■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
林 慶和, 鈴木 健介, 阪上 智史, 八木 正夫, 藤澤 琢郎, 清水 皆貴, 野田 百合, 岩井 大:
頭頸部領域に発生した紡錘細胞癌の6例.
口腔・咽頭科
36
(2)
:172
-177
, 2023
|
2.
|
田村 祐紀, 宇都宮 敏生, 鈴木 健介, 三谷 彰俊, 岩井 大:
口蓋扁桃摘出術後の出血リスク予測におけるAPTTの有用性.
口腔・咽頭科
36
(2)
:205
-212
, 2023
|
3.
|
阪上 智史, 藤澤 琢郎, 八木 正夫, 鈴木 健介, 清水 皆貴, 中村 尚広, 野田 百合, 岩井 大:
下咽頭表在癌術後の頸部後発転移症例の検討.
口腔・咽頭科
37
(1)
:30
-36
, 2024
|
4.
|
松岡 千尋, 阪上 智史, 八木 正夫, 岩井 大:
輪状軟骨切開術13例の検討.
耳鼻と臨床
69
(3)
:176
-181
, 2023
|
5.
|
田村 祐紀, 阪上 智史, 宇都宮 敏生, 清水 皆貴, 鈴木 健介, 藤澤琢郎, 八木 正夫, 岩井 大:
COVID-19感染流行前後の頭頸部癌ベストサポーティブケア選択患者の検討.
耳鼻咽喉科臨床
116
(1)
:67
-71
, 2023
|
6.
|
荻野 裕平, 八木 正夫, 清水 皆貴, 阪上 智史, 藤澤 琢郎, 岩井 大:
放射線粘膜炎による敗血症から両側副腎出血をきたし急速な転帰をとった喉頭癌例.
耳鼻咽喉科臨床
116
(10)
:997
-1003
, 2023
|
7.
|
山本 高也, 鈴木 健介, 森田 瑞樹, 川崎 博人, 阪上 智史, 八木 正夫, 野田 百合, 岩井 大:
神経線維腫症1型に発症した頸部交感神経由来の悪性末梢神経鞘腫瘍の1例.
頭頸部外科
33
(2)
:243
-248
, 2023
|
8.
|
蔦 健吾, 鈴木 健介, 阪上 智史, 八木 正夫, 野田 百合, 岩井 大:
頸部外切開にて切除した極めてまれな胸椎原発脊索腫の1例.
日本気管食道科学会会報
74
(4)
:313
-318
, 2023
|
9.
|
宇都宮 敏生, 田村 祐紀, 阪上 智史, 鈴木 健介, 八木 正夫, 岩井 大:
大阪市内の市中病院での COVID-19 流行前と流行下における扁桃周囲膿瘍患者の受診動向.
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会誌
3
(4)
:149
-154
, 2023
|
10.
|
Bui DV, Nguyen LM, Kanda A, Chu HH, Thi Le NK, Yun Y, Kobayashi Y, Suzuki K,
Mitani A, Shimamura A, Fukui K, Sawada S, Dombrowicz D, Iwai H.:
CD69 Signaling in Eosinophils Induces IL-10 Production and Apoptosis via the Erk1/2 and JNK Pathways, Respectively.
Biomolecules
14
(3)
:360
, 2024
|
11.
|
Kobayashi Y, Chu HH, Bui DV, Yun Y, Nguyen LM, Mitani A, Suzuki K, Asako M,
Kanda A, Iwai H.:
The Neutralization of the Eosinophil Peroxidase Antibody Accelerates Eosinophilic Mucin Decomposition.
Cells
12
(23)
:2746
, 2023
|
12.
|
Mitani A, Iwai H, Inaba M, Van Bui D, Miwa T, Nguyen LM, Hanh CH, Sakagami T,
Suzuki K, Kobayashi Y, Yun Y, Sugita Y, Kanda A:
Inoculation of lymphocytes from young mice prevents progression of age-related hearing loss in a senescence-associated mouse model.
Experimental gerontology
177
:112184
, 2023
|
13.
|
Ariizumi Y, Hanai N, Asakage T, Seto A, Tomioka T, Miyabe J, Kessoku H,
Mukaigawa T, Omura G, Teshima M, Nishikawa D, Saito Y, Asada Y, Fujisawa T,
Makino T, Nishino H, Sano D, Nakahira M, Tokashiki K, Uemura H, Ueda T, Sakai A,
Masuda M, Tsujikawa T, Hiei Y, Nishio N, Matsui H, Kiyota N, Homma A.:
Extent of thyroidectomy and paratracheal lymph node dissection in total pharyngolaryngectomy for pyriform sinus cancer, and recurrence, survival, and postoperative hypoparathyroidism: A multicenter retrospective study.
Head & neck
46
(2)
:269
-281
, 2024
|
14.
|
Hidaka H, Tarasawa K, Fujimori K, Obara T, Fushimi K, Shimamura A, Iwai H.:
Identification of Risk Factors for Mortality and Prolonged Hospitalization in Patients Treated With Surgical Drainage for Otogenic Intracranial Complications: A Nationwide Study Using a Japanese Inpatient Database.
Otology & neurotology
44
(10)
:1027
-1032
, 2023
|
15.
|
Noda Y, Sakagami T, Suzuki K, Fujisawa T, Yagi M, Iwai H, Tsuta K.:
Direct specimen collection during routine operation improves nucleic acid quality in genetic analysis samples for head and neck tumors: A retrospective study.
Pathology, research and practice
252
:154943
, 2023
|
総説及び解説
|
1.
|
Hidaka H, Ito M, Ikeda R, Kamide Y, Kuroki H, Nakano A, Yoshida H, Takahashi H, Iino Y, Harabuchi Y, Kobayashi H:
Clinical practice guidelines for the diagnosis and management of otitis media with effusion (OME) in children in Japan - 2022 update.
Auris, nasus, larynx
50
(5)
:655
-699
, 2023
|
症例報告
|
1.
|
阪上 智史, 藤澤 琢郎, 八木 正夫, 鈴木 健介, 清水 皆貴, 岩井 大:
化学療法後にELPSを施行し喉頭温存し得た下咽頭癌の2例.
耳鼻咽喉科臨床
116
(5)
:441
-447
, 2023
|
2.
|
西本 仁, 濱田 聡子, 嶋村 晃宏, 下野 真紗美, 八木 正夫, 岩井 大:
水痘・帯状疱疹ウイルス再活性化により下位脳神経障害をきたした3例.
耳鼻咽喉科臨床
116
(6)
:551
-557
, 2023
|
3.
|
古梅 純規, 鈴木 健介, 八木 正夫, 藤澤 琢郎, 阪上 智史, 清水 皆貴, 野田 百合, 岩井 大:
頸部に発生した脱分化型脂肪肉腫の1例.
頭頸部外科
33
(1)
:91
-96
, 2023
|
4.
|
Sakamoto D, Hamada S, Kobayashi Y, Shimono M, Shimamura A, Kanda A, Asako M, Iwai H:
Omalizumab is effective for a patient with pollen-food allergy syndrome who experienced intractable lip edema.
Auris, nasus, larynx
50
(5)
:805
-810
, 2023
|
5.
|
Suzuki K, Noda Y, Sakagami T, Yagi M, Kusafuka K, Iwai H.:
Head and Neck Solitary Fibrous Tumor Presenting as Salivary Gland Tumor: Two Case Reports and Review of the Literature.
Case reports in oncology
16
(1)
:465
-473
, 2023
|
6.
|
Nakamura N, Sakagami T, Suzuki K, Takahashi Y, Noda Y, Tsuta K, Naganuma M.:
Successful endoscopic resection for well-differentiated neuroendocrine tumor, Grade 1, in the hypopharynx.
Clinical Journal of Gastroenterology
17
(1)
:80
-83
, 2024
|
7.
|
Noda Y, Sawada S, Sakagami T, Kojima Y, Higasa K, Tsuta K:
Adenoid ameloblastoma with BRAF p.V600E mutation revealing ameloblastomatous origin: a first case report.
Head and neck pathology
17
(3)
:788
-792
, 2023
|
8.
|
Yun Y, Kurasawa S, Morita M, Kawachi R, Murata H, Sawada S, Kojima Y, Yagi M,
Asako M, Iwai H.:
Postoperative hemorrhage after Le Fort I osteotomy hemostasis with angiographic embolization: report of two cases.
Journal of surgical case reports
2023
(12)
:rjad663
, 2023
|
その他
|
1.
|
阪上 智史, 日高 浩史:
【大人と子どもの首の腫れ】炎症性疾患・膿瘍.
ENTONI
(290)
:41
-48
, 2023
|
2.
|
日高 浩史, 池田 怜吉:
【耳科診療の論点-異なる立場の対話とディベート-】さまざまな治療法の中から 気導補聴器が使えない伝音難聴,混合性難聴の治療について VSBの立場から.
JOHNS
40
(3)
:299
-303
, 2024
|
3.
|
三谷 彰俊, 岩井 大:
【老年性難聴の予防-基礎研究から見えてくるもの】Oxi-Inflamm-Agingから考える聴覚老化予防の検討.
Otology Japan
33
(3)
:137
-146
, 2023
|
4.
|
小林 良樹:
【あなたも名医!ひとりでできるアレルギー診療 Total allergist的診療の手引き】(第1章)アレルギーを総合的に診るための基礎知識 気道アレルギー.
jmed mook
(89)
:1
-4
, 2023
|
5.
|
朝子 幹也:
【あなたも名医!ひとりでできるアレルギー診療 Total allergist的診療の手引き】(第2章)ジェネラリストが知っておくべき各疾患の診断と治療 上下気道の好酸球性炎症疾患(好酸球性副鼻腔炎と気管支喘息).
jmed mook
(89)
:63
-66
, 2023
|
6.
|
阪本 大樹, 朝子 幹也:
【花粉症のトピックスと治療】花粉症と手術.
アレルギーの臨床
43
(14)
:1096
-1100
, 2023
|
7.
|
岩井 大, 鈴木 健介, 清水 皆貴, 阪上 智史:
【唾液腺・甲状腺をきわめる】唾液腺腫瘍の外科的治療と画像診断の重要性.
画像診断
43
(6)
:568
-574
, 2023
|
8.
|
八木 正夫:
【豊富な処方例でポイント解説! 耳鼻咽喉科・頭頸部外科処方マニュアル】唾液腺の感染症/炎症 急性化膿性唾液腺炎/反復性唾液腺炎.
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
95
(5)
:122
-125
, 2023
|
9.
|
尹 泰貴:
【真菌症-知っておきたい診療のポイント】《各種真菌症の病態・診断・治療》 アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎.
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
95
(8)
:596
-601
, 2023
|
10.
|
朝子 幹也, 東山 由佳, 朝子 愛梨:
【アレルギー疾患-最新治療と生活からの視点】アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜疾患 アレルギー性鼻炎の予防法.
小児科診療
86
(秋増刊)
:136
-139
, 2023
|
11.
|
日高 浩史, 伊藤 真人:
OME2023-Exploring the latest insights and innovation 小児滲出性中耳炎診療ガイドライン2022年度版 改訂のポイント.
小児耳鼻咽喉科
44
(3)
:335
-343
, 2024
|
12.
|
鈴木 健介, 岩井 大:
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 ガマ腫.
日本医事新報
(5162)
:47
, 2023
|
|
■ 学会発表
全国規模の学会
|
1.
|
◎河内理咲:
アレルギー性鼻炎
血清学的検査の読み方と重症花粉症に対するゾレアの適応.
第10回総合アレルギー講習会,
横浜,
2024/03
|
2.
|
◎古川勝己, 八木正夫, 阪上智史, 藤澤琢郎, 鈴木健介, 清水皆貴, 川﨑博人, 岩井 大:
耳下腺同時多発腫瘍例の検討.
第33回日本頭頸部外科学会,
松山,
2024/02
|
3.
|
◎川﨑博人, 阪上智史, 倉澤志朗, 山本高也, 古川勝己, 岩井 大:
中咽頭癌に伴う壊死性筋症を発症した 1 例.
第33回日本頭頸部外科学会,
松山,
2024/02
|
4.
|
◎日高浩史:
明日の臨床に活かす! 〜耳科学会から最新情報〜
あたらしい小児滲出性中耳炎診療ガイドライン~改訂のポイント.
第33回日本耳科学会,
高崎,
2023/11
|
5.
|
◎三谷彰俊, 岩井 大:
C57BL/6 マウスを用いた胸腺移植による加齢性難聴予防の検討.
第33回日本耳科学会,
高崎,
2023/11
|
6.
|
◎日高浩史, 朝子愛梨, 嶋村晃宏, 三谷彰俊, 岩井 大:
リティンパによる鼓膜再生療法 60 症例の検討~従来法と比較して.
第33回日本耳科学会,
高崎,
2023/11
|
7.
|
◎友田篤志, 日高浩史, 岩井 大:
側頭骨線維性骨異形成症による外耳道狭窄:
成年期以降に 2 回目の外耳道形成術を施行した一例.
第33回日本耳科学会,
高崎,
2023/11
|
8.
|
◎河内理咲, 小林良樹, 神田 晃, 尹 泰貴, 朝子幹也, 岩井 大:
喘息合併ECRSに対する生物学的製剤長期投与の臨床効果.
第72回日本アレルギー学会,
東京,
2023/10
|
9.
|
◎小林良樹, 神田 晃, 尹 泰貴, 朝子幹也, 岩井 大:
好酸球性ムチンと抗EPX抗体の関連性の検証.
第72回日本アレルギー学会,
東京,
2023/10
|
10.
|
◎濱田聡子, 小林良樹, 阪本大樹, 松岡千尋, 下野真紗美, 神田 晃, 朝子幹也, 岩井 大:
スギ花粉大量飛散年における舌下免疫治療法効果持続の検証.
第72回日本アレルギー学会,
東京,
2023/10
|
11.
|
◎生駒 龍興, 松本 俊彦, 久松 洋司, 岡田 英孝, 谷崎 英昭, 長沼 誠, 藤澤 琢郎, 岩井 大, 小坂 久, 海堀 昌樹, 井上 健太郎, 関本 貢嗣, 元木 佑典, 木下 秀文, 倉田 宝保:
80歳以上の高齢者における免疫チェックポイント阻害薬の安全性に関する後方視研究.
第61回日本癌治療学会学術集会,
神奈川県,
2023/10
|
12.
|
◎河内理咲:
耳鼻科の立場から考える小児OSA治療への取り組み.
第14回日本臨床睡眠医学会,
大阪,
2023/10
|
13.
|
◎朝子幹也:
鼻科学の発展に向けた多様な働き方を考える
永くキャリアを続けるに―ジェンダーレスなモチベーション維持の方法.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
14.
|
◎朝子幹也, 東山由佳, 朝子愛梨, 友田篤志, 高田洋平, 岩井 大:
Omalizumabの大量飛散年における季節性アレルギー性鼻炎に対する有効性の検討.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
15.
|
◎河内理咲, 朝子幹也, 朝子愛梨, 尹 泰貴, 森田瑞樹, 村田英之, 岩井 大:
鼻中隔を基部とした鼻副鼻腔内反性乳頭腫の2例.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
16.
|
◎高田洋平, 朝子幹也, 朝子愛梨, 西本 仁, 友田篤志, 東山由佳, 阪本大樹, 桑原敏彰, 高安幸恵, 高田智子, 岩井 大:
当科における鼻中隔外鼻形成術の検討.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
17.
|
◎山本高也, 河内理咲, 朝子幹也, 尹 泰貴, 森田瑞樹, 村田英之, 岩井 大:
上顎洞に進展した歯原性角化嚢胞の一例.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
18.
|
◎森田瑞樹, 尹 泰貴, 河内理咲, 村田英之, 朝子幹也, 岩井 大:
若年性血管線維腫との鑑別を要した呼吸上皮腺腫様過誤腫例.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
19.
|
◎朝子愛梨, 朝子幹也, 東山由佳, 友田篤志, 高田洋平, 岩井 大:
Dupilumabの有効性と長期成績に関する検討.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
20.
|
◎朝子幹也, 藤枝重治, Desrosiers M, Nash S, Lane A, Lee SE, De Corso E, Xia C, Khan AH, Jacob-Nara JA, Sacks H, Rowe PJ, Deniz Y:
Dupilumabによる鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎患者の最大鼻吸気流量の改善.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
21.
|
◎濱田聡子, 小林良樹, 阪本大樹, 下野真紗美, 神田 晃, 朝子幹也, 岩井 大:
スギ花粉SLIT終了後の長期持続効果.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
22.
|
◎三橋理那, 尹 泰貴, 河内理咲, 森田瑞樹, 朝子幹也, 岩井 大:
繰り返す鼻出血を契機に診断した鼻腔原発Glomangiopericytomaの1例.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
23.
|
◎尹 泰貴, 河内理咲, 森田瑞樹, 朝子幹也, 岩井 大:
COVID-19感染後の嗅覚障害: 当科を受診した23例の検討.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
24.
|
◎浦上貴弘, 植木瑶子, 阪上智史, 谷崎英昭:
高度気道狭窄をきたし緊急気管挿管を要した粘膜類天疱瘡の1例.
第75回 日本皮膚科学会西部支部学術大会,
沖縄,
2023/09
|
25.
|
◎林 勇樹, 八木正夫, 阪上智史, 清水皆貴, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 岩井 大:
耳下腺Sialolipoma の1例.
第36回日本口腔・咽頭科学会,
高知,
2023/09
|
26.
|
◎倉澤志朗, 馬場一泰, 八木正夫, 阪上智史, 岩井 大:
顔面美容形成に用いられた注入剤が原因と考えられた両側顎下部腫脹例.
第36回日本口腔・咽頭科学会,
高知,
2023/09
|
27.
|
◎八木正夫, 阪上智史, 荻野裕平, 清水皆貴, 友田篤志, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 日高浩史, 岩井 大:
3D外視鏡ORBEYEを用いた耳下腺部分切除術例の検討.
第36回日本口腔・咽頭科学会,
高知,
2023/09
|
28.
|
◎阪本大樹, 濱田聡子, 小林良樹, 下野真紗美, 神田 晃, 朝子幹也, 岩井 大:
当科におけるダニスギdual SLITの治療効果の検証.
第62回日本鼻科学会,
津,
2023/09
|
29.
|
◎倉澤志朗, 阪上智史, 八木正夫, 藤澤琢郎, 馬場一泰, 岩井 大:
病勢進行に伴い血中KL-6上昇を示した耳下腺唾液腺導管癌例.
第85回耳鼻咽喉科臨床学会,
東京,
2023/06
|
30.
|
◎布川侑香, 日高浩史, 嶋村晃宏, 八木正夫, 岩井 大:
耳内法で外耳道形成術とリティンパによる鼓膜再生療法を併用した1症例.
第85回耳鼻咽喉科臨床学会,
東京,
2023/06
|
31.
|
◎宇都宮敏生,田村祐紀,阪上智史,鈴木健介,八木正夫,岩井 大:
本邦で報告された転移性甲状腺腫瘍の検討.
第35回日本内分泌外科学会,
長野,
2023/06
|
32.
|
◎川﨑博人, 八木正夫, 岩井 大:
副甲状腺術後の偽痛風例の検討.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会学術講演会,
福岡,
2023/05
|
33.
|
◎朝子幹也:
モーニングセミナー
重症花粉症治療のパラダイムシフト.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会学術講演会,
福岡,
2023/05
|
34.
|
◎日高浩史, 嶋村晃宏, 西本 仁, 三谷彰俊, 福井英人, 岩井 大:
耳性頭蓋内合併症例の生命予後と長期入院に関与する因子について
~医療大規模データ(DPC)の解析から~.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会学術講演会,
福岡,
2023/05
|
35.
|
◎八木正夫:
手術手技セミナー1
側頭骨・咽頭・唾液腺の外視鏡手術.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会学術講演会,
福岡,
2023/05
|
36.
|
◎尹 泰貴, 倉澤志朗, 森田瑞樹, 河内理咲, 村田英之, 八木正夫, 朝子幹也, 岩井 大:
血管塞栓術によって止血したLe fort1型骨切り術後の難治性鼻出血の2例.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会学術講演会,
福岡,
2023/05
|
37.
|
◎尹 泰貴:
ランチョンセミナー6
新世代ENT ナビゲーションの可能性.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会学術講演会,
福岡,
2023/05
|
38.
|
◎濱田聡子, 小林良樹, 下野真紗美, 神田 晃, 朝子幹也, 岩井 大:
スギ花粉 SLIT5 年治療後の持続効果の検討.
第3回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
和歌山,
2023/04
|
39.
|
◎倉澤志朗, 尹 泰貴, 馬場一泰, 朝子幹也, 岩井 大:
各科横断的に解析した Type2 炎症に対する抗体製剤投与の実際.
第3回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
和歌山,
2023/04
|
40.
|
◎尹 泰貴, 神田 晃, 小林良樹, 嶋村晃宏, 福井研太, 朝子幹也, 岩井 大:
Type 2 炎症における Galectin-1 の発現とその機能.
第3回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
和歌山,
2023/04
|
41.
|
◎古梅純規, 鈴木健介, 阪上智史, 林 慶和, 清水皆貴, 川﨑博人, 八木正夫, 藤澤琢郎, 岩井 大:
深頸部膿瘍から降下性壊死性縦隔炎と食道穿孔を生じた1例.
第3回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
和歌山,
2023/04
|
42.
|
◎日高浩史, 池田怜吉, 伊藤真人, 上出洋介, 黒木春郎, 仲野敦子, 吉田晴郎, 飯野ゆき子, 原渕保明, 小林一女:
システマテックレビューとメタ解析からみた小児滲出性中耳炎に対する薬物療法.
第3回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
和歌山,
2023/04
|
43.
|
◎阪上智史, 八木正夫, 藤澤琢郎, 鈴木健介, 清水皆貴, 岩井 大:
術中のルゴール染色と咽頭表在癌手術後咽喉頭浮腫の解析.
第33回日本頭頸部外科学会,
松山,
2024/02
|
44.
|
◎古川勝己, 阪上智史, 藤澤琢郎, 鈴木健介, 八木正夫, 岩井 大, 宇都宮敏生:
再発上顎洞癌に対してアルミノックス治療と免疫チェックポイント阻害薬を併用し局所寛解を得た1例.
第366回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2024/02
|
45.
|
◎朝子愛梨, 日高浩史, 岩井 大, 埜中正博, 上野勝也:
交通外傷後、36年以上経過して発症した髄膜脳瘤の1例.
第366回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2024/02
|
46.
|
◎山本高也, 八木正夫, 阪上智史, 清水皆貴, 藤澤琢郎. 岩井 大:
外視鏡ORBEYEを用いた顎下腺手術.
第365回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2023/10
|
47.
|
◎川﨑博人, 八木正夫, 阪上智史, 日高浩史, 杉田侑己, 岩井 大:
乳癌の側頭骨転移により繰り返す顔面神経麻痺を来したと考えらえた1例
、.
第365回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2023/10
|
48.
|
◎蔦 健吾, 宇都宮敏生, 岩井 大:
当院で経験したインフルエンザウイルスによる急性喉頭炎の2例.
第365回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2023/10
|
49.
|
◎古川勝己, 藤澤琢郎, 清水皆貴, 阪上智史, 鈴木健介, 八木正夫, 岩井 大:
当科における舌扁平上皮癌の発症誘発因子の検討.
第364回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2023/06
|
50.
|
◎古梅純規, 濱田聡子, 松岡千尋, 阪本大樹, 下野真紗美, 朝子幹也, 岩井 大:
当科で診断された鼻副鼻腔悪性リンパ腫の検討.
第364回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2023/06
|
51.
|
◎林 勇樹, 川﨑博人, 阪上智史, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 八木正夫, 岩井 大:
耳下腺 Sialolipoma 例.
第364回日耳鼻大阪地方部会,
大阪,
2023/06
|
52.
|
◎三谷彰俊, 岩井 大, Nguyen Manh Linh, Le Thi Kieu Nhi, 嶋村晃宏, 福井研太, 尹 泰貴, 鈴木健介, 小林良樹, 神田 晃:
naïve T 細胞供給による加齢性難聴の予防と機序の解明.
第40回耳鼻咽喉科ニューロサイエンス研究会,
大津,
2023/08
|
53.
|
◎Linh MN, Kanda A, Kamioka Y, Tokuhiro K, Yun Y, Bui DV, Hanh HC, Nhi KT, Kobayashi Y, Suzuki K, Mitani A, Iwai H:
Mouse eosinophil-associated ribonuclease-2 (mEAR2) promotes airway hyperresponsiveness and lung inflammation in the house dust mite induced allergic asthma model.
第40回耳鼻咽喉科ニューロサイエンス研究会,
大津,
2023/08
|
|