<<< 前 2016年度 | 2017年度 | 2018年度
 附属病院健康科学センター
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
■ 学術雑誌
原著
1. 高尾 奈那, 堤 博美, 木村 穣:  各種動脈硬化指標からみたサルコペニア肥満の診断基準の確立.  デサントスポーツ科学  39 :28 -35 , 2018
2. 藤井 彩, 日高 なぎさ, 齋藤 瞳, 佐藤 豪, 木村 穣:  長期連続身体活動・運動・睡眠状況からメンタル・気分の変化を評価する研究.  若手研究者のための健康科学研究助成成果報告書  (33) :46 -54 , 2018
その他
1. 松井 康輔, 宮内 拓史, 木村 穣, 海堀 昌樹:  【外科治療における運動療法の効果】 肝臓外科における運動療法.  外科と代謝・栄養  52 (6) :301 -305 , 2018
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
1. ◎Nana Takao, Junji Iwasaka, Chiharu Tanaka, Satoshi Kurose, Yutaka Kimura: Association of body mass and body composition with exercise intolerance in heart failure patients with cardiac resynchonization therapy. November 2018, Hong Kong.  7th Asia Preventive Cardiology and Cardiac Rehabilitation Conference,  香港,  2018/11
2. ◎Nana Takao, Junji Iwasaka, Satoshi Kurose, Chiharu Tanaka, Hiromi Tsutsumi, Yutaka Kimura: Effects of cardiac rehabilitation to muscle energy metabolism in the HFrEF patients with lower muscle mass.  EuroPRevent 2018,  Ljubljana,  2018/04
全国規模の学会
1. ◎藤井彩,佐藤豪,木村穣: 肥満症に対する認知行動療法.  第25回日本行動医学会,  岡山,  2018/12
2. ◎宮内拓史,堤 博美,高尾奈那,川口紗苗,坂田和房,中島敏明,佐藤義昭,木村 穣: 中高年女性に対する加圧トレーニングの臨床効果の検討~第2報~.  第14回日本加圧トレーニング学会,  東京,  2018/11
3. ◎藤井彩、佐藤豪、木村穣: 生活習慣病領域のチーム医療における臨床心理士の役割 ―肥満症治療を中心に―.  第18回日本認知療法・認知行動療法学会,  岡山,  2018/11
4. ◎橋本美帆,吉内佐和子,中嶋佐知子,日高なぎさ,高尾奈那,宮内拓史,藤井彩,谷口和弘,羽生大記,近藤寿志,木村穣: 肥満患者における咀嚼回数と食物摂取の関係.  第39回日本肥満学会,  神戸,  2018/10
5. ◎高橋一久, 宮内拓史, 高尾奈那, 黒瀬聖司, 堤博美, 木村穣: 体組成因子からみた肥満患者での運動療法プログラムの検討.  第39回日本肥満学会,  神戸,  2018/10
6. ◎高尾奈那, 宮内拓史, 山下素永, 川口早苗, 井上紗綾, 浅田翔太, 玉ノ井厚子, 田中千春, 黒瀬聖司, 岩坂潤二, 木村穣: 低骨格筋量の心不全患者に対する心臓リハビリテーションの効果-心肺運動負荷試験から骨格筋代謝を評価する試み-.  第37回日本臨床運動療法学会学術集会, 2018年9月,  東京,  2018/09
7. 木村穣: メタボリックシンドロームへの新たな挑戦.  日本尿路結石症学会第28回学術集会,  大阪市 大阪国際交流センター,  2018/08
8. ◎高尾奈那,宮内拓史,山下素永,川口早苗, 田中千春, 岩坂潤二,木村穣,塩島一朗: CRT-D患者の運動耐容能と体組成の評価.  第24回日本心臓リハビリテーション学会年次学術集会,  横浜,  2018/07
9. ◎藤井彩、上西祐輝、上田亜希子、高尾奈那、宮内拓史、吉内佐和子、田中千春、岩坂潤二、佐藤豪、木村穣: 心機能およびタイプDパーソナリティがQOLに及ぼす影響の検討.  第24回日本心臓リハビリテーション学会年次学術集会,  横浜,  2018/07
10. ◎井上健太郎、中村夏子、藤井 彩、宮内拓史、川口紗苗、佐々木加奈子、高尾奈那、上田亜希子、吉内佐和子、吉田三嘉、北村晃子、中島佐和子、橋本美帆、三木博和、木村 穰: 怒りの暴発を賞状とする非定型うつ病を有し、遠方から来院される肥満患者に対する栄養管理と手術の経験.  第36回日本肥満症治療学会,  東京,  2018/06
その他
1. ◎浅田翔太,堤博美,黒瀬聖司,木村穣: 肥満内科治療による著明な減量をしたにも関わらず運動耐容能が低下した一症例.  第33回日本体力医学会近畿地方会,  草津,  2019/02