<<< 前 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 次 >>>
 救急医学講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














鍬方 安行   教授
 1 4 0 1  0 0 0 0  0  23  0  1  0  4
中森 靖   診療教授
 0 0 0 1  0 0 0 0  2  9  0  0  0  2
池側 均   学長特命准教授
 1 2 0 0  0 0 0 0  0  9  0  1  0  2
齊藤 福樹   講師
 0 0 0 1  0 0 0 0  2  6  0  0  0  2
早川 航一   講師
 0 0 0 2  0 0 0 0  0  8  0  0  0  2
室谷 卓   講師
 0 3 0 0  0 0 0 0  0  13  0  1  0  2
梶野 健太郎   講師
 0 2 0 1  0 0 0 0  0  11  0  1  0  2
櫻本 和人   診療講師
 0 1 0 0  0 0 0 0  0  10  0  1  0  1
高橋 弘毅   助教
 0 2 0 0  0 0 0 0  0  7  0  1  0  2
中嶋 麻里   助教
 0 1 0 0  0 0 0 0  0  5  0  1  0  1
岩村 拡   助教
 0 1 0 0  0 0 0 0  3  5  0  0  0  2
和田 大樹   助教
 0 0 0 1  0 0 0 0  1  6  0  0  0  2
川田 真大   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  10  0  0  0  2
中村 文子   助教
 0 2 0 0  0 0 0 0  0  14  0  1  0  1
尾上 敦規   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  4  0  1  0  1
島津 遥香   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  5  0  0  0  1
寺嶋 慎也   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  6  0  0  2  1
大石 峻裕   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  0  0
中村 佳裕   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  6  0  0  1  1
宮野 結実子   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  0  2
 2 18 0 7  0 0 0 0  13  163  0  9  3  33
■ 学術雑誌
原著
1. 池側 均, 鍬方安行, 室谷 卓, 梶野健太郎, 櫻本和人, 高橋弘毅, 中嶋麻里, 中村文子:  関西医科大学附属病院ドクターカー運用開始後1年間の運用実績.  関西医科大学雑誌  69 :23 -29 , 2018
2. 鍬方安行:  救命救急入院料,
特定集中治療室管理料.  救急医学  42 (12) :1647 -1652 , 2018
3. 岸本真房, 村津 有紗, 中村文子, 室谷 卓, 池側 均, 島谷昌明, 福井寿朗, 岡崎和一, 鍬方 安行:  大腸憩室出血の初期診療と下部内視鏡.  日本腹部救急医学会雑誌  38 (5) :819 -824 , 2018
4. Okamoto J, Katayama Y, Kitamura T, Sado J, Nakamura R, Kimura N, Misaki H, Yamao S, Nakao S, Nitta M, Iwami T, Fujimi S, Kuwagata Y, Shimazu T, Matsuoka T.:  Profile of the ORION (Osaka emergency information Research Intelligent Operation Network system) between 2015 and 2016 in Osaka, Japan: a population-based registry of emergency patients with both ambulance and in-hospital records.  Acute medicine & surgery  6 (1) :12 -24 , 2018
5. Kinoshita T, Yamakawa K, Matsuda H, Yoshikawa Y, Wada D, Hamasaki T, Ono K, Nakamori Y, Fujimi S.:  The Survival Benefit of a Novel Trauma Workflow that Includes Immediate Whole-body Computed Tomography, Surgery, and Interventional Radiology, All in One Trauma Resuscitation Room: A Retrospective Historical Control Study.  Annals of surgery  269 (2) :370 -376 , 2019
6. Nakano N, Kanekiyo K, Yamada Y, Tamachi M, Suzuk Y, Fukushima M Saito F, Abe S, Tsukagoshi C, Miyamoto C, Ide C:  Structures of filum terminale and characteristics of ependymal cells of its central canal in rats.  Brain research  1707 :208 -215 , 2019
7. Izawa J, Iwami T, Gibo K, Okubo M, Kajino K, Kiyohara K, Nishiyama C, Nishiuchi T, Hayashi Y, Kiguchi T, Kobayashi D, Komukai S, Kawamura T, Callaway CW, Kitamura T.:  Timing of Advanced Airway Management by Emergency Medical Services Personnel Following Out-of-Hospital Cardiac Arrest: A Population-Based Cohort Study.  Resuscitation  128 :16 -23 , 2018
8. Irisawa T, Matsuyama T, Iwami T, Yamada T, Hayakawa K, Yoshiya K, Noguchi K, Nishimura T, Uejima T, Yagi Y, Kiguchi T, Kishimoto M, Matsuura M, Hayashi Y, Sogabe T, Morooka T, Kitamura T, Shimazu T; CRITICAL Study investigators.:  The effect of different target temperatures in targeted temperature management on neurologically favorable outcome after out-of-hospital cardiac arrest: a nationwide multicenter observational study in Japan (the JAAM-OHCA registry).  Resuscitation  133 :82 -87 , 2018
9. Matsuyama T, Iwami T, Yamada T, Hayakawa K, Yoshiya K, Irisawa T, Abe Y, Nishimura T, Uejima T, Ohishi Y, Kiguchi T, Kishi M, Kishimoto M, Nakao S, Hayashi Y, Sogabe T, Morooka T, Izawa J, Shimamoto T, Hatakeyama T, Fujii T, Sado J, et al.:  Prognostic Impact of Serum Albumin Concentration for Neurologically Favorable Outcome in Patients Treated with Targeted Temperature Management After Out-of-Hospital Cardiac Arrest: A Multicenter Prospective Study.  Therapeutic hypothermia and temperature management  164 (3) :419 -423 , 2018
症例報告
1. 村津有紗, 岸本 真房, 高橋 弘毅, 室谷 卓, 梶野 健太郎, 池側 均, 鍬方 安行:  集中治療の現場で経験したサイトメガロウイルス(CMV)腸炎の4例.  日本救急医学会雑誌  29 (8) :230 -235 , 2018
その他
1. 鍬方安行:  【平成30年度診療報酬改定を分析する】 平成30年度改定項目のポイント 救命救急入院料、特定集中治療室管理料.  救急医学  42 (12) :1647 -1652 , 2018
2. 岩村 拡:  【災害への備え・災害対策】 精神科病院の多数患者搬送訓練を経験して.  日本精神科病院協会雑誌  37 (11) :1128 -1132 , 2018
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
1. ◎Masanobu Kishimoto, Arisa Muratsu, Atsunori Onoe, Fumiko Nakamura, Mari Nakajima, Hiroki Takahashi, Rintarou Yui, Kazuhito Sakuramoto, Takashi Muroya, Kentarou Kajino, Hitoshi Ikegawa, Toshiro Fukui Masaaki Shimatani, Kazuichi Okazaki, Yasuyuki Kuwagata: The effect of antithrombotic treatment for emergency endoscopic hemostasis in patients with hemorrhagic gastro-duodenal ulcers: A single-center experience.  Asian Pacific Digestive Week2018,  Korea,  2018/11
全国規模の学会
1. ◎岩村拡, 川田真大, 中森靖: 解体する旧病棟を建物倒壊現場に見立てた傷病者救出訓練.  第24回 日本災害医学会,  米子市,  2019/03
2. ◎岩村拡, 川田真大, 中森靖: 大阪府北部地震での当院DMATの活動.  第24回 日本災害医学会,  米子市,  2019/03
3. ◎梶野健太郎: 台風21号暴風雨に対する関西国際空港への対応について.  第24回日本災害医学会,  米子市,  2019/03
4. ◎中村佳裕, 村津有紗, 中村文子, 川田真大, 由井倫太郎, 櫻本和人, 鍬形安行: 分子標的薬の影響が考えられた消化管穿孔の5例.  第55回日本腹部救急医学会,  仙台市,  2019/03
5. ◎中森靖: Hybrid ER 活用法~外傷、CPA、そして内因性救急疾患~.  第55回日本複部救急医学会,  仙台,  2019/03
6. ◎大石峻裕, 由井倫太郎, 村津有紗, 中村文子, 櫻本和人, 室谷 卓, 鍬方安行: 人工肛門造設を伴う腹部緊急手術における早期外科的ストーマ合併症の検討.  第55回日本腹部救急医学会,  仙台,  2019/03
7. ◎中村文子, 大石峻裕, 由井倫太郎, 中村佳裕, 島津遥香, 村津有紗, 岸本真房, 櫻本和人, 室谷 卓, 池側 均, 鍬方安行: 敗血症性ショックを伴う腹部緊急手術症例の治療戦略とDamage Control Strategyの妥当性の検討.  第55回日本腹部救急医学会,  仙台市,  2019/03
8. ◎島津遥香, 川田真大, 中村佳裕, 鍬方安行: Hybrid 治療で救命し得た腹腔動脈瘤破裂の1例.  第55回日本腹部救急医学会,  仙台市,  2019/03
9. ◎島津遥香, 由井倫太郎, 村津有紗, 中村文子, 櫻本和人, 室谷 卓,, 鍬方安行: 他疾患加療中に併発した無石性胆嚢炎11例の検討.  第55回日本腹部救急医学会,  仙台市,  2019/03
10. ◎櫻本和人, 由井倫太郎, 大石峻裕, 中村佳裕, 村津有紗, 中村文子, 岸本真房, 鍬方安行: 腹部重症患者におけるOpen abdominal management の検討.  第55回日本腹部救急医学会,  仙台市,  2019/03
11. ◎室谷 卓, 中村文子, 池側 均, 高橋弘毅, 鍬方安行: 敗血症診療におけるプロカルシトニン測定とその役割.  第46回日本集中治療医学会,  京都,  2019/03
12. ◎岩村拡, 中村佳裕, 宮野結実子, 寺嶋慎也, 川田真大, 和田大樹, 早川航一, 齊藤福樹, 中森靖, 岩瀬正顕: 解体する病棟を建物倒壊現場に見立てた訓練.  第24回日本脳神経外科救急学会,  大阪市,  2019/02
13. ◎齊藤福樹: 救急医療のニーズに応える次世代型初療室
ーDual room型Hybrid ER-.  第24回日本脳神経外科救急学会,  大阪市,  2019/02
14. ◎室谷 卓: 救急医療領域におけるPCTの測定とその役割.  第31回日本外科感染症学会,  大阪市,  2018/11
15. ◎梶野健太郎, 北村哲久, 石見 拓, 中村文子, 早川航一, 鍬方安行: 心拍再開後のPaCo2値の推移と生存転帰に関する検討.  第46回日本救急医学会,  横浜市,  2018/11
16. ◎室谷 卓, 中村文子,梶野健太郎, 池側 均, 鍬方安行: 救命センター来院患者の赤血球への補体沈着.  第46回日本救急医学会,  横浜市,  2018/11
17. ◎中村文子, 室谷 卓, 鍬方安行: ウサギ敗血症性ショックモデルに対するノルアドレナリンの腸管循環系への作用.  第46回日本救急医学会,  横浜市,  2018/11
18. ◎尾上敦規, 室谷 卓, 村津有紗, 中村文子, 中嶋麻里, 高橋弘毅, 岸本真房, 櫻本和人, 梶野健太郎, 池側 均, 鍬方安行: 当院における頚椎・頸髄外傷に伴う頸部血管損傷の検討.  第46回日本救急医学会,  横浜市,  2018/11
19. ◎村津有紗, 中村文子, 池側 均, 高橋弘毅, 梶野健太郎, 室谷 卓, 岸本真房, 櫻本和人, 中嶋麻里, 尾上敦規, 鍬方安行: Gastric emphysema and portal emphysema complicated with Superior Mesenteric Artery Syndrome.  第46回日本救急医学会総会,  横浜市,  2018/11
20. ◎日原正勝, 森本尚樹, 覚道奈津子, 楠本健司, 高橋弘毅, 櫻本和人, 鍬方安行: 時期の異なる2次、3次施設間での乳幼児熱傷症例の比較検討.  第46回日本救急医学会総会・学術集会,  横浜市,  2018/11
21. ◎中森靖: Hybrid ER における外傷初期診療指針を考える.  第46回日本救急医学会,  横浜市,  2018/11
22. ◎露無景子, 川田真大, 宮野結実子, 中村佳裕, 寺嶋慎也, 岩村 拡, 和田大樹, 早川航一, 齊藤福樹, 中森 靖, 鍬方安行,: 重症筋無力症による呼吸筋低下が原因でCPAに至った一例.  第46回日本救急医学会,  横浜市,  2018/11
23. ◎中村佳裕, 中森 靖, 齊藤福樹, 早川航一, 和田大樹, 岩村 拡, 川田真大, 寺嶋慎也, 宮野結実子: リフィーディング症候群患者の死亡例の検討~予後改善へむけて.  第46回日本救急医学会,  横浜市,  2018/11
24. ◎丸山修平, 早川航一, 島津遥香, 寺嶋慎也, 川田真大, 岩村拡, 和田大樹, 齊藤福樹, 中森靖, 鍬方安行: ヒョウタン摂取によりククルビタシン中毒をきたした1例.  第40回日本中毒学会,  大阪,  2018/07
25. ◎北澤康秀, 太田育夫, 林孝俊, 岸本真房, 島 幸宏, 篠崎正博: マムシ抗毒素血清療法の効果に関する検討
ーマムシ抗毒素血清の有用性に関する他施設共同研究よりー.  第40回日本中毒学会,  大阪,  2018/07
26. ◎寺嶋慎也, 岩村拡, 谷川暢之, 金山周史: Hybrid ER Systemを用いた低侵襲骨盤骨折治療の試み.  第44回日本骨折治療学会,  岡山市,  2018/07
27. ◎齊藤福樹, 寺嶋慎也, 尾上敦規, 谷川暢之, 金山周史: Too room 型 Hybrid ERでの不安定型骨盤輪損傷に対する治療経験.  第44回日本骨折治療学会,  岡山市,  2018/07
28. ◎徳原克治、丸山修平、上山庸佑、吉岡和彦: 下部進行直腸癌に対する腹腔鏡下側方リンパ節郭清術.  第73回日本消化器外科学会,  鹿児島,  2018/07
29. ◎寺嶋慎也, 鍬方安行, 中森靖, 齊藤福樹, 早川航一, 和田大樹, 丸山修平, 島津遥香, 川田真大: dual-room型 hybrid ER を用いた救急IVR医教育への取り組み.  第32回日本外傷学会,  京都市,  2018/06
30. ◎尾上敦規, 高橋弘毅, 中村佳裕, 村津有紗, 中村文子, 中嶋麻里, 由井倫太郎, 岸本真房, 櫻本和人, 室谷 卓, 梶野健太郎, 池側 均, 鍬方安行: 外傷性脾損傷・脾臓摘出後に発症した重症単純ヘルペス感染症の1例.  第32回日本外傷学会,  京都府,  2018/06
31. ◎和田大樹: Hybrid ERからDual-room Hybrid ERへ
~日本の救急医療のニーズに応える初療室~.  第32回日本外傷学会,  京都市,  2018/06
32. ◎川田真大, 早川航一, 岩村拡, 和田大樹, 齊藤福樹, 中森靖, 鍬方安行: リンの積極的補正と死亡率との関係性.  第21回日本臨床救急医学会,  名古屋市,  2018/06
33. ◎前島健志, 高橋弘毅, 早川航一, 鍬方安行, 中森 靖, 池側 均, 梶野健太郎, 室谷 卓, 寺嶋慎也: 脳死判定後に臓器提供に至らない可能性について
事前の検討を要した一例.  第21回日本臨床救急医学会,  名古屋市,  2018/06
34. ◎村津有紗, 中村文子, 池側 均, 高橋弘毅, 梶野健太郎, 室谷 卓, 櫻本和人, 中嶋麻里, 鍬方安行: 集中治療分野におけるたこつぼ型心筋症の検討.  第21回日本臨床救急医学会,  名古屋市,  2018/06
35. ◎梶野健太郎, 北村哲久, 石見 拓, 松山 匡, 鍬方安行: 院外心停止における心拍再開後のPaCo2値と生存転帰に関する検討.  第21回日本臨床救急医学会,  名古屋市,  2018/06
36. ◎池側 均, 鍬方安行, 梶野健太郎, 室谷 卓, 中嶋麻里, 岸本真房: 高齢外傷患者の急性腎障害に対する検討.  第21回日本臨床救急医学会,  名古屋市,  2018/06
37. ◎中村文子, 梶野健太郎, 早川航一, 北村哲久, 石見 拓, 鍬方安行: 大阪府下の3次救急医療機関に搬送された高齢者院外心停止例の検討.  第21回日本臨床救急医学会,  名古屋市,  2018/06
38. ◎中井宏治, 山田正法, 丸山修平, 川田真大, 向出裕美, 神原達也, 金 成泰, 道浦 拓, 山道啓吾, 井上健太郎: 胃石を伴う幽門側胃切除術後に特発性食道破裂を認めた一例.  第72回日本食道学会,  宇都宮,  2018/06
39. ◎徳原克治, 丸山修平, 上山庸佑, 吉岡和彦, 權 雅憲: 直腸癌に対する腹腔鏡下手術の新展開-下部進行直腸癌に対する腹腔鏡下側方郭清を中心に-.  第118回日本外科学会,  東京,  2018/04
その他
1. ◎奥畑裕人, 鍬方安行, 池側均, 梶野健太郎, 室屋卓, 高橋弘毅,: 当院で経験した予後不良な可逆性後頭葉白質脳症(PRES)の2例.  第119回近畿救急医学研究会,  京都市,  2019/03
2. ◎寺嶋慎也, 中森靖, 齊藤福樹, 早川航一, 和田大樹, 岩村拡, 川田真大, 中村佳裕, 宮野結実子, 鍬方安行: 電撃性紫斑と敗血症性DICに加え、血球貧食症候群を伴ったCapnocytophagacanimorsusnによる犬咬傷ノ一例.  第119回近畿救急医学研究会,  京都,  2019/03
3. ◎中村佳裕, 宮野結実子, 島津遥香, 寺嶋慎也, 川田真大, 岩村拡, 和田大樹, 早川航一, 齊藤福樹,
中森靖, 鍬方安行: 絞扼性イレウスの術後経過中に腸重積をきたした若年者の一例.  第119回近畿救急医学研究会,  京都市,  2019/03
4. ◎尾上敦規, 高橋弘毅, 村津有紗, 中村文子, 中嶋麻里, 櫻本和人, 室谷 卓, 梶野健太郎, 池側 均, 鍬方安行: 気管切開術後に合併したカフ上凝血塊による気道閉塞に対してVV-ECMOが有効であった1例.  第118回近畿救急医学研究会,  大阪市,  2018/06
5. ◎寺嶋慎也: 遊離皮弁術中に良好な血流が得られず手術を断念し、後日Cross Leg Flap を行った1例を通して.  第5回日本重度四肢外傷シンポジウム,  東京,  2018/07
6. ◎肱川 健, 北出浩章, 柳田英佐, 山田正法, 丸山修平, 吉岡和彦: 術後早期に腹部コンパートメント症候群を来たした胆嚢癌による結腸穿孔性腹膜炎の症例.  第40回日本癌局所療法研究会,  東京,  2018/06