<<< 前 2017年度 | 2018年度 | 2019年度
 腎泌尿器外科学講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














松田 公志   教授
 3 4 0 15  0 4 0 5  0  46  1  4  0  15
木下 秀文   准教授
 0 1 0 12  0 0 0 2  6  26  0  3  0  12
駒井 資弘   講師
 1 1 0 0  0 0 0 0  2  6  0  0  1  2
室田 卓之   講師
 0 1 0 4  0 0 0 0  0  12  0  2  0  4
六車 光英   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  1
河 源   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  0  2
杉 素彦   講師
 0 1 0 4  0 0 0 0  1  7  0  1  1  9
矢西 正明   講師
 0 0 1 0  0 0 0 0  5  5  0  0  4  8
谷口 久哲   講師
 1 1 3 4  0 4 0 0  1  11  1  3  3  10
齊藤 亮一   講師
 1 0 0 0  0 0 0 0  2  1  0  0  1  8
三島 崇生   診療講師
 0 1 1 1  0 0 0 0  5  4  0  0  0  4
西田 晃久   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  6  0  0  0  2
安田 鐘樹   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  5  0  0  0  0
滝澤 奈恵   助教
 0 0 0 3  0 0 0 0  2  9  0  0  0  7
髙安 健太   助教
 0 0 0 1  0 0 0 0  0  1  0  0  0  2
大杉 治之   助教
 0 0 1 0  0 0 0 0  3  6  0  0  1  8
吉田 崇   助教
 0 0 5 2  0 0 0 0  5  11  1  0  1  6
中本 喬大   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  6  0  0  0  3
松崎 和炯   助教
 0 0 0 2  0 0 0 0  3  7  0  1  1  7
田口 真   助教
 1 0 1 2  0 0 0 0  5  5  1  1  0  1
小糸 悠也   助教
 0 0 0 1  0 0 0 0  0  5  0  0  0  3
島田 誠治   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  4  0  0  2  2
神尾 絵里   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  2  0  0  0  8
村上 彰悟   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  0  2
川端 和史   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
元木 佑典   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  4  0  0  1  2
増尾 有紀   助教
 0 1 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  1  6
松下 純   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  1  1
川西 誠   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  1  2
中尾 一慶   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  1  3
清田 翔   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  1  0  0  0  5
 7 11 12 51  0 8 0 7  44  202  4  15  20  145
■ 学術雑誌
原著
1. 田口 真, 三島 崇生, 吉田 健志, 増尾 有紀, 谷口 久哲, 駒井 資弘, 杉 素彦, 木下 秀文, 松田 公志:  当院における80歳以上の骨盤臓器脱患者に対するTVM手術の治療成績.  日本女性骨盤底医学会誌  16 (1) :9 -14 , 2019
2. Inoue T, Okada S, Hamamoto S, Yoshida T, Murota T, Matsuda T; Smart study group..:  Impact of ureteric stent removal by string on patient's quality of life and complications at post-ureteroscopy for urolithiasis: a controlled trial.  BJU international  124 (2) :314 -320 , 2019
3. Takekoshi K, Satoh F, Tanabe A, Okamoto T, Ichihara A, Tsuiki M, Katabami T, Nomura M, Tanaka T, Matsuda T, Imai T, Yamada M, Asada S, Kawata N, Naruse M:  Correlation between urinary fractionated metanephrines in 24-hour and spot urine samples for evaluating the therapeutic e€ect of metyrosine: a subanalysis of a multicenter, open-label phase I/II study.  Endocrine journal  66 (12) :1063 -1072 , 2019
4. Ohsugi H, Takizawa N, Kinoshita H, Matsuda T.:  Pheochromocytoma arising from an ectopic adrenal tissue in multiple endocrine neoplasia type 2A.  Endocrinology, diabetes & metabolism case reports  :Online ahead of print. , 2019
5. Goto T, Inoue T, Kobayashi T, Yamasaki T, Ishitoya S, Segawa T, Ito N, Shichiri Y, Okumura K, Okuno H, Kawakita M, Kanaoka T, Terada N, Mukai S, Sugi M, Kinoshita H, Kamoto T, Matsuda T, Ogawa O.:  Feasibility of laparoscopic adrenalectomy for metastatic adrenal tumors in selected patients: a retrospective multicenter study of Japanese populations.  International journal of clinical oncology  25 (1) :126 -134 , 2020
6. Yoshida T, Ohe C, Tsuzuki T, Sugi M, Kinoshita H, Tsuta K, Matsuda T.:  Clinical impact of segmental renal vein invasion on recurrence in patients with clinical T1 renal cell carcinoma undergoing partial nephrectomy.  International journal of clinical oncology  25 (3) :464 -471 , 2020
7. Tanaka S, Honda Y, Takaku S, Koike T, Oe S, Hirahara Y, Yoshida T, Takizawa N, Takamori Y, Kurokawa K, Kodama T, Yamada H:  Involvement of PLAGL1/ZAC1 in hypocretin/orexin transcription.  International journal of molecular medicine  43 (5) :2164 -2176 , 2019
8. Suzuki H, Jinnouchi S, Kaji Y, Kishida T, Kinoshita H, Yamaguchi S, Tobe T, Okamura T, Kawakita M, Furukawa J, Otaka A, Kakehi Y.:  Diagnostic performance of 18F-fluciclovine PET/CT for regional lymph node metastases in patients with primary prostate cancer: a multicenter phase II clinical trial.  Japanese journal of clinical oncology  49 (9) :803 -811 , 2019
9. Mishima T, Yoshida K, Takayasu K, Watanabe M, Kinoshita H, Matsuda T.:  Analysis of gripping force on a master controller during simulated robotic surgery.  Journal of endourology  33 (10) :802 -808 , 2019
10. Taguchi M, Yoshida K, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T.:  Effect of ureteral stent diameter on ureteral stent-related symptoms.  Lower urinary tract symptoms  11 (4) :195 -199 , 2019
11. Yamaguchi K, Ishikawa T, Mizuta S, Takeuchi T, Matsubayashi H, Kokeguchi S, Habara T, Ichioka K, Ohashi M, Okamoto S, Kawamura T, Kanto S, Taniguchi H, Tawara F, Hara T, Hibi H, Masuda H, Matsuyama T, Yoshida H:  Clinical outcomes of microdissection testicular sperm extraction and intracytoplasmic sperm injection in Japanese men with Y chromosome microdeletions.  Reproductive Medicine and Biology  19 (2) :158 -163 , 2020
12. Yoshida T, Takizawa N, Matsuda T, Yamada H, Kitada M, Tanaka S:  GATA4/6 regulate DHH transcription in rat adrenocortical autografts.  Scientific reports  10 (1) :446 , 2020
13. Taniguchi H, Matsuda T, Nakaoka Y, Morimoto Y.:  Sexual Activity of Patients Undergoing Testicular Sperm Extraction.  Sexual medicine  8 (1) :30 -35 , 2020
14. Miranda EP, Taniguchi H, Cao DL , Hald GM, jannini EA, Mulhall JP:  Application of Sex Aids in Men With Sexual Dysfunction: A Review.  The JOURNAL of SEXUAL MEDICINE  16 (6) :767 -780 , 2019
15. Yoshida T, Inoue T, Taguchi M, Matsuzaki T, Murota T, Kinoshita H, Matsuda T.:  Efficacy and safety of complete intra-ureteral stent placement versus conventional stent placement in relieving ureteral stent-related symptoms: A randomized, prospective, single-blinded, multicenter clinical trial.  The Journal of urology  202 (1) :164 -170 , 2019
16. Yoshida T, Matsuda T.:  Re: Efficacy and Safety of Complete Intraureteral Stent Placement versus Conventional Stent Placement in Relieving Ureteral Stent-Related Symptoms: A Randomized, Prospective, Single-Blinded, Multicenter Clinical Trial.  The Journal of urology  203 (1) :210 , 2020
17. Taniguchi H, Mulhall JP:  Intraoperative Intracavernosal Liposomal Bupivacaine (Exparel) Injection Does Not Affect Systemic Hemodynamics.  The journal of sexual medicine  17 (3) :526 -530 , 2020
18. Yanishi M, Kinoshita H, Koito Y, Taniguchi H, Mishima T, Sugi M, Matsuda T.:  Adherent Perinephric Fat Is a Surgical Risk Factor in Laparoscopic Single-Site Donor Nephrectomy: Analysis Using Mayo Adhesive Probability Score.  Transplantation proceedings  52 (1) :84 -88 , 2020
19. Taniguchi H, Kawakita S, Kinoshita H, Murota T, Matsuda T.:  Testosterone Profiles after Brachytherapy for Localized Prostate Cancer.  Urology  126 :121 -127 , 2019
20. Yoshida T, Inoue T, Taguchi M, Omura N, Kinoshita H, Matsuda T.:  Ureteral wall thickness as a significant factor in predicting spontaneous passage of ureteral stones of ≤ 10 mm: a preliminary report.  World journal of urology  37 (5) :913 -919 , 2019
総説及び解説
1. 松田公志, 寺地敏郎, 金山博臣, 羽渕友則:  特集3:泌尿器腹腔鏡技術認定取得へのアプローチ~しなければならないこと、してはいけないこと~
泌尿器腹腔鏡技術認定制度の概要と15年間の成績.  Japanese Journal of Endourology  32 (1) :45 -50 , 2019
症例報告
1. Matsuda T, Kambe N, Ly NTM, Ueda-Hayakawa I, Yamazaki F, Ohe C, Yoshida K, Kinoshita H, Furuya M, Okamoto H.:  Hereditary leiomyomatosis and renal cell cancer syndrome in which skin biopsy enabled diagnosis.  The Journal of dermatology  46 (8) :e285 -e287 , 2019
その他
1. 松田公志:  内視鏡鉗子/剪刀
~腹腔鏡手術の進歩を支えた器具と情熱~.  CUROSS  2 :6 -8 , 2019
2. 松田公志, 羽渕友則:  特集3:泌尿器腹腔鏡技術認定取得へのアプローチ~しなければならないこと、してはいけないこと~
序文.  Japanese Journal of Endourology  32 (1) :43 -44 , 2019
3. 齊藤 亮一:  泌尿器科のスペシャリストを目指す人のための医師とナースの合同カンファレンス(第23回) 治療内容の決定に地域医療関係者との協議を要した筋層浸潤性膀胱がんの一症例の巻.  Uro-Lo: 泌尿器Care & Cure  24 (5) :618 -623 , 2019
4. 谷口久哲, 松田公志:  治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 血精液症.  週刊 日本医事新報  (4975) :42 -42 , 2019
5. 駒井 資弘, 室田 卓之, 松田 公志:  【腎泌尿器手術の新しいテクノロジー】前立腺肥大症における新しいレーザー治療(contact laser vaporization of the prostate;CVP).  腎臓内科・泌尿器科  10 (5) :447 -452 , 2019
6. 小角 幸人, 花房 徹, 高原 史郎, 野々村 祝夫, 東 治人, 仲谷 達也, 山口 誓司, 花井 禎, 金 卓, 植村 天受, 能勢 和宏, 西岡 伯, 松田 公志, 阪口 勝彦, 客野 宮治, 熊田 憲彦, 岡田 卓也, 藤本 宜正:  大阪府で行われた腎移植に関する実態調査.  大阪透析研究会会誌  37 (2) :167 -179 , 2019
7. Yoshida, T; Inoue, T; Taguchi, M; Matsuzaki, T; Murota, T; Kinoshita, H; Matsuda, T:  Editorial Comment: Efficacy and Safety of Complete Intraureteral Stent Placement versus Conventional Stent Placement in Relieving Ureteral Stent Related Symptoms: A Randomized, Prospective, Single Blind, Multicenter Clinical Trial.  International braz j urol  46 (2) :269 -269 , 2020
■ 著書
1. 谷口久哲, 松田公志:  b精索静脈瘤手術:治療内容・手術別の成績比較・低位結紮術で再発したらどうするか.  不妊症・不育症診療 その伝承とエビデンス  394-396.  株式会社中外医学社,  東京, 2019
2. 谷口久哲, 松田公志:  a-2閉塞性無精子症:原因が分からない時どうするか.  不妊症・不育症診療 その伝承とエビデンス  405-407.  株式会社中外医学社,  東京, 2019
3. 谷口久哲, 松田公志:  b-2非閉塞性無精子症:micro-TESEで精子が採取できなかった時、もう一度TESEを行うことは可能か.  不妊症・不育症診療  417-418.  株式会社中外医学社,  東京, 2019
4. 谷口久哲, 松田公志:  b精路再建術が考慮される患者へのインフォームドコンセント(治療成績や術中所見から考慮される治療ストラテジー).  不妊症・不育症診療  440-442.  株式会社中外医学社,  東京, 2019
5. Chan E S, Matsuda T:    Endourology Progress  1-314.  Springer,  Japan, 2019
6. Yoshida K, Naito S, Matsuda T:  Navigation in Endourology,Ureteroscopy.  Endourology Progress  289-295.  Springer,  Japan, 2019
7. Matsuda T, Naito S:  Introduction of East Asian Society of Endourology and Development of Endourology in East Asia.  Endourology Progress  3-6.  Springer,  Japan, 2019
8. Matsuda T, Habuchi T, Kanayama H, Terachi T:  A Nation-Wide Laparoscopic Skills Qualification:A Thirteen-Year Experience in Japan.  Endourology Progress  49-53.  Springer,  Japan, 2019
9. Inoue T, Kinoshita H:  Radiation Exposure and Its Prevention in Endourology.  Endourology Progress  75-80.  Springer,  Japan, 2019
10. Matsuda T, Kinoshita H, Kawasaki Y, Miyajima A:  Laparoscopic Adrenalectomy.  Smith's textbook of Endourology  1278-1291.  Wiley Blackwell,  Oxford, UK, 2019
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
1. Matsuzaki J, Matsuda T, Yamaguchi A, Mugiya S, Wada K, Miyazaki J, Yamamoto S: The Japanese linguistic validation of the Ureteral Stent Symptonms Questionnaire (USSQ).  37th World Congress of Endourology,  Abu Dhabi, UAE,  2019/11
2. Taguchi M, Yoshida K, Sugi M, Kinoshita H, Matsuda T: Impact of the Ureteral Stent Diameter on Ureteral Stent-Related Symptoms.  37th World Congress of Endourology,  Abu Dhabi, UAE,  2019/11
3. Matsuda T: Urereral wall thickness as a predictor of impaction and spontaneous passage of ureteral stones.  16th Annual Meeting of the East Asian Society of Endourology (EASE2019),  ソウル 韓国,  2019/06
4. Yoshida T, Inoue T, Taguchi M, Matsuzaki T, Murota T, Kinoshita H, Matsuda T: Efficacy and safety of complete intra-ureteal stent placement versus conventional stent placement in relieving ureteral stent-related symptoms : a randomized, prospective, single-blinded multicenter clinical trial.  米国泌尿器科学会議2019(AUA2019),  シカゴ アメリカ,  2019/05
5. Salter C A, Nascimento B, Terrier J-E, Taniguchi H, Bernie H, Miranda E, Jenkins L, Schofield E, Mulhall JP: Defining the impact of peyronie's disease on psychosocial status in gay versus heterosexual men.  米国泌尿器科学会議2019(AUA2019),  シカゴ アメリカ,  2019/05
6. Salter CA, Nascimento B, Terrier E, Taniguchi H, Bemie H, Miranda E, Jenkins L, Schofield E, Muhall JP: Evaluating the impact of penile girth discrepancy on penile instability and patient bother in men with peyronie's disease.  米国泌尿器科学会議2019(AUA2019),  シカゴ アメリカ,  2019/05
7. Taniguchi H, Kawakita S, Kinoshita H, Murota T, Matsuda T: Testosterone profiles after brachytherapy for localized prostate cancer.  米国泌尿器科学会議2019(AUA2019),  シカゴ アメリカ,  2019/05
8. ◎谷口久哲: A critical analysis of utility of LIESWT for ED:Study methodological challenges and limitations.  17th biennial meeting of the asia pacific society for sexual medicine,  Brisbane, Australia,  2019/04
全国規模の学会
1. ◎中島啓子, 平原幸恵, 蒲生恵三, 大江知里, 吉田崇, 小池太郎, 田中進, 本家孝一, 北田容章: 質量顕微鏡を使った腎臓における硫酸化糖脂質分子種の同定と可視化.  第125回日本解剖学会総会・全国学術集会,  宇部,  2020/03
2. ◎田中進, 吉田崇, 滝澤奈恵, 大江総一, 小池太郎, 松田公志, 山田久夫, 北田容章: 副腎皮質におけるSry発現細胞の同定.  第125回日本解剖学会総会・全国学術集会,  宇部,  2020/03
3. ◎矢西 正明, 小糸 悠也, 木村 穣, 塚口 裕康, 東野 幸絵, 宇野 紗苗, 越智 永奈, 松田 公志: サルコペニアを合併した腎移植患者への対策と効果.  第53回日本臨床腎移植学会,  東京 浜松町コンベンションホール WTCコンファレンスセンター,  2020/02
4. ◎矢西 正明, 小糸 悠也, 塚口 裕康, 木村 穣, 木下 秀文, 松田 公志: 「内科連携~それぞれのメリットに迫る~」腎センター設置型.  第53回日本臨床腎移植学会,  東京 浜松町コンベンションホール WTCコンファレンスセンター,  2020/02
5. 木下秀文, 大杉治之, 滝澤奈恵, 松田公志: 副腎皮質癌に対する腹腔鏡手術.  第32回日本内視鏡外科学会総会,  横浜市 パシフィコ横浜,  2019/12
6. 木下秀文, 松田公志: ロボット補助下前立腺全摘出術における神経温存の手技と成績.  第32回日本内視鏡外科学会総会,  横浜市 パシフィコ横浜,  2019/12
7. 三島崇生: 教える側・教わる側から考えるTUEB手技.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
8. 松崎和炯, 吉田崇, 田口真, 室田卓之, 木下秀文, 松田公志: 尿管ステント完全尿管内留置法と従来法の前向き無作為比較試験:排尿症状post-hoc解析.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
9. 清田翔, 田口真, 松田公志, 木下秀文, 安田鐘樹, 矢西正明, 滝澤奈恵: 済生会泉尾病院におけるTULの治療成績についての検討.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
10. 田口真, 安田鐘樹, 木下秀文, 松田公志: f-TULにおけるエンパワーを用いた抽石時間短縮の可能性-Mアームとの比較-.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
11. 矢西正明, 松崎和炯, 吉田崇, 大杉治之, 滝澤奈恵. 谷口久哲, 齊藤亮一, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志: MAPスコアとAPFを用いた単孔式腹腔鏡下ドナー腎採取術の難易度評価.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
12. 齊藤亮一, 吉田崇, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志: 小径腎癌の周囲組織浸潤に関与する臨床的因子に関する後方視的検討.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
13. 吉田崇, 松崎和炯, 田口真, 松田公志: ステント留置方法/交換方法の工夫.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
14. 杉素彦, 吉田崇, 大杉治之, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 矢西正明, 渡邉仁人, 木下秀文, 松田公志: 腹腔鏡下腎部分切除術とロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術についての臨床的検討.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
15. 木下秀文: 腹腔鏡下腎摘出術 剥離切開操作のポイント.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
16. 木下秀文, 松田公志: ロボット補助下前立腺全摘出術 機能温存と癌抑制の両立を目指して.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
17. 吉田崇, 木下秀文, 松田公志: 上部尿路腫瘍における、5-アミノレブリン酸を用いたphotodynamic diagnosisの有用性.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
18. 三島崇生, 中本喬大, 吉田健志, 元木佑典, 村上彰悟, 駒井資弘, 西田晃久, 木下秀文, 室田卓之, 松田公志: TUEBで行う一塊核出術.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
19. 田口真, 安田鐘樹, 木下秀文, 松田公志: 透視下尿管ステント留置術における膀胱側テールの適切なリリースポイント.  第33回日本泌尿器内視鏡学会総会,  京都市 国立京都国際会館,  2019/11
20. ◎下井 華代, 中尾 朋子, 好村 正博, 谷口 久哲, 木田 尚子, 村田 紘未, 小野 淑子, 松田 公志, 岡田 英孝: 凍結保存期間10年の精巣内精子にて妊娠に至った1例.  第64回日本生殖医学会学術講演会・総会,  神戸市,  2019/11
21. 谷口久哲, 島田誠治, 松田公志: 陰嚢部痛を主訴とする精索静脈瘤に対する顕微鏡下低位結紮術の術前後疼痛評価~Preliminary Report~.  第64回日本生殖医学会学術講演会・総会,  神戸市 神戸国際会議場 神戸国際展示場,  2019/11
22. 吉田崇, 木下秀文, 松田公志: 上部尿路腫瘍における、5-アミノレブリン酸を用いたphotodynamic diaonosis 尿管鏡の有用性の前向き検討.  日本泌尿器腫瘍学会第5回学術集会,  福岡市 JR九州ホール,  2019/10
23. 田口真, 安田鐘樹, 木下秀文: 当院における転移性ホルモン療法未治療前立腺癌に対するアビラテロン併用ホルモン治療の初期経験.  日本泌尿器腫瘍学会第5回学術集会,  福岡市 JR九州ホール,  2019/10
24. 滝澤奈恵, 大杉治之, 木下秀文, 松田公志: PPGLの外科的治療と周術期管理.  第52回日本内分泌外科学会学術大会,  東京 東京ドームホテル,  2019/10
25. ◎矢西 正明, 小糸 悠也, 木村 穣, 大西 克子, 塚口 裕康, 東野 幸絵, 佐藤 五郎, 清田 翔, 神尾 絵里, 滝澤 奈恵, 木下 秀文, 松田 公志: 腎移植患者におけるマイオカインと筋肉量の関係.  第55回日本移植学会総会,  広島市 広島国際会議場,  2019/10
26. ◎田邉裕子、八十嶋さくら、高屋淳二、東野博彦、金子一成、渡邉仁人: 頭蓋咽頭腫術後の長期ステロイド補充療法中に発症した小児尿路結石症の1例.  第53回日本小児内分泌学会,  京都,  2019/09
27. 三島崇生, 田口真, 増尾有紀, 吉田健志, 谷口久哲, 駒井資弘, 木下秀文, 室田卓之, 松田公志: 重度膀胱癌・子宮全摘術後や再発した骨盤臓器脱:経腟手術の立場から.  第26回日本排尿機能学会,  東京 KFC Hall&Rooms,  2019/09
28. 駒井資弘, 小糸悠也, 元木佑典, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 西田晃久, 室田卓之, 松田公志: CVP導入初期のlearning curveにおける前立腺肥大症手術経験数の影響.  第26回日本排尿機能学会,  東京 KFC Hall&Rooms,  2019/09
29. 三島崇生, 元木佑典, 村上彰悟, 中本喬大, 吉田健志, 西田晃久, 駒井資弘, 室田卓之: 前立腺肥大症患者に対するTUEB施工後の過活動膀胱症状の評価.  第26回日本排尿機能学会,  東京 KFC Hall&Rooms,  2019/09
30. 田口真, 三島崇生, 増尾有紀, 島田誠治, 中本喬大, 速水悠太郎, 松崎和炯, 谷口久哲, 駒井資弘, 木下秀文, 松田公志: 骨盤骨折の既往がある腹圧性尿失禁患者に対して透視下にてTVTを施行した1例.  第26回日本排尿機能学会,  東京 KFC Hall&Rooms,  2019/09
31. 渡邉仁人, 松崎和炯, 松田公志: 二分脊椎による神経因性膀胱に対するビベグロンの使用経験.  第28回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会,  佐賀市 ホテルニューオータニ,  2019/07
32. 齊藤亮一, 後藤崇之, 小川修: 造血幹細胞移植後の出血性膀胱炎に対して経腹的膀胱鏡下血腫除去術を行った2例.  第28回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会,  佐賀市 ホテルニューオータニ,  2019/07
33. ◎中本 喬大, 谷口 久哲, 川喜多 繁誠, 木下 秀文, 室田 卓之, 松田 公志: 密封小線源治療の術前ホルモン療法によるテストステロン値の変化の検討.  日本アンドロロジー学会第38回学術大会および第28回精子形成・精巣毒性研究会共同開催学会,  大阪市 大阪国際会議場,  2019/06
34. 大杉治之, 松崎和炯, 滝澤奈恵, 木下秀文, 松田公志: 開胸開腹手術で切除した無症候性巨大傍神経節腫(パラガングリオーマ)の1例.  第31回日本内分泌外科学会総会,  東京都 京王プラザホテル,  2019/06
35. 大杉治之, 滝澤奈恵, 松田公志: 腹腔鏡下副腎摘除術 -褐色細胞腫を中心に当院の成績を交えて-.  第31回日本内分泌外科学会総会,  東京都 京王プラザホテル,  2019/06
36. ◎木下秀文, 滝澤奈恵, 島田誠治, 松田公志: 悪性褐色細胞腫の外科的治療.  第92回日本内分泌学会学術総会,  仙台市 仙台国際センター,  2019/05
37. ◎井上 貴昭, 岡田 真介, 浜本 周造, 三浦 浩康, 松田 公志: 軟性腎盂尿管鏡トレーニングにおける呼吸性変動モデルの有用性:Validation study.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
38. ◎木下 秀文, 杉 素彦, 矢西 正明, 室田 卓之, 吉田 健志, 河 源, 川端 和史, 谷口 久哲, 松田 公志: 筋層非浸潤性膀胱がんに対する術後BCG注入療法に関する無作為比較試験:導入6回versus導入+維持1回(3,6,12,18か月).  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
39. ◎濱本 周造, 岡田 真介, 井上 貴昭, 長谷部 憲一, 田口 和己, 岡田 淳志, 三浦 浩康, 松田 公志, 安井 孝周: 軟性尿管鏡を用いた経尿道的尿管砕石術(fTUL)においてハンズオントレーニングは必要か?~アンケートから考える適切な指導について.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
40. ◎岡田 真介, 井上 貴昭, 浜本 周造, 皆川 真吾, 森川 弘史, 松田 公志, 三浦 浩康: TUL後の尿道カテーテル留置の必要性の検討.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
41. ◎吉田 崇, 井上 貴昭, 木下 秀文, 松田 公志: 上部尿路腫瘍に対するThulium YAG laserを用いたretrograde intra-renal surgeryの初期経験.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
42. ◎駒井 資弘, 小糸 悠也, 中本 喬大, 速水 悠太郎, 三島 崇生, 西田 晃久, 室田 卓之, 松田 公志: 前立腺肥大症手術経験はCVPのlearning curveに影響しない.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
43. ◎佐藤 五郎, 吉田 崇, 室田 卓之, 河 源, 木下 秀文, 松田 公志: 根治的腎尿管全摘除術を施行した上部尿路腫瘍患者における、術前膿尿の膀胱内再発の予測因子としての意義.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
44. ◎松崎 和炯, 木下 秀文, 杉 素彦, 渡邉 仁人, 矢西 正明, 吉田 健志, 谷口 久哲, 井上 貴昭, 大杉 治之, 吉田 崇, 神尾 絵里, 松田 公志: 腹腔鏡下前立腺摘出術(LRP)およびロボット補助下腹腔鏡下前立腺摘出術(RALP)における、神経温存手術が術後再発に及ぼす影響.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
45. ◎清水 信貴, 木内 寛, 福原 慎一郎, 宮川 康, 竹澤 健太郎, 稲本 輝生, 松田 公志, 藤内 靖喜, 北川 育秀, 玉田 聡, 青木芳 隆, 横山 修: α遮断薬で効果不十分な夜間頻尿に対するイミダフェナシンもしくはミラベグロンの上乗せ効果に関する無作為化比較臨床試験(Good-NightⅡ試験).  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
46. ◎島田 誠治, 池田 純一, 河 源: タコシールⓇを用いた腎杯憩室に対する後腹膜鏡下開窓術の経験.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
47. 松田 公志: エンドウロロジーによる泌尿器科手術の進歩.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
48. ◎矢西 正明, 佐藤 五郎, 元木 佑典, 増尾 有紀, 松下 純, 松崎 和炯, 吉田 崇, 大杉 治之, 谷口 久哲, 渡邉 仁人, 杉 素彦, 木下 秀文, 松田 公志: 尿中L-FABPを用いたシスプラチンによる薬剤性腎障害の予測.  第107回日本泌尿器科学総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
49. ◎吉田 崇, 井上 貴昭, 田口 真, 松崎 和炯, 室田 卓之, 木下 秀文, 松田 公志: 完全尿管内留置法と従来留置法の尿管ステント関連症状に対する効果および安全性の前向き無作為化比較試験.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
50. ◎三島 崇生, 中本 喬大, 速水 悠太郎, 駒井 資弘, 西田 晃久, 室田 卓之, 六車 光英: 腎不全・透析・高血圧・血管外科.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
51. ◎杉素彦: 限局性腎癌の予後因子についての臨床的検討.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
52. ◎大杉 治之, 松崎 和炯, 吉田 崇, 髙安 健太, 吉田 健志, 谷口 久哲, 井上 貴昭, 矢西 正明, 渡邉 仁人, 杉 素彦, 木下 秀文, 松田 公志: 当院における転移性腎細胞癌に対するパゾパニブの治療成績.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
53. ◎滝澤 奈恵, 田中 進, 大江 総一, 小池 太郎, 吉田 崇, 平原 幸恵, 松田 公志, 山田 久夫: ラット副腎自家移植片リモデリングへのDesert Hedgehogの関与.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
54. ◎谷口久哲, 島田誠治, 中岡義晴, 森本義晴, 松田公志: 精巣内精子採取術(TESE)を志向したカップルの性生活に関する検討.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
55. ◎中本 喬大, 川喜多 繁誠, 速水 悠太郎, 三島 崇生, 駒井 資弘, 西田 晃久, 室田 卓之, 木下 秀文, 松田 公志: 当院での前立腺テンプレート生検の検討.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
56. ◎田口 真, 安田 鐘樹, 木下 秀文, 松田 公志: 透視下尿管ステント留置術における膀胱側テールの適切なリリースポイント.  第107回日本泌尿器科学会総会,  名古屋市 名古屋国際会議場,  2019/04
その他
1. 元木佑典, 駒井資弘, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 西田晃久, 室田卓之: 尿管総腸骨動脈瘻による血尿に対して血管内ステントグラフト留置が著効した1例.  第243回日本泌尿器科学会関西地方会,  京都市 京都大学医学部 芝蘭会館,  2020/02
2. 川西誠, 神尾絵里, 谷口久哲, 大江知里, 清田翔, 中尾一慶, 佐藤五郎, 増尾有紀, 池田純一, 大杉治之, 滝澤奈恵, 矢西正明, 齊藤亮一, 渡邉仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志, 里井壮平, 山木壮, 田中満, 久保田恵子: 診断が困難であった嚢胞性褐色細胞腫の1例.  第243回日本泌尿器科学会関西地方会,  京都市 京都大学医学部 芝蘭会館,  2020/02
3. 島田誠治, 速水悠太郎, 河源: 低ナトリウム血症を契機に発見された腎癌下垂体転移の1例.  第243回日本泌尿器科学会関西地方会,  京都市 京都大学医学部 芝蘭会館,  2020/02
4. 矢西正明, 小糸悠也, 清田翔, 佐藤五郎, 神尾絵里, 滝澤奈恵, 木下秀文, 松田公志, 木村穣, 塚口裕康: 腎移植レシピエントの長期生存生着への取り組み~フレイルとサルコペニア~.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
5. 松崎和炯, 吉田健志, 高安健太, 木下秀文, 大杉治之, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 矢西正明, 齋藤亮一, 渡辺仁人, 杉素彦, 松田公志, 佐藤礼華: 前立腺生検における動画説明ツールの有用性検証.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
6. 矢西正明, 小糸悠也, 木村穣, 大西克子, 清田翔, 佐藤五郎, 神尾絵里, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志: 腎移植患者におけるマイオカインと筋肉量の関係.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
7. 齊藤亮一, 松本敬優, 嘉島相輝, 小林恭, 小川修: 膀胱がんの臨床に役立つトランスレーショナル研究をめざして.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
8. 坂野遼, 齊藤亮一, 小林恭, 吉野喬之, 後藤崇之, 澤田篤郎, 赤松秀輔, 山崎俊成, 井上貴博, 東新, 伊藤哲之, 小川修: BCG膀胱内注入療法における有害事象の臨床的検討.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
9. 杉素彦, 増尾有紀, 佐藤五郎, 神尾絵里, 吉田崇, 大杉治之, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 矢西正明, 齊藤亮一, 渡辺仁人, 木下秀文, 松田公志: 当院における転移性腎細胞癌に対するニボルマブの治療成績.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
10. 速水悠太郎, 河源, 島田誠治: ADL高度低下高齢者に対する経尿道的上部尿路結石手術の検討.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
11. 大杉治之, 中本喬大, 神尾絵里, 松崎和炯, 吉田崇, 谷口久哲, 矢西正明, 齊藤亮一, 渡邉仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志, 三島崇生, 室田卓之: 転移を有する腎細胞癌に対するイピリムマブ・ニボルマブの初期経験.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
12. 谷口久哲, 杉素彦, 増尾有紀, 佐藤五郎, 神尾絵里, 松崎和炯, 吉田崇, 大杉治之, 滝澤奈恵, 矢西正明, 齊藤亮一, 渡邉仁人, 木下秀文, 松田公志: 当院における「男性尿失禁外来」の現状.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
13. 武縄淳, 金谷勲, 高安健太, 六車光英: 尿道全摘除術後にYang-Monti管で禁制膀胱瘻を作成した原発性女子尿道癌の1例.  第69回日本泌尿器科学会中部総会,  大阪市 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,  2019/11
14. 佐藤五郎, 吉田崇, 川西誠, 清田翔, 中尾一慶, 増尾有紀, 神尾絵里, 松崎和炯, 大杉治之, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 矢西正明, 齊藤亮一, 渡辺仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志, 大江知里: 鑑別に困難であった下大静脈浸潤を伴う副腎腫瘤の1例.  第242回日本泌尿器科学会関西地方会,  河内長野市 大阪南医療センター附属大阪南看護学校内,  2019/10
15. 中尾一慶, 松崎和炯, 吉田崇, 大江知里, 清田翔, 川西誠, 佐藤五郎, 増尾有紀, 神尾絵里, 池田純一, 大杉治之, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 矢西正明, 齊藤亮一, 渡辺仁人, 杉素彦, 木下秀文, 松田公志: 腎原発Ewing肉腫の1例.  第242回日本泌尿器科学会関西地方会,  河内長野市 大阪南医療センター附属大阪南看護学校内,  2019/10
16. 増尾有紀, 谷口久哲, 田口真, 三島崇生, 駒井資弘, 松田公志: 女性泌尿器科外来を受診した患者の性的活動.  第29回日本性機能学会中部総会,  京都市 京都テルサ西館,  2019/07
17. ◎松下 純,木下 秀文,谷口 久哲,佐藤 五郎,増尾 有紀,元木 佑典,松崎 和炯,吉田 崇,大杉 治之,矢西 正明,渡邉 仁人,杉 素彦,松田 公志: 尿道 Squamous intraepithelial neoplasia の1例.  第241回 日本泌尿器科学会関西地方会,  大阪市 梅田スカイビルタワーウエススト,  2019/05
18. ◎島田 誠治, 池田 純一, 河 源, 伊藤 鉄夫, 太田 秀一: 後腹膜原発脱分化型脂肪肉腫の1例.  第241回 日本泌尿器科学会関西地方会,  大阪市 梅田スカイビルタワーウエスト,  2019/05
19. ◎下井華代, 中尾朋子, 好村正博, 谷口久哲, 木田尚子, 小野淑子, 岡田園子, 松田公志, 岡田英孝: 当院における高齢不妊患者に最適な卵巣刺激法.  第8回関西生殖医学集談会&第52回関西アンドロロジーカンファレンス,  大阪市,  2020/02
20. 谷口久哲, 島田誠治, 松田公志: 陰嚢部痛を主訴とする精索静脈瘤に対する顕微鏡下低位結紮術の術前後疼痛評価.  第8回関西生殖医学集談会第52回関西アンドロロジーカンファレンス合同研究会,  大阪市 ハービスPLAZA 会議室,  2020/02
21. 吉田崇, 松崎和炯, 中尾一慶, 室田卓之, 木下秀文, 松田公志: 上部尿路腫瘍に対する尿路内視鏡治療-Photodynamic Diagnosis-guided Dual Laser Ablation (PDD-DLA)の有用性.  第6回日本泌尿器癌局所療法研究会,  西宮市 兵庫医科大学教育研究棟,  2020/02
22. 矢西正明: 単孔式尿膜管切除術における膀胱縫合手技.  第38回泌尿器科手術研究会,  大阪市 ホテル日航大阪,  2020/01
23. 駒井資弘, 元木佑典, 村上彰悟, 中本喬大, 三島崇生, 西田晃久, 室田卓之: 誰でも完遂可能なCVPの手術手順を目指して.  第2回CVPフォーラム研究集会,  東京 KFC Hall&Rooms,  2019/09
24. ◎矢西 正明, 小糸 悠也, 佐藤 五郎, 松下 純, 松崎 和炯, 大杉 治之, 谷口 久哲, 渡邉 仁人, 杉 素彦, 木下 秀文, 松田 公志: MAPスコアとAPFを用いた単孔式腹腔鏡下ドナー腎採取術の難易度評価.  第35回腎移植・血管外科研究会,  岐阜県 高山市民文化会館,  2019/05
25. 谷口久哲: いま聞いておきたい男性不妊症・性機能障害.  第14回 泌尿器京都東山サマーセミナー,  京都 京都キャンパスプラザ 第2会議室,  2019/08