<<< 前 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 次 >>>
 心臓血管外科学講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














湊 直樹   教授
 0 0 0 2  0 0 0 0  0  7  0  0  0  0
善甫 宣哉   理事長特命教授
 1 0 0 0  0 0 0 0  0  8  0  0  0  0
駒井 宏好   診療教授
 0 1 0 2  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
岡田 隆之   准教授
 0 0 0 1  0 0 0 0  3  4  0  0  0  0
深山 紀幸   講師
 0 1 0 1  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
坂下 英樹   講師
 1 0 0 0  0 0 0 0  3  2  0  0  0  0
桑内 慎太郎   診療講師
 0 0 0 1  0 0 0 0  0  7  0  0  0  0
安元 浩   診療講師
 0 0 0 1  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
大野 雅人   助教
 0 1 0 0  0 0 0 0  3  2  0  0  0  0
山本 暢子   助教
 0 1 1 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
植月 友彦   助教
 0 0 0 1  0 0 0 0  0  7  0  0  0  0
満永 義乃   助教
 0 0 0 1  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
神西 優樹   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
北岡 由佳   助教
 0 1 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
 2 5 1 10  0 0 0 0  9  41  0  0  0  0
■ 学術雑誌
原著
1. 日本血管外科学会データベース管理運営委員会(委員長 善甫宣哉):  血管外科アニュアルレポート2018年.  日血外会誌  31 (4) :217 -237 , 2022
2. 坂下 英樹, 深山 紀幸, 山本 暢子, 大野 雅人, 北岡 由佳, 駒井 宏好:  大腿動脈血栓内膜摘除のパッチ形成におけるXenoSureウシ心膜パッチの使用経験.  脈管学  62 (8) :73 -77 , 2022
3. Hosono M, Yasumoto H, Kuwauchi S, Mitsunaga Y, Tomohiko U, Minato N, Kawazoe K.:  Comprehensive Pain Control Strategy in Minimally Invasive Mitral Valve Repair.  Annals of thoracic and cardiovascular surgery  28 (3) :180 -185 , 2022
4. Yamamoto N, Komai H, Sakashita H, Miyama N, Kawasaki D, Fukunaga M:  Novel combination therapy of pedal arch angioplasty and dual distal bypass as an alternative treatment option for vasculitis in patients with chronic limb-threatening ischemia.  Journal of vascular surgery cases and innovative techniques  9 (2) :101138 , 2023
症例報告
1. Ueda T, Kuro A, Kunieda S, Ozaki Y, Suzuki K, Hihara M, Komai H, Kakudo N:  Giant basal cell carcinoma in the inguinal region invading the femoral vessels.  Eplasty  22 :ic5 , 2022
2. Ito A, Okada T, Minato N, Hattori F.:  Possible internal viral shedding and interferon production after clinical recovery from COVID-19: Case report.  Frontiers of medicine  9 :959196 , 2022
■ 学会発表
全国規模の学会
1. ◎坂下英樹、大野雅人、善甫宣哉、植月友彦、桑内慎太郎、岡田隆之、湊 直樹、川副浩平: Conformable Excluderはポリエステル腹部ステントグラフトを凌駕する:Challenging neck症例に対するConformable Excluderを用いたEVAR.  第53回日本心臓血管外科学会,  旭川,  2023/03
2. ◎大野雅人、善甫宣哉、坂下英樹、植月友彦、桑内慎太郎、岡田隆之、湊 直樹、川副浩平: 弓部大動脈瘤に対するzone 1 TEVARにおける左総頚動脈chimney techniqueの有用性.  第53回日本心臓血管外科学会,  旭川,  2023/03
3. ◎坂下英樹 大野雅人 善甫宣哉: カテーテル挿入時の医原性血管損傷.  第84回日本臨床外科学会総会,  福岡市,  2022/11
4. ◎大野雅人、善甫宣哉、坂下英樹、植月友彦、桑内慎太郎、岡田隆之、湊 直樹、川副浩平: 胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の成績向上:とくに左鎖骨下動脈再建による脳梗塞、脊髄梗塞の予防効果.  第63回日本脈管学会,  横浜,  2022/10
5. ◎岡田隆之、植月友彦、桑内慎太郎細野光治、金本真也、善甫宣哉、湊 直樹: 感染性胸部大動脈瘤への治療経験の検討.  第50回血管外科学会定期学術集会,  小倉,  2022/05
6. ◎大野雅人、善甫宣哉、植月友彦、桑内慎太郎、岡田隆之、細野光治、金本真也、湊 直樹、川副浩平: 慢性B型大動脈解離に対する胸部ステントグラフト内挿術の成績向上:とくにリエントリー閉鎖によるリモデリング効果.  第50回日本血管外科学会,  小倉,  2022/05
7. ◎坂下英樹 深山紀幸 河野暢子 北岡由佳 駒井宏好: ウシ心膜パッチ:XenoSureを使用した大腿動脈血栓内膜摘除術の有用性.  第50回日本血管外科学会総会,  北九州市,  2022/05
8. ◎岡田隆之, 桑内慎太郎, 植月友彦, 細野光治, 金本真也, 善甫宣哉, 湊 直樹: 透析症例に対するOnlay法を駆使した CABG完全血行再建とSVG使用の工夫.  第122回外科学会定期学術集会,  熊本,  2022/04
9. ◎Takayuki Okada, Nobuya Zempo, Mitsuharu Hosono, Shintaro Kuwauchi, Tomohiko Uetsuki, Naoki Minato: Long term outcome of onlay/endarterectomy method for diffuse coronary disease in CABG.  第25回冠動脈外科学会,  東京,  2022/12