■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
岡田 真介, 皆川 真吾, 森川 弘史, 井上 貴昭, 浜本 周造, 松田 公志, 三浦 浩康:
尿管嵌頓結石に対する軟性尿管鏡操作を用いた経皮的順行性砕石術の有用性の検討.
Japanese Journal of Endourology
31
(1)
:119
-125
, 2018
|
2.
|
小角 幸人, 花房 徹, 高原 史郎, 野々村 祝夫, 東 治人, 仲谷 達也, 山口 誓司, 江左 篤信, 金 卓, 植村 天受, 能勢 和宏, 西岡 伯, 松田 公志, 阪口 勝彦, 客野 宮治, 熊田 憲彦, 岡田 卓也, 藤本 宜正:
大阪府で行われた腎移植に関する実態調査.
大阪透析研究会会誌
36
(2)
:171
-183
, 2018
|
3.
|
島田 誠治, 木下 秀文, 杉 素彦, 松田 公志:
PIRADS version 2によるMRI読影による前立腺生検の有用性.
泌尿器外科
31
(8)
:1223
-1224
, 2018
|
4.
|
Takayasu K, Yoshida K, Kinoshita H, Yoshimoto S, Oshiro O, Matsuda T.:
Analysis of the tractive force pattern on a knot by force measurement during laparoscopic knot tying.
American journal of surgery
216
(2)
:314
-318
, 2018
|
5.
|
Takayasu K, Yoshida K, Mishima T, Watanabe M, Matsuda T, Kinoshita H.:
Upper body position analysis of different experience level surgeons during laparoscopic suturing maneuvers using optical motion capture.
American journal of surgery
217
(1)
:12
-16
, 2019
|
6.
|
Maruyama K, Utsunomia K, Nakamoto T, Kawakita S, Murota T, Tanigawa N.:
Utility of F-18 FDG PET/CT for Detection of Bone Marrow Metastases in Prostate Cancer Patients Treated with Radium-223.
Asia Oceania Journal of Nuclear Medicine and Biology
6
(1)
:61
-67
, 2018
|
7.
|
Terada N, Kamoto T, Tsukino H, Mukai S, Akamatsu S, Inoue T, Ogawa O, Narita S, Habuchi T, Yamashita S, Mitsuzuka K, Arai Y, Kandori S, Kojima T, Nishiyama H, Kawamura Y, Shimizu Y, Terachi T, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T, Yamada Y, et al.:
The efficacy and toxicity of cabazitaxel for treatment of docetaxel-resistant prostate cancer correlating with the initial doses in Japanese patients.
BMC cancer
19
(1)
:156
, 2019
|
8.
|
Taguchi M, Yoshida K, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T.:
Simplified method using kidney / ureter / bladder x-ray to determine the appropriate length of ureteral stents.
International braz j urol
44
(6)
:1224
-1233
, 2018
|
9.
|
Sakamoto S, Miyazawa K, Yasui T, Iguchi T, Fujita M, Nishimatsu H, Masaki T, Hasegawa T, Hibi H, Arakawa T, Ando R, Kato Y, Ishito N, Yamaguchi S, Takazawa R, Tsujihata M, Matsuda T, Akakura K, Hata A, Ichikawa T.:
Chronological changes in the epidemiological characteristics of upper urinary tract urolithiasis in Japan.
International journal of urology
25
(4)
:373
-378
, 2018
|
10.
|
Yoshida T, Taguchi 1, Inoue T, Kinoshita H, Matsuda T.:
Thulium laser ablation facilitates retrograde intra-renal surgery for upper urinary tract urothelial carcinoma.
International journal of urology
25
(4)
:379
-380
, 2018
|
11.
|
Sakamoto S, Miyazawa K, Yasui T, Iguchi T, Fujita M, Nishimatsu H, Masaki T, Hasegawa T, Hibi H, Arakawa T, Ando R, Kato Y, Ishito N, Yamaguchi S, Takazawa R, Tsujihata M, Taguchi M, Akakura K, Hata A, Ichikawa T.:
Chronological changes in epidemiological characteristics of lower urinary tract urolithiasis in Japan.
International journal of urology
26
(1)
:96
-101
, 2019
|
12.
|
Yanishi M, Kinoshita H, Tsukaguchi H, Kimura Y, Koito Y, Sugi M, Matsuda T.:
The creatinine/cystatin C ratio provides effective evaluation of muscle mass in kidney transplant recipients.
International urology and nephrology
38
(10)
:2460
-2473
, 2018
|
13.
|
Yanishi M,Kinoshita H,Tsukaguchi H,Kimura Y,Sugi M,Matsuda T.:
The creatinine/cystatin C ratio provides effective evaluation of muscle mass in kidney transplant recipients.
International urology and nephrology
51
(1)
:79
-83
, 2019
|
14.
|
Yoshida T, Inoue T, Abe T, Matsuda T.:
Evaluation of intrapelvic pressure when using small-sized ureteral access sheaths of ≤10/12Fr in an ex vivo porcine kidney model.
Journal of Endourology
32
(12)
:1142
-1147
, 2018
|
15.
|
Sugi M, Kinoshita H, Yoshida T, Taniguchi H, Mishima T, Yoshida K, Yanishi M, Komai Y, Watanabe M, Matsuda T.:
The narrow vesicourethral angle measured on postoperative cystography can predict urinary incontinence after robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy.
Scandinavian Journal of Urology
52
(2)
:151
-156
, 2018
|
16.
|
Takizawa N, Tanaka S, Oe S, Koike T, Yoshida T, Hirahara Y, Matsuda T, Yamada H.:
Involvement of DHH and GLI1 in adrenocortical autograft regeneration in rats.
Scientific reports
8
(1)
:14542
, 2018
|
17.
|
Yanishi M, Kinoshita H, Tsukaguchi H, Kimura Y, Koito Y, Jino E, Watanabe M, Sugi M, Matsuda T.:
Dual Energy X-ray Absorptiometry and Bioimpedance Analysis are Clinically Useful for Measuring Muscle Mass in Kidney Transplant Recipients With Sarcopenia.
Transplantation proceedings
50
(1)
:150
-154
, 2018
|
18.
|
Yanishi M, Kinoshita H, Tsukaguchi H, Kimura Y, Koito Y, Sugi M, Matsuda T:
Factors related to osteosarcopenia in kidney transplant recipients.
Transplantation proceedings
50
(10)
:3371
-3375
, 2018
|
19.
|
Hamamoto S, Unno R, Taguchi K, Naiki T, Ando R, Okada A, Inoue T, Okada S, AbdelRazek M, Kohri K, Yasui T:
Determinants of health-related quality of life for patients after urinary lithotripsy: ureteroscopic vs. shock wave lithotripsy.
Urolithiasis
46
(2)
:203
-210
, 2018
|
総説及び解説
|
1.
|
矢西正明, 木村穣, 塚口裕康, 小糸悠也, 宮内拓史, 川口紗苗, 渡邉友季子, 東野幸絵, 木下秀文, 松田公志:
腎移植レシピエントにおけるサルコペニアと運動・栄養指導.
日本臨床腎移植学会雑誌
6
(2)
:158
-162
, 2018
|
2.
|
滝澤奈恵, 大杉治之, 松田公志:
<臨床>コルチゾール産生腺腫と副腎偶発腫の診療ガイドラインの現状.
臨床泌尿器科
72
(6)
:463
-469
, 2018
|
3.
|
大杉治之, 滝澤奈恵, 松田公志:
<臨床>両側副腎疾患の概要と副腎皮質組織幹細胞の潮流.
臨床泌尿器科
72
(6)
:476
-483
, 2018
|
症例報告
|
1.
|
Yoshida T, Hayami Y, Yoshida K, Kinoshita H, Matsuda T:
Successful management of a patient with radiological presentation of choriocarcinoma syndrome before induction chemotherapy.
Journal of Cancer Research and Therapeutics
14
(Supplement)
:S803
-S805
, 2018
|
2.
|
Yoshida T, Hayami Y, Yoshida K, Kinoshita H, Matsuda T.:
Successful management of a patient with radiological presentation of choriocarcinoma syndrome before induction chemotherapy.
Journal of cancer research and therapeutics
14
(Supplement)
:S803
-S805
, 2018
|
3.
|
Inoue T, Watanabe M, Shimada S, Kinoshita H, Matsuda T.:
Successful Ultra-Minimally Invasive Endoscopic Intrarenal Surgery for 2-Year-Old Boy with Bilateral Cystine Kidney Stones Over 2 cm.
Journal of endourology case reports
4
(1)
:101
-104
, 2018
|
その他
|
1.
|
井上 貴昭, 松田 公志:
【上部尿路結石治療のトラブルシューティング】 PNLのトラブルを防ぐクリティカルステップ.
Japanese Journal of Endourology
31
(2)
:180
-183
, 2018
|
2.
|
滝澤 奈恵, 大杉 治之, 松田 公志:
【まるごと 見逃してはならない泌尿器科疾患の初期症状】 泌尿器がん・腫瘍 副腎腫瘍.
Uro-Lo: 泌尿器Care & Cure
23
(3)
:287
-291
, 2018
|
3.
|
松田 公志:
泌尿器腹腔鏡技術認定制度の課題と今後.
Urology Today
25
(4)
:282
-285
, 2018
|
4.
|
大杉 治之, 滝澤 奈恵, 松田 公志:
【褐色細胞腫・パラガングリオーマ診療ガイドライン2018】 治療 褐色細胞腫・パラガングリオーマの外科的治療.
内分泌・糖尿病・代謝内科
47
(6)
:462
-467
, 2018
|
5.
|
成瀬 光栄, 方波見 卓行, 田辺 晶代, 織内 昇, 木村 伯子, 絹谷 清剛, 柴田 洋孝, 高橋 克敏, 滝澤 奈恵, 竹越 一博, 立木 美香, 難波 多挙, 橋本 重厚, 松田 公志, 横本 真希, 今井 常夫, 大月 道夫, 奥野 博, 桑鶴 良平, 曽根 正勝, 田村 功一, 西本 紘嗣郎, 長谷川 奉延, 日村 好宏, 吉永 恵一郎, 楽木 宏実, 島本 和明, 新保 卓郎, 平田 結喜緒, 宮崎 康, 一般社団法人日本内分泌学会, 日本内分泌学会「悪性褐色細胞腫の実態調査と診療指針の作成」委員会, 特定非営利活動法人日本高血圧学会, 日本内分泌外科学会, 日本妊娠高血圧学会, 厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業副腎ホルモン産生異常に関する調査研究班, 国際医療研究開発費「難治性副腎腫瘍の疾患レジストリーと診療実態に関する検討」研究班, 日本医療研究開発機構研究費(難治性疾患実用化研究事業)「難治性副腎疾患の診療に直結するエビデンス創出」研究班:
褐色細胞腫・パラガングリオーマ診療ガイドライン2018.
日本内分泌学会雑誌
94
(Suppl)
:i
-87
, 2018
|
6.
|
吉田 崇, 井上 貴昭, 松田 公志:
10/12Fr以下の尿管アクセスシースと術中腎盂内圧との関連性の評価 ex vivo study.
日本尿路結石症学会誌
17
(2)
:142
-144
, 2019
|
7.
|
羽渕 友則, 武中 篤, 松田 公志, 桶川 隆嗣, 吉田 克法, 本田 正史:
高難度新規医療技術への対応について.
日本泌尿器科学会雑誌
109
(Suppl)
:S16
-S17
, 2018
|
8.
|
井上 貴昭, 松田 公志:
【尿路結石内視鏡治療 テクニカル・アドバンス】 fTULの基本操作 Tips & Pitfalls.
泌尿器外科
31
(5)
:457
-462
, 2018
|
9.
|
小糸 悠也, 松田 公志:
【後期研修医がおさえておきたい泌尿器手術TOP30 適応判定と周術期管理】 腹腔鏡手術 腎摘除術.
泌尿器外科
31
(特別号)
:118
-127
, 2018
|
10.
|
三島 崇生, 松田 公志:
泌尿器内視鏡手術のすべて<特別付録Web動画>副腎・腎・後腹膜の手術 腹腔鏡下腎摘除術(左・右).
臨床泌尿器科
72
(4)
:47
-54
, 2018
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
Yanishi M, Kinoshita H, Tsukaguchi H, Kimura Y, Koito Y, Sugi M, Matsuda T:
The creatinine/cystatin C ratio provides effective evaluation of muscle mass in kidney transplant recipients.
Asian Transplantation Week 2018,
釜山 韓国,
2018/11
|
2.
|
Yoshida K, Takayasu K, Matsuda T:
Analysis of gripping force on a master controller during robotic simulation maneuvers.
36th World Congress of Endourology,
パリ フランス,
2018/09
|
3.
|
Yoshida T, Kobayashi T, Ito K, Makita N, Matsuzaki T, Nakamoto T, Magaribuchi T, Kawa G, Kawaura T, Kitawaki T, Kawakita M, Ogawa O, Murota T, Kinoshita H, Matsuda T:
Preoperative nomogram for predicting locally advanced disease in patients with upper urinary tract urothelial carcinoma.
Europeon Association of Urology Annual Meeting(EAU2019),
バルセロナ スペイン,
2019/03
|
4.
|
Yoshida T, Taguchi M, Inoue T, Matsuzaki T, Kinoshita H, Matsuda T:
Development and internal validation of a nomogram for predicting spontaneous passage of ureteral stones of ≤10mm.
Europeon Association of Urology Annual Meeting(EAU2019),
バルセロナ スペイン,
2019/03
|
5.
|
Yoshida T, Inoue T, Taguchi M, Matsuzaki T, Murota T, Kinoshita H, Matsuda T:
Efficacy and safety of complete intra-ureteral stent placement versus conventional stent placement in relieving ureteral stent-related symptoms: A randomized, prospective, single-blinded, multicenter clinical trial.
Europeon Association of Urology Annual Meeting(EAU2019),
バルセロナ スペイン,
2019/03
|
6.
|
Matsuda T:
Transperitoneal approach RaPNx.
2019 Workshop of Asian Robotic Urological Society (ARUS),
マレーシア クアラルンプール,
2019/01
|
7.
|
Inoue T:
Engineering and Smart Models.
36th World Congress of Endourology,
パリ フランス,
2018/09
|
8.
|
Takayasu K, Yoshida K, Mishima T, Watanabe M, Kinoshida H, Matsuda T:
The position of forceps tip and arm joint position during vesicourethral anastomosis (VUA) by robotic surgery using optical motion capture.
36th World Congress of Endourology,
パリ フランス,
2018/09
|
9.
|
Yanishi M, Kinoshita H, Tsukaguchi H, Kimura Y, Koito Y, Sugi M, Matsuda T:
Related factors of osteosarcopenia in kidney transplant recipients.
27th International Congress of The Transplantation Society,
スペイン マドリード,
2018/07
|
10.
|
Taniguchi H, Mulhall J:
Testosterone profiles after radiation therapy for prostate cancer.
American Urological Association Annual Meeting 2018,
San Francisco, USA,
2018/05
|
11.
|
Hamamoto S, Unno R, Taguchi K, Ando R, Okada S, Inoue T, Okada A, Tozawa O, Miura H, Matsuda T, Yasui T:
Establishment of treatment strategies for impacted calculi by analyzing the ureteroscopic findings.
American Urological Association Annual Meeting 2018,
San Francisco, USA,
2018/05
|
12.
|
Nascimento B, Bemie H, Taniguchi H, Miranda E, Terrier J-E, Teloken P, Mulhall J:
The impact of intralesional xiaflex on psychosocial outcomes in men with peyronie's disease.
American Urological Association Annual Meeting 2018,
San Francisco, USA,
2018/05
|
13.
|
Yoshida T, Taguchi M, Inoue T, Matsuzaki T, Kinoshita H, Matsuda T:
Development and internal validation of a nomogram for predicting spontaneous passage of ureteral stones of ≤10mm.
American Urological Association Annual Meeting 2018,
San Francisco, USA,
2018/05
|
14.
|
Inoue T, Okada S, Hamamoto S, Matsuda T,:
Validation study of new advanced bench model for flexible ureteroscopic training:the smart simulator.
American Urological Association Annual Meeting 2018,
San Francisco, USA,
2018/05
|
15.
|
Goto T, Inoue T, Kobayashi T, Yamasaki T, Ishitoya S, Segawa T, Ito N, Shichiri Y, Okumura K, Okuno H, Kawakita M, Kanaoka T, Terad N, Mukai S, Sugi M, Kinoshita H, Kamoto T, Matsuda T, Ogawa Od:
Laparoscopic adrenalectomy for metastatic tumors is feasible for selected patients: retrospective multicenter study in Japanese populations.
American Urological Association Annual Meeting 2018,
San Francisco, USA,
2018/05
|
16.
|
Inoue T, Matsuda T:
Current technique for impacted stone in the middle ureter.
The 16th Urological Association of Asia Congress2018,
Kyoto International Conference and Grand Price Hotel Kyoto,
2018/04
|
17.
|
Inoue T, Okada S, Hamamoto S, Matsuda T:
New advance bench model for flexible ureteroscopic training; face and content validation study.
The 16th Urological Association of Asia Congress2018,
Kyoto International Conference and Grand Price Hotel Kyoto,
2018/04
|
18.
|
Watanabe M, Inoue T, Shimada S, Komai Y, Yanishi M, Yoshida K, Taniguchi H, Koito Y, Sugi M, Muguruma K, Murota T, Kinoshita H, Matsuda T:
Surgical results of cystine urolithiasis:a single center experience.
The 16th Urological Association of Asia Congress2018,
Kyoto International Conference and Grand Price Hotel Kyoto,
2018/04
|
19.
|
Matsuda T:
Technical Evaluation of Robotic Surgery Including Ergonomics and Finger Power Applied on the Manipulator.
The 16th Urological Association of Asia Congress2018,
Kyoto International Conference and Grand Price Hotel Kyoto,
2018/04
|
20.
|
Kinoshita H:
Lecture: Role of Pelvic Lymph node Dissection in Prostate Cancer.
The 16th Urological Association of Asia Congress2018,
Kyoto International Conference and Grand Price Hotel Kyoto,
2018/04
|
21.
|
Yoshida K:
Energy Devices in Laparoscopy.
The 16th Urological Association of Asia Congress2018,
Kyoto International Conference and Grand Price Hotel Kyoto,
2018/04
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎田中進, 滝澤奈恵, 大江総一, 小池太郎, 平原幸恵, 吉田崇, 山田久夫:
副腎自家移植片再生へのDHHの関与.
第124回日本解剖学会総会・全国学術集会,
新潟,
2019/03
|
2.
|
◎矢西正明, 木下秀文, 小糸悠也, 佐藤五郎, 増尾有紀, 松下純, 元木佑典, 松崎和炯, 高安健太, 大杉治之, 谷口久哲, 吉田健志, 渡邊仁人, 杉素彦, 松田公志:
当科におけるドナー腎採取術の検討.
第8回泌尿器単孔式・Reduced port腹腔鏡手術ワークショップ,
静岡県コンベンションアーツセンター,
2019/03
|
3.
|
◎佐藤 五郎, 吉田 崇, 矢西 正明, 増尾 有紀, 松下 純, 元木 佑典, 松崎 和炯, 髙安 健太, 大杉 治之, 井上 貴昭, 谷口 久哲, 吉田 健志, 渡邉 仁人, 杉 素彦, 木下 秀文, 松田 公志:
関西大学におけるCMV感染症に関する検討.
第52回日本臨床腎移植学会,
大阪市 グランフロント大阪,
2019/02
|
4.
|
◎小糸 悠也, 矢西 正明, 神尾 絵里, 佐藤 五郎, 杉 素彦, 木下 秀文, 松田 公志:
Pfannenstiel切開によるドナー腎採取術の初期経験.
第52回日本臨床腎移植学会,
大阪市 グランフロント大阪,
2019/02
|
5.
|
◎矢西 正明,木下 秀文,吉田 崇,吉田 健志,谷口 久哲,井上 貴昭,井上 貴昭,渡邉 仁人,杉 素彦,松田 公志:
腎移植後の掻痒症と睡眠の検討.
第52回日本臨床腎移植学会,
大阪市 グランフロント大阪,
2019/02
|
6.
|
三股浩光, 羽渕友則, 市川智彦, 藤澤正人, 那須保友, 岩村正嗣, 武中篤, 木下秀文, 河内明宏, 髙橋悟, 原勲, 田中正利, 松田公志, 金山博臣:
内視鏡外科診療ガイドライン(泌尿器科領域)の作成状況.
第31回日本内視鏡外科学会総会,
福岡市 福岡国際会議場、福岡サンパレスホテル&ホール、マリンメッセ福岡,
2018/12
|
7.
|
吉田健志, 高安健太, 三島崇生, 木下秀文, 松田公志:
ファントムを用いたロボット補助下膀胱尿道吻合操作時の尿道作用力分析.
第31回日本内視鏡外科学会総会,
福岡市 福岡国際会議場、福岡サンパレスホテル&ホール、マリンメッセ福岡,
2018/12
|
8.
|
高安健太, 三島崇生, 渡邉仁人, 木下秀文, 松田公志:
motion captureを用いたロボット手術ドライボックス下での膀胱尿道吻合時の鉗子先端および上肢位置の検討.
第31回日本内視鏡外科学会総会,
福岡市 福岡国際会議場、福岡サンパレスホテル&ホール、マリンメッセ福岡,
2018/12
|
9.
|
木下秀文, 松田公志:
腹腔鏡下腎摘出術のポイント.
第31回日本内視鏡外科学会総会,
福岡市 福岡国際会議場、福岡サンパレスホテル&ホール、マリンメッセ福岡,
2018/12
|
10.
|
矢西正明, 木下秀文, 杉素彦, 松田公志:
単孔式腹腔鏡下尿膜管摘除術.
第31回日本内視鏡外科学会総会,
福岡市 福岡国際会議場、福岡サンパレスホテル&ホール、マリンメッセ福岡,
2018/12
|
11.
|
松田公志, 滝澤奈恵, 大杉治之:
副腎部分切除術:褐色細胞腫には積極的.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
12.
|
村上彰悟, 池田純一, 河源:
巨大前立腺肥大症に対し内視鏡的被膜下剥離後に開放手術にて腺腫摘出術を施行した経験.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
13.
|
渡邉仁人, 井上貴昭, 松崎和炯, 木下秀文, 松田公志:
当科における小児尿路結石治療の初期経験.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
14.
|
浜本周三, 井上貴昭, 岡田真介, 石戸則孝, 松崎純一, 奴田原紀久雄, 安井孝周:
「PNL+TUL」の標準化.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
15.
|
木下秀文, 松田公志:
術後出欠と尿瘻の予防.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
16.
|
矢西正明, 木下秀文, 吉田崇, 吉田健志, 谷口久哲, 井上貴昭, 渡辺仁人, 杉素彦, 松田公志:
関西医科大学におけるドナー採取術の変遷.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
17.
|
井上貴昭, 岡田真介, 浜本周三, 吉田崇, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
結石後方移動距離から最適なレーザセッティングを検討する.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
18.
|
駒井資弘, 中本喬大, 速水悠太郎, 三島崇生, 西田晃久, 小糸悠也, 室田卓之, 松田公志:
抗血栓療法継続下におけるCVPの安全性.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
19.
|
高安健太, 吉田健志, 三島崇生, 渡辺仁人, 木下秀文, 松田公志:
motion capture を用いロボット手術での膀胱尿道吻合時の鉗子先端および上肢位置の検討.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
20.
|
杉素彦, 増尾有紀, 神尾絵里, 松崎和炯, 大杉治之, 谷口久哲, 吉田健志, 矢西正明, 木下秀文, 松田公志:
当院のロボット支援下腹腔鏡下腎部分切除と腹腔鏡下腎部分切除術の治療成績の比較.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
21.
|
岡田真介, 井上貴昭, 浜本周三, 皆川真吾, 森川弘史, 松田公志, 三浦浩康:
膿腎症患者に対する尿管カテーテル留置下での経尿道的尿管砕石術.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
22.
|
吉田崇, 井上貴昭, 田口真, 大村直人, 木下秀文, 松田公志:
Ureteral Wall Thickness が10mm以下尿管結石の自然排石の予測因子となり得る.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
23.
|
三島崇生, 吉田健志, 高安健太, 渡辺仁人, 室田卓之, 木下秀文, 松田公志:
マスターコントローラーの把持力の大きさはミスターゲット数に影響を与えるか?.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
24.
|
田口真, 吉田健志, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
細径尿管ステント使用による尿管ステント関連症状改善の可能性.
第32回日本泌尿器内視鏡学会総会,
仙台市 仙台国際センター,
2018/11
|
25.
|
◎田中進, 小池太郎, 大江総一, 平原幸恵, 滝澤奈恵, 吉田崇, 山田久夫:
腫瘍抑制因子 PLAGL1 のオレキシン転写制御への関与.
第45回日本神経内分泌学会学術集会,
東京,
2018/10
|
26.
|
吉田崇, 小林恭, 伊藤克弘, 牧田哲幸, 河源, 川喜田睦司, 小川修, 木下秀文, 松田公志:
上部尿路上皮癌患者における、局所進行を予測する術前ノモグラムの構築.
日本泌尿器腫瘍学会第4回学術集会,
横浜市 ランドマークホール,
2018/10
|
27.
|
東野幸絵、櫻木なつき、竹花孝恵、矢西正明、塚口裕康、松田公志:
腎移植前後でのKDQOLおよび身体活動の変化に関する分析.
第54回日本移植学会総会,
東京 ホテルオークラ,
2018/10
|
28.
|
櫻木なつき、東野幸絵、竹花孝恵、塚口裕康、矢西正明、松田公志:
妊娠・出産適齢期腎移植患者の看護支援に必要な要因に関する検討.
第54回日本移植学会総会,
東京 ホテルオークラ,
2018/10
|
29.
|
関原彩、本西哲、岡田美由紀、磯浦恵、大植謙一、東野幸絵、矢西正明、塚口裕康、松田公志、岡崎和一:
腎移植患者におけるタクロリムス血中濃度の個体内変動が腎機能に及ぼす影響.
第54回日本移植学会総会,
東京 ホテルオークラ,
2018/10
|
30.
|
小糸悠也、矢西正明、佐藤五郎、神尾絵里、井上貴昭、吉田健志、杉素彦、木下秀文、松田公志:
当科におけるPfannenstiel切開による腹腔鏡下生体ドナー腎採取術の経験.
第54回日本移植学会総会,
東京 ホテルオークラ,
2018/10
|
31.
|
矢西正明 、佐藤五郎、小糸悠也、塚口裕康、東野幸絵、櫻木なつき、山本真貴、宮内拓史、本西哲、木下秀文、松田公志:
魅力ある移植医・移植チームを育成するために.
第54回日本移植学会総会,
東京 ホテルオークラ,
2018/10
|
32.
|
矢西正明, 小糸悠也, 神尾絵里, 佐藤五郎, 木村穣, 塚口裕康, 東野幸絵, 櫻木なつき, 宮内拓史, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
オステオサルコペニア~骨粗鬆症とサルコペニア~.
第54回日本移植学会総会,
東京 ホテルオークラ,
2018/10
|
33.
|
矢西正明、木村穣、塚口裕康、佐藤五郎、小糸悠也、宮内拓史、川口紗苗、渡邉友季子、東野幸絵、木下秀文、松田公志:
腎移植におけるサルコペニアの実態と対策.
第54回日本移植学会総会,
東京 ホテルオークラ,
2018/10
|
34.
|
田口真, 吉田健志, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
尿管ステント関連症状に及ぼすステント径の影響.
第25回日本排尿機能学会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/09
|
35.
|
吉田崇, 井上貴昭, 田口真, 大村直人, 木下秀文, 松田公志:
Ureteral Wall Thicknessが10mm以下尿管結石の自然排石の予測因子となり得る.
日本尿路結石症学会第28回学術集会,
大阪市 大阪国際交流センター,
2018/08
|
36.
|
吉田健志:
3軸力覚センサを用いた泌尿器内視鏡手術の技術分析.
5th Surgical Education Summit,
札幌市 札幌教育文化会館,
2018/07
|
37.
|
谷口久哲, 島田誠治, 木下秀文, 松田公志:
男性不妊外来受診患者の性生活と総テストステロン値に関する検討.
第18回日本Men's Health医学会,
東京 日本科学未来館,
2018/07
|
38.
|
松崎和炯, 滝澤奈恵, 島田誠治, 三島崇生, 木下秀文, 松田公志:
転移性副腎腫瘍に対する当院での手術成績.
第30回日本内分泌外科学会総会,
札幌市 札幌プリンスホテル 国際館パミール,
2018/06
|
39.
|
吉田崇, 井上貴昭, 松田公志:
10/12Fr以下の尿管アクセスシースと術中腎盂内圧との関連性の評価:ex vivo study.
日本尿路結石症学会第28回学術集会,
大阪市 大阪国際交流センター,
2018/06
|
40.
|
高安健太, 西山周平, 黒田嘉宏, 安藤英由樹, 吉田健志, 松田公志:
ロボット補助下前立腺全摘除術における尿道作用力分析と作用力重畳表示システムの開発.
第57回日本生体医工学会総会,
札幌市 札幌コンベンションセンター,
2018/06
|
41.
|
谷口久哲, 川喜多繁誠, 木下秀文, 室田卓之, 松田公志:
前立腺がんに対する密封小線源治療がテストステロン値に与える影響に関する検討.
日本アンドロロジー学会第37回学術大会および第26回精子形成・精巣毒性研究会共同開催学会,
神戸市 ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン,
2018/06
|
42.
|
◎三木博和、道浦 拓、川口貴士、小林壽範、大石賢玄、向出裕美、井上健太郎、濱田 円、木下秀文、松田公志:
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術後に発症した鼠径ヘルニアの検討.
第16回日本ヘルニア学会,
札幌,
2018/06
|
43.
|
◎道浦 拓、三木博和、尾崎 岳、向出裕美、井上健太郎、木下秀文、松田公志、濱田 円:
腹腔鏡下前立腺全摘術後の鼠径ヘルニアの検討.
第16回日本ヘルニア学会,
札幌,
2018/06
|
44.
|
矢西正明, 小糸悠也, 木村穣, 塚口裕康, 東野幸絵, 川口紗苗, 谷口久哲, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
腎移植レシピエントの筋肉量評価におけるクレアチニン/シスタチン比の有用性.
第34回腎移植血管外科研究会,
鹿児島市 市民文化ホール,
2018/05
|
45.
|
安田鐘樹, 木下秀文, 杉素彦, 松田公志:
関西医科大学附属病院における2nd TUR-BT症例の検討.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
46.
|
井上貴昭, 岡田真介, 浜本周造, 松田公志:
軟性腎盂尿管鏡トレーニングに対する新規シミュレータモデル:Validation study.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
47.
|
岡田真介, 浜本周造, 井上貴昭, 皆川真吾, 森川弘史, 松田公志, 三浦浩康:
半硬性尿管鏡を用いた尿管所見に基づく尿管アクセスシース径の選択法.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
48.
|
小糸悠也, 木下秀文, 神尾絵里, 島田誠治, 井上貴昭, 吉田健志, 矢西正明, 駒井資弘, 渡邉仁人, 松田公志:
腎門部腫瘍に対するロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の手術成績の検討.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
49.
|
池田純一, 村上彰悟, 河源:
HoLEP術後に長期診療継続している症例の検討.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
50.
|
田口真, 吉田崇, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
尿管ステント関連症状憎悪の予測因子.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
51.
|
島田誠治, 木下秀文, 神尾絵里, 小糸悠也, 井上貴昭, 谷口久哲, 吉田健志, 矢西正明, 駒井資弘, 渡邉仁人, 杉素彦, 松田公志:
前立腺癌の診断におけるMRIの有用性.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
52.
|
木下秀文, 小糸悠也, 杉素彦, 松田公志:
ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術:後腹膜アプローチの問題点と解決するための工夫.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
53.
|
木下秀文, 滝澤奈恵, 島田誠治, 松田公志:
悪性褐色細胞腫・パラガングリオーマの再発症例に対する集学的治療:外科的切除術の意義.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
54.
|
井上貴昭:
イブニングセミナー6
TULにおけるsemi rigid ureteroscopeの役割と可能性~Tailored surgical treatment~.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
55.
|
三島崇生, 吉田健志, 高安健太, 渡邉仁人, 室田卓之, 木下秀文, 松田公志:
ロボットシミュレーターにおけるマスターコントローラーへの術者把持力分析.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
56.
|
井上貴昭:
教育セミナー
上部尿路結石に対する内視鏡治療技術のさらなる普及と発展を目指して
f-URSの立場から.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
57.
|
吉田健志, 高安健太, 木下秀文, 松田公志:
VR・ARを用いた手術学習環境の開発.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
58.
|
吉田健志, 杉素彦, 神尾絵里, 島田誠治, 小糸悠也, 高安健太, 井上貴昭, 谷口久哲, 矢西正明, 渡邉仁人, 駒井資弘, 木下秀文, 松田公志:
関西医科大学附属病院での腎癌転移巣切除症例の検討.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
59.
|
駒井資弘, 神尾絵里, 島田誠治, 小糸悠也, 井上貴昭, 谷口久哲, 吉田健志, 矢西正明, 渡辺仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
CVP(Contact laser Vaporization of the Prostate)の初期経験.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
60.
|
杉素彦, 小糸悠也, 谷口久哲, 吉田健志, 矢西正明, 駒井資弘, 渡辺仁人, 木下秀文, 松田公志:
腎細胞癌pT3aNOMOの臨床的検討.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
61.
|
Yanishi M, Kimura Y, Tsukaguchi H, Koito Y, Jino E, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T:
Related factors of sarcopenia and its countermeasure in kidney transplant recipients.
第106回日本泌尿器科学会総会,
京都市 国立京都国際会館,
2018/04
|
その他
|
1.
|
◎下井 華代, 中尾 朋子, 好村 正博, 谷口 久哲, 木田 尚子, 村田 紘未, 小野 淑子, 松田 公志, 岡田 英孝:
凍結保存期間10年の精巣内精子にて妊娠に至った1例.
第7回関西生殖医学集談会第51回関西アンドロロジーカンファレンス合同研究会,
大阪府 ハービスPLAZA,
2019/02
|
2.
|
◎元木佑典, 高安健太, 谷口久哲, 松田公志:
T-shaped shunt法にて改善した虚血性持続勃起症の一例.
第7回関西生殖医学集談会第51回関西アンドロロジーカンファレンス合同研究会,
大阪府, ハービスPLAZA,
2019/02
|
3.
|
◎吉田崇, 木下秀文, 増尾有紀, 佐藤五郎, 松下純, 元木佑典, 大杉治之, 井上貴昭, 吉田建志, 谷口久哲, 矢西正明,渡辺仁人, 杉素彦, 松田公志:
原発巣治癒後、急激な遠隔転移を認めた非筋層浸潤性膀胱がんの1例.
第240回日本泌尿器科学会関西地方会,
奈良県奈良市,
2019/02
|
4.
|
◎佐藤五郎, 吉田崇, 矢西正明, 元木佑典, 松下純, 増尾有紀, 神尾絵里, 松崎和炯, 大杉治之, 吉田建志, 谷口久哲, 井上貴昭, 渡辺仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
移植後の腎動脈血栓症に対して、t-PA全身投与が奏功した1例.
第240回日本泌尿器科学会関西地方会,
奈良県奈良市,
2019/02
|
5.
|
◎中本喬大, 駒井資弘, 速水悠太郎, 三島崇生, 西田晃久, 室田卓之:
神経内分泌変化を伴う移行上皮癌に対しペムブロリズマブを投与した1例.
第240回日本泌尿器科学会関西地方会,
奈良県文化会館,
2019/02
|
6.
|
元木佑典, 吉田健志, 大杉治之, 松下純, 増尾有紀, 佐藤五郎, 神尾絵里, 松崎和炯, 吉田崇, 谷口久哲, 井上貴昭, 矢西正明, 渡邉仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
シスプラチン投与後に高度な低Na血症を来した1例.
第239回日本泌尿器科学会関西地方会,
大津市 滋賀医科大学,
2018/10
|
7.
|
松崎和炯, 谷口久哲, 木下秀文, 増尾有紀, 佐藤五郎, 松下純, 元木佑典, 吉田崇, 大杉治之, 井上貴昭, 吉田健志, 矢西正明, 渡邉仁人, 杉素彦, 松田公志:
アキシチニブからニボルマブへ変更後にhyper-progressionを来した腎細胞癌多発転移の1例.
第239回日本泌尿器科学会関西地方会,
大津市 滋賀医科大学,
2018/10
|
8.
|
島田誠治, 池田純一, 河源, 竹井雄介:
前立腺間質において平滑筋への分化が認められた前立腺肥大症の1例.
第239回日本泌尿器科学会関西地方会,
大津市 滋賀医科大学,
2018/10
|
9.
|
井上貴昭:
プレゼンテーションスキル~デリバリーテクニック~.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
10.
|
三島崇生, 中本喬大, 速水悠太郎, 駒井資弘, 西田晃久, 室田卓之:
過活動膀胱症状を伴う前立腺肥大症患者に対するTUEBの効果.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
11.
|
杉素彦, 神尾絵里, 増尾有紀, 松崎和炯, 大杉治之, 井上貴昭, 谷口久哲, 吉田健志, 矢西正明, 渡邉仁人, 木下秀文, 松田公志:
当院における去勢抵抗性前立腺癌に対する新規ホルモン治療薬(1st line)についての臨床的検討.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
12.
|
吉田健志, 高安健太, 元木佑典, 神尾絵里, 松崎和炯, 吉田崇, 井上貴昭, 谷口久哲, 矢西正明, 渡邉仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志, 小糸悠也:
腎門部腫瘍に対するロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
13.
|
三島崇生, 室田卓之, 吉田健志, 高安健太, 渡邉仁人, 木下秀文, 松田公志:
da Vinci シミュレーターにおけるマスターコントローラーの術者把握力とミスターゲット数の関連性.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
14.
|
松崎和炯, 谷口久哲, 増尾有紀, 佐藤五郎, 松下純, 元木佑典, 吉田崇, 大杉治之, 井上貴昭, 吉田健志, 矢西正明, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
関西医科大学附属病院腎泌尿器外科における尿路上皮癌に対するペンブロリズマブの初期治療経験.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
15.
|
大杉治之, 吉田健志, 神尾絵里, 松崎和炯, 吉田崇, 谷口久哲, 井上貴昭, 矢西正明, 渡邉仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
転移を有する腎細胞癌に対するニボルマブの初期経験.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
16.
|
谷口久哲, 杉素彦, 松崎和炯, 吉田崇, 大杉治之, 井上貴昭, 吉田健志, 矢西正明, 渡邉仁人, 木下秀文, 松田公志:
当科における人口括約筋(AMS800)埋め込み手術の成績.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
17.
|
池田純一, 島田誠治, 河源:
肉芽腫性前立腺炎におけるMRI画像所見の検討.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
18.
|
矢西正明, 佐藤五郎, 松下純, 増尾有紀, 松崎和炯, 吉田崇, 大杉治之, 井上貴昭, 谷口久哲, 吉田健志, 渡邉仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志:
尿中L-FABPはシスプラチンによる薬剤性AKIの早期診断マーカーになりうるか.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
19.
|
井上貴昭:
腎盂腎杯穿刺のコツとルーティーンワーク.
第68回日本泌尿器科学会中部総会,
名古屋 名古屋国際会議場,
2018/10
|
20.
|
増尾有紀, 谷口久哲, 神尾絵里, 島田誠治, 小糸悠也, 井上貴昭, 吉田健志, 矢西正明, 駒井資弘, 渡辺仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志, 宮坂知佳, 植村芳子:
ロボット支援腹腔鏡下前立腺・精嚢全摘除術(RALP)を施行した精嚢原発Mixed epithelial-stromal tumor(MEST)の1例.
第238回日本泌尿器科学会関西地方会,
高槻市 大阪医科大学,
2018/05
|
21.
|
松崎和炯, 木下秀文, 杉素彦, 渡邉仁人, 矢西正明, 吉田健志, 谷口久哲, 井上貴昭, 大杉治之, 吉田崇, 神尾絵里, 松田公志:
腹腔鏡下前立腺摘出術(LRP)およびロボット補助化腹腔鏡下前立腺摘出術(RALP)における、神経温存手術が術後再発に及ぼす影響.
第34回前立腺シンポジウム,
東京 東京コンファレンスセンター品川,
2018/12
|
22.
|
吉田健志, 三島崇生, 高安健太, 渡辺仁人, 木下秀文, 松田公志:
da Vinciシュミレーターにおけるマスターコントローラーへの術者把持力分析.
第29回内視鏡外科フォーラム,
秋田市 秋田市にぎわい交流館AU,
2018/05
|
23.
|
高安健太, 吉田健志, 三島崇生, 渡辺仁人, 木下秀文, 松田公志:
motion capture systemを用いたロボット手術での膀胱尿道吻合時の鉗子先端および肘位置の検討.
第29回内視鏡外科フォーラム,
秋田市 秋田市にぎわい交流館AU,
2018/05
|
24.
|
大杉治之:
副腎部分切除術の適応と手技.
第37回泌尿器科手術研究会,
神戸市 ANAクラウンプラザホテル神戸,
2019/01
|
25.
|
吉田健志, 高安健太, 木下秀文, 松田公志:
工学的アプローチによる手術技能分析.
第11回手術教育研究会,
東京 ベルサール八重洲,
2018/04
|
26.
|
◎河 源, 池田純一, 島田誠治:
腎部分切除で悩むこと。どうすることがベターなのか?.
第7回全国済生会病院泌尿器科医会スキルアップセミナー,
福岡市 リファレンス貸会議室,
2018/06
|
|