■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
矢西正明, 木村穣, 塚口裕康, 小糸悠也, 浅田翔太, 櫻木なつき, 東野幸絵, 木下秀文:
【高齢者に対する腎代替療法-腎移植を中心に】高齢腎移植レシピエントのフレイルとサルコペニア.
移植
58
(4)
:319
-325
, 2024
|
2.
|
谷口久哲, 島田誠治, 木下秀文, 松田公志:
新しい「LOH症候群診療の手引き」を用いた男性ホルモン補充療法の対象患者と治療効果に関する検討.
泌尿器科紀要
70
(7)
:207
-211
, 2024
|
3.
|
池田 純一, 谷口 久哲, 高山 太希, 増尾 有紀, 中本 喬大, 木下 秀文:
前立腺癌監視療法患者の再生検時における病理学的所見とPI-RADSスコアの関連性の検討.
泌尿器外科
37
(8)
:934
-936
, 2024
|
4.
|
Shiota M, Takamatsu D, Matsui Y, Yokomizo A, Morizane S, Saito R, Miyake M,
Tsutsumi M, Yamamoto Y, Tashiro K, Tomida R, Narita S, Edamura K, Yamaguchi T,
Hashimoto K, Kato M, Kasahara T, Yoshino T, Akamatsu S, Kaneko T, Matsukawa A,
Matsumoto R, Joraku A, Saito T, Kato T, Kato M, Enokida H, Sakamoto S, Terada N,
Kanno H, Nishiyama N, Kimura T, Kitamura H, Eto M; Japanese Urological Oncology
Group.:
Prognostication in Lymph Node-Positive Prostate Cancer with No PSA Persistence After Radical Prostatectomy.
Annals of surgical oncology
31
(6)
:3872
-3879
, 2024
|
5.
|
Taguchi M, Yasuda K, Kinoshita H.:
The optimal stent pusher position to achieve successful ureteral stent insertion under fluoroscopic guidance.
Asian journal of urology
11
(2)
:311
-315
, 2024
|
6.
|
Matsuda A, Taoka R, Miki J, Saito R, Fukuokaya W, Hatakeyama S, Kawahara T,
Fujii Y, Kato M, Sazuka T, Sano T, Urabe F, Kashima S, Naito H, Murakami Y,
Miyake M, Daizumoto K, Matsushita Y, Hayashi T, Inokuchi J, Sugino Y, Shiga K,
Yamaguchi N, Iio H, Yasue K, Abe T, Nakanishi S, Matsumura M, Fujii M, Nishihara
K, Matsumoto H, Tatarano S, Wada K, Sekito S, Maruyama R, Nishiyama N, Nishiyama
H, Kitamura H, Matsui Y; Japanese Urological Oncology Group.:
Prognostic impact of histological discordance between transurethral resection and radical cystectomy.
BJU international
134
(2)
:207
-218
, 2024
|
7.
|
Kato T, Matsumoto R, Yokomizo A, Tohi Y, Fukuhara H, Fujii Y, Mori K, Sato T,
Inokuchi J, Hashine K, Sakamoto S, Kinoshita H, Inoue K, Tanikawa T, Utsumi T,
Goto T, Hara I, Okuno H, Kakehi Y, Sugimoto M.:
Outcomes of active surveillance for Japanese patients with prostate cancer (PRIAS-JAPAN).
BJU international
134
(4)
:652
-658
, 2024
|
8.
|
Kiyota S, Yoshida T, Nakamoto T, Jino E, Mishima T, Kinoshita H.:
Efficacy of immune checkpoint inhibitor combination therapy prior to nephrectomy in advanced renal cell carcinoma: A retrospective pilot study.
BJUI compass
5
(10)
:957
-960
, 2024
|
9.
|
Ikoma T, Matsumoto T, Boku S, Motoki Y, Kinoshita H, Kosaka H, Kaibori M, Inoue K, Sekimoto M, Fujisawa T, Iwai H, Naganuma M, Tanizaki H, Hisamatsu Y, Okada H, Kurata T.:
Safety of immune checkpoint inhibitors in patients aged over 80 years: a retrospective cohort study.
Cancer immunology, immunotherapy : CII
73
(7)
:126
, 2024
|
10.
|
Tomida R, Takahashi M, Matsushita Y, Kojima T, Yamana K, Kandori S, Bando Y,
Nishiyama N, Yamashita S, Taniguchi H, Monji K, Ishiyama R, Tatarano S, Masui K,
Matsuda A, Kaneko T, Motoshima T, Shiraishi Y, Kira S, Murashima T, Hara H,
Matsumura M, Kitamura H, Miyake H, Furukawa J; Japanese Urological Oncology
Group.:
Comparison of Cabozantinib and Axitinib as Second-line Therapy After Nivolumab Plus Ipilimumab in Patients With Metastatic Clear Cell Renal Cell Carcinoma: A Comparative Analysis of Retrospective Real-world Data.
Clinical genitourinary cancer
22
(3)
:102094
, 2024
|
11.
|
Tanegashima T, Shiota M, Kimura T, Takamatsu D, Matsui Y, Yokomizo A, Saito
R, Morizane S, Miyake M, Tsutsumi M, Yamamoto Y, Tashiro K, Tomida R, Edamura K,
Narita S, Yamaguchi T, Kasahara T, Hashimoto K, Kato M, Yoshino T, Akamatsu S,
Matsukawa A, Kaneko T, Matsumoto R, Joraku A, Kato M, Saito T, Kato T, Tatarano
S, Sakamoto S, Kanno H, Terada N, Nishiyama N, Kitamura H, Eto M; Japanese
Urological Oncology Group.:
Prognosis based on postoperative PSA levels and treatment in prostate cancer with lymph node involvement.
International journal of clinical oncology
29
(10)
:1586
-1593
, 2024
|
12.
|
Ohsugi H, Ikeda J, Takayasu K, Takizawa N, Taniguchi H, Yanishi M, Kinoshita
H.:
Trifecta outcomes of robotic partial nephrectomy in obese patients: A comparison of body mass index <25, 25 to <30, and ≥30.
International journal of urology
31
(10)
:1108
-1113
, 2024
|
13.
|
Kato M, Shiota M, Kimura T, Hanazawa R, Hirakawa A, Takamatsu D, Tashiro K,
Matsui Y, Hashine K, Saito R, Yokomizo A, Yamamoto Y, Narita S, Hashimoto K,
Matsumoto H, Akamatsu S, Nishiyama N, Eto M, Kitamura H, Tsuzuki T; Japanese
Urological Oncology Group.:
Validation study on the 2 mm diameter cutoff in lymph node-positive cases following radical prostatectomy in accordance with the AJCC/UICC TNM 8th edition: Real-world data analysis from a Japanese cohort.
International journal of urology
31
(6)
:662
-669
, 2024
|
14.
|
Sakatani T, Sumiyoshi T, Kita Y, Takada H, Nakamura K, Hamada A, Murakami K,
Sano T, Goto T, Sawada A, Akamatsu S, Saito R, Kobayashi T.:
Clinical Utility of Serial Circulating Tumor DNA Analysis as a Minimally Invasive Biomarker in Advanced Urothelial Cancer.
JCO Precision Oncology
9
:e2400472
, 2025
|
15.
|
Yoshida T, Nakamoto T, Atsumi N, Ohe C, Sano T, Yasukochi Y, Tsuta K,
Kinoshita H.:
Impact of LAG-3/FGL1 pathway on immune evasive contexture and clinical outcomes in advanced urothelial carcinoma.
JOURNAL FOR IMMUNOTHERAPY OF CANCER
12
(7)
:e009358
, 2024
|
16.
|
Ikeda J, Ohe C, Yoshida T, Nakamoto T, Saito R, Tsuta K, Kinoshita H:
Prognostic impact of lymph node invasion levels in patients with bladder cancer undergoing radical cystectomy and pelvic lymphadenectomy.
Oncology letters
28
(5)
:517
, 2024
|
17.
|
Hayashi T, Miyamoto T, Iwane S, Fujitani M, Uchitani K, Koizumi Y, Hirata A,
Kinoshita H, Kawabata A.:
Opposing impact of hypertension/diabetes following hormone therapy initiation and preexisting statins on castration resistant progression of nonmetastatic prostate cancer: a multicenter study.
Scientific reports
14
(1)
:23119
, 2024
|
18.
|
Kosaka H, Matsui K, Ikeura T, Ito T, Ohe C, Kono Y, Matsushima H, Yamamoto H,
Sekimoto M, Kaibori M.:
Prognostic impact of combination therapy with gemcitabine and cisplatin plus S-1 and subsequent conversion surgery for initially unresectable upper biliary tract cancers.
Surgery today
55
(3)
:351
-359
, 2025
|
19.
|
Takayasu K, Yoshida K, Matsuzaki T, Mishima T, Kinoshita H.:
Development and evaluation of vesicourethral anastomosis bench-top model for measurement of traction force on urethra in robotic surgery.
Surgical endoscopy
38
(9)
:5220
-5227
, 2024
|
20.
|
Shah R, Rambhatla A, Atmoko W, Martinez M, Ziouziou I, Kothari P, Tadros N,
Phuoc NHV, Kavoussi P, Harraz A, Salvio G, Gul M, Hamoda T, Toprak T, Birowo P,
Ko E, Arafa M, Ghayda RA, Karthikeyan VS, Saleh R, Russo GI, Pinggera GM, Chung
E, Savira M, Colpi GM, Zohdy W, Pescatori E, Park HJ, Fukuhara S, Tsujimura A,
Rojas-Cruz C, Marino A, Mak SK, Amar E, Ibrahim W, Sindhwani P, Alhathal N,
Busetto GM, Hashimi MA, El-Sakka A, Ramazan A, Dimitriadis F, Timpano M, Jezek
D, Altay B, Zylbersztejn DS, Wong MY, Moon DG, Wyns C, Gamidov S, Akhavizadegan
H, Franceschelli A, Aydos K, Quang VN, Ashour S, Dayel AA, Al-Marhoon MS, Micic
S, Binsaleh S, Hussein A, Elbardisi H, Mostafa T, Taha E, Ramsay J, Zachariou A,
Abdelrahman IFS, Rajmil O, Kalkanli A, Molina JMC, Bocu K, Duarsa GWK, Ceker G,
Serefoglu EC, Bahar F, Gherabi N, Kuroda S, Bouzouita A, Gudeloglu A, Ceyhan E,
Hasan MSM, Musa MU, Motawi A, Chak-Lam C, Taniguchi H,et al.:
Global Practice Patterns in the Evaluation of Non-Obstructive Azoospermia: Results of a World-Wide Survey and Expert Recommendations.
The world journal of men's health
42
(4)
:727
-748
, 2024
|
21.
|
Rambhatla A, Shah R, Ziouziou I, Kothari P, Salvio G, Gul M, Hamoda T,
Kavoussi P, Atmoko W, Toprak T, Birowo P, Ko E, Arafa M, Ghayda RA, Karthikeyan
VS, Russo GI, Pinggera GM, Chung E, Harraz AM, Martinez M, Phuoc NHV, Tadros N,
Saleh R, Savira M, Colpi GM, Zohdy W, Pescatori E, Park HJ, Fukuhara S,
Tsujimura A, Rojas-Cruz C, Marino A, Mak SK, Amar E, Ibrahim W, Sindhwani P,
Alhathal N, Busetto GM, Hashimi MA, El-Sakka A, Ramazan A, Dimitriadis F,
Timpano M, Jezek D, Altay B, Zylbersztejn DS, Wong MY, Moon DG, Wyns C, Gamidov
S, Akhavizadegan H, Franceschelli A, Aydos K, Quang N, Ashour S, Dayel AA, Al-
Marhoon MS, Micic S, Binsaleh S, Hussein A, Elbardisi H, Mostafa T, Ramsay J,
Zachariou A, Abdelrahman IFS, Rajmil O, Kalkanli A, Molina JMC, Bocu K, Duarsa
GWK, Çeker G, Serefoglu EC, Bahar F, Gherabi N, Kuroda S, Bouzouita A, Gudeloglu
A, Ceyhan E, Hasan MSM, Musa MU, Motawi A, Cho CL, Taniguchi H,et al.:
Global Practice Patterns and Variations in the Medical and Surgical Management of Non-Obstructive Azoospermia: Results of a World-Wide Survey, Guidelines and Expert Recommendations.
The world journal of men's health
43
(1)
:92
-122
, 2025
|
22.
|
Sano T, Yoshida T, Nakamoto T, Ohe C, Taniguchi H, Yanishi M, Kinoshita H.:
Diagnostic performance of photodynamic diagnosis with oral 5-aminolevulinic acid for upper tract- and bladder urothelial carcinoma: a single-centre, retrospective analysis.
World journal of urology
42
(1)
:389
, 2024
|
23.
|
Fujita K, Matsushita Y, Toyoda S, Kojima T, Yamashita S, Taniguchi H, Monji
K, Ishiyama R, Tatarano S, Masui K, Nakamura E, Kaneko T, Kitano G, Motoshima T,
Shiraishi, Kira S, Murashima T, Hara H, Matsumura, Nishiyama N, Miyake H,
Kitamura H, Uemura H.:
The efficacy of second-line tyrosine kinase inhibitor for patients with metastatic non-clear cell renal cell carcinoma following first-line immune-oncology combination therapy.
World journal of urology
42
(1)
:536
, 2024
|
総説及び解説
|
1.
|
河野 由美子, 宇都宮 啓太, 上埜 泰寛, 丸山 薫, 中村 聡明, 谷川 昇, 木下 秀文:
【前立腺癌診療における診療連携】放射線科医との連携 ラジウム223における連携.
Prostate journal
11
(1)
:77
-82
, 2024
|
2.
|
矢西正明, 木下秀文:
【腎疾患の診断と治療 最前線】泌尿器疾患(診断と治療) 尿膜管疾患.
腎と透析
97
(増刊)
:453
-456
, 2024
|
3.
|
谷口久哲:
閉塞性無精子症に対する治療戦略.
日本IVF学会誌
27
(2)
:57
-61
, 2024
|
4.
|
大杉治之, 元木佑典, 滝澤奈恵, 木下秀文:
【副腎外科の基礎と臨床のホットトピック】副腎腫瘍のデバルキング手術.
日本内分泌外科学会雑誌
42
(1)
:40
-43
, 2025
|
5.
|
Taniguchi T:
Semen and sperm quality in male infertility treatment.
Reproductive Medicine and Biology
, 2024
|
症例報告
|
1.
|
Ikeda J, Taniguchi H, Takayama H, Masuo Y, Nakamoto T, Uchida K, Kinoshita H:
A case of mixed neuroendocrine carcinoma–acinar adenocarcinoma: Utilization of triplet therapy for prostate cancer.
IJU Case Reports
7
(6)
:459
-462
, 2024
|
その他
|
1.
|
松崎 和炯, 高安 健太, 木下 秀文, 安藤 英由樹, 早石 直広:
ヘッドマウントディスプレイを用いたロボット手術手技追従トレーニングの開発.
Japanese Journal of Endourology and Robotics
37
(1)
:204
-208
, 2024
|
2.
|
滝澤 奈恵, 元木 佑典, 池田 純一, 高安 健太, 大杉 治之, 谷口 久哲, 矢西 正明, 木下 秀文:
【副腎に対する低侵襲手術の適応と限界(ロボット支援手術含む)】副腎腫瘍手術に必要な解剖.
Japanese Journal of Endourology and Robotics
37
(2)
:310
-316
, 2024
|
3.
|
矢西 正明, 木下 秀文:
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 尿膜管遺残症・尿膜管癌.
日本医事新報
(5217)
:47
-48
, 2024
|
4.
|
高安 健太, 安藤 英由樹, 木下 秀文:
【内分泌外科におけるこれからの教育】ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いたロボット手術手技追従トレーニング(追いトレ)の開発と教育効果.
日本内分泌外科学会雑誌
41
(4)
:283
-286
, 2024
|
5.
|
高安 健太, 木下 秀文:
【臨床腎・泌尿器癌(上)-基礎・臨床研究の進歩-】腎癌の治療 手術療法 ロボット支援手術 腎部分切除.
日本臨床
82
(増刊8 臨床腎・泌尿器癌(上))
:227
-234
, 2024
|
6.
|
高安 健太, 木下 秀文:
【薬の使い方がすぐわかる 泌尿器科処方ガイド】腎機能障害 後腹膜線維症(IgG4関連疾患を含む).
臨床泌尿器科
78
(4)
:166
-169
, 2024
|
7.
|
Yoshida T, Motoki Y, Rogers CG, Raza J, Nakamoto T, Matsuda T, Kinoshita H.:
Photodynamic Diagnosis-Guided Ureteroscopic Laser Ablation of Upper Urinary Tract Urothelial Carcinoma: Phase 2, Open-Label, Single-Arm Trial.
Annals of surgical oncology
32
(1)
:35
-38
, 2025
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
Sano T, Taoka R, Miki J, Saito R, Fukuokaya W, Matsui Y, Nishiyama N, Nishiyama H, Kitamura H, Kinoshita H:
Effects of neoadjuvant chemotherapy and lymph node dissection on oncological outcomes of radical cystectomy for non-muscle-invasive bladder cancer: Results from a nationwide Japanese database JUOG-UC-2021-RC.
European Association of Urology(EAU25),
Madrid, Spain,
2025/03
|
2.
|
Sano T, Zhang N, Ikeuchi R, Takada H, Nakamura K, Sakatani T, Hamada A, Kita Y, Ogawa O, Matsuda M, Kobayashi T:
A newly discovered urothelial collective cell migration may be a potential immunological defense mechanism in the urothelium.
European Association of Urology(EAU25),
Madrid, Spain,
2025/03
|
3.
|
J.Matsushita, T.Hirai, T.Shimizu, M.Yanishi, H.Kinoshita, T.Takagi, H.Ishida:
Evaluation of an Automated Kidney Transplant Diagnosis System Compared to Pathologist Diagnoses.
2024Transplantation Science Symposium Asian Regional Meeting,
Shanghai, China,
2024/11
|
4.
|
J.Matsushita, T.Hirai, T.Shimizu, M.Yanishi, H.Kinoshita, T.Takagi, H.Ishida:
Validity of automatic diagnosis system for transplant kidney pathology :Comparison with diagnosis by pathologist.
Asian Transplantation Week 2024 (ATW 2024),
Seoul, Korea,
2024/11
|
5.
|
Sano T:
Urothelial collective cell migration for tissue repair and immunological defense mechanism:porential new direction for IC treatment.
The 5th Internationa Consultation on Interstitial Cystitis, Japan(ICICJ) and The ESSIC Annual Meeting 2024,
Kyoto,
2024/08
|
6.
|
Matsushita J, Hirai T, Shimizu T, Yanishi M, Kinoshita H, Ishida H, Takagi T:
Discordance between Banff Automation System and Pathologists in Diagnosing Chronic Antibody-Mediated Rejection in Clinical Practice.
2024 American Transplant Congress,
Philadelphia, USA,
2024/06
|
7.
|
Sano T:
Diagnostic performance of photodynamic diagnosis with oral5-aminolevulinic acid for bladder and upper tract urothelial carcinoma : a single-center, retrospective analysis.
米国泌尿器科学会議(AUA2024),
San Antonio, USA,
2024/05
|
8.
|
Sano T:
Immunological significance of newly discovered urothelial collective migration.
米国泌尿器科学会議(AUA2024),
San Antonio, USA,
2024/05
|
9.
|
◎Ohsugi H., Ikeda J., Takayasu K., Takizawa N., Taniguchi H., Yanishi M., Kinoshita H.:
Development and temporal external validation of a simple risk classification tool with location index and tumor volume for the prediction of renal function after robotic partial nephrectomy.
31th The European Association of Endoscopic Surgery,
パリ、フランス,
2024/04
|
全国規模の学会
|
1.
|
矢西正明, 松下純, 小糸悠也, 木村穣, 谷山佳弘, 塚口裕康, 浅田翔太, 宮内拓史, 木下秀文:
腎移植患者に対する運動療法の実際.
第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2025/03
|
2.
|
矢西正明, 小糸悠也, 松下純, 浅田翔太, 宮内拓史, 木村穣, 塚口裕康, 谷山佳弘, 木下秀文:
腎移植レシピエントへの周術期からのリハビリテーションの有用性.
第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2025/03
|
3.
|
木下秀文:
失禁0を目指したロボット支援前立腺全摘出術(RARP).
第17会日本ロボット外科学会学術集会,
宇都宮市 ライトキューブ宇都宮,
2025/03
|
4.
|
滝澤奈恵:
内分泌非活性副腎腫瘍の診断と治療方針update.
第34回臨床内分泌代謝Update,
名古屋市 名古屋国際会議場,
2024/11
|
5.
|
◎大杉 治之, 元木 佑典, 池田 純一, 高安 健太, 滝澤 奈恵, 谷口 久哲, 矢西 正明, 木下 秀文:
当院における腹腔鏡下ドナー腎採取術の治療成績.
第37回日本内視鏡・ロボティスク学会総会,
千葉県 幕張メッセ,
2024/11
|
6.
|
◎高安 健太, 木下 秀文:
手術手技の工学的解析、手術とVRAR環境.
第37回日本内視鏡・ロボティスク学会総会,
千葉県 幕張メッセ,
2024/11
|
7.
|
高安健太:
ワークショップ7 泌尿器科手術の新時代テクノロジーの開発と展望
手術手技の工学的解析、VRAR環境.
第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会,
千葉市 幕張メッセ国際会議場,
2024/11
|
8.
|
◎三島 崇生, 神尾 絵里, 田口 真, 松崎 和炯, 小糸 悠也, 杉 素彦, 室田 卓之:
関西医科大学総合医療センターにおける腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)の成績.
第37回日本内視鏡・ロボティスク学会総会,
千葉県 幕張メッセ,
2024/11
|
9.
|
◎大杉 治之, 元木 佑典, 池田 純一, 高安 健太, 滝澤 奈恵, 谷口 久哲, 矢西 正明, 木下 秀文:
ロボット支援下腎部分切除術後の腎機能低下を予測するリスク分類の構築.
第37回日本内視鏡・ロボティスク学会総会,
千葉県 幕張メッセ,
2024/11
|
10.
|
◎谷口 久哲, 増尾 有紀, 木下 秀文:
当科におけるLSC/RSC初期症例の比較.
第37回日本内視鏡・ロボティスク学会総会,
千葉県 幕張メッセ,
2024/11
|
11.
|
◎白數 優右, 高安 健太, 元木 佑典, 池田 純一, 大杉 治之, 滝澤 奈恵, 佐野 剛視, 谷口 久哲, 矢西 正明, 木下 秀文:
IVCフィルター抜去困難により術式変更を余儀なくされた下大静脈腎癌腫瘍塞栓の一例.
第37回日本内視鏡・ロボティスク学会総会,
千葉市 幕張メッセ,
2024/11
|
12.
|
◎吉田 崇, 元木 佑典, 高安 健太, 中本 喬大, 松田 公志, 木下 秀文:
上部尿路腫瘍に対する光線力学診断補助下レーザー内視鏡手術:単群・第二相臨床試験.
第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会,
千葉県 幕張メッセ,
2024/11
|
13.
|
三島崇生, 神尾絵里, 田口真, 松崎和炯, 小糸悠也, 杉素彦, 室田卓之:
関西医科大学総合医療センターにおける腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)の成績.
第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会,
千葉市 幕張メッセ国際会議場,
2024/11
|
14.
|
谷口久哲, 下井華代, 好村正博, 島田誠治, 岡田英孝, 木下秀文:
当院におけるAYA世代妊孕性温存精子凍結保存の現状.
第69回日本生殖医学会学術講演会・総会,
名古屋市 ポートメッセなごや,
2024/11
|
15.
|
竹島 徹平,安東 聡,岩端 威之,梅本 幸裕,加藤 繭子,小林 秀行,小宮 顕,白石 晃司,竹澤健太郎,谷口 久哲,千葉 公嗣,辻村 晃,福原慎一郎,萩生田 純,湯村 寧:
逆行性射精に対する膀胱内精子回収法の成績と展望.
第69回日本生殖医学会学術講演会・総会,
名古屋市 ポートメッセなごや,
2024/11
|
16.
|
吉田崇:
上部尿路上皮癌のminimally invasive therapy.
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会,
福岡市 JR九州ホール、JR博多シティ会議室,
2024/10
|
17.
|
中本喬大:
HMGA2の発現は腎癌の予後と薬剤効果を予測する.
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会,
福岡市 JR九州ホール、JR博多シティ会議室,
2024/10
|
18.
|
佐藤五郎:
尿路上皮癌に対する光免疫療法の新規治療薬の検討.
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会,
福岡市 JR九州ホール、JR博多シティ会議室,
2024/10
|
19.
|
佐野剛視:
膀胱および上部尿路上皮癌における5-アミノレブリン酸を用いた光力学診断の精度の比較:単一施設の後ろ向き解析.
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会,
福岡市 JR九州ホール、JR博多シティ会議室,
2024/10
|
20.
|
池田純一:
当院における転移性ホルモン感受性前立腺癌に対するトリプレット治療の使用経験.
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会,
福岡市 JR九州ホール、JR博多シティ会議室,
2024/10
|
21.
|
田口真:
転移性去勢感受性前立腺癌に対する治療成績.
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会,
福岡市 JR九州ホール、JR博多シティ会議室,
2024/10
|
22.
|
島田誠治,谷口久哲,木下秀文:
陰茎折症7例の検討.
日本性機能学会第34回学術総会,
東京都 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター,
2024/09
|
23.
|
松下純、平井敏仁、矢西正明、清水朋一、木下秀文、高木敏男、石田英樹:
移植腎病理AI自動診断システムの妥当性:病理医による診断との比較検討.
第60回日本移植学会総会,
長崎市 出島メッセ長崎,
2024/09
|
24.
|
好村正博, 谷口久哲, 下井華代, 岡田英孝:
培養士の立場から.
第42回日本受精着床学会総会・学術講演会,
大阪市 大阪国際会議場,
2024/08
|
25.
|
三島崇生, 神尾絵里, 田口真, 増尾有紀, 谷口久哲:
関西医科大学総合医療センターにおける腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)の成績.
第26回日本女性骨盤底医学会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/08
|
26.
|
矢西正明, 小糸悠也, 谷山佳弘, 塚口裕康, 松下純, 木下秀文:
生体腎移植周術期の抗菌薬単回投与の検討.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜 パシフィコ横浜,
2024/06
|
27.
|
元木佑典, 谷口久哲, 島田誠治, 中本喬大, 高山太希, 吉田龍一, 平尾建人, 清田翔, 増尾有紀, 吉田崇, 池田純一, 高安健太, 大杉治之, 佐野剛視, 滝澤奈恵, 矢西正明, 木下秀文:
当院での急性陰嚢症に対するTWIST scoreを用いた検討.
日本アンドロロジー学会第43回学術大会,
東京 ステーションコンファレンス東京,
2024/06
|
28.
|
大和俊介, 西川武友, 加藤桃子, 杉野友亮, 東真一郎, 佐々木豪, 西川晃平, 谷口久哲, 千葉公嗣, 福原慎一郎, 増田裕, 井上貴博:
男性不妊症を学ぶための国内短期留学の経験.
日本アンドロロジー学会第43回学術大会,
東京 ステーションコンファレンス東京,
2024/06
|
29.
|
谷口久哲:
最近のアンドロロジー診療の話題~男性更年期障害と男性不妊症にスポットを当てて~.
日本アンドロロジー学会第43回学術大会,
東京 ステーションコンファレンス東京,
2024/06
|
30.
|
島田誠治, 谷口久哲, 木下秀文:
精巣原発悪性リンパ腫13例の検討.
日本アンドロロジー学会第43回学術大会,
東京 ステーションコンファレンス東京,
2024/06
|
31.
|
◎吉田 龍一, 滝澤 奈恵, 元木佑典, 大杉 治之, 木下 秀文:
副腎褐色細胞腫と同時性にパラガングリオーマを発症した多発性内分泌腺腫症2Aの一例.
第36回日本内分泌外科学会総会,
久留米シティプラザ,
2024/05
|
32.
|
◎滝澤 奈恵, 吉田 龍一, 元木 佑典, 大杉 治之, 木下 秀文:
関西医科大学における若手医師・女性医師リクルート・育成戦略.
第36回日本内分泌外科学会総会,
久留米シティプラザ,
2024/05
|
33.
|
◎大杉 治之, 元木 佑典, 滝澤 奈恵, 三島 崇生, 木下 秀文:
関西医科大学における副腎皮質癌の治療成績.
第36回日本内分泌外科学会総会,
久留米シティプラザ,
2024/05
|
34.
|
◎滝澤 奈恵, 元木 佑典, 吉田 龍一, 大杉 治之, 木下 秀文:
副腎腫瘍手術におけるトラブルシューティング.
第36回日本内分泌外科学会総会,
久留米シティプラザ,
2024/05
|
35.
|
◎滝澤奈恵, 木下 秀文:
褐色細胞腫・パラガングオーマにおけるがんゲノム医療の現状.
第36回日本内分泌外科学会総会,
久留米シティプラザ,
2024/05
|
36.
|
◎元木 佑典, 滝澤 奈恵, 吉田 龍一, 大杉 治之, 木下 秀文:
当院における転移性副腎腫瘍に対する副腎摘除術の検討.
第36回日本内分泌外科学会総会,
パシフィコ横浜,
2024/05
|
37.
|
◎木下 秀文, 滝澤 奈恵, 元木 佑典, 大杉 治之:
腹腔鏡手術(ロボット支援含む)と開腹手術.
第36回日本内分泌外科学会総会,
久留米シティプラザ,
2024/05
|
38.
|
◎田中里奈, 青木望実, 束田愛莉, 吉本紗季子, 奥坊斗規子, 佐竹良亮, 中村弘樹, 北 正人, 木下秀文, 土井 崇:
長期的な膣内異物留置に伴う複雑性小児膀胱尿管膣瘻の1例:続報.
第61回日本小児外科学会,
博多,
2024/05
|
39.
|
◎大杉 治之, 清田 翔, 増尾 有紀, 元木 佑典, 吉田 崇, 池田 純一, 髙安 健太, 佐野 剛視, 滝澤 奈恵, 谷口久哲, 矢西 正明, 木下 秀文:
肥満患者におけるロボット支援腎部分切除術のTrifecta達成に関する検討:BMI25未満,25以上30未満,30以上の比較.
第111回日本泌尿器科学会総会,
パシフィコ横浜,
2024/04
|
40.
|
高山太希, 池田純一, 増尾有紀, 元木佑典, 中本喬大, 吉田崇, 高安健太, 大杉治之, 佐野剛視, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 矢西正明, 木下秀文:
前立腺がん監視療法中における病理学的所見とPI-RADSスコアの関連性の検討.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
41.
|
高安健太, 平尾建人, 清田翔, 増尾有紀, 元木佑典, 吉田崇, 池田純一, 大杉治之, 佐野剛視, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 矢西正明, 木下秀文:
筋層非浸潤性膀胱がんに対するBCG維持療法と導入療法の無作為前向き研究.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
42.
|
高安健太, 平尾建人, 清田翔, 増尾有紀, 元木佑典, 吉田崇, 池田純一, 大杉治之, 滝澤奈恵, 佐野剛視, 谷口久哲, 矢西正明, 木下秀文:
下大静脈腎癌腫瘍塞栓に対する免疫チェックポイント併用療法の効果.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
43.
|
池田純一, 高山太希, 中本喬大, 谷口久哲, 木下秀文:
当院における前立腺癌に対するトリプレット療法の初期使用経験.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
44.
|
木下秀文:
腹腔鏡手術の"キモ" -層、テンション、術野-.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
45.
|
矢西正明, 谷口久哲, 滝澤奈恵, 佐野剛視, 大杉治之, 高安健太, 池田純一, 吉田崇, 元木佑典, 増尾有紀, 清田翔, 平尾建人, 木下秀文:
進行性尿路上皮癌に対する最新の治療成績に関する検討.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
46.
|
Kota Iida:1,2
[共同演者] Makito Miyake:2, Nobutaka Nishimura:2, Hideyasu Matsuyama:3, Kazumasa Komura:4, Teruo Inamoto:4, Azuma Haruhito:4, Hideki Enokida:5, Hideo Fukuhara:6, Keiji Inoue:6, Takashi Yoshida:7,木下秀文, 藤本清秀:
上部尿路上皮癌の腎尿管全摘術後部位別リスク分類について.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
47.
|
◎元木佑典, 滝澤奈恵, 清田翔, 増尾有紀, 中本喬大, 吉田崇, 池田純一, 髙安健太, 大杉治之, 佐野剛視, 谷口久哲, 矢西正明, 木下秀文:
クリーゼを契機に凝固壊死を呈した褐色細胞腫/パラガングリオーマの2例.
第111回日本泌尿器科学会総会,
パシフィコ横浜,
2024/04
|
48.
|
◎滝澤奈恵, 元木佑典, 佐藤智佳, 島田咲, 木下秀文:
当科におけるBirt-Hogg-Dubé 症候群に対する遺伝学的検査と遺伝カウンセリング8例の経験.
第111回日本泌尿器科学会総会,
パシフィコ横浜,
2024/04
|
49.
|
◎滝澤奈恵, 元木佑典, 大杉治之, 清田翔, 増尾有紀, 中本喬大, 吉田崇, 池田純一, 髙安健太, 佐野剛視, 谷口久哲, 矢西正明, 木下秀文:
当院における転移性副腎腫瘍に対する周術期成績の検討.
第111回日本泌尿器科学会総会,
パシフィコ横浜,
2024/04
|
50.
|
吉田崇, 中本喬大, 厚海奈穂 大江知里, 木下秀文:
PD-(L)1阻害薬で治療された進行性尿路上皮癌患者における、LAG-3/FGL1 pathwayの臨床的意義.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
51.
|
松下純, 平井敏仁, 矢西正明, 清水 朋一, 木下秀文, 高木敏夫, 石田 英樹:
Validity of automatic diagnosis system for transplant kidney pathology : Comparison with diagnosis by pathologist.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
52.
|
神尾絵里, 田口真, 喜多瑛世, 中尾一慶, 松崎和炯, 小糸悠也, 杉素彦, 三島崇生:
当院における上部尿路上皮癌に対する腎尿管全摘の治療成績.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
53.
|
中尾一慶, 吉田崇, 中本喬大, 高安健太, 三島崇生, 木下秀文:
ダスティング結石破砕におけるパルス・ツリウム・ヤグレーザーとホルミウム・ヤグレーザーの有効性の比較、光モーションキャプチャーシステムを用いた解析.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
54.
|
中本喬大, 吉田崇, 志賀淑子, 田口真, 三島崇生, 川喜多繁誠, 室田卓之, 木下秀文:
当院におけるwhole gland low dose rate salvage brachytherapyとfocal low dose rate salvage brachytherapyの治療成績比較.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
55.
|
田口真, 喜多瑛世, 中尾一慶, 神尾絵里, 松崎和炯, 小糸悠也, 杉素彦, 室田卓之, 三島崇生:
外径13Frの尿管アクセスシース留置による尿管損傷発生についての検討.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市 パシフィコ横浜,
2024/04
|
56.
|
矢西正明, 松下純, 小糸悠也, 木下秀文:
多職種連携による腎移植マネージメント~泌尿器科医の立場から~.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜市,
2024/04
|
その他
|
1.
|
天野賢士, 田口真, 平尾建人, 中嶋將仁, 神尾絵里, 松崎和炯, 小糸悠也, 杉素彦, 三島崇生:
当院の去勢抵抗性前立腺癌に対する治療成績の検討.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
2.
|
田口真, 三島崇生, 木下秀文:
再発を考慮した積極的治療(外科的治療).
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
3.
|
平尾建人, 田口真, 中嶋將仁, 天野賢士, 神尾絵里, 松崎和炯, 小糸悠也, 杉素彦, 室田卓之, 三島崇生:
当院における転移性腎癌に対する一次薬物治療の現況.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
4.
|
矢西正明, 小糸悠也, 松下純, 村上彰悟, 池田純一, 高安健太, 大杉治之, 佐野剛視, 滝澤奈恵, 谷口久哲, 木下秀文:
腎移植レシピエントに対する腎臓リハビリテーションの有用性.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
5.
|
佐野剛視:
切除不能・転移性尿路上皮癌に対する薬物療法の現状と課題.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
6.
|
滝澤奈恵:
卒後教育プログラム7
褐色細胞腫/パラガングリオーマの診断と治療.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
7.
|
木下秀文:
卒後教育プログラム6 腹腔鏡下およびロボット支援副腎摘出術を安全に行うために.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
8.
|
元木佑典, 滝澤奈恵, 高山太希, 吉田龍一, 清田翔, 増尾有紀, 池田純一, 高安健太, 大杉治之, 佐野剛視, 谷口久哲, 矢西正明, 木下秀文:
当院における転移性褐色細胞腫・パラガングリオーマ 10例の検討.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
9.
|
中嶋將仁, 田口真, 平尾建人, 天野賢士, 神尾絵里, 松崎和炯, 小糸悠也, 三島崇生:
進行性去勢感受性前立腺癌に対する治療成績.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢市 石川県立音楽堂、ホテル日航金沢、金沢市アートホール,
2024/11
|
10.
|
井上聞多,池田純一,白數優右,𠮷田龍一,高山太希 清田 翔,元木佑典,増尾有紀,村上彰吾 高安健太,大杉治之,佐野剛視,滝澤奈恵,谷口久哲,矢西正明,木下秀文:
膀胱癌全摘後のアジュバントニボルマブ投与中の患者において骨盤内再発と膿瘍の鑑別に苦慮した 1 例.
第 257 回 日本泌尿器科学会関西地方会,
京都大学医学部 芝蘭会館,
2024/10
|
11.
|
谷口久哲, 池田純一, 増尾有紀, 元木佑典, 高安健太, 大杉治之, 佐野剛視, 滝澤奈恵, 矢西正明, 木下秀文:
当科におけるロボット支援前立腺全摘除術の断端陽性率と術後生化学的再発の予測因子に関する検討.
第39回前立腺シンポジウム,
東京 コングレスクエア日本橋,
2024/12
|
12.
|
◎池田 純一, 谷口 久哲, 井上 聞多, 矢西 正明, 木下 秀文:
尿道血管腫の1例.
第13回関西生殖医学集団会 第57回関西アンドロロジーカンファレンス,
ハービスプラザ,
2025/03
|
13.
|
松下純、平井敏仁、矢西正明、清水朋一、木下秀文、高木敏男、石田英樹:
移植腎病理AIシステムの妥当性:病理医による診断との比較検討.
移植腎病理研究会第27回学術集会,
名古屋市 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 研修ホール,
2024/07
|
14.
|
松下純、平井敏仁、矢西正明、清水朋一、木下秀文、高木敏男、石田英樹:
移植腎病理AI自動診断システムの妥当性:病理医による診断との比較検討.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪市 大阪国際会議場,
2024/06
|
15.
|
矢西正明, 小糸悠也, 松下純, 塚口裕康, 櫻木なつき, 東野幸絵, 木下秀文:
当院における腎移植後の悪性腫瘍の検討.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪市 大阪国際会議場,
2024/06
|
|