<<< 前 2015年度 | 2016年度 | 2017年度
 附属病院健康科学センター
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
■ 学術雑誌
原著
1. Shinno H, Kurose S, Yamanaka Y, Higurashi K, Fukushima Y, Tsutsumi H, Kimura Y.:  Evaluation of a static stretching intervention on vascular endothelial function and arterial stiffness.  European journal of sport science  17 (5) :586 -592 , 2017
■ 学会発表
全国規模の学会
1. ◎田中千春, 玉ノ井厚子, 宮内拓史,高尾奈那, 吉内佐和子, 木村穣: 肥満症におけるBMI, インスリン抵抗性と起立負荷時自律神経機能との関係.  第38回日本肥満学会,  大阪市,  2017/10
2. ◎黒瀬聖司, 宮内拓史, 山下亮, 玉置昭平, 今井優, 濵田友里, 梅田陽子, 佐藤真治, 木村穣, 桝田出: 維持期高齢心疾患患者の歩行活動は睡眠導入や認知機能に関連する~多施設共同研究~.  第23回日本心臓リハビリテーション学会年次学術集会,  岐阜市,  2017/07
3. ◎井上健太郎、大南博和、宮内拓史、高尾奈那、川口紗苗、那須加奈子、上田亜希子、藤井 彩、上西祐輝、吉田三嘉、吉内佐和子、中島佐知子、中村夏子、北村晃子、木村 穰: 看護師がいない多職種チームによる高度肥満症へのアプローチ.  第35回日本肥満症治療学会,  岩手,  2017/06
4. ◎黒瀬聖司, 宮内拓史, 山下亮, 玉置昭平, 今井優, 濵田友里, 梅田陽子, 佐藤真治, 木村穣, 桝田出: 維持期高齢心疾患患者の身体活動量と睡眠特性が身体機能および認知機能に及ぼす影響.  第53回日本循環器病予防学会学術集会,  京都市,  2017/06