■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
山本 暢子, 坂下 英樹, 深山 紀幸, 高井 佳菜子, 駒井 宏好:
Perfusion Indexを用いた簡易的重症下肢虚血評価の可能性の検討.
日本血管外科学会雑誌
29
(2)
:103
-108
, 2020
|
2.
|
日本血管外科学会データベース管理運営委員会(善甫宣哉、東 信良、小櫃由樹生、他)、NCD血管外科データ解析チーム:
血管外科アニュアルレポート2015年.
日本血管外科学会雑誌
29
:161
-179
, 2020
|
3.
|
日本血管外科学会データベース管理運営委員会(善甫宣哉、東 信良、小櫃由樹生、他)、NCD血管外科データ解析チーム:
血管外科アニュアルレポート2016年.
日本血管外科学会雑誌
30
:23
-41
, 2021
|
4.
|
The Japanses Society for Vascular Surgery Database Management Committee Member (Zempo N, Azuma N, Obitsu Y. et al):
Vascular Surgery in Japan: 2014 annual report by the Japanese Society for Vascular Surgery.
Ann Vasc Surg
13
:473
-493
, 2020
|
5.
|
Taniguchi N, Hosono M, Kuwauchi S, Yasumoto H, Kawazoe K.:
Trunk Muscle Cross-Sectional Area as a Predictive Factor for Length of Postoperative Hospitalization After Surgical Aortic Valve Replacement.
Annals of thoracic and cardiovascular surgery
26
(3)
:151
-157
, 2020
|
6.
|
Mitsuharu Hosono , Hiroshi Yasumoto, Shintaro Kuwauchi, Naoki Taniguchi, Tomohiko Uetsuki, Takayuki Okada, Shinya Kanemoto, Nobuya Zempo, Naoki Minato, Kohei Kawazoe.:
Flowmetric assessment of the free right internal thoracic artery anastomosed proximally to a saphenous vein graft to revascularize the left coronary artery system.
Journal of Coronary Artery Disease
26
(3)
:57
-62
, 2020
|
症例報告
|
1.
|
Hosono M, Kawazoe K, Kuwauchi S, Taniguchi N, Yasumoto H, Minato N.:
Commissure enhancement technique in aortic valve repair.
General thoracic and cardiovascular surgery
68
(4)
:408
-410
, 2020
|
2.
|
Takahiro Utsumi, Haruaki Hino, Shintaro Kuwauchi, Nobuya Zempo, Kaori Ishida, Natsumi Maru, Hiroshi Matsui, Yohei Taniguchi, Tomohito Saito, Koji Tsuta, and Tomohiro Murakawa:
Anomalous systemic arterial supply to the basal segment of the lung with giant aberrant artery: a case report.
Surgical Case Reports
6
(1)
:285
, 2020
|
3.
|
Shintaro KUWAUCHI; Nobuya ZEMPO; Hideki SAKASHITA; Tomohiko UETSUKI; Naoki TANIGUCHI; Takayuki OKADA; Mitsuharu HOSONO; Shinya KANEMOTO; Kohei KAWAZOE; Naoki MINATO.:
Use of VIABAHN Stent Graft for Subclavian Artery Injury due to Inadvertent Catheter Placement.
日本心臓血管外科学会雑誌
:86
-89
, 2020
|
その他
|
1.
|
大木隆生, 東 信良, 鬼塚誠二, 尾原秀明, 工藤敏文, 駒井宏好, 重松邦広, 田中克典, 前田剛志, 宮田哲郎, 古森公浩, 日本血管外科学会ガイドライン委員会:
ガイドライン解説 ヨーロッパ血管外科学会・腸間膜動静脈疾患ガイドライン要旨日本語訳版 日血外会誌.
日本血管外科学会雑誌
29
(5)
:303
-318
, 2020
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Hiroyoshi Komai:
Challenge to improve the early result of bypass operation in CLTI patients.
VESSEL 2020 SAM PAD (international session),
Seoul (Web) Korea,
2020/12
|
2.
|
◎Nobuko Yamamoto, Hiroyoshi Komai, Hideki sakashita, Noriyuki Miyama, Kanako Takai, Masato Ono, Yuka Kitaoka, Masatsune Ogura, Atsutoshi Hatada, Nobuhiro Tanimura, Takashi Nakamura, Masato Yoshida, Takayuki Kawaura, Tomomi Kitawaki:
Lipid metabolism may not be associated with the progress of critical limb ischemiaThe PROLIFERATION study ; Multicenter cross-sectional study in Japanese PAD patients.
Asian Society for Vascular Surgery 2020,
Seoul, Korea web,
2020/10
|
3.
|
◎Hiroyoshi Komai:
Graft preparation, anastomoses targets selection, and exposure of target vessels.
TSVS(台湾血管外科学会) 2020 Aorta and Peripheral Artery Cadaver Workshop (Web),
Hualien、台湾(Web),
2020/06
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎安元浩,満永義乃,植月友彦,細野光治,天願俊穂,川副浩平:
Vasoview Hemopro2®で採取したSVGの早期成積,VirtuoSaph®とHemopro2®
の比較を含めて.
第51回日本心臓血管外科学会学術総会,
Web開催(京都),
2021/02
|
2.
|
◎細野光治、安元浩、桑内慎太郎、植月友彦、満永義乃、深山紀幸、岡田隆之、金本真也、善甫宣哉、湊直樹、川副浩平:
MICS手術における大腿動脈送血時の超音波ドップラーの有用性.
第48回日本血管外科学会学術総会,
東京,
2020/12
|
3.
|
◎高井佳菜子、駒井宏好、坂下英樹、山本暢子:
軽症末梢動脈疾患患者に対する動脈硬化性疾患スクリーニングの試み(第二報).
第48回日本血管外科学会,
東京(Web),
2020/11
|
4.
|
◎駒井宏好:
VTEの早期診断と治療〜他科連携、地域連携の取り組みを踏まえて〜「さあはじめよう!院内VTE予防の体系的システム作り」.
第48回日本血管外科学会 共催セミナー17,
東京(Web),
2020/11
|
5.
|
◎駒井宏好:
足潰瘍治療の重要性とその治療戦略.
第48回日本血管外科学会 共催セミナー17,
東京(Web),
2020/11
|
6.
|
◎Takayuki Okada, Tomohiko Uetsuki, Shintaro Kuwauchi,
Mitsuharu Hosono, Shinya Kanemoto, Nobuya Zempo, Naoki Minato:
Complementary strategy of staged vascular surgery for infected thoracic aortic aneurysms in TEVAR era.
第48回日本血管外科学会学術総会,
東京,
2020/11
|
7.
|
◎山本 暢子、坂下 英樹、深山 紀幸、髙井 佳菜子、駒井 宏好:
ヘパリン使用ePTFE人工血管による大腿-膝窩動脈バイパスの経験.
第48回日本血管外科学会総会,
東京 web,
2020/11
|
8.
|
◎細野光治、安元浩、桑内慎太郎、満永義乃、植月友彦、岡田隆之、金本真也、善浦宣哉、湊直樹、川副浩平:
右小開胸弁膜症手術における疼痛コントロール法の検討.
第73回日本胸部外科学会定期学術集会,
名古屋,
2020/11
|
9.
|
◎岡田隆之:
マレーシア、ドイツでの臨床経験を踏まえた海外留学のすすめ.
第15回日本胸部外科学会女性医師の会,
名古屋,
2020/10
|
10.
|
◎深山紀幸、善甫宣哉、植月友彦、桑内慎太郎、岡田隆之、細野光治、金本真也、湊 直樹、川副浩平:
B型大動脈解離に対する胸部ステントグラフト内挿術:慢性晩期症例に対してリエントリー閉鎖追加によるリモでリン効果の検討.
第61回日本脈管学会,
Web開催,
2020/10
|
11.
|
◎岡田隆之,桑内慎太郎,植月友彦,細野光治,金本真也,善甫宣哉,湊 直樹:
Gore-Texを用いたloop-in-loop法の工夫とMVP遠隔成績.
第73回日本胸部外科学会総会,
Web(名古屋),
2020/10
|
12.
|
◎北岡由佳、山本暢子、坂下英樹、髙井佳菜子、駒井宏好:
経時的に増大した大伏在静脈Venous aneurysmの一例.
第40回日本静脈学会総会,
Web開催,
2020/09
|
13.
|
◎坂下英樹、善甫宣哉、桑内慎太郎、岡田隆之、細野光治、金本真也、湊 直樹、川副浩平:
C-TAGアクティブコントロールシステムはarch TEVARを変えるか?.
第50回日本心臓血管外科学会,
Web開催,
2020/08
|
14.
|
◎細野光治:
心大血管術後心不全管理におけるTolvaptan使用に関する検討.
第50回日本心臓血管外科学会学術総会,
福島,
2020/08
|
15.
|
◎細野光治、川副浩平、安元浩、桑内慎太郎、植月友彦、岡田隆之、金本真也、善甫宣哉、湊直樹:
当院での大動脈弁形成術標準化への取り組み:ST junctionと弁輪縫縮に関して.
第50回日本心臓血管外科学会学術総会,
福島,
2020/08
|
16.
|
◎岡田隆之,桑内慎太郎,植月友彦,細野光治,金本真也,善甫宣哉,湊 直樹:
完全血行再建CABGでの静脈グラフトの必要性と有用性の検討.
第50回日本心臓血管外科学会総会,
Web(福島),
2020/08
|
17.
|
◎深山紀幸、善甫宣哉、桑内慎太郎、岡田隆之、細野光治、金本真也、湊直樹、川副浩平:
Outcomes of TEVAR with single-chimney technique for aortic arch aneurysms.
第48回日本血管外科学会学術総会,
web開催(東京),
2020/11
|
18.
|
◎岡田隆之,桑内慎太郎,植月友彦,細野光治,金本真也,善甫宣哉,湊 直樹:
80歳以上の弁膜症患者への手術介入と多様性の検討
Clinical diversity of surgical intervention for valvular patients over the octogenarian.
第120回日本外科学会学術総会,
Web開催,
2020/08
|
その他
|
1.
|
◎岡田隆之,植月友彦,桑内慎太郎,細野光治,金本真也,善甫宣哉,湊 直樹:
弁膜症術後に認めた左室右房交通症Gerbode defectの治験例.
第63回関西胸部外科学会学術集会,
Web(米子),
2020/08
|
2.
|
◎金本真也,吉村 健,堀真一郎,岡田隆之,桑内慎太郎,細野光治,深山紀幸,善甫宣哉,湊 直樹:
先天性食道閉鎖症を合併した単心室症に対する治療経験.
第63回関西胸部外科学会学術集会,
Web(米子),
2020/08
|
3.
|
◎細野光治、安元浩、桑内慎太郎、植月友彦、満永義乃、岡田隆之、深山紀幸、金本真也、善甫宣哉、湊直樹、川副浩平:
右小開胸下心臓手術(MICS)における大腿動脈送血時の血流に関する検討.
第63回関西胸部外科学会学術集会,
米子市,
2020/08
|
4.
|
◎植月友彦,満永義乃,安元 浩,桑内慎太郎,岡田隆之,細野光治,金本真也,善甫宣哉,湊 直樹:
急性下肢虚血を契機に診断された左房腫瘍の一例.
第63回関西胸部外科学会学術集会,
Web(米子),
2020/08
|
5.
|
◎山本 暢子、坂下 英樹、深山 紀幸、大野 雅人、北岡 由佳、駒井 宏好:
足底動脈弓閉塞症例に対し血管内治療にて吻合部形成後にdual distal bypassを施行した1例.
PASM2021 (心臓血管外科学会附属研究会),
京都 web,
2021/02
|
6.
|
◎善甫宣哉:
増え続ける血管疾患:大動脈瘤、大動脈解離について.
大阪府医師会 学術講演会 循環器シリーズ,
Web開催,
2021/03
|
7.
|
◎善甫宣哉:
血管損傷の予防と修復について.
第62回関西泌尿器外科セミナー,
Web開催,
2020/09
|
|