■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
Nobuhiro Shibata, Tetsuhiro Yoshinami, Kentaro Tamaki, Tomoyuki Nukada & Shinji Ohno:
Real-world data analysis of perioperative chemotherapy patterns, G-CSF use, and FN status in patients with early breast cancer.
Breast cancer research and treatment
201
(2)
:265
-273
, 2023
|
2.
|
Aoki Y, Nakamura Y, Denda T, Ohta T, Esaki T, Shiozawa M, Yamaguchi K,
Yamazaki K, Sunakawa Y, Kato T, Okano N, Taniguchi H, Sato T, Oki E, Nishina T,
Komatsu Y, Matsuhashi N, Goto M, Yasui H, Ohtsubo K, Moriwaki T, Takahashi N,
Horita Y, Boku S, Wakabayashi M, Ikeno T, Mitani R, Yuasa M, Yoshino T.:
Clinical Validation of Plasma-Based Genotyping for RAS and BRAF V600E Mutation in Metastatic Colorectal Cancer: SCRUM-Japan GOZILA Substudy.
JCO Precision Oncology
7
:e2200688
, 2023
|
3.
|
Ikoma T, Matsumoto T, Boku S, Yasuda T, Masuda M, Ito T, Nakamaru K, Yamaki S, Nakayama S, Hashimoto D, Yamamoto T, Shibata N, Ikeura T, Naganuma M, Satoi S, Kurata T:
A Retrospective Study Investigating the Safety and Efficacy of Nanoliposomal Irinotecan in Elderly Patients with Unresectable Pancreatic Cancer.
Journal of clinical medicine
12
(10)
:3477
, 2023
|
4.
|
Satoi S, Yamamoto T, Hashimoto D, Yamaki S, Matsui Y, Ikeura T, Boku S, Shibata N, Tsybulskyi D, Sekimoto M.:
Oncological role of surgical resection in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma with liver-only synchronous metastases in a single-center retrospective study.
Journal of gastrointestinal oncology
14
(6)
:2587
-2599
, 2023
|
5.
|
Naoki Niikura, Takashi Yamanaka, Hironori Nomura, Kazuhiro Shiraishi, Hiroki Kusama, Mitsugu Yamamoto, Kazuo Matsuura , Inoue Kenichi, Sachiko Takahara, Shosuke Kita, Miki Yamaguchi, Tomoyuki Aruga, Nobuhiro Shibata, Akihiko Shimomura, Yuri Ozaki, Shuji Sakai, Yoko Kiga, Tadahiro Izutani, Kazuhito Shiosakai, Junji Tsurutani:
Treatment with trastuzumab deruxtecan in patients with HER2-positive breast cancer and brain metastases and/or leptomeningeal disease.
NPJ Breast Cancer
9
(1)
:82
, 2023
|
6.
|
Sato C, Kawakami H, Tanaka R, Satake H, Inoue K, Kimura Y, Fujita J, Kawabata R, Chiba Y, Satoh T, Nakagawa K.:
Survival impact of microsatellite instability in stage II gastric cancer patients who received S-1 adjuvant monotherapy after curative resection.
Scientific reports
13
(1)
:10826
, 2023
|
7.
|
Mitani S, Kito Y, Hino K, Kawakami K, Izawa N, Hanamura F, Yamamoto Y, Shoji
H, Komori A, Boku S, Tsuchihashi K, Kato K, Nonagase Y, Matsumoto T, Furuta M,
Kawakami H.:
Real-World Treatment Sequencing in Vulnerable Patients with Metastatic Colorectal Cancer: A Multicenter Retrospective Study.
Targeted oncology
18
(5)
:707
-715
, 2023
|
症例報告
|
1.
|
Matsui C, Shibata S, Hirai C, Tada M, Kikawa Y, Sugie T:
Dramatic Recovery of Vision after Trastuzumab Deruxtecan Treatment of HER2-Positive Breast Cancer with Pituitary Metastasis.
Case reports in oncology
16
(1)
:491
-496
, 2023
|
その他
|
1.
|
生駒 達興, 朴 将源:
【リキッドバイオプシーを用いたがん診療の未来図-早期発見から個別化治療まで】頭頸部がん領域におけるリキッドバイオプシーの現在と将来の展望.
医学のあゆみ
288
(2)
:133
-136
, 2024
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Tada M, Kikawa Y, Hirai C, Yanai H, Shibata N, Sugie T:
Efficacy of olanzapine in the prophylaxis of delayed chemotherapy-induced nausea and vomitingients receiving dose-dense AC with a steroid-sparing regimen: A single-center pilot study.
ESMO Asia Congress 2023,
シンガポール,
2023/12
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎松本俊彦, 朴 将源, 堀 伸一郎, 安井久晃, 井上健太郎, 佐竹悠良, 関本貢嗣:
化学療法+ニボルマブ不応後のタキサン+ラムシルマブに対する有効性と安全性の多施設観察研究.
第96回日本胃癌学会,
京都,
2024/03
|
2.
|
◎木川雄一郎, 柴田伸弘, 朴 将源, 安田和代, 生駒龍興, 平井千惠, 多田真奈美, 杉江知治:
CTCAEの評価者間信頼性改善におけるePRPの有用性を検証するランダム化比較試験.
第85回日本臨床外科学会,
岡山,
2023/11
|
3.
|
◎柴田 伸弘, 永田 多恵子, 松永 光樹, 大越 猛, 佐竹 主道:
特別企画シンポジウム2 がん医療における地域連携・多職種連携のさらなる推進 -医師・薬剤師・看護師・管理栄養士の関わり-地域連携におけるがん医療多職種連携の実際.
第61回日本癌治療学会学術集会,
横浜市,
2023/10
|
4.
|
◎安田 知代、朴 将源、生駒 龍興、柴田 伸弘、阪上 智史、鈴木 健介、藤澤 琢郎、岩井 大、倉田 宝保:
頭頚部癌免疫治療における予後および効果予測因子としてのCRP/アルブミン比の意義.
第61回日本癌治療学会学術集会,
横浜,
2023/10
|
5.
|
◎松本 俊彦,生駒 龍興, 安田 知代, 朴 将源, 柴田 伸弘, 松井 杏里, 松森 恵里, 吉内 佐和子, 藤井 良平, 勝島 詩恵, 山本 宣之, 張野 誉史, 堀 創史, 山崎 誠, 井上 健太郎:
食道がんにおける化学療法+免疫チェックポイント阻害剤の外来実施に対する検討.
第61回日本癌治療学会学術集会,
神奈川県,
2023/10
|
6.
|
◎生駒龍興、松本俊彦、久松洋司、岡田英孝、谷崎英昭、長沼誠、藤澤琢郎、岩井大、小坂久、海堀昌樹、井上健太郎、関本貢嗣、元木佑典、木下秀文、倉田宝保:
80 歳以上の高齢者における免疫チェックポイント阻害薬の安全性に関する後方視研究.
第61回日本癌治療学会学術集会,
横浜,
2023/10
|
7.
|
◎柳生拓輝, 濱田 円, 玉垣圭祐, 八田雅彦, 小林壽範, 三城弥範, 関本貢嗣, 海堀昌樹, 村川知弘, 黒川弘晶, 朴 将源:
cStagelV大腸癌切除症例の検討.
第99回大腸癌研究会,
尼崎,
2023/07
|
8.
|
◎松井千亜希, 木川雄一郎, 平井千惠, 多田真奈美, 柴田伸弘, 森 清, 杉江知治:
術後遠隔転移再発をきたしたencapsulated papillary carcinomaの1例.
第31回日本乳癌学会,
横浜,
2023/06
|
9.
|
◎松本俊彦, 生駒龍興, 安田和代, 山本宣之, 堀 創史, 向出裕美, 山﨑 誠, 井上健太郎:
Cisplatin unfit症例に対してipilimumab/nivolumab療法は選択肢となり得るか?.
第77回日本食道学会,
大阪,
2023/06
|
その他
|
1.
|
柴田伸弘:
教育セミナー:HER2陰性乳癌に対する周術期薬物療法.
第21回日本乳癌学会近畿地方会,
京都,
2023/11
|
2.
|
◎笠原実貴子, 柴田伸弘, 松井千亜希, 吉田奈央, 平井千惠, 多田真奈美, 矢内洋次, 木川雄一郎, 杉江知治:
免疫チェックポイント阻害剤開始後、早期に発症したステロイド抵抗性irAE肺臓炎の1例.
第21回日本乳癌学会近畿地方会,
京都,
2023/11
|
3.
|
◎多田真奈美, 笠原実貴子, 平井千惠, 矢内洋次, 木川雄一郎, 柴田伸弘, 杉江知治:
乳癌術前化学療法としてPembrolizumab投与中に発症した破壊性甲状腺炎の1例.
第21回日本乳癌学会近畿地方会,
京都,
2023/11
|
4.
|
朴 将源, 佐竹 悠良, 山崎 健太郎, 諏訪 雄亮, 石塚 保亘, 佐野 裕亮, 濱口 哲弥, 金光 幸秀:
切除不能進行再発大腸癌の治療戦略 標準化学療法に不応・不耐な切除不能進行再発大腸癌患者を対象としたFTD/TPI単剤療法と隔週FTD/TPI+BEV併用療法のランダム化比較第III相試験 JCOG2014.
第110回日本消化器病学会総会,
徳島,
2024/03
|
5.
|
松本 俊彦, 朴 将源, 堀 伸一郎, 安井 久晃, 井上 健太郎, 佐竹 悠良, 関本 貢嗣:
川上 武志, 小森 梓, 廣中 秀一, 三原 良明, 朴 将源, 佃博, 大津 智, 佐伯 吉弘, 吉村 健一, 室 圭.
第96回日本胃癌学会総会,
京都,
2024/02
|
6.
|
川上 武志, 小森 梓, 廣中 秀一, 三原 良明, 朴 将源, 佃博, 大津 智, 佐伯 吉弘, 吉村 健一, 室 圭:
切除不能進行再発胃癌におけるMSI-Hの頻度と臨床病理学的特徴 WJOG13320GPS.
第96回日本胃癌学会総会,
京都,
2024/02
|
7.
|
栗岡 勇輔, 坂本 秀男, 朴 将源, 竹村 幸敏, 佐竹 悠良:
大腸内視鏡生検標本を用いた患者由来腫瘍スフェロイドモデルの確立.
第79回日本大腸肛門病学会学術集会,
横浜,
2024/02
|
|