023
8. Mitani A, Iwai H, Inaba M, Van Bui D, Miwa T, Nguyen LM, Hanh CH, Sakagami T,
Suzuki K, Kobayashi Y, Yun Y, Sugita Y, Kanda A:  Inoculation of lymphocytes from young mice prevents progression of age-related hearing loss in a senescence-associated mouse model.  Experimental gerontology  177 :112184 , 2023
9. Abe Y, Kubonishi S, Ri M, Iino M, Sunami K, Ito T, Fukaya M, Kitano T, Ikeda
S, Ota S, Kuroi T, Iriyama N, Jo T, Adachi M, Akahane D, Kai T, Kohara Y,
Kadowaki N, Katayama T.:  An observational study of once-weekly carfilzomib in patients with multiple myeloma in Japan (Weekly-CAR study).  Future oncology  20 (17) :1191 -1205 , 2024
10. Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A.:  Prognosis of activities of daily living function in hospitalized patients with nursing and healthcare-associated pneumonia due to COVID-19.  Influenza and other respiratory viruses  17 (1) :e13045. , 2023
11. Shimura Y, Shibayama H, Nakaya A, Yamamura R, Imada K, Kaneko H, Hanamoto H,
Fuchida SI, Tanaka H, Kosugi S, Kiyota M, Matsui T, Kanda J, Iida M, Matsuda M,
Uoshima N, Shibano M, Karasuno T, Hamada T, Ohta K, Ito T, Yagi H, Yoshihara S,
Shimazaki C, Nomura S, Hino M, Takaori-Kondo A, Matsumura I, Kanakura Y, Kuroda
J.:  Real-world data on induction therapy in patients with transplant-ineligible newly diagnosed multiple myeloma: retrospective analysis of 598 cases from Kansai Myeloma Forum.  International journal of hematology  118 (5) :609 -617 , 2023
12. Shiba H, Kotani T, Nagai K, Hata K, Yamamoto W, Yoshikawa A, Wada Y,
Hiramatsu Y, Makino H, Ueda Y, Onishi A, Murata K, Amuro H, Son Y, Hara R,
Hirano T, Ebina K, Katayama M, Hashimoto M, Takeuchi T:  Prognostic Factors Affecting Death in Patients with Rheumatoid Arthritis Complicated by Pneumocystis jirovecii Pneumonia and One-Year Clinical Course: The ANSWER Cohort Study.  International journal of molecular sciences  24 (8) :7399 , 2023
13. Kurosawa S, Yamaguchi T, Mori A, Matsuura T, Masuko M, Murata M, Tashiro H, Kako S, Satake A, Hagihara M, Ota S, Saito T, Kagawa K, Matsuo Y, Itonaga H, Uoshima N, Yamaguchi H, Naito K, Takahashi M, Fukuda T.:  Incidence and predictors of recurrent sick leave in survivors who returned to work after allogeneic hematopoietic cell transplantation.  Journal of cancer survivorship  17 (3) :781 -794 , 2023
14. Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ishiura Y:  Assessment of the pneumonia severity score in community-acquired and nursing and healthcare-associated pneumonia due to COVID-19.  Journal of infection and chemotherapy  29 (5) :437 -442 , 2023
15. Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ishiura Y:  Validation of JRS atypical pneumonia score in patients with community-acquired Chlamydia psittaci pneumonia.  Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy  29 (9) :863 -868 , 2023
16. Hashimoto M, Hiraiwa M, Uchitani K, Ueda M, Tanaka M, Nishiyama N, Miyashita
N.:  Sulfamethoxazole-trimethoprim for Pneumocystis Pneumonia Prophylaxis, Causes of discontinuation and Thrombocytopenia observed during administration: A single-center retrospective study.  Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy  30 (2) :141 -146 , 2024
17. Nakaya A, Shibayama H, Uoshima N, Yamamura R, Yoshioka S, Imada K, Shimura Y,
Hotta M, Matsui T, Kosugi S, Hanamoto H, Uchiyama H, Yoshihara S, Fuchida SI,
Onda Y, Tanaka Y, Ohta K, Matsuda M, Kanda J, Yoko A, Kiyota M, Kawata E,
Takahashi R, Fukushima K, Tanaka H, Yagi H, Takakuwa T, Hosen N, Ito T,
Shimazaki C, Takaori-Kondo A, Kuroda J, Matsumura I, Hino M.:  Impact of cytogenetic abnormalities in symptomatic multiple myeloma; a Japanese real-world analysis from Kansai Myeloma Forum.  Leukemia research reports  20 :100395 , 2023
18. Ebina K, Hirano T, Maeda Y, Okita Y, Etani Y, Hirao M, Yamamoto W, Hashimoto M, Murata K, Onishi A, Jinno S, Hara R, Son Y, Amuro H, Kotani T, Shiba H, Katayama M, Yamamoto K, Kumanogoh A, Okada S, Nakata K.:  Add-on Effectiveness of Methotrexate or Iguratimod in Patients with Rheumatoid Arthritis Exhibiting an Inadequate Response to Janus Kinase Inhibitors: The ANSWER Cohort Study.  Modern rheumatology  33 (4) :690 -699 , 2023
19. Makino H, Kotani T, Hata K, Nishioka D, Yamamoto W, Yoshikawa A, Wada Y, Hiramatsu Y, Shiba H, Nagai K, Katayama M, Son Y, Amuro H, Onishi A, Akashi K, Hara R, Hirano T, Hashimoto M, Takeuchi T.:  Prognostic factors affecting respiratory-related death in patients with rheumatoid arthritis complicated by interstitial lung disease: An ANSWER cohort study.  Modern rheumatology  33 (5) :928 -935 , 2023
20. Uno S, Midorikawa S, Inoue K, Ichikawa D, Ito T, Kuroda J, Suzuki K.:  Survival outcomes among patients with multiple myeloma in the era of novel agents: exploratory assessment using an electronic medical record database in Japan.  PLoS ONE  18 (5) :e0285947 , 2023
21. Ebina K, Etani Y, Maeda Y, Okita Y, Hirao M, Yamamoto W, Hashimoto M, Murata
K, Hara R, Nagai K, Hiramatsu Y, Son Y, Amuro H, Fujii T, Okano T, Ueda Y,
Katayama M, Okano T, Tachibana S, Hayashi S, Kumanogoh A, Okada S, Nakata K.:  Drug retention of biologics and Janus kinase inhibitors in patients with rheumatoid arthritis: the ANSWER cohort study.  RMD open  9 (3) :e003160 , 2023
22. Nakayama Y, Watanabe R, Yamamoto W, Ebina K, Hirano T, Kotani T, Shiba H,
Katayama M, Son Y, Amuro H, Onishi A, Jinno S, Hara R, Murakami K, Murata K, Ito
H, Tanaka M, Matsuda S, Morinobu A, Hashimoto M.:  IL-6 inhibitors and JAK inhibitors as favourable treatment options for patients with anaemia and rheumatoid arthritis: ANSWER cohort study.  Rheumatology  63 (2) :349 -357 , 2024
23. Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ishiura Y, Ito T.:  Clinical Efficacy of the Neutralizing Antibody Therapy Sotrovimab in Patients with SARS-CoV-2 Omicron BA.1 and BA.2 Subvariant Infections.  Viruses  15 (6) :1300 , 2023
総説及び解説
1. 宮下修行:  感染性咳嗽診療のコツ.  Medical Practice  40 (2) :326 , 2023
2. 尾崎 吉郎:  血小板血栓症 最近の話題(第2回) 抗リン脂質抗体症候群と血栓症.  Thrombosis Medicine  13 (3) :192 -196 , 2023
3. 宮下修行、尾形 誠、福田直樹、矢村明久:  感染性咳嗽・感染後咳嗽.  アロスエルゴン  3 (1) :954 -961 , 2023
4. 宮下 修行, 尾形 誠, 福田 直樹, 矢村 明久:  【今,呼吸器内科医としてCOVID-19診療を振り返る】感染者の特徴と医療体制から「感染の波」を振り返る.  呼吸器内科  44 (6) :640 -647 , 2023
症例報告
1. ◎Futamura M, Ozaki Y, Makino H, Tsujimoto S, Shigesaka M, Tanaka A, Shimamoto K, Son Y, Ito T, Nomura S.:  Anti-MDA-5 Antibody-positive Dermatomyositis after Allogeneic Bone Marrow Transplantation for Acute Transformation of Chronic Myelogenous Leukemia.  Internal medicine  62 (7) :1081 -1087 , 2023
2. Yuka Ishii,Jun Ichikawa,Masaya Okada,Kazuyoshi Ishii and Tomoki Ito:  Successful treatment of Dara sc-CyBorD in a patient with AL amiyloidosis and severe heart failure.  International Journal of Myeloma 14(1):5-11,2024  14 (1) :5 -11 , 2024
3. Ishiura Y, Nomura S, Ishii Y, Imai K, Sawai Y, Tamaki T, Shimizu T, Miyashita
N, Ito T.:  Efficacy of Gefapixant, a P2X3 Antagonist, for Refractory Atopic Cough.  International medical case reports journal  16 (4) :497 -501 , 2023
4. Ishiura, Yoshihisa; Nomura, Shosaku; Ishii, Yuka; Imai, Kai; Nakahama, Kahori; Sawai, Yusuke; Tamaki, Takeshi; Shimizu, Toshiki; Miyashita, Naoyuki; Ito, Tomoki:  Alectinib in a patient with ALK-positive non-small lung cancer unable to swallow capsules.  Journal of oncology pharmacy practice  29 (5) :1283 -1285 , 2023
5. Ishiura Y, Nomura S, Ishii Y, Imai K, Sawai Y, Tamaki T, Shimizu T, Miyashita
N, Ito T.:  Efficacy of gefapixant, a P2X3 antagonist, for lung cancer-related cough: a case report.  The Journal of international medical research  51 (8) :3000605231194890 , 2023
その他
1. 野村 昌作:  血小板血栓症-最近の話題(第1回) プロコアグラント血小板と血栓症.  Thrombosis Medicine  13 (2) :121 -124 , 2023
2. 野村 昌作:  【匠から学ぶ 血栓止血検査ガイド】(3章)検査プロセス 出血時間.  検査と技術  51 (9) :942 -945 , 2023
3. 西澤 徹:  【関節痛 リウマチ・膠原病診療に強くなる】関節痛の診察・診断 よくある関節疾患の診断(RA,PMR,OAなど).  治療  105 (7) :840 -845 , 2023
4. Kuwana M, Ito T, Kowata S, Hatta Y, Fujimaki K, Naito K, Kurahashi S, Kagoo
T, Tanimoto K, Saotome S, Tomiyama Y.:  Long-term treatment with fostamatinib in Japanese patients with primary immune thrombocytopenia: An open-label extension study following a phase 3 placebo-controlled, double-blind, parallel-group study.  American journal of hematology  99 (2) :E55 -E59 , 2024
■ 著書
1. 宮下修行:  呼吸器感染症のアンメット・ニーズを探る.  呼吸器ジャーナル  1-136.  医学書院,  日本, 2023
2. 宮下修行:  オウム病.  今日の治療指針2023  178.  医学書院,  日本, 2023
3. 宮下修行:  びまん性肺疾患の免疫療法:COVID-19肺炎との相違点.  呼吸器ジャーナル  568-571.  医学書院,  日本, 2023
4. 宮下修行:  マクロライド系・リンコマイシン系抗菌薬..  Pocket Drugs 2023  748-753.  医学書院,  日本, 2023
5. 宮下修行、尾形 誠:  肺炎のエンピリック治療.  呼吸器疾患最新の治療2023-2024  215-220.  南江堂,  日本, 2023
6. 宮下修行、岩田 敏、大石和徳、岡田賢司、神谷 元、川名 敬、齋藤昭彦、関 雅文、多屋馨子、永井英明、中野貴司、西 順一郎:  COVID-19ワクチンに関する提言(第8版)-オミクロン株対応1価ワクチン(XBB.1.5)を中心に-.  COVID-19ワクチンに関する提言(第8版)-オミクロン株対応1価ワクチン(XBB.1.5)を中心に-  1-16.  日本感染症学会,  日本, 2023
7. 宮下修行、岩田 敏、大石和徳、岡田賢司、神谷 元、川名 敬、齋藤昭彦、関 雅文、多屋馨子、永井英明、中野貴司、西 順一郎:  COVID-19ワクチンに関する提言(第7版).  COVID-19ワクチンに関する提言(第7版)  1-54.  日本感染症学会,  日本, 2023
8. 藤田 真也:  DNA自己感作性紫斑病.  別冊日本臨牀血液症候群  129.  日本臨牀社,  日本, 2023
9. 宮下修行、尾形 誠:  Q熱.  わかりやすい内科学第5版  414-415.  文光堂,  日本, 2023
10. 宮下修行、尾形 誠:  リケッチア感染症.  わかりやすい内科学第5版  415-416.  文光堂,  日本, 2023
11. 宮下修行、尾形 誠:  マイコプラズマ感染症.  わかりやすい内科学第5版  417-418.  文光堂,  日本, 2023
12. 宮下修行、尾形 誠:  クラミジア感染症.  わかりやすい内科学第5版  418-419.  文光堂,  日本, 2023
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
1. ◎Sanjay Mohan, MD, MSCI,1 Stephen T. Oh, MD, PhD,2 Jean-Jacques Kiladjian, MD, PhD,3 Masahiro Takeuchi, MD, PhD,4 Jason Gotlib, MD, MS,5 Ellen Ritchie, MD,6 Taizo Shimomura, MD, PhD,7 Paola Guglielmelli, MD, PhD,8 Anthony M. Hunter, MD,9 Francesca Palandri, MD, PhD,10 Francoise Boyer, MD,11 Alessandro Rambaldi, MD,12 Takehiko Mori, MD,13 Tomoki Ito, MD,14 Betty Lamothe, PhD,15 Yan-ou Yang, PhD,15 Yi Cui, PhD,15 Francis Seguy, MSc,16 Amanda McBride, MD, PhD,15 Prithviraj Bose, MD17: Phase 1/2 Study of the Activin Receptor-like Kinase-2 Inhibitor Zilurgisertib (INCB000928, LIMBER-104) as Monotherapy or With Ruxolitinib in Patients With Anemia due to Myelofibrosis.  ASH2023 第65回米国血液学会,  米国 サンディエゴ,  2023/12
2. ◎Tomoki Ito, MD, PhD , Teruhito Takakuwa, MD, PhD , Masayuki Hino, MD, PhD , Hirohisa Nakamae, MD, PhD and Tadashi
Matsuura, PhD4*: Interim Phase I Safety Study of Anti-Transferrin Receptor Antibody(PPMX-T003) in Patients with Polycythemia Vera.  ASH2023 第65回米国血液学会,  米国 サンディエゴ,  2023/12
3. ◎M. KUWANA1, T. ITO2, S. KOWATA3, Y. HATTA4, K. FUJIMAKI5, K. NAITO6, S. KURAHASHI7, T. KAGOO8, K. TANIMOTO9, N. SHICHIRI10, S. SAOTOME10, E. MASUDA11 and Y. TOMIYAMA12: LONG-TERM TREATMENT WITH FOSTAMATINIB IN JAPANESE PATIENTS WITH PRIMARY ITP.  ASH2023 第66回米国血液学会,  米国 サンディエゴ,  2023/12
4. ◎Masaaki Hotta, Ayako Iwama, Tokiko Hoshiyama, Yukie Tsubokura, Hideaki Yoshimura, Yumiko Kono, Shinya Fujita, Atsushi Satake, and Tomoki Ito: Efficacy and Safety of Polatuzumab-Vedotin Plus Rituximab, Cyclophosphamide, Doxorubicin and Prednisone (Pola-R-CHP) for Diffuse Large B-Cell Lymphoma in the Real-World Setting: A Single Institute Retrospective Study.  65th American Society of Hematology Annual Meeting and Exposition,  San Diego・ USA,  2023/12
5. ◎杉本 由香 永春 圭規 大矢 瑛子 大石 晃嗣 俵 功 伊藤 量基 後藤 明彦 中前 美佳 木村 文彦 小池 道明 桐戸 敬太 和田 秀穂 臼杵 憲祐 田中 孝幸 森 毅彦 脇田 知志 齋藤 俊樹 嘉田 晃子 齋藤 明子 下田 和哉 黒川 敏郎 冨田 章裕 枝廣 陽子 橋本 由徳 清井 仁 赤司 浩一 松村 到 竹中 克斗 小松 則夫: Thrombotic and bleeding events in Japanese Adolescent and Young Adult PV and ET - Results from Japanese multicenter retrospective study -.  ASH2023 第65回米国血液学会,  米国 サンディエゴ,  2023/12
6. ◎Takeshi Kondo, Eri Matsuki, Tomoiku Takaku, Masaya Okada, Kazunori Murai,
Chikashi Yoshida, Naoki Watanabe, Naoto Takahashi, Shinya Kimura, Itaru Matsumura.: The Outcomes of Pregnancies in Japanese Patients with CML in the TKI Era; A Result of Nationwide Survey.  65th ASH Annual Meeting,  San Diego・ USA,  2023/12
7. ◎Tomoki Ito1), Teruhito Takakuwa2), Masayuki Hino2), Hirohisa Nakamae2), Keiko Katsumi3), Tadashi Matsuura3): PHASE I SAFTY STUDY OF ANTI-TRANSFERIN RECEPTOR ANTIBODY(PPMX-T003) IN PATIENTS WITH POLYCYTHEMIA VERA (INTERRIM REPORT).  The 13th JSH International Symposium 2023,  つくば,  2023/07
8. ◎宮下修行: 肺炎診療ガイドラインの方向性-マイコプラズマ肺炎の位置づけ.  第26回国際マイコプラズマ学会,  大阪,  2023/07
9. ◎Naofumi Yoshida*1, 2, Ryu Watanabe1, Wataru Yamamoto3, Kosaku Murakami4, Koichi Murata5, Kenichiro Hata6, Tohru Takeuchi6, Yuki Etani7, Yasutaka Okita8, Yonsu Son2, Hideki Amuro2, Hirotaka Yamada9, Yo Ueda9, Ryota Hara10, Yoshio Ozaki2, Tomoki Ito2, Motomu Hashimoto1: Drug retention of biologics or JAKi in rheumatoid arthritis patients who failed treatment with JAKi: Results from the ANSWER cohort.  欧州リウマチ学会(EULAR 2023),  イタリア ミラノ,  2023/05
全国規模の学会
1. ◎石浦嘉久: 基礎からわかるアレルギー領域のバイオ製剤 内科.  第60回日本小児アレルギー学会総会,  京都市,  2023/11
2. ◎尾形誠、矢村明久、福田直樹、宮下修行: 免疫不全患者におけるSARS-CoV-2遷延性感染について.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第71回日本化学療法学会西日本支部総会 合同学会,  富山,  2023/11
3. ◎玉置岳史: 進行期肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬を含んだ1次抗癌薬治療での費用対効果の比較.  第64回日本肺癌学会学術集会,  千葉市,  2023/11
4. ◎宮下修行: 超高齢社会のわが国における高齢者の肺炎予防の重要性.  第82回日本公衆衛生学会総会,  筑波,  2023/11
5. ◎宮下修行: 新型コロナ肺炎の臨床像と今後の対策について.  第82回日本公衆衛生学会総会,  筑波,  2023/10
6. ◎石浦嘉久: 日本での慢性咳嗽における診療実態に関する多施設共同前向き観察研究からのアレルギー性咳嗽の重要性の検討.  第72回日本アレルギー学会学術総会,  東京,  2023/10
7. ◎下山 達, 脇田 知志、丸毛 淳史、森田 薫、賀古 真一、土岐 典子、諫田 淳也、黒田 純也、森 慎一郎、佐竹 敦志、臼杵 憲祐、植木 俊充、魚嶋 伸彦、河田 英里、中山 一隆、永尾 侑平、鐘野 勝洋、澁澤 基治、木村 晋也、一戸 辰夫、本村 小百合、橋本 朗子、佐藤 恵理子、緒方 正男、安藤 純、田代 晴子、阪口 正洋、神田 善伸、山口 博樹: AML with unsuccessful cytogenetics and unclassified cytogeneticsの予後.  第85回日本血液学会学術集会,  東京,  2023/10
8. ◎星山 季子、岩間 彩子、坪倉 幸恵、吉村 英晃、堀田 雅章、藤田 真也、佐竹 敦志、伊藤 量基: 実臨床におけるベネトクラクス+アザシチジン療法の治療効果の検討.  第85回日本血液学会学術集会,  東京,  2023/10
9. ◎ 藤田真也, 星山季子, 坪倉幸恵, 堀田雅章,吉村英晃, 佐竹敦志, 伊藤量基: 慢性期CML患者におけるポナチニブの長期フォローアップとTFRの可能性.  第85回日本血液学会総会,  東京,  2023/10
10. ◎Naokazu Nakamura 1 2 , Nobuyoshi Arima 3 , Teruhito Takakuwa 4 , Satoshi Yoshioka 5 , Kazunori Imada 5 , Kentaro Fukushima 6 , Masaaki Hotta 7 , Shin-Ichi Fuchida 8 , Junya Kanda 9 , Nobuhiko Uoshima 10 , Yuji Shimura 11 , Hirokazu Tanaka 12 , Kensuke Ohta 13 , Satoru Kosugi 14 , Hideo Yagi 15 , Satoshi Yoshihara 16 , Ryosuke Yamamura 17 , Yoko Adachi 18 , Hitoshi Hanamoto 19 , Hirohiko Shibayama 20 , Naoki Hosen 6 , Tomoki Ito 7 , Chihiro Shimazaki 8 , Akifumi Takaori-Kondo 9 , Junya Kuroda 11 , Itaru Matsumura 12 , Masayuki Hino 4 ; Kansai Myeloma Forum: zダラツムマブ治療後にエロツズマブの効果は低下する:関西骨髄腫フォーラムデータベースによる後方視的解析.  第85回日本血液学会総会,  東京,  2023/10
11. ◎市川 純,岡田 昌也, 石井 一慶: Efficacy of TPO agonist for AA. Single institute experience.  第85回 日本血液学会学術集会,  東京,  2023/10
12. ◎Jiadan Sheng、永田 安伸、丸毛 淳史、阪口 正洋、荒井 邦仁、宮田 美保、森田 薫、脇田 知志、土岐 典子、橋本 朗子、木村 晋也、緒方 正男、魚嶋 伸彦、三橋 健次郎、安藤 純、萩原 政夫、佐藤 恵理子、永尾 侑平、諫田 淳也、賀古 真一、関口 康宣、福永 景子、枝廣 太郎、田代 晴子、佐竹 敦志、内山 人二、高田 覚、西山 大地、鐘野 勝洋、神田 善伸、山口 博樹: ベネトクラクス奏効患者の特徴.  第85回日本血液学会学術集会,  東京,  2023/10
13. ◎下平 統英、小島 祐依、脇田 知志、丸毛 淳史、森田 薫、賀古 真一、土岐 典子、諫田 淳也、黒田 純也、森 慎一郎、佐竹 敦志、臼杵 憲祐、植木 俊充、魚嶋 伸彦、河田 英里、中山 一隆、永尾 侑平、鐘野 勝洋、澁澤 基治、木村 晋也、一戸 辰夫、本村 小百合、橋本 朗子、佐藤 恵理子、緒方 正男、安藤 純、田代 晴子、阪口 正洋、神田 善伸、山口 博樹: 急性骨髄性白血病を対象としたミトコンドリアコピー数解析.  第85回日本血液学会学術集会,  東京,  2023/10
14. ◎高橋 直人, 高久 智生, 西脇 嘉一, 木崎 昌弘, 張替 秀郎, 青墳 信之, 高田 覚, 堺田 惠美子, 岡田 昌也, 池添 隆之, 影山 晶子, 邱 士イ, 山口 拓洋, 三浦 昌朋: 慢性期慢性骨髄性白血病患者におけるポナチニブの血中濃度と治療アウトカムに関する研究.  第85回日本血液学会学術集会,  大阪,  2023/10
15. ◎市川 純, 岡田 昌也, 石井 一慶: 再生不良性貧血に対するTPO agonistの治療成績 単一施設での報告.  第85回日本血液学会学術集会,  大阪,  2023/10
16. ◎小島 祐依、脇田 知志、丸毛 淳史、森田 薫、賀古 真一、土岐 典子、諫田 淳也、黒田 純也、森 慎一郎、佐竹 敦志、臼杵 憲祐、植木 俊充、魚嶋 伸彦、河田 英里、中山 一隆、永尾 侑平、鐘野 勝洋、澁澤 基治、木村 晋也、一戸 辰夫、本村 小百合、橋本 朗子、佐藤 恵理子、緒方 正男、安藤 純、田代 晴子、阪口 正洋、神田 善伸、山口 博樹: ミトコンドリアコピー数はNPM1/FLT3変異陽性急性骨髄性白血病の予後を層別化する.  第85回日本血液学会学術集会,  東京,  2023/10
17. ◎土蔵 太一朗、脇田 知志、丸毛 淳史、森田 薫、賀古 真一、土岐 典子、諫田 淳也、黒田 純也、森 慎一郎、佐竹 敦志、臼杵 憲祐、植木 俊充、魚嶋 伸彦、河田 英里、中山 一隆、永尾 侑平、鐘野 勝洋、澁澤 基治、木村 晋也、一戸 辰夫、本村 小百合、橋本 朗子、佐藤 恵理子、緒方 正男、安藤 純、田代 晴子、阪口 正洋、神田 善伸、山口 博樹: KMT2A遺伝子の異常を伴う急性骨髄性白血病(AML)患者の臨床的特徴と予後への影響.  第85回日本血液学会学術集会,  東京,  2023/10
18. ◎岩切 美歌、永田 安伸、盛 佳旦、丸毛 淳史、阪口 正洋、荒井 邦仁、北野 智章、脇田 知志、黒田 純也、永尾 侑平、田所 治朗、内山 人二、木村 晋也、本村 小百合、佐藤 恵理子、緒方 正男、三橋 健次郎、 安藤 純、諫田 淳也 、河田 英里、土岐 典子、森 慎一郎、魚嶋 伸彦、 賀古 真一、鐘野 勝洋、佐竹 敦志、神田 善伸、山口 博樹: SRSF2変異はAML患者においてFLT3-ITDと排他的であり、生存に寄与するユニークなインパクトをもつ.  第85回日本血液学会集会,  東京,  2023/10
19. ◎永春 圭規 大矢 瑛子 杉本 由香 大石 晃嗣 俵 功 伊藤 量基 後藤 明彦 中前 美佳 木村 文彦 小池 道明 桐戸 敬太 和田 秀穂 臼杵 憲祐 田中 孝幸 森 毅彦 脇田 知志 齋藤 俊樹 嘉田 晃子 齋藤 明子 下田 和哉 黒川 敏郎 冨田 章裕 枝廣 陽子 橋本 由徳 清井 仁 赤司 浩一 松村 到 竹中 克斗 小松 則夫: JSH-MPN-R18データを用いた血栓症リスク因子の検索.  第85回日本血液学会総会,  東京,  2023/10
20. ◎杉本 由香 永春 圭規 大矢 瑛子 大石 晃嗣 俵 功 伊藤 量基 後藤 明彦 中前 美佳 木村 文彦 小池 道明 桐戸 敬太 和田 秀穂 臼杵 憲祐 田中 孝幸 森 毅彦 脇田 知志 齋藤 俊樹 嘉田 晃子 齋藤 明子 下田 和哉 黒川 敏郎 冨田 章裕 枝廣 陽子 橋本 由徳 清井 仁 赤司 浩一 松村 到 竹中 克斗 小松 則夫: 日本のAYA世代の真性多血症と本態性血小板血症の臨床的特徴;JSH-MPN-R18の二次分析研究.  第85回日本血液学会総会,  東京,  2023/10
21. ◎大矢 瑛子 永春 圭規 杉本 由香 大石 晃嗣 俵 功 伊藤 量基 後藤 明彦 中前 美佳 木村 文彦 小池 通明 桐戸 敬太 和田 秀穂 臼杵 憲祐 田中 孝幸 森 毅彦 脇田 知志 齋藤 俊樹 嘉田 晃子 齋藤 明子 下田 和哉 黒川 敏郎 冨田 章裕 枝廣 陽子 橋本 由徳 清井 仁 赤司 浩一 松村 到 竹中 克斗 小松 則夫: PV、ETの治療と血栓、出血イベント発症との関連性の検討;JSH-MPN-R18の二次分析.  第85回日本血液学会総会,  東京,  2023/10
22. ◎堀田雅章、岩間彩子、星山季子、坪倉幸恵、吉村英晃、藤田真也、佐竹敦志、伊藤量基: 初発DLBCLに対するPolatuzumab-vedotin療法のreal-world experience.  第85回日本血液学会総会,  東京,  2023/10
23. ◎宮下修行: 感染症医が考える慢性気管支炎の治療~健康寿命の延長を目指して.  第25回日本咳嗽学会学術大会,  栃木,  2023/09
24. ◎石浦嘉久: 慢性咳嗽の現状と展望.  第25回日本咳嗽学会総会,  宇都宮,  2023/09
25. ◎石浦嘉久・藤村政樹・小川晴彦・原丈介・新谷博元・保澤総一郎・熱田 了・村木正人・新実彰男: 日本での遷延性および慢性咳嗽患者における診療実態に関する多施設共同前向き観察研究における遷延性咳嗽の結果報告.  第25回日本咳嗽学会総会,  宇都宮,  2023/09
26. ◎岡本 千明, 山﨑 文和, Trang Nguyen-Mai Huynh, 尾﨑 吉郎, 竹花 一哉, 谷崎 英昭: 乾癬患者88名の治療経過における冠動脈血管異常の変化率と死亡、生存例の背景因子に関する追跡調査研究.  第38回 日本乾癬学会学術大会,  東京,  2023/08
27. ◎石浦嘉久・藤村政樹・小川晴彦・原丈介・新谷博元・保澤総一郎・熱田 了・村木正人・新実彰男: 日本慢性咳嗽診療実態多施設共同前向き観察研究でのアレルギー性咳嗽の重要性の検討.  第4回日本喘息学会総会,  東京,  2023/07
28. ◎石浦嘉久: 肺がん治療をサポートする漢方薬の展望と課題.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/07
29. ◎宮下修行: 高齢者肺炎を考える-ワクチンによる予防戦略.  第5回日本在宅医療連合学会大会,  新潟,  2023/06
30. ◎堀田雅章、岩間彩子、星山季子、坪倉幸恵、吉村英晃、藤田真也、佐竹敦志、伊藤量基: 初発DLBCLに対するPola-R-CHP療法のreal-world experience.  第63回リンパ網内系学会学術集会総会,  大宮,  2023/06
31. ◎上田彩記, 山﨑文和, 孫瑛洙, 谷崎英昭: 手指の関節炎より診断に至った腫瘍続発性肥厚性骨関節症の1例.  第122回 日本皮膚科学会総会,  横浜,  2023/06
32. ◎高桑 輝人1), 吉原 哲2), 吉岡 聡3), 堀田 雅章4), 志村 勇司5), 諫田 淳也6), 淵田 真一7), 魚嶋 伸彦8), 太田 健介9), 小杉 智10), 福島 健太郎11), 田中 宏和12), 柴山 浩彦13), 伊藤 量基4), 黒田 純也5), 髙折 晃史6), 島崎 千尋7), 保仙 直毅11), 松村 到12), 日野 雅之1): VRD導入と移植の有無の治療成績 -関西骨髄腫フォーラム後方視的研究-.  第48回日本骨髄腫学会学術集会,  東京,  2023/05
33. ◎山岡 学、阿部 操、藤井 南、二位永 竜、北 睦実、北畑 もも香、大澤 眞輝、吉田 由香利、大西 修司、佐竹 敦志、伊藤 量基: Plerixafor投与における自家末梢血幹細胞採取(Auto-PBSCH)の後方視的解析.  第71回日本輸血・細胞治療学会学術総会,  千葉 幕張メッセ,  2023/05
34. ◎宮下修行: 肺炎予防の重要性.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
35. ◎宮下修行: 呼吸器感染症-抗菌薬の使い方中心に.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
36. ◎三島伸介、山本幸之介、石田篤世、樫原雅美、伊藤量基: 新型コロナウイルスPCR検査陽性職員での新型コロナウイルスワクチン接種回数別Ct値、ウイルス遺伝子コピー数についての結果分析.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会,  横浜,  2023/04
37. ◎宮下修行: 呼吸器感染症の最新情報 at a glance市中肺炎.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
38. ◎宮下修行, 青木洋介、菊地利明、関 雅文、舘田一博、比嘉 太、清田 浩、牧 展子、内納和浩、小笠原和彦、渡辺 彰: 肺炎診療ガイドラインにおけるレジオネラ診療1.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
39. ◎宮下修行, 青木洋介、菊地利明、関 雅文、舘田一博、比嘉 太、清田 浩、牧 展子、内納和浩、小笠原和彦、渡辺 彰: 肺炎診療ガイドラインにおけるレジオネラ診療2.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
40. ◎尾形 誠, 木畑佳代子, 福田直樹, 矢村明久, 宮下修行: 悪性リンパ腫患者にベンタムスチン投与例におけるCOVID-19ウイルス長期排泄例についての検討.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
41. ◎福田直樹, 宮下修行, 矢村明久, 木畑佳代子, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインにおけるCOVID-19肺炎診療:重症度評価.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
42. ◎福田直樹, 宮下修行, 矢村明久, 木畑佳代子, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインにおけるCOVID-19肺炎診療:NHCAPの特徴.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
43. ◎矢村明久, 宮下修行, 福田直樹, 木畑佳代子, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインにおけるCOVID-19肺炎診療:非定型肺炎の鑑別.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
44. ◎矢村明久, 宮下修行, 福田直樹, 木畑佳代子, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインにおけるCOVID-19肺炎診療:抗体療法の使用成績.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会,  横浜,  2023/04
45. ◎三島伸介、伊藤量基、西山利正、石田篤世、山本幸之介: 当院8例目となるロア糸状虫症の1例.  第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本科学療法学会学術集会合同学会,  横浜,  2023/04
46. ◎宮下修行: COVID-19が呼吸器感染症診療および他の疾患に与えた影響.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
47. ◎宮下修行: 肺炎球菌ワクチン戦略 up to date:肺炎診療ガイドラインでの位置づけ.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
48. ◎尾形 誠, 木畑佳代子, 福田直樹, 矢村明久, 宮下修行: 悪性リンパ腫患者にベンタムスチン投与例におけるCOVID-19ウイルス排泄例についての検討.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
49. ◎尾形 誠, 木畑佳代子, 福田直樹, 矢村明久, 宮下修行: 免疫チェックポイント阻害薬による薬剤性肺炎とCOVID19肺炎の鑑別について.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
50. ◎福田直樹・宮下修行・矢村明久・木畑佳代子・石浦嘉久・尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの改定に向けて:COVID-19 NHCAPの特徴.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
51. ◎福田直樹・宮下修行・矢村明久・木畑佳代子・石浦嘉久・尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの改定に向けて:COVID-19肺炎の重症度評価.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
52. ◎矢村明久・宮下修行・福田直樹・木畑佳代子・石浦嘉久・尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの改定に向けて:COVID-19肺炎の臨床的鑑別.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
53. ◎矢村明久・宮下修行・福田直樹・木畑佳代子・石浦嘉久・尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの改定に向けて:COVID-19に対する抗体療法の使用成績.  第63回日本呼吸器学会学術講演会,  東京,  2023/04
54. ◎松田渉、孫瑛洙、二村麻理子、辻良平、槇野秀彦、辻本早希、重坂実、田中晶大、嶋元佳子、尾﨑吉郎、伊藤量基: 結節性紅斑、リウマチ性多発筋痛症の既往があり、皮膚型結節性多発動脈炎の治療中にT細胞リンパ腫を発症した一例.  第67回 日本リウマチ学会総会・学術集会,  福岡市,  2023/04
55. ◎石井睦康、松田渉、吉田直史、今井開、西澤徹、安室秀樹、尾﨑吉郎、伊藤量基: 抗GBM抗体陽性RPGN治療中にTMAを発症しコバラミン代謝異常症と診断した一例.  第67回 日本リウマチ学会総会・学術集会,  福岡市,  2023/04
56. ◎松田渉, 孫瑛洙, 二村麻理子, 辻良平, 槇野秀彦, 辻本早希, 重坂実, 田中晶大, 嶋元佳子, 尾﨑吉郎, 伊藤量基: 肺炎を契機にNMOSDを発症したシェーグレン症候群の一例.  第67回日本リウマチ学会総会・学術集会,  福岡,  2023/04
57. ◎辻良平, 田中晶大, 二村麻理子, 槇野秀彦, 嶋元佳子, 孫瑛洙, 尾﨑吉郎, 伊藤量基: カナキヌマブ休薬後に消化管病変で再燃し, コルヒチン単剤で寛解に至った家族性地中海熱の一例.  第67回日本リウマチ学会総会・学術集会,  福岡,  2023/04
58. ◎槇野秀彦, 尾﨑吉郎, 二村麻理子, 吉田直史, 辻良平, 辻本早希, 重坂実, 石井睦康, 田中晶大, 嶋元佳子, 西澤徹, 安室秀樹, 孫瑛洙, 伊藤量基: 関節リウマチ患者の疾患活動性評価におけるComposite measureと足趾関節症状との相関に関する検討.  第67回日本リウマチ学会総会・学術集会,  福岡,  2023/04
59. ◎山下 真依, 岡野 隆一, 白杉 郁, 山田 啓貴, 西村 啓佑, 千藤 荘, 上田 洋, 前田 俊恒, 林 申也, 山本 渉, 大西 輝, 村上 孝作, 斯波 秀行, 秦 健一郎, 辻本 考平, 蛯名 耕介, 孫 瑛洙, 吉田 直史, 原 良太, 渡部 龍, 橋本 求, 黒田 良祐, 三枝 淳: tsDMARDsとbDMARDsによる関節リウマチ患者の非炎症性疼痛へ及ぼす効果の比較 ~関西多施設共同研究ANSWER Cohortを用いた検討~.  第68回日本リウマチ学会総会,  福岡,  2023/04
60. ◎中山 洋一, 鬼澤 秀夫, 藤井 貴之, 大西 輝, 村上 孝作, 村田 浩一, 田中 真生, 山本 渉, 槇野 秀彦, 永井 孝治, 吉田 直史, 孫 瑛洙, 片山 昌紀, 山田 啓貴, 西村 啓佑, 原 良太, 渡部 龍, 惠谷 悠紀, 蛯名 耕介, 松田 秀一, 森信 暁雄, 橋本 求: Bio naïveの関節リウマチ患者における生物学的製剤導入時の罹病期間の違いによる臨床的・機能的寛解率に関する検討 -関西多施設ANSWER cohort study-.  第68回日本リウマチ学会総会,  福岡,  2023/04
61. ◎石浦嘉久・藤村政樹・小川晴彦・原丈介・新谷博元・保澤総一郎・熱田 了・村木正人・新実彰男: 日本での慢性咳嗽患者における診療実態に関する多施設共同前向き観察研究.  第120回日本内科学会講演会,  東京,  2023/04
62. ◎吉村英晃, 星山季子, 坪倉幸恵, 堀田雅章, 藤田真也, 佐竹敦志, 伊藤量基: 血液疾患患者におけるL-AMB投与の後方視的検討.  第85回日本血液学会総会,  東京,  2023/10
63. ◎フイングインマイチャン, 山﨑文和, 西川裕美子, メトカーフロバート, 田中晶大, 孫瑛洙, 尾崎吉郎, 竹花一哉, 谷崎英昭: The association between the PASI score, serum cytokines, and vascular calcification in patients with psoriasis.  第75回 日本皮膚科学会西部支部学術大会,  沖縄,  2023/09
64. ◎Kosaku Murakami, Motomu Hashimoto, Akira Onishi, Hideo Onizawa, Takayuki Fujii, Koichi Murata, Wataru Yamamoto, Ryota Hara, Masaki Katayama, Yonsu Son, Hideki Amuro, Koji Nagai, Toru Hirano, Kosuke Ebina, Masao Tanaka, Akio Morinobu: Body mass index exhibits differential efficacy among biologic anti-TNF agents in rheumatoid arthritis - The ANSWER cohort study -.  第68回日本リウマチ学会総会,  福岡,  2023/04
65. ◎市川 純, 岡田 昌也, 石井 一慶, 中森 靖: 造血器腫瘍加療中にCOVID-19院内感染を来した2症例の経験 抗体価からの考案.  第119回近畿血液学地方会,  大阪,  2023/11
66. ◎岡田昌也: 間葉系幹細胞の運用とステロイド抵抗性急性GVHDへの臨床応用.  第67回日本輸血・細胞治療学会近畿支部総会,  京都,  2023/11
67. ◎石浦嘉久: 肺がん診療における漢方の役割.  Tsumura Kampo Seminar in Osaka,  大阪,  2023/11
68. ◎宮下修行: これだけは知っておきたい、COVID-19治療.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
69. ◎宮下修行, 矢村明久, 福田直樹, 西山徳人, 坂本凌, 尾形 誠: 成人肺炎診療ガイドラインの検証5ーレジオネラとCOVID-19の混合感染症例.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
70. ◎宮下修行, 矢村明久, 福田直樹, 西山徳人, 坂本凌, 尾形 誠: 成人肺炎診療ガイドラインの検証6ーCOVID-19肺炎におけるレジオネラ診断予測スコアの評価.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
71. ◎西山徳人, 橋本みさき, 坂本凌, 田中雅幸, 打谷和記, 宮下修行: 小児におけるvancomycin初期投与方法設定の検討.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
72. ◎尾形 誠, 矢村明久, 福田直樹, 宮下修行: 免疫不全者におけるSARS-CoV-2遷延性感染について.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
73. ◎福田直樹, 宮下修行, 矢村明久, 西山徳人, 坂本凌, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの検証2:COVID-19肺炎の重症度評価.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
74. ◎福田直樹, 宮下修行, 矢村明久, 西山徳人, 坂本凌, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの検証4:医療・介護関連肺炎概念の必要性.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
75. ◎矢村明久, 宮下修行, 福田直樹, 西山徳人, 坂本凌, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの検証1:COVID-19肺炎の臨床的鑑別.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
76. ◎矢村明久, 宮下修行, 福田直樹, 西山徳人, 坂本凌, 尾形 誠: 肺炎診療ガイドラインの検証3:COVID-19肺炎の進行評価.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
77. 阿部瑛紀, 大石 努, 杠 祐樹, 宮下修行: 院内感染原因菌に対する過酸化水素噴霧消毒の効果.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
78. 坂本 凌, 西山 徳人, 小坪 浩之, 杠 祐樹, 宮下修行: カルバペネム系抗菌薬許可制導入に伴う抗菌薬使用量と 薬剤感受性の変動に関する検討.  第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第71回日本化学療法学会西日本支部総会,  富山,  2023/11
79. ◎宮下修行: 感染症医が考える慢性気管支炎の治療~健康寿命の延長を目指して.  第91回日本呼吸器学会・日本結核 非結核性抗酸菌症学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会九州支部秋季学術講演,  宮崎,  2023/10
80. ◎宮下修行: 新時代の呼吸器感染症治療.  第72回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第70回日本化学療法学会東日本支部総会,  東京,  2023/10
81. ◎石浦嘉久: 慢性咳嗽診療における新展開.  第241回日本内科学会近畿地方会,  大阪,  2023/09
82. ◎二村真理子、尾﨑吉郎、辻良平、槇野秀彦、田中晶大、嶋元佳子、孫瑛洙、伊藤量基: 強皮症患者で鑑別に難渋した石灰沈着性頸長筋腱炎の症例.  第32回 日本リウマチ学会近畿支部学術集会,  奈良市,  2023/08
83. ◎槇野秀彦, 辻本早希, 二村麻理子, 辻良平, 田中晶大, 嶋元佳子, 孫瑛洙, 尾﨑吉郎, 伊藤量基: 大血管に及ぶ病変を来した顕微鏡的多発血管炎の一例.  第32回日本リウマチ学会近畿支部学術集会,  奈良,  2023/08
84. ◎横手ゆり、尾形誠、矢村明久、福田直樹、宮下修行: 線維性間質性肺炎治療中短期間で2 度急性増悪し鑑別に苦慮した1例.  第101回日本呼吸器学会近畿地方会,  神戸,  2023/07
85. ◎石浦嘉久: 担癌患者のQOLに対する漢方薬.  Kyoto Respiratory Kampo Seminar,  京都市,  2023/06
86. ◎岩間彩子、藤田真也、星山季子、石井侑佳、坪倉幸恵、吉村英晃、堀田雅章、佐竹敦志、伊藤量基: 自家末梢血幹細胞移植後早期再発に tucidinostat が奏効した末梢性 T 細胞リンパ腫.  第118回 近畿血液学地方会,  大阪,  2023/05
87. ◎佐竹 敦志: 初発DLBCLに対する治療の新展開 -抗体薬物複合体への期待と役割-.  第118回近畿血液学会地方会,  大阪,  2023/05
88. ◎星山 季子、岩間 彩子、坪倉 幸恵、吉村 英晃、堀田 雅章、藤田 真也、佐竹 敦志、伊藤 量基: 当院における初発AMLに対するベネトクラクスとアザシチジン併用療法の解析.  第118回近畿血液学会地方会,  大阪,  2023/05
89. ◎市川 純, 岡田 昌也, 石井 一慶: 当科で経験したALアミロイドーシスに対するDar sc-CyBorD治療成績.  第118回近畿血液学地方会,  大阪,  2023/05
90. ◎尾﨑吉郎: リウマチ診療における病診連携.  Rheumatoid Arthritis Clinical Practice Web Seminar,  大阪市,  2023/11
91. ◎石井睦康: 関節リウマチの飲み薬について.  第10回リウマチ市民公開講座,  守口市,  2023/09
92. ◎尾﨑吉郎: Bio選択の際にTCZが選ばれる理由とは.  第13回 KKRNリウマチ Webセミナー,  奈良市,  2023/07
93. ◎田中晶大: 当科でのJAK阻害剤の使いどころ.  北河内リウマチネットワーク総会,  枚方市,  2023/07
94. ◎尾﨑吉郎: ベーチェット病の治療と最近の話題.  堺市難病支援センター 学習交流会,  堺市,  2023/06
1. ◎石井 一慶: がんをやっつけるぞ.  大阪府がん教育,  守口,  2023/11
2. ◎田中晶大: 多発血管炎の治療と日常生活上の注意点について.  東大阪市難病講演会,  東大阪市,  2023/10
3. ◎岡田昌也: PNH診断・治療見逃さないために.  第71回日本輸血・細胞治療学会学術総会共催セミナー21,  東京,  2023/05