■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
西屋 克己, 住谷 和則, 坂東 修二, 岡田 宏基:
健康教育シミュレーション実習に対する医学生の認識.
日本シミュレーション医療教育学会雑誌
7
:37
-40
, 2019
|
2.
|
Karouji, Y., Nishiya, K:
Developing a Multifaceted Evaluation System of Students' Learning Outcomes in Medical School.
Advanced Applied Informatics
2019
:355
-358
, 2019
|
3.
|
Daisuke Yatera, Katsumi Nishiya, Yusuke Karouji, Tomoko Kojiria:
Facial Expression Visualization System for Medical Interview Practice Support.
Procedia Computer Science
159
:1986
-1994
, 2019
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
Yusuke Karouji, Katsumi Nishiya:
The longitudinal effect of grit on academic achievement among Japanese medical students.
AMEE 2019,
Vienna,
2019/08
|
2.
|
Kiyoshi Shikino, Katsumi Nishiya, Shingo Suzuki, Tomoko Tsukamoto, Daniel Salcedo, Masatomi Ikusaka:
The flipped classroom is effective for medical students to improve funduscopic examination skills: A mixed methods study.
AMEE 2019,
Vienna,
2019/08
|
全国規模の学会
|
1.
|
西屋克己:
OSCE/CBTにおける小児科の現状と課題.
第19回日本小児医学教育研究会,
愛知,
2019/12
|
2.
|
西屋克己:
ディープ・アクティブラーニングをもたらすための工夫.
第73回医学教育セミナーとワークショップ,
愛知,
2019/08
|
3.
|
小西 恵理, 神山 浩, 西屋 克己, 西城 卓也, 今福 輪太郎, 鈴木 康之:
臨床指導医講習会受講後の指導医の教育行動の変容及び関連する要因.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
4.
|
西垣悦代, 西屋克己, 中川学, 前野覚大, 唐牛祐輔:
医学生に対するマインドフルネスプログラムの開発と評価.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
5.
|
唐牛 祐輔, 西屋 克己:
医学生のGritと目標達成のための学習行動との関連.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
6.
|
野口 遥地, 篠原 尚希, 坂東 修二, 岡田 宏基, 住谷 和則, 西屋 克己:
香川大学医学部医学科における学生の講義欠席理由に関する調査.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
7.
|
坂東 修二, 住谷 和則, 西屋 克己, 岡田 宏基:
症例プレゼンテーションコース前後における学生の意識変化に関する検討.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
8.
|
西屋 克己, 唐牛 祐輔, 鈴木 敦子, 齊藤 朋人:
手術室における医学生の知識・態度に対する手術室看護師の認識.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
9.
|
鋪野 紀好, 西屋 克己, 鈴木 慎吾, 内田 瞬, 塚本 知子, 生坂 政臣:
反転授業による医学生の眼底診察スキル向上に関する検討.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
10.
|
西屋克己:
小児科における指導医像.
第51回日本医学教育学会大会,
京都,
2019/07
|
11.
|
西屋克己:
教育現場におけるマインドフルネスプログラム.
第72回 医学教育セミナーとワークショップ,
岐阜,
2019/05
|
その他
|
1.
|
西屋克己:
大教室におけるアクティブラーニング
ー反転授業、TBLを中心としてー.
令和元年度岐阜大学医学部FD,
岐阜,
2019/12
|
2.
|
西屋克己:
基礎・臨床統合型カリキュラムを目指して.
令和元年度奈良医大 医学教育フォーラム,
奈良,
2019/09
|
3.
|
西屋克己:
医療者教育におけるICTを活用したアクティブラーニング.
多職種連携教育とシミュレーション教育法 第7回講演会,
大阪,
2019/07
|
4.
|
西屋克己:
専攻医と指導医のための小児科教育入門
ーよりよい小児科専門医研修を目指してー.
横浜市立大学小児科指導医連絡協議会第1回講演会,
横浜,
2019/05
|
|