■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
田口周、橋本晋吾、中田瑞季、阿部真弓、沖塩尚孝、長谷公隆:
Mixed Reality技術を用いた数字抹消課題の即時的効果.
Journal of Clinical Rehabilitation Vol.28 No.5
28
(5)
:494
-498
, 2019
|
2.
|
和田 貴仁, 脇田 正徳, 近藤 圭三, 熊山 義久, 尾曽 正樹, 高橋 延行, 沖塩 尚孝, 長谷 公隆:
外来血液透析患者における歩行能力と身体運動機能の関連.
運動器リハビリテーション
30
(1)
:61
-66
, 2019
|
3.
|
Shingo Hashimoto, Kimitaka Hase, Rumi Tanemura:
Training of cognitive function and higher brain function using mixed reality.
Clinical Neurophysiology
.130
(10)
:e188
, 2019
|
4.
|
Saito K, Sato Y, Tsuchiya A, Hase K.:
Acquisition of Practical Communication by Introducing a New Input Method for Locked-In Syndrome in an Elderly Patient: A Case Report.
PM & R
11
(5)
:562
-565
, 2019
|
症例報告
|
1.
|
前田 将吾,, 高畑 晴行, 原田 麻未, 中川 佑美, 森 公彦, 金 光浩, 長谷 公隆:
重度脳性麻痺児における歩行補助具を用いた他動的歩行時の下肢筋活動の特徴.
理学療法学
46
(Suppl.1)
:O-4-2
, 2019
|
2.
|
桑原 嵩幸, 有馬 泰昭, 脇田 正徳, 金 光浩, 長谷 公隆:
Slow trainingによる筋力増強効果と安全性の検討を行った慢性期皮膚筋炎患者の1例.
理学療法学
46
(Suppl.1)
:O-N-1-3
, 2019
|
その他
|
1.
|
長谷 公隆:
神経生理学の基礎と臨床 表面筋電図.
Journal of Clinical Rehabilitation
28
(10)
:989
-994
, 2019
|
2.
|
長谷 公隆:
【歩きと姿勢を科学する】歩きと姿勢を科学する オーバービュー.
MEDICAL REHABILITATION
(235)
:1
-8
, 2019
|
3.
|
長谷 公隆:
【脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法】下肢装具療法の臨床と研究の展開.
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
56
(4)
:292
-297
, 2019
|
4.
|
森 公彦, 脇田 正徳, 長谷 公隆:
【最新ITによるリスク管理の実効力検証】医療行為に係る最新対策の要諦 転倒リスクを低減する荷重トレーニングシステムの開発と安全な機能訓練への貢献.
新医療
47
(2)
:46
-49
, 2020
|
5.
|
田口 周, 長谷 公隆:
生理検査レポートのみかた(第4回) 平衡機能検査.
総合リハビリテーション
47
(8)
:801
-806
, 2019
|
6.
|
田口 周, 長谷 公隆:
集中講座 評価法の使い方 総論(第3回) 運動麻痺.
総合リハビリテーション
48
(3)
:277
-280
, 2020
|
7.
|
久保田 良, 小栢 進也, 中條 雄太, 小西 隆幸, 君家 英子, 金 光浩, 長谷 公隆:
変形性膝関節症患者の歩行速度と下肢関節モーメントの関連.
理学療法学
46
(Suppl.1)
:4
-7
, 2019
|
8.
|
中條 雄太, 脇田 正徳, 森 公彦, 君家 英子, 出籠 結, ムンフデルゲル・ドルジラブダン , 金 光浩, 長谷 公隆:
急性期脳卒中片麻痺患者の歩行訓練における長下肢装具リングロックの有無が筋シナジー制御に与える影響.
理学療法学
46
(Suppl.1)
:P-B-13-5
, 2019
|
9.
|
前田 将吾, 脇田 正徳, 中條 雄太, 森 公彦, 金 光浩, 長谷 公隆:
脳卒中歩行リハビリテーションにおけるクラウドシステムを用いた装具連携の取り組み.
理学療法学
46
(Suppl.1)
:P-B-14-1
, 2019
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Kimihiko Mori, Kae Nakamura, Shingo Hashimoto, Masanori Wakida, Kimitaka Hase:
Effects of Visual Cues on Subjective Visual Vertical in Unilateral Neglect Patients Might be Limited to a Slight Improvement in Postural Balance.
13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine,
兵庫,
2019/06
|
2.
|
◎桑原嵩幸,脇田正徳,岡村圭介,沖塩尚孝,長谷公隆:
Impact of outpatient rehabilitation on frailty and physical function in older adults.
13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine,
兵庫,
2019/06
|
3.
|
◎Shingo Hashimoto, Kimitaka Hase, Rumi Tanemura:
Assessment of Unilateral Spatial Neglect with Eye Tracking System.
16th Neuropsychological Rehabilitation Conference,
Granada, Spain,
2019/06
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎桑原嵩幸,脇田正徳,山崎志信,斎藤優季、森公彦,河合謹也,沖塩尚孝,長谷公隆:
高齢女性の両下肢細胞内液比は四肢骨格筋量よりもフレイルや身体機能と関連する.
第6回日本地域理学療法学会学術集会,
京都,
2019/12
|
2.
|
◎小西 隆幸, 森 公彦, 原田 麻未, 崎 明誠, 林佳世子, 金 光浩, 長谷 公隆:
ポリオ検診会受診者における6分間歩行距離と歩行の時間的・空間的指標の関連.
第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会,
静岡,
2019/11
|
3.
|
◎濱田 真一,三桝博史,原田麻未,金光浩,田平一行,長谷公隆:
高圧人工呼吸器患者に対する離床の安全性.
第29回日本呼吸ケアリハビリテーション学会,
愛知,
2019/11
|
4.
|
◎長谷公隆:
定量的歩行解析の戦略的データマイニング..
第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会,
静岡,
2019/11
|
5.
|
◎南條貴俊,三木章子,原田麻未,田口周,岡村圭介,阿部真弓,長谷公隆:
片麻痺患者の反張膝歩行に対する短下肢装具選択に有用な3次元歩行解析指標の抽出..
第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会,
静岡,
2019/11
|
6.
|
◎長谷公隆:
脳卒中の歩行障害のリハビリテーション治療と神経生理..
第49回日本臨床神経生理学会学術大会,
福島,
2019/11
|
7.
|
◎間野 直人,森 公彦,小西 隆幸,伊藤 駿,倉本 仁,君家 英子,Munkhdelger Dorjravdan,出籠 結,金 光浩,齋藤 貴徳,長谷 公隆:
成人脊柱変形矯正術術後合併症が生じた患者の術前歩行の特徴.
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
8.
|
◎Munkhdelger Dorjravdan,君家英子,森 公彦,長谷公隆:
肥満患者における歩き方の違いが歩行立脚期の膝関節内転モーメントに及ぼす影響..
第 44回日本運動療法学会大会,
東京,
2019/06
|
9.
|
◎岡村圭介,長谷公隆,沖塩尚孝:
短下肢装具脱着式ロボットを用いた片麻痺歩行練習の機能的変化..
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
10.
|
◎河合謹也,小倉久幸,中田瑞季,田口周,阿部真弓,長谷公隆:
デュアルトレッドミル課題における若年者と高齢者の体幹回旋運動の比較..
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
11.
|
◎小倉久幸,河合謹也,中田瑞季,田口 周,阿部真弓,長谷公隆:
短下肢装具の立脚期膝関節制御に関する3次元歩行分析の臨床的指標..
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
12.
|
◎泉知子,河合謹也,小倉久幸,中田瑞季,田口周,阿部真弓,長谷公隆:
Mixed Reality技術を用いた花摘み課題の開発..
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
13.
|
◎谷口真也,武内孝太郎,菅 俊光:
大腿コルセット付き下腿義足を使用することで義足歩行を獲得した6例.
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
14.
|
◎長谷公隆:
歩行解析の今と未来.
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
15.
|
◎長谷公隆:
運動学習を誘導する歩行分析の臨床的視点.
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
16.
|
◎武内孝太郎,谷口真也,菅 俊光:
両側下肢切断に対する義肢装具療法の経過と予後予測.
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会,
兵庫,
2019/06
|
17.
|
◎Kimihiko Mori, Kae Nakamura, Shingo Hashimoto, Masanori Wakida, Kimitaka Hase:
Characteristics of subjective visual vertical in patients with unilateral spatial neglect.
The 42nd annual meeting of the Japan Neuroscience Society,
新潟,
2019/07
|
|