■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
覚道奈津子, 小川 豊, 鈴木健司, 櫛田哲史, 堀尾 修, 楠本健司:
当科における鼻部基底細胞癌の検討.
日本形成外科学会誌
33
:733-739
, 2013
|
2.
|
森本 尚樹, 楠本 健司, 鈴木 茂彦:
人工真皮貼付後に形成される真皮様組織部の血流評価.
熱傷
39
(5)
:278-285
, 2013
|
3.
|
Kushida S, Kakudo N, Suzuki K, Kusumoto K.:
Effects of Platelet-Rich Plasma on Proliferation and Myofibroblastic Differentiation in Human Dermal Fibroblasts.
Annals of plastic surgery
71
(2)
:219-224
, 2013
|
4.
|
Morimoto N, Takemoto S, Kawai K, Aya R, Ishisaka T, Suzuki S.:
Immediate Evaluation of Neovascularization in a Grafted Bilayered Artificial Dermis Using Laser Doppler Imaging.
Annals of plastic surgery
72
(1)
:84-88
, 2014
|
5.
|
Tsuji W, Inamoto T, Ito R, Morimoto N, Tabata Y, Toi M.:
Simple and longstanding adipose tissue engineering in rabbits.
Journal of artificial organs
16
(1)
:110-114
, 2013
|
6.
|
Liem PH, Morimoto N, Ito R, Kawai K, Suzuki S.:
Autologous skin reconstruction by combining epidermis and acellular dermal matrix tissue derived from the skin of giant congenital melanocytic nevi.
Journal of artificial organs
16
(3)
:332-342
, 2013
|
7.
|
Ito R, Morimoto N, Suzuki S.:
Laser Doppler imaging evaluation of adipogenesis after adipose tissue-derived stem cell implantation.
Journal of artificial organs
(16)
:464-468
, 2013
|
8.
|
Kakudo N, Kushida S, Suzuki K, Kusumoto K:
Effects of glycolic acid chemical peeling on facial pigment deposition: Evaluation using novel computer analysis of Digital-camera-captured images.
Journal of cosmetic dermatology
12
(4)
:281-286
, 2013
|
9.
|
Kanda N, Morimoto N, Ayvazyan AA, Takemoto S, Kawai K, Nakamura Y, Sakamoto Y, Taira T, Suzuki S.:
Evaluation of a novel collagen-gelatin scaffold for achieving the sustained release of basic fibroblast growth factor in a diabetic mouse model.
Journal of tissue engineering and regenerative medicine
8
(1)
:29-40
, 2014
|
10.
|
Kakudo N, Tanaka Y, Morimoto N, Ogawa T, Kushida S, Hara T, Kusumoto K:
Adipose-derived regenerative cell (ADRC)-enriched fat grafting: optimal cell concentration and effects on grafted fat characteristics.
Journal of translational medicine
11
(1)
:254
, 2013
|
11.
|
Liem PH, Morimoto N, Ito R, Kawai K, Suzuki S.:
Treating a collagen scaffold with a low concentration of nicotine promoted angiogenesis and wound healing.
The Journal of surgical research
182
(2)
:353-361
, 2013
|
12.
|
Ito R, Morimoto N, Pham LH, Taira T, Kawai K, Suzuki S.:
Efficacy of the controlled release of concentrated platelet lysate from a collagen/gelatin scaffold for dermis-like tissue regeneration.
Tissue engineering. Part A
19
(11-12)
:1398-1405
, 2013
|
13.
|
Morimoto N, Yoshimura K, Niimi M, Ito T, Aya R, Fujitaka J, Tada H, Teramukai S, Murayama T, Toyooka C, Miura K, Takemoto S, Kanda N, Kawai K, Yokode M, Shimizu A, Suzuki S.:
Novel Collagen/Gelatin Scaffold with Sustained Release of Basic Fibroblast Growth Factor: Clinical Trial for Chronic Skin Ulcers.
Tissue engineering. Part A
19
(17-18)
:1931-1940
, 2013
|
総説及び解説
|
1.
|
楠本健司, 福田 智, 三宅ヨシカズ:
シワ治療における多血小板血漿(PRP)の使い方と合併症への対応.
PEPARS
81
:27-31
, 2013
|
2.
|
楠本健司:
専門医取得に必要な形成外科手技
口頭試問への対策 口蓋裂.
形成外科
56
(5)
:523-530
, 2013
|
3.
|
楠本健司, 福田 智, 三宅ヨシカズ:
PRPによる美容医療ーPRP療法によるしわ治療とAGA治療ー.
形成外科
増刊
(56)
:S144-S148
, 2013
|
4.
|
日原正勝, 楠本健司:
外科的機能再建.
月刊レジデント
6
(10)
:97-106
, 2013
|
5.
|
國吉京子, 山本一郎, 楠本健司:
口蓋裂の言語領域におけるこだわりの治療.
日本口蓋裂学会雑誌
38
(1)
:62-70
, 2013
|
6.
|
高橋弘毅, 北澤康秀, 岩村拡, 中村文子, 櫻本和人, 日原正勝, 楠本健司:
熱傷初期輸液プロトコルの運用とその有用性についての検討.
熱傷
39
(3)
:135-141
, 2013
|
症例報告
|
1.
|
土岐博之, 鈴木健司, 尾崎裕次郎, 堀尾修, 三宅ヨシカズ, 覚道奈津子, 楠本健司:
両手指に多発した爪下ケラトアカントーマの1例.
形成外科
57
(2)
:193-197
, 2014
|
2.
|
三宅ヨシカズ, 福田 智, 井口有子, 大西早百合, 楠本健司:
足病変に対する無菌ウジ治療(maggot debridement therapy;MDT)の適応症例の検討.
日本形成外科学会会誌
33
(6)
:395-401
, 2013
|
3.
|
小倉常敬, 日原正勝, 覚道奈津子, 鈴木健司, 楠本健司:
35年以上経過した眼瞼下垂を伴った前頭骨骨血管腫の1例.
日本頭蓋顎顔面外科学会誌
29
(1)
:24-31
, 2013
|
4.
|
岩宮 怜子, 仲野 雅之, 楠本 健司:
変性したハイドロジェル強膜バックル材により眼瞼下垂と眼瞼腫脹を呈した1例.
日本頭蓋顎顔面外科学会誌
29
(4)
:127-131
, 2013
|
その他
|
1.
|
森本 尚樹:
細胞3次元組織化のための培養技術 3次元培養技術 表皮真皮3次元組織.
遺伝子医学MOOK
別冊
:277-281
, 2014
|
2.
|
齋藤大蔵, 池田弘人, 片平次郎, 佐々木淳一, 田熊清継, 樋口良平, 松村 一, 田中克己, 安田 浩, 山元康徳, 上山昌史, 楠本健司:
日本熱傷学会「熱傷入院患者レジストリー」の現状(第2報).
熱傷
40
(1)
:51-64
, 2014
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Takahashi H, Kitazawa Y, Hihara M, Kusumoto K:
Fluid resuscitation protocol for severe burns.
9th Asian-Pacific Burn Congress,
Hanoi, Vietnam,
2013/04
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎覚道奈津子, 田中義人, 森本尚樹, 櫛田哲史, 原 朋也, 楠本健司:
ヒト脂肪組織由来間葉系前駆細胞(ADRCs)を用いた脂肪移植:移植脂肪の性状に与える至適細胞配合量の影響.
第13回日本再生医療学会総会,
京都市,
2014/03
|
2.
|
◎原 朋也, 覚道奈津子, 森本尚樹, 小倉常敬, 楠本健司:
BMP-2ラット筋肉内異所性骨誘導能の加齢による影響.
第13回日本再生医療学会総会,
京都市,
2014/03
|
3.
|
◎坂本道治, 森本尚樹, 井家益和, 高萩みき, 荻野秀一, 神野千鶴, 河合勝也, 鈴木茂彦:
ヒト同種培養表皮の創傷治癒促進効果についての検討.
第13回日本再生医療学会総会,
京都市,
2014/03
|
4.
|
◎小倉常敬, 森本尚樹, 覚道奈津子, 原 朋也, 楠本健司:
フリーズドライ技術を用いたHuman Platelet-Rich Plasmaの創傷治癒促進効果および至適濃度の検討.
第13回日本再生医療学会総会,
京都市,
2014/03
|
5.
|
◎森本尚樹, 伊藤 蘭, 覚道奈津子, 楠本健司, 鈴木茂彦:
bFGF保持型人工真皮の応用.
第13回日本再生医療学会総会,
京都市,
2014/03
|
6.
|
◎島 耕史, HIEU Liemphan, 馬原 淳, 山岡哲二, 鈴木茂彦, 藤里俊哉:
超高圧印加法による皮膚組織の脱細胞化.
第13回日本再生医療学会総会,
京都市,
2014/03
|
7.
|
◎山内崇史, 上田実幸, 覚道奈津子, 日原正勝, 楠本健司:
多血小板血漿(PRP)を用いた慢性潰瘍治療の実際と工夫.
第19回日本形成外科手術手技学会,
名古屋市,
2014/02
|
8.
|
◎井口有子, 上田実幸, 堀内あい, 楠本健司:
高度眼窩発育不全症例に対するダイス状肋軟骨移植による義眼床再建.
第25回日本眼瞼義眼床手術学会,
名古屋市,
2014/02
|
9.
|
◎荻野秀一, 森本尚樹, 坂本道治, 神野千鶴, Pham Hieu Liem, 中村陽子, 河合勝也, 鈴木茂彦:
ゼラチンゲルシートを用いたEGF保持・徐放効果の検討.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
10.
|
◎覚道奈津子, 森本尚樹, 櫛田哲史, 楠本健司:
Platelet-rich plasma releasateの血管新生促進効果.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
11.
|
◎覚道奈津子, 森本尚樹, 原 朋也, 小倉常敬, 楠本健司:
低酸素培養における脂肪組織由来幹細胞の増殖効果.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
12.
|
◎覚道奈津子, 田中義人, 森本尚樹, 櫛田哲史, 原 朋也, 楠本健司:
ヒト脂肪組織由来間葉系前駆細胞(ADRCs)を用いた脂肪移植:移植脂肪の性状に与える至適細胞配合量の影響.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
13.
|
◎原 朋也, 覚道奈津子, 森本尚樹, Notodihardjo Priscilla Valentin, 小倉常敬, 楠本健司:
多血小板血漿(PRP)が脂肪組織由来幹細胞(ASCs)の脂肪分化に与える影響.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
14.
|
◎坂本道治, 森本尚樹, 荻野秀一, Pham Hieu Liem, 神野千鶴, 河合勝也, 鈴木茂彦:
bFGF徐放性ゼラチンゲルシートの創傷治癒促進効果.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
15.
|
◎小倉常敬, 森本尚樹, 覚道奈津子, 原 朋也, 鈴木健司, 楠本健司:
フリーズドライ技術を用いた高濃縮多血小板血漿の調整.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
16.
|
◎楠本健司, 福田 智, 三宅ヨシカズ, 覚道奈津子, 櫛田哲史, Notodihardjo Priscilla Valentin, 小倉常敬, 鈴木健司:
多血小板血漿(PRP)療法による創傷治療.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
17.
|
◎櫛田哲史, 大西早百合, 森 雄大:
血管病変の画像診断における非造影MRAの有用性.
第23回日本シミュレーション外科学会,
福岡市,
2013/11
|
18.
|
◎勝部元紀, 光井俊人, 井口有子, 楠本健司:
頭蓋顎顔面外科領域におけるNavigation Systemの適応.
第23回日本シミュレーション外科学会,
福岡市,
2013/11
|
19.
|
◎小倉常敬, 森本尚樹, 覚道奈津子, Priscilla Valentin, 原 朋也, 楠本健司:
フリーズドライ技術を利用したHuman Platelet-Rich Plasmaの創傷治癒における至適濃度の検討.
第43回日本創傷治癒学会,
大分県,
2013/11
|
20.
|
◎森本尚樹, Pham Hieu LIEM, 楠本健司, 鈴木茂彦:
人工真皮貼付創におけるニコチンの効果.
第43回日本創傷治癒学会,
大分県,
2013/11
|
21.
|
◎仲野雅之, 福田 智:
当院における褥瘡手術症例についての検討.
第43回日本創傷治癒学会,
大分県,
2013/11
|
22.
|
◎福田 智, 仲野雅之, 三宅ヨシカズ, 楠本健司:
当科で独自の局所陰圧吸引療法の利点・欠点について.
第43回日本創傷治癒学会,
大分県,
2013/11
|
23.
|
◎勝部元紀, 光井俊人, 吉浦孝一郎, 楠本健司:
Popliteal Pterygium Syndromeの家族例.
第31回日本頭蓋顎顔面外科学会 学術集会,
名古屋市,
2013/10
|
24.
|
◎田辺敦子, 勝部元紀, 田中義人:
上眼瞼縁皮膚厚の計測.
第31回日本頭蓋顎顔面外科学会 学術集会,
名古屋市,
2013/10
|
25.
|
◎鈴木健司, 田中義人, 畔 熱行, 王 毅彪, 白澤保子, 楠本健司:
術後性頭皮欠損例の再建における一考察.
第31回日本頭蓋顎顔面外科学会 学術集会,
名古屋市,
2013/10
|
26.
|
◎山脇吉朗, 山本一郎, 堀尾 修, 澤良木詠一, 鷲見麻里:
扁桃肥大を伴う鼻咽腔閉鎖不全症の治療経験.
第58回日本音声言語医学会 総会・学術講演会,
高知市,
2013/10
|
27.
|
◎三宅ヨシカズ, 土岐博之, 野村 孝, 森本 卓, 竹田充伸, 竹田雅司, 楠本健司:
縦方向の分割広背筋皮弁により再建した巨大乳腺葉状腫瘍の2例.
第1回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会,
福岡市,
2013/09
|
28.
|
◎坪田 優, 杉江知治, 末岡憲子, 山本大悟, 田中義人, 日原正勝, 楠本健司:
Nipple-sparing-mastectomy後の二期的再建に対する当院での考え方.
第1回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会,
福岡市,
2013/09
|
29.
|
◎田中義人, 鈴木健司, 日原正勝, 楠本健司, 山本大悟, 坪田 優, 末岡憲子:
乳房温存術における我々の各乳房領域における再建術式選択の考え方.
第1回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会,
福岡市,
2013/09
|
30.
|
◎日原正勝, 井口有子, 勝部元紀, 光井俊人, 楠本健司:
手部重度外傷・熱傷に対するemergency flapの有用性.
日本マイクロサージャリー学会40周年記念学術集会,
盛岡市,
2013/09
|
31.
|
◎畔 熱行, 鈴木健司, 日原正勝, 楠本健司, 三宅ヨシカズ, 土岐博之, 松島貴志, 三宅良平:
free thenar flapによる指の再建の経験.
日本マイクロサージャリー学会40周年記念学術集会,
盛岡市,
2013/09
|
32.
|
◎楠本健司:
多血小板血漿(PRP)と抗加齢医療への応用.
第13回日本抗加齢医学会,
横浜市,
2013/06
|
33.
|
◎荻野秀一, 森本尚樹, 坂本道治, Pham Hieu Liem, 伊藤 蘭, 中村陽子, 神田則和, 河合勝也, 鈴木茂彦:
細胞成長因子保持可能な創傷被覆材の開発.
第39回日本熱傷学会総会・学術集会,
沖縄県名護市,
2013/06
|
34.
|
◎高橋弘毅, 北澤康秀, 中村文子, 岩村拡, 波柴尉充, 櫻本和人, 日原正勝, 楠本健司:
肛門周囲を含む広範囲熱傷に対して人工肛門を造設した一例.
第39回日本熱傷学会総会・学術集会,
沖縄,
2013/06
|
35.
|
◎日原正勝, 田中義人, 井口有子, 勝部元紀, 光井俊人, 堀内あい, 楠本健司, 高橋弘毅, 櫻本和人, 北澤康秀:
広範囲熱傷治療における培養表皮ジェイズの位置づけ.
第39回日本熱傷学会総会・学術集会,
沖縄県名護市,
2013/06
|
36.
|
◎日原正勝, 田中義人, 井口有子, 勝部元紀, 光井俊人, 堀内あい, 楠本健司:
手部重度外傷における腹壁皮弁の有用性.
第27回日本外傷学会,
久留米市,
2013/05
|
37.
|
◎井口有子, 竹本剛司, 楠本健司:
苺状血管腫のレーザー治療に対する統計学的検討.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
38.
|
◎三宅ヨシカズ, 福田 智, 楠本健司:
PRP(platelet-rich plasma;多血小板血漿)でどこまで治せるか.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
39.
|
◎森本尚樹, 鈴木茂彦, 楠本健司:
自家培養真皮及びbFGF徐放性人工真皮の血流評価.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
40.
|
◎竹本剛司:
ENCOREを用いた瘢痕治療の新展開〜SCAAR FXの使用経験〜.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
41.
|
◎仲野雅之, 福田 智, 三宅ヨシカズ:
全身麻酔下SPP低値となった例の術後経過について.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
42.
|
◎田中義人, 楠本健司, 日原正勝, 井口有子, 光井俊人, 勝部元紀, 堀内あい:
当院における乳腺部分切除に対する自家組織乳房再建の試み.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
43.
|
◎土井秀明:
切開重瞼術後の切開線尾側に生じた陥凹修正の工夫.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
44.
|
◎土岐博之, 三宅ヨシカズ, 松島貴志, 畔 熱行, 三宅良平, 鈴木健司, 日原正勝, 楠本健司:
Microsurgery co-operating networkによる切断指外傷治療体制の確立.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
45.
|
◎日原正勝, 楠本健司, 松島貴志, 畔 熱行:
足趾の切断・デグロービング損傷症例の検討.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
46.
|
◎冨士森良輔, 冨士森英之, 齊藤伸子:
耳介軟骨同種移植ー過去20年間の実績ー.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
47.
|
◎福田 智:
ペースメーカー、リード感染創傷の治療方針〜当科での方法とアルゴリズム〜.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
48.
|
◎福田 智, 仲野雅之, 楠本健司, 山田貴之:
ペースメーカー・リードトラブルによる創傷の治療(当科での治療のアルゴリズムと方法).
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
49.
|
◎國吉京子, 鈴木健司, 楠本健司:
関西医科大学附属病院 形成外科における口蓋形成術後の言語成績.
第56回日本形成外科学会総会・学術集会,
東京都新宿区,
2013/04
|
50.
|
◎Notodihardjo Priscilla Valentin, 森本尚樹, 覚道奈津子, 松井 誠, 田畑泰彦, 鈴木健司, 楠本健司:
Combination of PRP and Biodegradable Gelatin Hydrogel Promotes Angiogenesis and Wound Healing.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
51.
|
◎森本尚樹, Pham Hieu Liem, 鈴木茂彦, 島 耕史, 藤里俊哉, 馬原 淳, 山岡哲二, 楠本健司:
超高圧法を用いた皮膚の脱細胞化方法の検討.
第22回日本形成外科学会基礎学術集会,
新潟市,
2013/11
|
52.
|
◎高橋弘毅, 北澤康秀, 中村文子, 岩村 拡, 波柴尉充, 櫻本和人, 日原正勝, 楠本健司:
肛門周囲を含む広範囲熱傷に対して人工肛門を造設した一例.
第39回日本熱傷学会総会・学術集会,
沖縄県名護市,
2013/06
|
53.
|
◎櫛田哲史, 大西早百合, 森 雄大, 覚道奈津子, 森本尚樹, 楠本健司:
シリンジ遠心方式による多血小板血漿(PRP)分離キットの検討.
第106回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2014/03
|
54.
|
◎山内崇史, 光井俊人, 楠本健司:
子宮円索末端に発生した異所性子宮内膜症の一例.
第106回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2014/03
|
55.
|
◎勝部元紀, 光井俊人, 井口有子, 日原正勝, 楠本健司:
Myxofibrosarcomaの一例.
第106回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2014/03
|
56.
|
◎日原正勝, 森本尚樹, 井口有子, 覚道奈津子, 光井俊人, 勝部元紀, 上田実幸, 山内崇史, 楠本健司, 高橋弘毅, 櫻本和人, 岩村拡, 中村文子, 鍬方安行, 北澤康秀:
ハイブリッド型植皮術併用による広範囲熱傷治療戦略.
第22回日本熱傷学会近畿地方会,
大阪市,
2014/01
|
57.
|
◎高鍬広章, 中谷浩子, 角谷 聡, 山中浩気, 三宅良平, 石河利広, 石川浩三:
右膝部内側皮下に発生したGlomus腫瘍の一例.
第105回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/12
|
58.
|
◎山内崇史, 光井俊人, 上田実幸, 勝部元紀, 覚道奈津子, 井口有子, 日原正勝, 森本尚樹, 楠本健司:
巨大solitary fibrous tumorの一例.
第105回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/12
|
59.
|
◎勝部元紀, 光井俊人, 井口有子, 楠本健司:
頭蓋顎顔面外科領域におけるNavigation Systemの適応.
第105回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/12
|
60.
|
◎仲野雅之, 福田 智:
腰椎固定術後の感染症例に対して局所陰圧閉鎖療法を行った症例.
第105回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/12
|
61.
|
◎田中義人, 王 毅彪, 畔 熱行, 白澤保子, 鈴木健司, 楠本健司:
陳旧性頬骨骨折の陥凹変形の修正に形状賦形型のリン酸カルシウム系骨補填材を使用した2症例.
第105回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/12
|
62.
|
◎木村幸志伊, 南方竜也:
軽度な頭部外傷に起因した眼窩内骨膜下血腫の一例.
第105回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/12
|
63.
|
◎澤良木詠一, 堀尾 修, 山脇吉朗:
頬部に生じたspindle cell lipomaの1例.
第105回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/12
|
64.
|
◎東山 文香, 城 聡一, 三宅 良平, 是枝 哲, 藤高 啓祐, 野村 惠巳子, 城 ひろみ, 岩崎 真佳, 西川 光重, 岩坂 壽二:
持続陰圧吸引療法(VAC)と皮弁にて治癒した巨大糖尿病性足壊疽の1例.
第50回日本糖尿病学会近畿地方会,
大阪,
2013/11
|
65.
|
◎井口有子, 竹本剛司, 楠本健司:
乳児血管腫のレーザー治療における局面型と腫瘤がたの統計学的比較検討.
第104回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/07
|
66.
|
◎堀内あい, 日原正勝, 田中義人, 井口有子, 光井俊人, 勝部元紀, 楠本健司:
著名な眼球突出を認めた眼窩アミロイドーシスの一例.
第104回関西形成外科学会学術集会,
大阪市,
2013/07
|
67.
|
◎森本尚樹:
細胞成長因子保持機能を持つ新規人工真皮の応用.
第3回DDS徐放化再生医療研究会,
東京都千代田区,
2013/11
|
68.
|
◎覚道奈津子, 森本尚樹, 櫛田哲史, 楠本健司:
Platelet-rich plasma releasateの血管新生効果の検討.
第5回多血小板血漿(PRP)療法研究会,
大阪市,
2013/11
|
69.
|
◎原 朋也, 覚道奈津子, 森本尚樹, 小倉常敬, 楠本健司:
多血小板血漿(PRP)が脂肪組織由来幹細胞(ASCs)の脂肪分化に与える影響.
第5回多血小板血漿(PRP)療法研究会,
大阪市,
2013/11
|
70.
|
◎小倉常敬, 森本尚樹, 覚道奈津子, Priscilla Valenton, 原 朋也, 楠本健司:
フリーズドライを用いて調整したヒトPlatelet-Rich Plasmaの創傷治癒における至適濃度の検討.
第5回多血小板血漿(PRP)療法研究会,
大阪市,
2013/11
|
71.
|
◎仲野雅之, 福田 智:
当院での褥瘡手術症例の検討.
第5回多血小板血漿(PRP)療法研究会,
大阪市,
2013/11
|
72.
|
◎吉原正宣, 尾崎裕次郎, 井上唯史, 松原邦彦:
洛和会ヘルスケアシステムにおける慢性創傷へのPRP療法の利用.
第5回多血小板血漿(PRP)療法研究会,
大阪市,
2013/11
|
|