■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
野村 祐i輝, 上津 直子:
南米の縦笛ケーナquena による接触皮膚炎症候群.
日本臨床皮膚科医会雑誌
41
(4)
:589
-593
, 2024
|
2.
|
Ikoma T, Matsumoto T, Boku S, Motoki Y, Kinoshita H, Kosaka H, Kaibori M,
Inoue K, Sekimoto M, Fujisawa T, Iwai H, Naganuma M, Tanizaki H, Hisamatsu Y,
Okada H, Kurata T.:
Safety of immune checkpoint inhibitors in patients aged over 80 years: a retrospective cohort study.
Cancer immunology, immunotherapy : CII
73
(7)
:126
, 2024
|
3.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ito T.:
Functional decline at 1 year in hospitalized elderly pneumonia with SARS-CoV-2 Omicron variant: Comparison with the ancestral strain and Alpha variant.
Influenza and other respiratory viruses
18
(2)
:e13251
, 2024
|
4.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ito T.:
Comparison of pneumonia severity scores for COVID-19 patients with the Omicron variant.
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy
30
(5)
:463
-466
, 2024
|
5.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ito T.:
Clinical manifestations of COVID-19 Omicron variants in medical healthcare workers: focusing on the cough.
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy
31
(4)
:102659
, 2025
|
6.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ito T.:
Aspiration pneumonia after SARS-CoV-2 Omicron infection frequently induced physical functional decline in Japan.
Journal of medical microbiology
73
(8)
:001872
, 2024
|
7.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ishiura Y, Ito T.:
Is the JRS atypical pneumonia prediction score useful in detecting COVID-19 pneumonia under nursing or healthcare settings?.
Respiratory investigation
62
(2)
:187
-191
, 2024
|
8.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ishiura Y, Ito T.:
Nursing and healthcare-associated pneumonia due to SARS-CoV-2 Omicron variant.
Respiratory investigation
62
(2)
:252
-257
, 2024
|
9.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ishiura Y, Ito T.:
Invalidity of JRS atypical pneumonia prediction score in Omicron variant of COVID-19 pneumonia.
Respiratory investigation
62
(3)
:384
-387
, 2024
|
症例報告
|
1.
|
小林 里佳, 岡本 千明, 藤本 友紀, 伊藤 眞未, 寺井 沙也加, 槇村 馨, 細川 宏, 清原 隆宏:
異型母斑との鑑別に苦慮した背部の表在拡大型黒色腫の1例.
皮膚の科学
23
(2)
:103
-109
, 2024
|
2.
|
植村彩記, 野村祐輝, 矢村明久, 清原隆宏:
肛囲に扁平コンジローマを認めた男性同性間性的接触者の1例.
皮膚の科学
23
(3)
:190
-194
, 2024
|
3.
|
五影志津, 上津直子, 谷崎英昭, 岡本祐之:
遅発性固定日光蕁麻疹の1例.
皮膚科の臨床
66
(12)
:1663
-1665
, 2024
|
4.
|
五影志津, 山﨑文和, 小林里佳, 谷崎英昭:
Diffuse Large B-cell Lymphomaに対するベンダムスチンによる化学療法中に虫刺症様の皮疹を生じた1例.
皮膚科の臨床
66
(12)
:1719
-1722
, 2024
|
5.
|
Yoshida K, Akita K, Yoshida A, Yui M, Hirota K, Takegawa H, Anetai Y, Koike
Y, Harima Y, Shiga T, Nakajima N, Kazawa N, Komemushi A, Utsunomiya K, Tanigawa
N, Noborio R, Nakamura S.:
Single-Fraction Palliative High-Dose-Rate Brachytherapy for Symptom Management in a 97-Year-Old Patient With Dementia.
Journal of palliative medicine
27
(8)
:1102
-1106
, 2024
|
6.
|
Nakatani K, Noborio R, Nomura Y, Ueki Y, Kiyohara T, Hashimoto T.:
A case of anti-laminin γ1 (p200) pemphigoid developed after dipeptidyl peptidase-4 inhibitor administration.
The Journal of dermatology
51
(6)
:869
-872
, 2024
|
その他
|
1.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ito T.:
Efficacy of ensitrelvir for cough due to COVID-19 Omicron variant in medical healthcare workers.
Antimicrobial agents and chemotherapy
68
(10)
:e0106424
, 2024
|
2.
|
Miyashita N, Nakamori Y, Ogata M, Fukuda N, Yamura A, Ito T.:
Aspiration pneumonia was the most frequent cause of death in older patients with SARS-CoV-2 omicron-related pneumonia in Japan.
Journal of the American Geriatrics Society
72
(7)
:2234
-2236
, 2024
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Aki Tajima, Fumikazu Yamazaki, Izumi Kishimoto, Ni Ma, Noriko Kume, Andrew F Walls, Naotomo Kambe, Hideaki Tanizaki:
Basophil-Derived IL-4 Production and Its Potential Pro-Tumoural Role in Th2-Polarisation Within Sentinel Lymph Nodes of Primary Cutaneous Melanoma.
32nd KSID Annual Meeting,
韓国ソウル,
2025/03
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎竹中 碧:
胡蝶蘭による接触皮膚炎の1例.
第54回 日本皮膚免疫アレルギー学会学術大会,
福島,
2024/12
|
2.
|
◎里 奈歩:
セレコキシブによるアナフィラキシーの1例.
第54回 日本皮膚免疫アレルギー学会学術大会,
福島,
2024/12
|
3.
|
◎冨江 玲那, 岸本 泉, 谷崎 英昭, 古塚 建悟:
特発性ハーレクイン症候群.
第88回 日本皮膚科学会東京支部学術大会,
東京,
2024/11
|
4.
|
◎竹中 碧, 岸本 泉, 谷崎 英昭:
急速な脱毛を契機に診断に至った Cronkhite-Canada 症候群の 1 例.
第88回 日本皮膚科学会東京支部学術大会,
東京,
2024/11
|
5.
|
◎浦上 貴弘, 金 晴惠, 植村 彩記, 岡本 千明, 小林 里佳, 津田 真里, 四十万谷 貴子, 寺井 沙也加, 槇村 馨, 清原 隆宏:
右頬部のメルケル細胞癌の 1 例.
第75回 日本皮膚科学会中部支部学術大会,
名古屋市,
2024/10
|
6.
|
◎植村 彩記, 金 晴惠, 岡本 千明, 浦上 貴弘, 小林 里佳, 津田 真里, 四十万谷 貴子, 寺井 沙也加, 槇村 馨, 鈴木 健司, 清原 隆宏:
臀部に生じた Low-grade fibromyxoid sarcoma の 1 例.
第75回 日本皮膚科学会中部支部学術大会,
名古屋市,
2024/10
|
7.
|
◎小林 千紗子, 岸本 泉, 矢村 明久, 松田 智子, 谷崎 英昭:
当科で経験した良性対称性脂肪腫の3例.
第75回 日本皮膚科学会中部支部学術大会,
名古屋市,
2024/10
|
8.
|
◎谷崎 英昭:
難治性足潰瘍・下腿潰瘍の治療の工夫.
第75回 日本皮膚科学会中部支部学術大会,
名古屋市,
2024/10
|
9.
|
◎田中 翔, 上津 直子, 浦上 貴弘, 岸本 泉, 森 宏美, 谷崎 英昭:
ハモ由来コラーゲン含有化粧品に感作され、アナフィラキシーショックを生じたハモアレルギー.
第75回 日本皮膚科学会中部支部学術大会,
名古屋市,
2024/10
|
10.
|
◎里 奈歩, 竹澤 香織, 久米 典子, 上津 直子, 岸本 泉, 谷崎 英昭:
骨髄性プロトポルフィリン症の 1 例.
第75回 日本皮膚科学会中部支部学術大会,
名古屋市,
2024/10
|
11.
|
◎寺本 薫子, 田嶋 安紀, 岸本 泉, 谷崎 英昭:
若年女性の左上腕に生じた Mycobacterium abscessus 感染症の 1例.
第88回 日本皮膚科学会東部支部学術大会,
仙台市,
2024/09
|
12.
|
◎大村 裕樹, 久米 典子, 中丸 聖, 岸本 泉, 谷崎 英昭:
皮下型 Merkel 細胞癌の 1 例.
第88回 日本皮膚科学会東部支部学術大会,
仙台市,
2024/09
|
13.
|
◎阿部 名美子, 西田 絵美, 谷崎 英昭, 名嘉眞 武國, 藤本 徳毅, 渡辺 大輔, 山本 俊幸, 森田 明理, 大久保 ゆかり:
2023 年 日本乾癬学会・掌蹠膿疱症疫学調査のまとめ 1 患者背景と臨床所見から見えてくること.
第39回 日本乾癬学会学術大会,
大阪市,
2024/08
|
14.
|
◎西田 絵美, 山本 俊幸, 谷崎 英昭, 名嘉眞 武國, 藤本 徳毅, 渡辺 大輔, 森田 明理, 大久保 ゆかり:
2023 年 日本乾癬学会・掌蹠膿疱症疫学調査のまとめ 2 病巣感染、併存症と治療について.
第39回 日本乾癬学会学術大会,
大阪市,
2024/08
|
15.
|
◎寺本 薫子, 山科 茉由, 伊藤 眞未, 谷崎 英昭:
非結核性抗酸菌症を合併した膿疱性乾癬にスぺソリマブを投与した 1 例.
第39回 日本乾癬学会学術大会,
大阪市,
2024/08
|
16.
|
◎里 奈歩, 岸本 泉, 田原麻衣子, 河上強志, 谷崎英昭:
乳児に生じたリストバンドによる接触皮膚炎の一例.
第48回 日本小児皮膚科学会学術大会,
東京,
2024/07
|
17.
|
◎浦上貴弘, 中谷佳保里, 上尾礼子:
難治性鬱滞性潰瘍に対するヒト羊膜使用創傷被覆材EPIFIX の使用経験について.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
18.
|
◎寺井沙也加, 岡本千明, 小林里佳, 山科茉由, 津田真里, 槇村馨, 鈴木健司, 岩井大, 清原隆宏:
右鼻翼部の毛包漏斗部癌の1 例.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
19.
|
◎小林里佳, 岡本千明, 山科茉由, 津田真里, 寺井沙也加, 槇村馨, 清原隆宏:
頭部に生じた増殖性外毛根鞘性嚢腫の1 例.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
20.
|
◎植村彩記, 野村祐輝, 石井文人:
抗BP180C末端部抗体陽性で,粘膜疹を有した水疱性類天疱瘡の1例.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
21.
|
◎瀬川真莉香, 岸本泉, 久米典子, 釼祐一郎, 谷崎英昭:
Panton-Valentine leukocidin 産生メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症の2 例.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
22.
|
◎谷崎 英昭, 加藤 則人, 椛島 健治, 常深祐一郎, 井阪 圭孝, 董 加毅, 山本 千詠, 板倉 仁枝, 佐伯 秀久:
アトピー性皮膚炎患者に対するバリシチニブの特定使用成績調査(68 週間)の中間報告.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
23.
|
◎津田真里, 岡本千明, 小林里佳, 山科茉由, 寺井沙也加, 槇村馨, 清原隆宏:
梅毒性アンギーナの1 例.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
24.
|
◎冨江玲那, 岸本泉, 寺本薫子, 浦上貴弘, 植木瑤子, 諏訪惠信, 谷崎英昭:
薬剤性過敏性症候群にて好酸球心筋炎を合併し多臓器不全に至った1 例.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
25.
|
◎服部真美, 伊藤眞未, 山科茉由, 谷崎英昭:
顔面に多数の結節を生じたIgG4 関連疾患の1 例.
第123回 日本皮膚科学会総会,
京都市,
2024/06
|
26.
|
◎山科茉由, 岡本千明, 小林里佳, 津田真里, 寺井沙也加, 清原隆宏, 鈴木健司:
巨大な fibrosarcomatous DFSP の 1.
第40回 日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会,
宮崎市,
2024/05
|
27.
|
◎岡本千明, 寺井沙也加, 小林里佳, 藤本友紀, 津田真里, 山科茉由, 槇村 馨, 鈴木健司, 清原隆宏:
治療に難渋した毛包漏斗部癌の 1 例.
第40回 日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会,
宮崎市,
2024/05
|
28.
|
◎植村 彩記, 野村 祐輝:
糖尿病性ケトアシドーシスを合併したフルニエ壊疽の女性例.
第40回 日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会,
宇都宮市,
2024/04
|
29.
|
◎谷崎 英昭, 長尾 みづほ, 高橋 英俊, 守田 和央, 小林 真理子, 仲川 涼子, 伊佐地 央明, 大矢 幸弘:
青少年アトピー性皮膚炎患者におけるウパダシチニブ使用成績調査の中間解析.
第40回 日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会,
宇都宮市,
2024/04
|
30.
|
◎Aki Tajima, Naotomo Kambe, Izumi Kishimoto, Noriko Kume, Fumikazu Yamazaki, Hideaki Tanizaki:
Basophils drive tumor progression and metastasis through Th2-polarization with IL-4 in primary cutaneous
melanoma.
Japanese Society for Investigative Dermatology 2024: JSID 2024,
名古屋市,
2024/12
|
31.
|
◎大村裕樹, 中谷佳保里, 五影志津, 久米典子, 清原隆宏:
脂漏性角化症に脂腺系腫瘍を伴った腹部腫瘍の1例.
日本皮膚科学会 第508回 大阪地方会,
大阪,
2025/03
|
32.
|
◎谷崎英昭, 山科茉由, 矢村明久, 岸本 泉:
中毒性表皮壊死症の2例.
日本皮膚科学会 第508回 大阪地方会,
大阪,
2025/03
|
33.
|
◎田中 翔, 金 晴惠, 浦上貴弘, 小林里佳, 藤本友紀, 津田真里, 四十万谷貴子, 寺井沙也加, 槇村 馨, 清原隆宏:
良性頭部組織球症の1例.
日本皮膚科学会 第508回 大阪地方会,
大阪,
2025/03
|
34.
|
◎浦上貴弘, 金 晴惠, 田中 翔, 小林里佳, 藤本友紀, 津田真里, 四十万谷貴子, 寺井沙也加, 槇村 馨, 清原隆宏:
左下腹部のメルケル細胞癌の1例.
日本皮膚科学会 第507回 大阪地方会,
大阪,
2025/02
|
35.
|
◎山本帆乃佳, 田中 翔, 山科茉由, 岸本 泉, 谷崎英昭:
劇症型溶血性レンサ球菌感染症による両下肢壊死性筋膜炎の1例.
日本皮膚科学会 第507回 大阪地方会,
大阪,
2025/02
|
36.
|
◎大村裕樹, 中谷佳保里, 清原隆宏:
硬結性紅斑の1例.
日本皮膚科学会 第507回 大阪地方会,
大阪,
2025/02
|
37.
|
◎金 晴惠, 田中 翔, 浦上貴弘, 小林里佳, 藤本友紀, 津田真里, 四十万谷貴子, 寺井沙也加, 槇村 馨, 清原隆宏, 畔 熱行:
神経線維腫症I型に生じた悪性末梢神経鞘腫瘍の1例.
日本皮膚科学会 第506回 大阪地方会,
大阪,
2024/12
|
38.
|
◎山本帆乃佳, 中丸 聖, 谷崎英昭, 清原隆宏:
左前額部に生じたPseudolymphomatous Folliculitisの1例.
日本皮膚科学会 第506回 大阪地方会,
大阪,
2024/12
|
39.
|
◎岡本千明, 植村彩記, 浦上貴弘, 小林里佳, 津田真里, 四十万谷貴子, 寺井沙也加, 槇村 馨, 清原隆宏, 橋本 隆:
サラゾスルファピリジン誘発性が疑われた線状IgA皮膚症の1例.
日本皮膚科学会 第505回 大阪地方会,
大阪市,
2024/10
|
40.
|
◎藤原奈々子, 岸本 泉, 伊藤眞未, 山科茉由, 矢村明久, 谷崎英昭:
潜在性結核を合併した膿疱性乾癬に対してスペソリマブを投与した1例.
日本皮膚科学会 第505回 大阪地方会,
大阪市,
2024/10
|
41.
|
◎植村 彩記, 金 晴惠, 岡本 千明, 浦上 貴弘, 小林 里佳, 津田 真里, 四十万谷 貴子, 寺井 沙也加, 槇村 馨, 清原 隆宏:
梅毒トレポネーマを検出した丘疹性梅毒の1例.
第117回 近畿皮膚科集談会(第504回 日本皮膚科学会 大阪地方会、第486回 日本皮膚科学会 京滋地方会),
京都市,
2024/07
|
42.
|
◎大谷 悠里, 岸本 泉, 杉本 幸子, 寺本 薫子, 竹澤 香織, 瀬川 真莉香, 松山 美江, 田嶋 安紀, 久米 典子, 谷崎 英昭:
当科における好酸球性多発血管炎性肉芽腫症8例の臨床的検討.
第117回 近畿皮膚科集談会(第504回 日本皮膚科学会 大阪地方会、第486回 日本皮膚科学会 京滋地方会),
京都市,
2024/07
|
43.
|
◎金 晴惠, 植村彩記, 浦上貴弘, 岡本千明, 小林里佳, 津田真里, 四十万谷貴子, 寺井沙也加, 槇村 馨, 清原隆宏, 鈴木健司:
左耳前部に生じた腺様嚢胞癌の1例.
日本皮膚科学会 第503回 大阪地方会,
大阪市,
2024/05
|
44.
|
◎矢村明久, 竹澤香織, 金 晴恵, 谷崎英昭, 吉田麻美, 中村聡明, 吉田 謙:
小線源治療が著効した脂腺癌の1例.
日本皮膚科学会 第503回 大阪地方会,
大阪市,
2024/05
|
45.
|
◎坂口絵美, 岸本泉, 向井智美, 矢村明久, 中丸聖, 谷崎英昭:
ジアフェニルスルホンが著効した線状IgA水疱性皮膚症の1例.
第46回 水疱症研究会,
久留米市,
2025/01
|
46.
|
◎坂口 絵美, 岸本 泉, 久米 典子, 谷崎 英昭:
pseudoxanthoma elasticum like papillary dermal elastosisの1例.
第20回 加齢皮膚医学研究会,
奈良市,
2024/09
|
|