■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
松矢浩暉, 徳永裕彦, 飯田寛和:
当科における臼蓋側セメントレス人工股関節再置換術の成績.
Hip Joint
40
:708
-710
, 2014
|
2.
|
長谷公隆:
活動再建を考える 活動が変わる 立位・歩行の機能再建.
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
52
(3)
:181
-184
, 2015
|
3.
|
脇田正徳, 森公彦, 有馬泰昭, 金光浩, 長谷公隆, 飯田寛和:
変形性股関節症患者の脚長差に対する補高適用の有効性.
運動器リハビリテーション
25
(1)
:56
-62
, 2014
|
4.
|
中村知寿, 飯田寛和:
脱臼しにくいインプラントデザイン 脱臼に対する制御型人工股関節の適応と手術手技.
関節外科
33
(7)
:758
-764
, 2014
|
5.
|
谷川暢之, 齋藤福樹, 飯田寛和:
舟状骨偽関節に対するZaidemberg法術後の外固定期間についての検討.
骨折
36
(4)
:795
-799
, 2014
|
6.
|
齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 石原昌幸, 谷陽一, 朴正旭:
成人脊柱変形矯正術におけるMIStの導入.
整形・災害外科
57
(12)
:1535
-1546
, 2014
|
7.
|
伊藤昭裕, 徳永裕彦, 上田祐輔, 井上豪, 齋藤貴徳, 飯田寛和:
アルコール多飲により生じた多発性骨壊死症の1例.
整形・災害外科
57
(7)
:951
-956
, 2014
|
8.
|
植田成実, おおえ賢一, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
超音波処理によるインプラント周囲感染診断.
整形・災害外科
58
(1)
:91
-97
, 2015
|
9.
|
土屋淳之, 岡本尚史, 中村知寿, おおえ賢一, 上田祐輔, 飯田寛和:
寛骨臼骨折骨接合術後の変形性股関節症に対する初回セメント人工股関節置換術の経験.
整形・災害外科
58
(2)
:239
-242
, 2015
|
10.
|
谷陽一, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 薬師寺厚芳, 足立崇, 石原昌幸:
経頭蓋電気刺激筋誘発電位による術中モニタリングにおける刺激の工夫によるCMAP振幅増強効果の検討.
脊髄機能診断学
35
(1)
:108
-113
, 2015
|
11.
|
齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 石原昌幸, 谷陽一:
Dynamization rodを用いた脊椎固定術と隣接椎間障害.
脊椎脊髄ジャーナル
27
(10)
:931-940
, 2014
|
12.
|
熊山義久, 尾曽正樹, 杉浦正人, 野上慎平, 戸村亮太, 岸本亮, 和田貴仁, 松本初男, 長谷公隆, 辻みゆき, 土手絹子, 楊培慧, 吉田衣江, 高橋延行:
血液透析患者における運動機能評価.
大阪透析研究会会誌
33
(1)
:19
-23
, 2015
|
13.
|
勝本桂史, 加藤勇司, 谷陽一, 山田耕平:
骨粗鬆性椎体骨折に対するBKPの治療経験.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
57
(4)
:709
-710
, 2014
|
14.
|
松矢浩暉, 徳永裕彦, 上田祐輔, 飯田寛和:
当科における80歳以上の変形性股関節症に対する人工股関節全置換術の治療成績.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
57
(4)
:741
-742
, 2014
|
15.
|
おおえ賢一, 岡本尚史, 植田成実, 上田祐輔, 飯田寛和:
超高分子量ポリエチレン製ケーブルを骨接合術に使用し抜去した症例の検討.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
57
(4)
:749
-750
, 2014
|
16.
|
石原昌幸, 齋藤貴徳, 谷口愼一郎, 足立崇, 朴正旭, 飯田寛和:
骨粗鬆症性下位腰椎高度椎体圧潰に対する後方侵入椎体切除術(PVCR)の有用性.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
57
(5)
:999
-1000
, 2014
|
17.
|
曲直部竜太, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 足立崇, 谷陽一, 飯田寛和:
XLIF術後に腰動脈損傷を来した1例.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
58
(1)
:113
-114
, 2015
|
18.
|
谷口愼一郎, 齋藤貴徳, 石原昌幸, 谷陽一, 朴正旭, 飯田寛和:
Modified K-lineと頸椎症性脊髄症に対する椎弓形成術の適応.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
58
(1)
:69
-70
, 2015
|
19.
|
児島新, 漆崎亜弥, 植田有紀子, 中村誠也:
屈筋腱腱鞘炎に対する注射部位の検討.
日本手外科学会雑誌
31
(3)
:317
-320
, 2014
|
20.
|
谷川暢之, 齋藤貴徳, 飯田寛和:
重度手部開放骨折の治療成績.
日本手外科学会雑誌
31
(5)
:647
-649
, 2015
|
21.
|
松矢浩暉, 徳永裕彦, 飯田寛和:
セメントレスTHA アナトミック人工股関節の長期成績.
日本人工関節学会誌
44
:303
-304
, 2014
|
22.
|
徳永裕彦, 市川宣弘, 大園健二, 山本健吾, 安藤渉, 渥美敬, 玉置聡, 相原雅治, 稲葉裕, 小林直実, 白土英明, 老沼和弘:
THA MOM Metal-on-metalセメントレス人工股関節置換術の可動域および金属イオン濃度についての検討(多施設共同・前向き・比較研究).
日本人工関節学会誌
44
:395
-396
, 2014
|
23.
|
小津敏, 大野博史, 河村孟, 鋳谷敏夫, 村田実, 飯田寛和:
TKA再置換 Hinge型人工膝関節置換術後の大腿骨ロングステムゆるみに対してIBG法を用いて再置換術を行った1例.
日本人工関節学会誌
44
:665
-666
, 2014
|
24.
|
鋳谷敏夫, 大野博史, 村田実, 小津敏, 飯田寛和:
TKA合併症 正中縦切開にて初回人工膝関節置換術を施行した患者の術後膝前面の知覚異常に関するアンケート調査.
日本人工関節学会誌
44
:689
-690
, 2014
|
25.
|
村田実, 大野博史, 小津敏, 鋳谷敏夫, 飯田寛和:
TKA展開 TKA時の外側皮切の有用性の検討.
日本人工関節学会誌
44
:901
-902
, 2014
|
26.
|
串田剛俊, 池浦淳, 岩宮裕章, 飯田寛和:
脊椎手術後の疼痛に対する疼痛治療薬についての検討.
日本臨床整形外科学会雑誌
39
(1)
:29
-37
, 2014
|
27.
|
岩宮裕章, 串田剛俊, 池浦淳, 飯田寛和:
腰椎手術における手術前後のJOAスコアと患者満足度の評価.
日本臨床整形外科学会雑誌
39
(1)
:38
-46
, 2014
|
28.
|
おおえ賢一, 植田成実, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
特殊な疾患、高度の変形を伴う例に対する人工関節 感染後の人工関節 感染人工関節に対する術前評価スコアリングシステム 予備的研究の報告.
別冊整形外科
(65)
:244
-247
, 2014
|
29.
|
和田孝彦, 冨田哲也, 史賢林, 安田稔人, 中島幹雄, 常徳剛, 西坂文章, 多田昌弘, 乾健太郎, 宮島茂夫, 野中藤吾:
大阪府下整形外科開業医における関節リウマチ診療の変化 大阪臨床整形外科医会会員アンケート結果 2003年・2008年・2013年の比較から.
臨床リウマチ
27
(1)
:28
-36
, 2015
|
30.
|
Nakamura T, Kushida T, Okamoto N, Oe K, Ikeura A, Li M, Ikehara S, Iida H:
Induction of autoimmune arthritis after direct injection of bone marrow cells from arthritis-prone SKG/Jcl mice into bone cavity of normal mice.
Biological & pharmaceutical bulletin
37
(11)
:1719-1726
, 2014
|
31.
|
Yoshikazu Matsuoka, Keisuke Sumide, Hiroshi Kawamura, Ryusuke Nakatsuka, Tatsuya Fujioka, Yutaka Sasaki, Yoshiaki Sonoda:
Human cord blood-derived primitive CD34-negative hematopoietic stem cells (HSCs) are myeloid-biased long-term repopulating HSCs.
Blood Cancer Journal
5
(3)
:e290
, 2015
|
32.
|
Seki M, Hase K, Takahashi H, Liu M:
Comparison of three instruments to assess changes of motor impairment in acute hemispheric stroke: the Stroke Impairment Assessment Set (SIAS), the National Institute of Health Stroke Scale (NIHSS) and the Canadian Neurological Scale (CNS).
Disability and rehabilitation
36
(18)
:1549
-1554
, 2014
|
33.
|
Kushida T, Iida H:
Bone marrow cell transplantation efficiently repairs tendon and ligament injuries.
Frontiers in cell and developmental biology
2
:27
, 2014
|
34.
|
Oe K, Iida H, Ueda N, Nakamura T, Okamoto N, Ueda Y:
Pre-operative scoring system to determine the surgical strategy for periprosthetic hip infection.
International orthopaedics
39
(1)
:19
-25
, 2015
|
35.
|
Kumon M, Tani T, Ikeuchi M, Kida K, Takemasa R, Nakajima N, Kiyasu K, Tadokoro N, Taniguchi S:
Influence of tibial trancutaneous repetitive electrical nerve stimulation on neurogenic claudication and F-wave in lumbar spinal stenosis.
Journal of rehabilitation medicine
46
(10)
:1046
-1049
, 2014
|
総説及び解説
|
1.
|
岡本 尚史:
寛骨臼形成術(Spitzy変法).
整形外科Surgical Technique
4
(5)
:584
-593
, 2014
|
2.
|
徳永裕彦:
術中トラブルリカバリーの極意 私の工夫 セメントレス人工股関節置換術時のトラブル セメントレス人工股関節で、インプラント挿入後の固定不良(臼蓋/大腿).
整形外科Surgical Technique
4
(5)
:602
-605
, 2014
|
3.
|
児島新:
骨折・脱臼整復のコツ 私の工夫 マレット骨折.
整形外科Surgical Technique
4
(6)
:722
-727
, 2014
|
4.
|
長谷公隆:
脳卒中リハビリテーションのエビデンス・歩行.
総合リハビリテーション
43
(3)
:207
-214
, 2015
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Oe K, Ueda N, Nakamura T, Okamoto N, Ueda Y, Iida H:
Indication for one or two stage revision.
第2回International Congress for Joint Reconstruction,
大阪,
2015/01
|
2.
|
◎Kawamura H, Oe K, Ueda N, Nakamura T, Okamoto N, Ueda Y, Iida H:
Polyethylene wear in total hip arthroplasty with 22.225 mm head.
ISTA2014,
京都,
2014/09
|
3.
|
◎Oe K, Ueda N, Nakamura T, Okamoto N, Ueda Y, Iida H:
In vivo serum concentration of vancomycin from antibiotic-loaded acrylic cement in total hip arthroplasty or cement beads.
ISTA2014,
京都,
2014/09
|
4.
|
◎Narumi UEDA, Naofumi OKAMOTO, Kenichi OE, Hirokazu IIDA:
Bilateral Well Leg Compartment Syndrome
After Laparoscopic Surgery Associated with Lithotomy Position
A case report.
第15回欧州整形外科学会議(EFORT 2014),
London, UK,
2014/06
|
5.
|
◎Oe K, Iida H, Kawamura H, Ueda N, Nakamura T, Okamoto N, Ueda Y:
Acetabular Reconstruction In Cemented Total Hip Arthroplasty
Using A Femoral Head Autograft For Developmental Dysplasia.
第15回欧州整形外科学会議(EFORT 2014),
London, UK,
2014/06
|
6.
|
◎Arata Kojima, Aya Urushisaki, Yukio Ueda:
Subungual Glomus Tumors of the Hand.
第19回欧州手の外科学会議(FESSH 2014),
Paris, France,
2014/06
|
7.
|
◎Aya Urushisaki, Arata Kojima, Yukiko Ueda:
Percutaneous Screw Fixationof Mallet Fracture.
第19回欧州手の外科学会議(FESSH 2014),
Paris, France,
2014/06
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎佐藤昌臣, 寺西節子, 有元美代子, 大谷哲司, 市邉明美, 岡前文子, 徳永裕彦:
心臓血管外科における自己血小板採取の有効性.
第28回自己血輸血学術総会,
東京都,
2015/03
|
2.
|
◎松岡由和、角出啓輔、河村孟、中塚隆介、藤岡龍哉、佐々木豊、薗田精昭:
ヒト造血幹細胞支持能を有するヒト骨髄間質細胞の予期的分離とその機能解析.
第14回日本再生医療学会総会,
横浜,
2015/03
|
3.
|
◎中塚隆介、松岡由和、角出啓輔、河村孟、藤岡龍哉 佐々木豊 薗田精昭:
マウス骨髄由来微小細胞の幹細胞性の検証.
第14回日本再生医療学会総会,
横浜,
2015/03
|
4.
|
◎松矢浩暉,徳永裕彦,寺西節子,市邊明美,大谷哲司,有元美代子:
80歳以上の人工股関節置換術に対する自己血輸血の検討.
第28回日本自己血輸血学会学術総会,
東京,
2015/03
|
5.
|
◎徳永裕彦,松矢浩暉,寺西節子,市邊明美,大谷哲司,吉川美代子:
下肢人工関節手術における貯血式及び回収式自己血輸血の併用療法.
第28回日本自己血輸血学会学術総会,
東京,
2015/03
|
6.
|
◎松岡由和、高橋雅也、角出啓輔、河村孟、中塚隆介、藤岡龍哉、佐々木豊、薗田精昭:
CD133抗原を用いる移植用臍帯血の造血幹細胞活性評価法の開発.
第37回日本造血細胞移植学会総会,
神戸,
2015/03
|
7.
|
◎䯨 賢一、津田浩平、植田成実、中村知寿、岡本尚史、上田祐輔、飯田寛和:
KTプレート併用人工股関節置換術の中期成績.
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
8.
|
◎岡本尚史、飯田寛和、中村知寿、䯨 賢一、植田成実、上田祐輔:
セメント人工股関節再置換術の全症例分析(過去10年間).
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
9.
|
◎加茂智裕、大野博史、村田 実、小津 敏:
TKAおけるドレーン非留置術中トラネキサム酸関節内注射群とドレーン留置術後回収血輸血群との臨床比較検討.
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
10.
|
◎河村 孟、岡本尚史、中村知寿、䯨 賢一、上田祐輔、植田成実、飯田寛和:
初回セメント人工股関節置換術における同種血輸血の疾患リスクの検討.
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
11.
|
◎吉川 尚孝,大野 博史,小津 敏,村田 実,飯田 寛和:
Inset型patellaを用いた人工膝関節置換術におけるP-F関節の中期的変化.
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
12.
|
◎吉川尚孝、大野博史、小津 敏、村田 実、飯田寛和:
Inset型patella を用いた人工膝関節置換術における膝蓋大腿関節の中期的変化.
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
13.
|
◎村田 実、大野博史、加茂智裕、小津 敏:
JOURNEY2BCS と GENESIS2人工膝関節の短期成績比較.
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
14.
|
◎大野博史、村田 実、小津 敏、加茂智裕、飯田寛和:
外反膝に対し内側側副靱帯深層を温存して行ったTKAの術後成績.
第45回日本人工関節学会,
福岡,
2015/02
|
15.
|
◎谷陽一,齋藤貴徳,谷口慎一郎,石原昌幸:
間接除圧を利用したXLIFとPPSによるによる小侵襲腰椎固定術.
第20回 最小侵襲整形外科学会,
栃木,
2014/11
|
16.
|
◎䯨 賢一、植田成実、中村知寿、岡本尚史、上田祐輔、飯田寛和:
関節唇症状を伴う臼蓋形成不全に対する股関節鏡併用棚形成術の小経験.
第41回日本股関節学会,
東京,
2014/11
|
17.
|
◎谷口愼一郎, 齋藤貴徳:
脳脊髄モニタリングアンケート調査結果(中間報告).
第44回日本臨床神経生理学会学術大会,
福岡,
2014/11
|
18.
|
◎䯨賢一, 植田成実, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
人工股関節置換術におけるバンコマイシン含有骨セメント使用時の血中薬物濃度.
第29回日本整形外科学会基礎学術集会,
鹿児島,
2014/10
|
19.
|
◎䯨賢一 , 植田成実, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
人工股関節感染の治療経験.
第41回日本股関節学会,
東京,
2014/10
|
20.
|
◎岡本尚史、植田成実、中村知寿、䯨 賢一、上田祐輔、飯田寛和:
大腿骨頚部/転子部骨折骨接合術後セメント人工股関節置換術の経験.
第41回日本股関節学会,
東京,
2014/10
|
21.
|
◎河村 孟, 岡本尚史, 植田成実, 中村知寿, 䯨 賢一, 上田祐輔, 飯田寛和:
両側同日初回セメント人工股関節置換術における輸血リスクの検討.
第41回日本股関節学会,
東京,
2014/10
|
22.
|
◎中村知寿, 和田孝彦, 岡本尚史, 䯨 賢一, 飯田寛和:
臼蓋形成術における中期成績と予後不良因子の考察.
第41回日本股関節学会,
東京,
2014/10
|
23.
|
◎矢倉拓磨, 䯨 賢一, 飯田寛和:
大腿骨近位部の解剖学的相違による骨折形態の検討.
第41回日本股関節学会,
東京,
2014/10
|
24.
|
◎石原昌幸, 齋藤貴徳, 谷口愼一郎, 谷 陽一, 朴 正旭:
Minimum invasive Surgical Technique for degenerative lumber kyphosis ~combination of XLIF, PPS and rod technique~.
第21回日本脊椎脊髄神経手術手技学会,
宮崎,
2014/09
|
25.
|
◎谷口愼一郎, 齋藤貴徳, 薬師寺厚芳, 石原昌幸:
胸椎黄色靭帯骨化症に対する片側進入両側除圧術.
第21回日本脊椎脊髄神経手術手技学会,
宮崎,
2014/09
|
26.
|
◎長谷 公隆:
スポーツパフォーマンス向上のための運動学習理論.
日本整形外科スポーツ医学会学術集会,
東京,
2014/09
|
27.
|
◎石原昌幸, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 谷陽一, 朴正旭:
変性後弯症に対する矯正手術における小侵襲化の工夫 ~XLIFとPPS, rod techniqueの併用~.
第23回日本脊椎インストゥルメンテーション学会,
浜松,
2014/08
|
28.
|
◎朴 正旭、石原昌幸、谷口慎一郎、谷陽一、齋藤貴徳:
DLSを伴う脊柱管狭窄症に対する最小侵襲手術 ~XLIFとPPS.
第23回日本脊椎インストゥルメンテーション学会,
浜松,
2014/08
|
29.
|
◎河村 孟, 岡本尚史, 植田成実, 中村知寿, 䯨 賢一 上田祐輔, 飯田寛和:
成人化膿性股関節炎に対する
二期的セメント人工股関節置換術の経験~ Two-stage total hip arthroplasty for primary septic hip arthritis ~.
第37回日本骨・関節感染症学会,
東京,
2014/07
|
30.
|
◎植田成実, 䯨 賢一, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
整形外科手術における超音波処理を用いたインプラント周囲感染の診断.
第37回日本骨・関節感染症学会,
東京,
2014/07
|
31.
|
◎平田將之, 岡本尚史, 植田成実, 中村知寿, 䯨 賢一, 上田祐輔, 飯田寛和:
化膿性椎間板炎から両側腸腰筋膿瘍を介して両側化膿性股関節炎を発症した1例.
第37回日本骨・関節感染症学会,
東京,
2014/07
|
32.
|
◎齊藤福樹, 谷川暢之:
ドレーン孔型人工真皮と局所陰圧閉鎖療法を併用したGustilo3型下腿開放骨折に対する治療.
第40回日本骨折治療学会,
熊本,
2014/06
|
33.
|
◎菅 俊光, 鈴鴨よしみ, 中野渡達哉, 沖井 明:
下肢人工関節置換術患者において療法士に対して行った転倒関連自己効力感に関する教育の効果について.
第51回日本リハビリテーション医学会,
名古屋,
2014/06
|
34.
|
◎長谷 公隆:
活動再建を考える-活動が変わる-立位・歩行再建.
日本リハビリテーション医学会学術集会,
名古屋,
2014/06
|
35.
|
◎市邉明美, 小宮山豊, 有元美代子, 中矢桂子, 藤原通恵, 大谷哲司, 岡前文子, 寺西節子, 徳永裕彦, 野村昌作:
DICの治療に用いた持続ヘパリンでHITを発症した1症例.
第62回日本輸血・細胞治療学会総会,
奈良県,
2014/05
|
36.
|
◎䯨 賢一, 河村 孟, 植田成実, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
人工股関節置換術における臼蓋形態別による自家骨移植法の長期成績.
第87回日本整形外科学会総会,
神戸,
2014/05
|
37.
|
◎岡本尚史, 飯田寛和, 中村知寿, 䯨 賢一, 植田成実, 上田祐輔:
22.225mm径セメント人工股関節置換術後脱臼の検討.
第87回日本整形外科学会総会,
神戸,
2014/05
|
38.
|
◎河村 孟, 䯨 賢一, 植田成実, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
22.225mm骨頭を用いた人工股関節置換術における平均10年のポリエチレン摩耗.
第87回日本整形外科学会総会,
神戸,
2014/05
|
39.
|
◎齋藤貴徳, 谷口 愼一郎, 薬師寺 厚芳, 足立崇, 石原昌幸, 谷陽一, 飯田寛和:
小侵襲腰椎固定術の術後7年での手術成績.
第87回日本整形外科学会総会,
神戸,
2014/05
|
40.
|
◎齋藤貴徳, 谷口 愼一郎, 薬師寺 厚芳, 足立崇, 石原昌幸, 谷陽一, 飯田寛和:
腰椎疾患と間違われやすい梨状筋症候群の診断と治療.
第87回日本整形外科学会総会,
神戸,
2014/05
|
41.
|
◎齋藤貴徳, 谷口 愼一郎, 薬師寺 厚芳, 足立崇, 石原昌幸, 飯田寛和:
体性感覚誘発電位と経頭蓋電気刺激筋誘発電位を用いた術中脊髄機能モニタリングにおけるアラームポイントの検討.
第87回日本整形外科学会総会,
神戸,
2014/05
|
42.
|
◎植田成実, 䯨 賢一, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
超音波処理によるインプラント周囲感染の診断.
第87回日本整形外科学会総会学術集会,
神戸,
2014/05
|
43.
|
◎足立 崇, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 石原昌幸, 谷 陽一, 串田剛俊, 池浦 淳, 飯田寛和:
間接除圧を利用したXLIFとPPSによる小侵襲腰椎固定術.
第43回日本脊椎脊髄病学会,
京都,
2014/04
|
44.
|
◎谷 陽一, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 石原昌幸, 薬師寺厚芳, 串田剛俊, 池浦 淳, 足立 崇:
小侵襲固定術後7年以上経過例での術後成績.
第43回日本脊椎脊髄病学会,
京都,
2014/04
|
45.
|
◎谷口愼一郎, 齋藤貴徳, 薬師寺厚芳, 足立崇, 石原昌彦, 谷陽一, 飯田寛和:
頚椎症性脊髄症に対する椎弓形成術の間欠的除圧不足の予測因子としてK-lineとmodified K-lineのどちらがより有効か?.
第43回日本脊椎脊髄病学会,
京都,
2014/04
|
46.
|
◎児島 新, 漆﨑亜弥, 植田有紀子, 中村誠也:
屈筋腱腱鞘炎に対する注射部位の検討.
第57回日本手外科学会,
沖縄,
2014/04
|
47.
|
◎漆崎亜弥, 児島 新, 植田有紀子, 中村誠也:
動物咬傷の治療.
第57回日本手外科学会,
沖縄,
2014/04
|
48.
|
◎上田祐輔, 和田孝彦, 飯田寛和:
RA 肘に対する人工肘関節置換術の治療成績
-非拘束型, 半拘束型システムを使用して-.
第58回日本リウマチ学会総会学術集会,
東京,
2014/04
|
49.
|
◎Oe K, Okamoto N, Ueda N, Nakamura T, Ueda Y, Iida H:
Mid-term results of the original curved taper-slip cemented stem.
第87回日本整形外科学会,
神戸,
2014/05
|
50.
|
◎石原昌幸, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 谷 陽一, 朴 正旭, 飯田寛和:
脊椎感染症に対する PPSを用いた後方固定術の有用性
~治療期間の短縮を目指して~.
第43回日本脊椎脊髄病学会,
京都,
2014/04
|
51.
|
◎Ishihara M,Saito T,Taniguchi S,Tani Y,Pak M:
Minimum invasive Surgical Technique for adult spinal deformity~combination of XLIF, unilateral PPS and rod technique~.
第5回日本成人脊柱変形学会,
東京,
2015/03
|
52.
|
◎長谷 公隆:
脳損傷患者の歩行再建を目指したリハビリテーション治療.
日本リハビリテーション医学会近畿地方会,
兵庫,
2015/03
|
53.
|
◎津田浩平、松矢浩暉、徳永裕彦、市川宜弘、吉川尚孝、斉藤貴徳:
低摩耗性セメントレス人工股関節置換術後に発症した偽腫瘍の1例.
第445回整形外科集談会京阪神地方会,
大阪,
2015/02
|
54.
|
◎石原昌幸,齋藤貴徳,谷口慎一郎,谷 陽一,朴 正旭:
LLIFにおけるチタンケージとPEEKケージの比較.
第18回日本低侵襲脊椎外科学会,
東京,
2014/11
|
55.
|
◎石原昌幸,齋藤貴徳,谷口慎一郎,谷 陽一,朴 正旭:
LLIFにおけるチタンケージとPEEKケージの比較.
第18回日本低侵襲脊椎外科学会,
東京,
2014/11
|
56.
|
◎石原昌幸,齋藤貴徳,谷口慎一郎,谷 陽一,朴 正旭:
LLIFにおけるチタンケージとPEEKケージの比較.
第18回日本低侵襲脊椎外科学会,
東京,
2014/11
|
57.
|
◎上田祐輔, 和田孝彦, 大野博史, 串田剛俊, おおえ賢一, 飯田寛和:
関節リウマチ診療の新しい概念が整形外科手術に及ぼす影響について.
第123回 中部日本整形外科災害外科学会,
名古屋,
2014/10
|
58.
|
◎䯨賢一, 植田成実, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
人工股関節感染の診断と治療.
第123回中部日本整形外科災害外科学会,
名古屋,
2014/10
|
59.
|
◎岡本尚史、植田成実、中村知寿、䯨賢一、上田祐輔、飯田寛和:
若手整形外科医が語る同種骨移植の現状~関西医科大学の場合~.
第123回中部日本整形外科災害外科学会,
名古屋,
2014/10
|
60.
|
◎石原昌幸, 齋藤貴徳, 谷口愼一郎, 谷 陽一, 朴 正旭, 飯田寛和:
成人脊柱変形の矯正手術における小侵襲化の工夫 ~combination of XLIF, PPS and rod technique~.
第123回中部日本整形外科災害外科学会,
名古屋,
2014/10
|
61.
|
◎谷口愼一郎, 齋藤貴徳, 石原昌彦, 谷陽一, 朴正旭, 飯田寛和:
modified k-lineと頚椎症性脊髄症に対する椎弓形成術の適応.
第123回中部日本整形外科災害外科学会,
名古屋,
2014/10
|
62.
|
◎土屋淳之, 植田成実, 䯨 賢一, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
若年成人男性に発症した特発性股関節軟骨融解症の1例.
第444回整形外科集談会京阪神地方会,
大阪,
2014/07
|
63.
|
◎䯨賢一, 岡本尚史, 植田成実, 中村知寿, 上田祐輔, 飯田寛和:
超高分子量ポリエチレン製ケーブルを骨接合術に使用し抜去した症例の検討.
第122回中部日本整形外科災害外科学会,
岡山,
2014/04
|
64.
|
◎岡本尚史, 飯田寛和, 中村知寿, 䯨 賢一, 植田成実, 上田祐輔:
両側同日人工股関節置換術の経験(Revision + Primary THA).
第122回中部日本整形外科災害外科学会,
岡山,
2014/04
|
65.
|
◎松矢 浩暉:
当科における80歳以上の変形性股関節症に対する人工股関節全置換術の治療成績.
第122回中部日本整形外科災害外科学会,
岡山,
2014/04
|
66.
|
◎植田成実, 岡本尚史, 䯨 賢一, 飯田寛和:
両側Well Leg Compartment Syndromeの1例.
第122回中部日本整形外科災害外科学会,
岡山,
2014/04
|
67.
|
◎石原昌幸, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 谷陽一, 朴旭正, 飯田寛和:
骨粗鬆症性下位腰椎高度椎体圧潰に対する後方侵入椎体切除術(PVCR)の有用性.
第122回中部日本整形外科災害外科学会,
岡山,
2014/04
|
68.
|
◎谷 陽一, 齋藤貴徳, 谷口慎一郎, 薬師寺厚芳, 足立 崇, 石原昌幸, 飯田 寛和:
化膿性脊椎炎に対する新しいMIS手術.
第122回中部日本整形外科災害外科学会,
岡山,
2014/04
|
69.
|
◎土屋淳之, 岡本尚史, 植田成実, 中村知寿, 䯨 賢一, 上田祐輔, 飯田寛和:
寛骨臼骨折骨接合術後の変形性股関節症に対する初回セメント人工股関節置換術の経験.
第122回中部日本整形外科災害外科学会,
岡山,
2014/04
|
70.
|
◎上田祐輔、山本慶、西原歩、市川宜弘:
ゴリムマブ使用中に肺炎及び上腕骨骨折を生じ治療に難渋した関節リウマチ症例.
RAサマーフェスタ2014,
/,
2014/07
|
71.
|
◎䯨賢一、植田成実、中村知寿、岡本尚史、上田祐輔、飯田寛和:
治療に難渋したstem fractureの一例.
第8回OHMU50研究会,
大阪,
2015/03
|
72.
|
◎西原歩, 山本慶, 上田祐輔:
地域連携を通じてBio freeとなった一症例.
第2回RAを語る会,
大阪,
2015/02
|
73.
|
◎䯨賢一、飯田寛和:
私がセメント人工股関節置換術を選択する理由.
Yamaguchi Hip Seminar,
山口,
2015/02
|
74.
|
◎石原昌幸,谷口愼一郎,谷陽一,朴正旭,齋藤貴徳:
全身麻酔下長時間手術における不動状態が下肢F波におよぼす影響について.
第36回脊髄機能診断研究会,
東京,
2015/02
|
75.
|
◎石原昌幸、谷口愼一郎、谷陽一、朴正旭、齋藤貴徳:
全身麻酔下長時間手術における不動状態が下肢F波におよぼす影響について.
第36回脊髄機能診断研究会,
東京,
2015/02
|
76.
|
◎谷陽一,齋藤貴徳,谷口愼一郎,石原昌幸:
経頭蓋電気刺激筋誘発電位による術中モニタリングにおけるtrain連続刺激によるCMAP振幅増強効果の検討.
第36回脊髄機能診断研究会,
東京,
2015/02
|
77.
|
◎䯨 賢一:
当院における股関節治療の現状と最新の話題.
播磨整形外科治療戦略セミナー,
姫路,
2014/09
|
78.
|
◎䯨賢一, 植田成実, 中村知寿, 岡本尚史, 上田祐輔, 飯田寛和:
股関節鏡併用棚形成術を施行した関節唇症状を伴う臼蓋形成不全の3例.
第22回HIP FORUM 2014,
福岡,
2014/07
|
79.
|
◎土屋淳之、植田成実、䯨 賢一、中村知寿、岡本尚史、上田祐輔、飯田寛和:
若年成人男性に発症した特発性股関節軟骨融解症の1例.
第444回整形外科集談会京阪神地方会,
大阪,
2014/07
|
80.
|
◎䯨 賢一:
ネスプロンケーブルシステムの基礎研究について.
ネスプロンシステム東京講習会,
東京,
2014/06
|
81.
|
◎䯨 賢一:
感染性人工股関節に対する再置換術.
第2回人工股関節ラーニングセミナー,
鎌倉,
2014/10
|
|
1.
|
上田 祐輔:
当院におけるアダリムマブの使用成績.
第1回RAを語る会,
大阪,
2014/05
|
|