■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
おおえ 賢一, 河村孟, 植田成実, 中村知寿, 飯田寛和, 齋藤貴徳:
寛骨臼形成不全に対する臼蓋形成術と股関節鏡手術.
Hip Joint
46
(1)
:482
-485
, 2020
|
2.
|
杉本 秀生, 大野 博史, 村田 実, 加茂 智裕, 斎藤 貴徳:
人工膝関節置換術におけるJOURNEY2BCSとGENESIS2PSの術後短期成績の比較 特に可動域の経時的な変化について.
JOSKAS
45
(2)
:456
-457
, 2020
|
3.
|
加茂 智裕, 大野 博史, 村田 実, 杉本 秀生, 齋藤 貴徳:
Inset型patellar component設置時にlateral facetectomyを併用しTKAを行った症例の検討.
JOSKAS
45
(2)
:498
-499
, 2020
|
4.
|
村田 実, 大野 博史, 加茂 智裕, 齋藤 貴徳:
当院における高位脛骨骨切り術(HTO)の感染率.
JOSKAS
46
(1)
:102
-103
, 2021
|
5.
|
谷 陽一, 齋藤 貴徳, 谷口 慎一郎, 朴 正旭, 石原 昌幸, 足立 崇, 串田 剛俊:
Anterior column realignment(ACR)併用XLIFと後方PPS固定による脊柱矢状面バランスの矯正と間接除圧効果の検討.
Journal of Spine Research
11
(10)
:1193
-1201
, 2020
|
6.
|
石原 昌幸, 谷口 愼一郎, 谷 陽一, 朴 正旭, 足立 崇, 串田 剛俊, 安藤 宗治, 齋藤 貴徳:
骨粗鬆症性椎体骨折後後彎変形に対するlateral access corpectomyにおける臨床成績と矯正のこつ 至適アライメントを獲得する最良の手順は前方からである.
Journal of Spine Research
11
(10)
:1220
-1227
, 2020
|
7.
|
石原 昌幸, 谷口 愼一郎, 谷 陽一, 朴 正旭, 串田 剛俊, 齋藤 貴徳:
成人脊柱変形術後proximal junctional kyphosis対策とその効果.
Journal of Spine Research
11
(5)
:827
-834
, 2020
|
8.
|
山下 裕己, 齋藤 貴徳, 矢倉 拓磨, 尾上 敦規, 土屋 淳之, 中村 誠也:
Pucker signを伴う小児上腕骨顆上骨折の治療.
骨折
43
(2)
:168
-172
, 2021
|
9.
|
矢倉 拓磨, 中村 誠也, 土屋 淳之, 尾上 敦規, 藤原 裕一郎, 齋藤 貴徳:
広範囲骨欠損を伴う大腿骨遠位端開放骨折に対しMasquelet法とダブルプレートで治療した2例.
骨折
43
(2)
:376
-380
, 2021
|
10.
|
藤原 裕一郎, 矢倉 拓磨, 中村 誠也, 齋藤 貴徳:
四肢長管骨の腫瘍性骨折に対し手術を行った症例の検討.
骨折
43
(2)
:449
-453
, 2021
|
11.
|
河中 沙百合, 石原 昌幸, 足立 崇, 串田 剛俊, 谷口 愼一郎, 齋藤 貴徳:
成人脊柱変形術後L5/S1レベルにおける骨癒合率および局所前彎角の検討.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
63
(3)
:453
-454
, 2020
|
12.
|
中 信裕, 谷 陽一, 石原 昌幸, 谷口 慎一郎, 齋藤 貴徳:
腰椎除圧後再狭窄と不安定性に対するLIFの有用性の検討.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
63
(3)
:455
-456
, 2020
|
13.
|
四方 宏, 上田 祐輔, 木下 理一郎, 高山 太邦:
著しい肘関節障害を有する関節リウマチ症例に生じた上腕骨顆上骨折に対し一期的に人工肘関節置換術を施行した1例.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
63
(3)
:471
-472
, 2020
|
14.
|
上田 祐輔, 木下 理一郎, 高山 太邦, 四方 宏, 山本 慶:
副腎皮質ホルモン製剤の投与はロコモ25スコアを悪化させる.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
63
(6)
:875
-876
, 2020
|
15.
|
河中 沙百合, 石原 昌幸, 谷 陽一, 足立 崇, 谷口 愼一郎, 齋藤 貴徳:
成人脊柱変形に対するLIFとPPSを用いたcMISにおける胸椎部骨癒合過程の検討.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
64
(1)
:153
-154
, 2021
|
16.
|
谷 陽一, 石原 昌幸, 足立 崇, 谷口 慎一郎, 安藤 宗治, 齋藤 貴徳:
骨粗鬆症性椎体骨折を合併した腰部脊柱管狭窄症に対するBKP併用LIFの間接除圧効果の検討.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
64
(2)
:175
-176
, 2021
|
17.
|
高橋 敬太, 足立 崇, 串田 剛俊, 谷 陽一, 石原 昌幸, 齋藤 貴徳:
化膿性椎間板炎に対する経皮的後方固定術の治療成績.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
64
(2)
:271
-272
, 2021
|
18.
|
大野 博史, 村田 実, 齋藤 貴徳:
TKA急性深部感染に対し鏡視下デブリドマンと関節内高濃度抗菌薬投与でインプラントを温存できた症例の検討.
日本骨・関節感染症学会雑誌
34
:5
-8
, 2021
|
19.
|
村田 実, 大野 博史, 玉城 雅史, 冨田 哲也, 箕田 行秀, 岡本 純典, 井上 紳司, 赤木 將男:
大阪府下の5大学病院におけるTKA/UKA感染Registry 運用後5年の中間報告.
日本骨・関節感染症学会雑誌
34
:9
-13
, 2021
|
20.
|
西 紗登美, 堀井 恵美子, 片岡 浩之, 村田 実, 洪 淑貴, 齋藤 貴徳:
再手術を要した軸後性多合趾症.
日本小児整形外科学会雑誌
29
(1)
:81
-84
, 2020
|
21.
|
植田 成実,おおえ 賢一, 徳永 邦彦, 平岩 利仁, 中村 知寿, 上田 祐輔, 飯田 寛和, 齋藤 貴徳:
セメント人工股関節置換術後インプラント設置位置の検証.
日本人工関節学会誌
50
(追補版)
:917
-918
, 2021
|
22.
|
松矢 浩暉, 徳永 裕彦:
当科での人工股関節置換術におけるHidden blood lossについての検討.
日本人工関節学会誌
50
:319
-320
, 2020
|
23.
|
山田 耕平, 徳永 裕彦, 松矢 浩暉, 齋藤 貴徳:
片側人工関節膝置換術における術前貯血式自己血輸血の是非についての検討.
日本人工関節学会誌
50
:653
-654
, 2020
|
24.
|
串田 剛俊, 足立 崇, 石原 昌幸, 谷 陽一, 齋藤 貴徳:
ゾレドロン酸を投与した骨粗鬆症患者における急性期反応と中止率の実態調査 Investigation of acute-phase response and discontinuation rates of once-yearly intravenous administration of zoledronic acid in osteoporotic patients.
日本臨床整形外科学会雑誌
45
(1)
:7
-12
, 2020
|
25.
|
Yagura T, Oe K, Paku M, Tajima T, Nakamura M, Iida H, Saito T.:
A Possible Protective Effect of the 'Cam Deformity' on Femoral Neck Fracture: The Relationship between Hip Morphology and the Types of Hip Fracture.
Acta medica Okayama
74
(3)
:221
-227
, 2020
|
26.
|
Ikeura A, Kushida T, Oe K, Kotani Y, Ando M, Adachi T, Saito T.:
Correlation between the computed tomography values of the screw path and pedicle screw pullout strength : An experimental study in porcine vertebrae.
Asian spine journal
14
(3)
:265
-272
, 2020
|
27.
|
Koike Y, Kotani Y, Terao H, Iwasaki N.:
Risk factor analysis of proximal junctional kyphosis after surgical treatment with oblique lateral interbody fusion for adult spinal deformity.
Asian spine journal
15
(1)
:107
-116
, 2021
|
28.
|
Koike Y, Kotani Y, Terao H, Iwasaki N.:
Comparison of outcomes of oblique lateral interbody fusion with percutaneous posterior fixation in lateral position and minimally invasive transforaminal lumbar interbody fusion for degenerative spondylolisthesis.
Asian spine journal
15
(1)
:97
-106
, 2021
|
29.
|
Kozaki T, Minamide A, Iwasaki H, Yuakawa Y, Ando M, Yamada H.:
Funicular pain: a case report of intermittent claudication induced by cervical cord compression.
BMC musculoskeletal disorders
21
(1)
:302
, 2020
|
30.
|
Chihara K, Hattori N, Ichikawa N, Matsuda T, Saito T.:
Re-evaluation of serum leptin and adiponectin concentrations normalized by body fat mass in patients with rheumatoid arthritis.
Scientific reports
10
(1)
:15932
, 2020
|
31.
|
Kobayashi K, Imagama S, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Shigematsu H, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Tani T, Matsuyama Y.:
Efficacy of Intraoperative Intervention Following Transcranial Motor-evoked Potentials Alert During Posterior Decompression and Fusion Surgery for Thoracic Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.
Spine
46
(4)
:268
-276
, 2021
|
32.
|
Toyama T, Hamada Y, Horii E, Minamikawa Y, Kitawaki T, Saito T.:
Mallet Fractures with Long Fragment Had Poor Outcomes on Extension Block Pinning.
The journal of hand surgery Asian-Pacific volume
26
(1)
:65
-69
, 2021
|
33.
|
安藤 宗治, 玉置 哲也, 麻殖生 和博, 岩橋 弘樹, 市川 和昭, 吉増 千恵, 三宅 崇登, 伊庭 信幸, 榎本 菜那, 齋藤 貴徳:
A case of ossification of the posterior longitudinal ligament of the thoracic spine in which muscle evoked potentials after electrical stimulation to the spinal cord pass through the corticospinal tract.
脊髄機能診断学
41
(1)
:44
-49
, 2021
|
総説及び解説
|
1.
|
おおえ 賢一:
感染性人工股関節の治療選択 一期的置換の立場から.
Loco Cure
6
(2)
:161
-171
, 2020
|
2.
|
おおえ 賢一:
従来型のアプローチ 側方アプローチ(Dall法、Hardinge法).
整形・災害外科
63
(8)
:1001
-1009
, 2020
|
3.
|
石原 昌幸, 齋藤 貴徳:
【脊椎手術-前方か後方か?】成人脊柱変形に対するLIFとPPSを用いたCircumferential MIS.
臨床整形外科
55
(7)
:825
-837
, 2020
|
4.
|
Jerome JTJ, Mercier F, Mudgal CS, Arenas-Prat J, Vinagre G, Goorens CK, Rivera-Chavarría IJ, Sechachalam S, Mofikoya B, Thoma A, Medina C; IlavarasuTamilmani 13, Rivera-Chavarría IJ, Henry M, Afshar A, Dailiana ZH, Prasetyono TOH, Artiaco S, Madhusudhan TR, Ukaj S, Reigstad O, Hamada Y, et al.:
Perspectives and Consensus among International Orthopaedic Surgeons during Initial and Mid-lockdown Phases of Coronavirus Disease.
Journal of hand and microsurgery
12
(3)
:135
-162
, 2020
|
5.
|
Minamikawa Y, Horii E, Hamada Y.:
Hand Surgery in Japan.
Journal of hand and microsurgery
13
(1)
:42
-48
, 2021
|
6.
|
Orita S, Shiga Y, Inage K, Eguchi Y, Maki S, Furuya T, Aoki Y, Inoue M, Hynes RA, Koda M, Takahashi H, Akazawa T, Nakamura J, Hagiwara S, Inoue G, Miyagi M, Fujibayashi S, Iida T, Kotani Y, Tanaka M, Nakajima T, Ohtori S.:
Technical and conceptual review on the L5-S1 oblique lateral interbody fusion surgery (OLIF51).
Spine Surgery and Related Research
5
(1)
:1
-9
, 2020
|
症例報告
|
1.
|
大月 陽介, 足立 崇, 朴 正旭, 谷 陽一, 石原 昌幸, 齋藤 貴徳:
当院での脊椎外傷に伴う椎骨動脈損傷(VAI)の治療経験.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
64
(2)
:171
-172
, 2021
|
2.
|
川端 祐太, 谷 陽一, 石原 昌幸, 足立 崇, 谷口 慎一郎, 齋藤 貴徳:
XLIF中に動脈性出血をきたし、手術を中止した1例.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
64
(2)
:277
-278
, 2021
|
3.
|
鈴木 國大, 谷 陽一, 石原 昌幸, 足立 崇, 谷口 慎一郎, 齋藤 貴徳:
成人脊柱変形手術後、PJKにより両下肢麻痺をきたした1例.
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
64
(2)
:279
-280
, 2021
|
その他
|
1.
|
谷 陽一, 齋藤 貴徳:
【低侵襲手術における感染対策マニュアル】骨関節感染症の治療 化膿性脊椎炎に対するMIST治療の実際.
整形外科最小侵襲手術ジャーナル
(98)
:54
-60
, 2021
|
|
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
|
1.
|
◎Toyama T, Ueda N, Hamada Y, Okuda K, Tokunaga T, Saito T:
Usefulness of culture using Sonication Fluid into Blood Culture Bottles for diagnosis of soft tissue and bone infection.
Virtual EFORT Congress (VEC),
WEB開催,
2020/10
|
2.
|
◎Kotani Y:
Value and limitation of MIS in treatment of adult spine deformity.
Shanhai Tuijin MIS Spineweek Live Webinar 2020,
WEB開催,
2020/09
|
3.
|
◎Muneharu Ando, Tetsuya Tamaki, Kazuhiro Maio ,Hiroki Iwahashi, Hiroshi Iwasaki,
Hiroshi Yamada, Toshikazu Tani ,Takanori Saito, Jun Kimura:
Clinical feasibility of muscle evoked potential after electrical stimulation to the spinal cord during spine and spinal cord surgery, rationale and clinical relevance.
59th International Spinal Cord Society Annual Scientific Meeting,
WEB開催,
2020/09
|
4.
|
◎Hamada Y, Horii E, Minamikawa Y, Saito T, Toyama T:
Extended Dorsal Central Splitting Approach for Surface Implant Arthroplasty of the PIP joint affected by Osteo Arthritis -Our recent strategy and early outcomes-.
ASSH アメリカ手外科学会,
WEB開催,
2020/09
|
5.
|
◎Hamada Y, Horii E, Saito T, Toyama T:
Possible implication of functional retrograde reinnervation from the distal nerve stump
Distal fascicle of the ulnar nerve transfer to the brachialis motor branch: supplemental procedure with Oberlin nerve transfer in upper brachial plexus avulsion injury: two case reports.
ASSH アメリカ手外科学会,
WEB開催,
2020/09
|
6.
|
◎Hamada Y, Minamikawa Y, Toyama T, Satoh R, Horii E, Saito T:
Extended Dorsal Central Splitting Approach (EDCSA) for Surface Implant Arthroplasty of the PIP joint affected by Osteo Arthritis (OA)
-Our recent strategy, Surgical Technique
and Early outcomes-.
ヨーロッパ手外科 FESSH 2020 PIP EDCSA,
WEB開催,
2020/09
|
全国規模の学会
|
1.
|
◎外山雄康, 植田成実, 浜田佳孝, 徳永裕彦, 齋藤貴徳:
超音波処理法と血液培養ボトルを用いた骨・軟部組織感染症の診断.
第43回日本骨・関節感染症学会,
WEB開催,
2020/12
|
2.
|
◎植田成実, おおえ賢一, 井上潤, 奥田和之, 中村知寿, 上田祐輔, 飯田寛和, 齋藤貴徳:
次世代シーケンサー(NGS: Next-Generation Sequencing)を用いた整形外科術後感染症診断.
第43回日本骨・関節感染症学会,
WEB開催,
2020/12
|
3.
|
◎埜中正博, 板倉毅, 斎藤貴徳, 淺井昭雄:
◎乳児脊髄手術時の術中神経生理モニタリング.
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会,
京都,
2020/11
|
4.
|
◎浜田佳孝, 外山雄康, 畔熱行, 木下理一郎 , 堀井恵美子, 齋藤貴徳, 佐藤亮介, 笠井時雄, 日比野直仁, 高橋芳徳:
玉井zone4再接着指の創外固定使用例の検討 ~機能的PIP関節 自動可動域の獲得を目指して~.
第47回日本マイクロサージャリー学会学術集会,
福岡,
2020/11
|
5.
|
◎朴正旭:
硬膜外鏡視の現状と問題点.
第57回日本臨床神経生理学会技術講習会,
京都,
2020/11
|
6.
|
◎小谷 善久:
術中モバイルCT(O-arm)と連動した3Dナビゲーションの応用と展望.
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会,
京都,
2020/11
|
7.
|
◎小谷善久:
安全で高精度な低侵襲脊椎手術を目指して20 年間の取り組みからー.
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会,
京都,
2020/11
|
8.
|
◎朴正旭, 安藤宗治, 佐藤慎司, 板倉毅, 谷陽一, 石原昌幸, 谷口慎一郎, 幸原伸夫, 齋藤貴徳:
神経磁界計測装置による健常者上位頚髄の非侵襲的機能評価.
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会,
京都,
2020/11
|
9.
|
◎朴正旭, 安藤宗治, 佐藤慎司, 板倉毅, 谷陽一, 石原昌幸, 谷口愼一郎, 幸原伸夫, 齋藤貴徳:
神経磁界計測装置による坐骨神経活動の非侵襲的機能評価.
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会,
京都,
2020/11
|
10.
|
◎平田將之, おおえ賢一:
ステムの材質および表面性状がセメント界面に与える影響について.
第47回日本股関節学会,
三重,
2020/10
|
11.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Taniguchi T, Ando M, Saito T:
Examination of Factors for poor acquisition of segmental lordosis in minimally invasive inter body fusion using LIF and PPS.〜Remaining posterior disc is a factor for poor acquisition of segmental lordosis〜.
第23回日本低侵襲脊椎外科学会,
WEB開催,
2020/10
|
12.
|
◎Ishihara M,Paku M,Tani Y, Adachi T, Ando M, Taniguchi S, Saito T:
Minimally invasive anterior and posterior fusion with lateral access corpectomy for kyphotic deformity after osteoporotic vertebral fracture~Comparison with Pedicle subtraction osteotomy~.
第23回日本低侵襲脊椎外科学会,
WEB開催,
2020/10
|
13.
|
◎Ishihara M,Paku M,Tani Y,Adachi T,Kushida T,Taniguchi S,Saito T:
Circumferential MIS using LIF and PPS for Adult Spinal Deformity.
第23回日本低侵襲脊椎外科学会,
WEB開催,
2020/10
|
14.
|
◎おおえ賢一:
Palacos骨セメントの歴史と成績.
第47回日本股関節学会,
三重,
2020/10
|
15.
|
◎植田成実, おおえ 賢一, 奥田知之, 飯田寛和, 中村知寿, 齋藤貴徳:
次世代シーケンサー (NGS: Next-Generation Sequencing)による培養検査陰性人工股関節ゆるみ例の検証.
第47回日本股関節学会,
三重,
2020/10
|
16.
|
◎高山太邦, 上田祐輔, 山本慶, 木下理一郎, 四方宏, 西原歩:
血中 25-ヒドロキシビタミンD値を測定した骨粗鬆症症例の検討.
第22回日本骨粗鬆症学会,
WEB開催,
2020/10
|
17.
|
◎上田祐輔, 山本慶, 高山太邦, 木下理一郎, 四方宏, 西原歩:
血清亜鉛値とロコモ25スコアの関係についての検討.
第22回日本骨粗鬆症学会,
WEB開催,
2020/10
|
18.
|
◎植田成実, 外山雄康, 奥田知之, 樫原雅美, 飯田寛和, 齋藤貴徳:
次世代シーケンサー (NGS)による術中検体を用いた インプランフト周囲感染の診断を目的とした検証.
第135回中部日本整形外科災害外科学会,
WEB開催,
2020/10
|
19.
|
◎北川直宏, 植田成実, おおえ賢一, 中村知寿, 飯田寛和, 齋藤貴徳:
仙結節靱帯骨化による坐骨神経絞扼性神経障害を呈した症例報告.
第135回中部日本整形外科災害外科学会,
WEB開催,
2020/10
|
20.
|
◎外山雄康, 植田成実, 浜田佳孝, 徳永裕彦 , 齋藤貴徳:
骨軟部組織感染症における超音波処理法の有用性.
第135回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
21.
|
◎高橋敬太, 串田剛俊, 足立 崇, 石原昌幸, 谷 陽一, 朴 正旭, 谷口愼一郎, 安藤宗治, 齋藤貴徳:
化膿性椎間板炎に対する経皮的後方固定術の治療成績.
第135回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
22.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Kushida T, Taniguchi S, Saito T:
Circumferential MIS using LIF and PPS for Adult Spinal Deformity.
第28回日本腰痛学会,
WEB開催,
2020/10
|
23.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Taniguchi S, Ando M, Saito T:
Examination of Factors for poor acquisition of segmental lordosis in minimally invasive inter body fusion using LIF and PPS.~Remaining posterior disc is a factor poor acquisition of segmental lordosis~.
第28回日本腰痛学会,
WEB開催,
2020/10
|
24.
|
◎Ishihara M,Paku M,Tani Y, Adachi T, Kushida T, Taniguchi S,Saito T:
Circumferential MIS using LIF and PPS for Adult Spinal Deformity.
第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会,
WEB開催,
2020/10
|
25.
|
◎外山雄康, 植田成実, 浜田佳孝, 徳永裕彦, 齋藤貴徳:
骨・軟部組織感染症における超音波処理法の有用性.
第35回日本整形外科学会基礎学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
26.
|
◎植田成実, 井上潤, 奥田和之, 中村 知寿, 上田祐輔, 䯨賢一, 飯田寛和, 齋藤貴徳:
次世代シーケンサー (NGS: Next-Generation Sequencing)と定量PCR (qPCR)を用いた 超音波処理法による新規整形外科インプラント周囲感染症診断法.
第35回日本整形外科学会基礎学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
27.
|
◎朴正旭, 安藤宗治, 佐藤慎司, 板倉毅, 谷陽一, 石原昌幸, 谷口愼一郎, 幸原伸夫, 齋藤貴徳:
神経磁界計測装置による膝窩部での総腓骨神経の非侵襲的機能評価.
第35回日本整形外科学会基礎学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
28.
|
◎朴正旭, 安藤宗治, 佐藤慎司, 板倉毅, 谷陽一, 石原昌幸, 谷口愼一郎, 幸原伸夫, 齋藤貴徳:
神経磁界計測装置による臀部での坐骨神経の非侵襲的機能評価.
第35回日本整形外科学会基礎学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
29.
|
◎谷口愼一郎,齋藤貴徳, 安藤宗治, 串田剛俊, 足立崇, 石原昌幸, 谷陽一, 朴正旭:
全身麻酔手術における筋不動状態が下肢F波におよぼす影響.
第35回日本整形外科基礎学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
30.
|
◎植田成実, 外山雄康, 奥田知之, 永野夏海, 山本幸之介, 本荘秀康, 樫原雅美, 飯田寛和, 齋藤貴徳:
骨軟部組織とインプラント超音波処理検体を用いた次世代シーケンサーによる新規遺伝子感染症検査の基礎的検討.
第48回日本関節病学会,
WEB開催,
2020/10
|
31.
|
◎大月陽介, おおえ賢一:
人工股関節周囲感染におけるセメント・セメントレスによる原因菌の違い.
第35回日本整形外科基礎学術学会,
WEB開催,
2020/10
|
32.
|
◎平田將之, おおえ賢一:
ステムの材質および表面性状がセメント界面に与える影響について.
第35回日本整形外科基礎学術学会,
WEB開催,
2020/10
|
33.
|
◎小谷善久:
近年の前方後方MISt手術手技の紹介とその臨床的効果について.
第23回日本低侵襲脊椎外科学会,
神戸,
2020/09
|
34.
|
◎谷 陽一、齋藤 貴徳、谷口 慎一郎、朴 正旭、石原 昌幸、足立 崇、串田 剛俊:
Anterior column realignment (ACR)併用XLIFと後方PPS固定による脊柱矢状面バランスの矯正と間接除圧効果の検討.
第23回日本低侵襲脊椎外科学会,
神戸,
2020/09
|
35.
|
◎小谷善久:
近年の前方後方MISt 手術手技の紹介とその臨床的効果について.
第23回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
36.
|
◎片岡浩之, 矢倉拓磨, 堀井恵美子, 齋藤貴徳, 尾藤博信:
小児下腿回旋単独変形に対する創外固定治療.
第33回 日本創外固定・骨延長学会,
WEB開催,
2020/09
|
37.
|
◎山田耕平, 徳永裕彦, 松矢浩暉, 市辺 明美, 大谷 哲司, 吉川美代子, 石和田萌笑, 中矢圭子:
トラネキサム酸併用時の人工関節置換術におけるHidden blood lossを含む術後出血量の検討.
第33回日本自己血輸血・周術期輸血学会 学術総会,
WEB開催,
2020/09
|
38.
|
◎徳永裕彦, 山田耕平, 松矢浩暉, 市邉明美, 大谷哲司, 吉川美代子, 中矢佳子:
下肢人工関節置換術におけるPBM.
第33回日本自己血輸血・周術期輸血学会 学術総会,
WEB開催,
2020/09
|
39.
|
◎堀井恵美子, 片岡浩之 ,矢倉拓磨, 洪淑貴:
上肢先天異常に対する骨延長術.
第33回日本創外固定・骨延長学会,
WEB開催,
2020/09
|
40.
|
◎矢倉 拓磨, 尾上 敦規, 土屋 淳之, 藤原 裕一郎, 中村 誠也, 齋藤 貴徳:
高齢者寛骨臼骨折の手術治療実績.
第46回日本骨折治療学会,
WEB開催,
2020/09
|
41.
|
◎矢倉 拓磨, 尾上 敦規, 土屋 敦之, 藤原 裕一郎, 中村 誠也, 齋藤 貴徳:
広範囲骨欠損を伴う大腿骨遠位開放骨折に対しMaspuele法とダブルプレートで治療した2例.
第46回日本骨折治療学会,
WEB開催,
2020/09
|
42.
|
◎石原 昌幸, 朴 正旭, 谷 陽一, 足立 崇, 串田 剛俊, 谷口 愼一郎, 安藤 宗治, 齋藤 貴徳:
成人脊柱変形に対するcMISにおけるL5/S1レベルでの骨癒合率及び獲得前弯角の検討.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
43.
|
◎おおえ賢一:
超高分子量ポリエチレン製ケーブルによる骨接合 ―基礎研究から臨床応用まで.
第46回日本骨折治療学会,
WEB開催,
2020/09
|
44.
|
◎おおえ賢一:
大腿骨頸部骨折に対する人工骨頭置換術後感染の診断と治療.
第46回日本骨折治療学会,
WEB開催,
2020/09
|
45.
|
◎尾崎 吉郎,吉田 直史,今井 開,田中 晶大, 嶋元 佳子,孫 瑛洙,市川 宜弘,和田 孝彦, 伊藤 量基,野村 昌作:
関節リウマチにおける治療強化を阻害する因子の解析.
第64回日本リウマチ学会学術総会,
web,
2020/08
|
46.
|
◎石原昌幸, 朴正旭, 谷陽一, 足立崇, 串田剛俊, 谷口愼一郎, 安藤宗治, 齋藤貴徳:
成人脊柱変形に対するcMISにおけるL5/S1レベルでの骨癒合率及び獲得前弯角の検討.
第10回日本成人脊柱変形学会,
名古屋,
2020/08
|
47.
|
◎高山太邦, 上田祐輔, 山本慶, 市川宜弘, 宮島茂夫:
進行した肘関節障害を伴う関節リウマチ症例における上腕骨顆上骨折の治療経験.
第64回日本リウマチ学会,
WEB開催,
2020/08
|
48.
|
◎上田祐輔, 高山太邦, 山本慶, 市川宜弘:
副腎皮質ホルモン製剤の投与がロコモ 25 スコアに及ぼす影響.
第64回日本リウマチ学会,
WEB開催,
2020/08
|
49.
|
◎外山雄康, 浜田佳孝, 堀井恵美子, 木下理一郎, 齋藤貴徳:
手指骨髄炎に対するMasquelet法.
第63回日本手外科学会学術集会,
WEB開催,
2020/06
|
50.
|
◎安藤 宗治, 齋藤 貴徳, 玉置哲也, 麻殖生和博, 岩橋弘樹, 岩﨑博, 山田宏:
胸椎胸髄手術の術中神経生理モニタリグにおける下肢筋電位の導出方法の検討.
第93回日本整形外科学会学術総会,
WEB開催,
2020/06
|
51.
|
◎石原 昌幸, 朴 正旭, 谷 陽一, 足立 崇, 串田 剛俊, 谷口 愼一郎, 安藤 宗治, 齋藤 貴徳:
骨粗鬆症性椎体骨折後後弯変形に対する矯正のこつ〜至適アライメントを獲得する最良の手順は前方からである〜.
第93回日本整形外科学会学術総会,
WEB開催,
2020/06
|
52.
|
◎石原昌幸, 谷口愼一郎, 朴正旭, 足立崇, 谷陽一, 串田剛俊, 安藤宗治, 齋藤貴徳:
成人脊柱変形術後L5/S1における骨癒合率及び獲得前弯角の検討.
第93回日本整形外科学会学術総会,
WEB開催,
2020/06
|
53.
|
◎谷 陽一, 齋藤 貴徳, 谷口 慎一郎, 安藤 宗治:
腰仙椎部への経皮的椎弓根スクリュー 挿入時における 神経根モニタリングの検討.
第93回日本整形外科学会学術総会,
WEB開催,
2020/06
|
54.
|
◎植田成実, 井上潤, 奥田和之, 中村知寿, 上田祐輔, 䯨 賢一, 飯田寛和, 齋藤 貴徳:
次世代シーケンサー(NGS: Next-Generation Sequencing)と定量PCR (qPCR)を用いた超音波処理法による新規整形外科インプラント周囲感染症診断法.
第93回日本整形外科学会学術総会,
WEB開催,
2020/05
|
55.
|
◎Yoichi Tani、 Takanori Saito、 Shinichiro Taniguchi、Masaaki Paku、Masayuki Ishihara、Takashi Adachi、 Yoshihisa Kotani:
Clinical and radiological analysis of Anterior Column Realignment combined XLIF and PPS on sagittal alignment and indirect neural decompression.
第27回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会,
WEB開催,
2020/10
|
56.
|
◎Masayuki Ishihara, Masaaki Paku, Yoichi Tani, Takashi Adachi, Shinichiro Taniguchi, Muneharu Ando, Takanori Saito:
Examination of Factors for poor acquisition of segmental lordosis in minimally inter body fusion using LIF and PPS.~Remaining posterior disc is a factor for poor acquisition of segmental lordosis~.
第27回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会,
神戸,
2020/10
|
57.
|
◎Taniguchi S:
Electrophysiological evaluation for Spine/Spinal cord related diseases.
第27回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会,
WEB開催,
2020/10
|
58.
|
◎朴正旭:
硬膜外鏡視の現状と問題点 The state and problem of EPDUROSCOPY.
第27回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会,
WEB開催,
2020/10
|
59.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Ando M, Taniguchi S, Saito T:
Minimally invasive anterior and posterior fusion with lateral access corpectomy for kyphotic deformity after osteoporotic vertebral fracture~Comparison with Pedicle subtraction osteotomy~.
第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会,
WEB開催,
2020/10
|
60.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Taniguchi S, Ando M, Saito T:
Examination of Factors for poor acquisition of segmental lordosis in minimally invasive inter body fusion using LIF and PPS.~Remaining posterior disc is a factor for poor acquisition of segmental lordosis~.
第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会,
WEB開催,
2020/10
|
61.
|
◎Kotani Y,Ikeura A, Tokunaga H, Saito T:
腰仙部疾患に対する低侵襲側臥位前側方固定術(OLIF51) の手術手技と Pitfall.
第14回日本CAOS研究会・第26回日本最小侵襲整形外科学会,
高知,
2020/09
|
62.
|
◎小谷善久:
成人脊柱変形に対するOLIF併用Hybrid PF法の汎用性とOLIF51の新たな可能性について.
第14回日本CAOS研究会・第26回日本最小侵襲整形外科学会,
高知,
2020/09
|
63.
|
◎Ando M, Tamaki T, Maio K, Iwahashi H, Iwasaki H, Yamada H, Saito T:
The derivation method of lower extremities muscle evoked potentials in intraoperative neurophysiological monitoring during thoracic spine and spinal cord surgeries.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
64.
|
◎Ando M, Tamaki T, Maio K, Iwahashi H, Iwasaki H, Yamada H, Saito T:
Intraoperative neurophysiological monitoring during the surgery of degenerative thoracic spine disease.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
65.
|
◎Ando M, Tanaki T, Maio K, Iwahashi H, Iwasaki H, Yamada H, Saito T:
Usefulness of multimodal monitoring in spine and spinal cord surgery.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
66.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Kushida T, Ando M, Taniguchi S, Saito T:
Bone fusion rate and segmental lordosis at L5/S1 Level in lumbosacral spinal fusion.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
67.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Kushida T, Taniguchi S, Saito T:
Rod contour and over-correction are risk factors of proximal junctional kyphosis after adult spinal deformity correction surgery.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
68.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Kushida T, Taniguchi T, Saito T:
The clinical results and tips of lateral access corpectomy for kyphotic deformity after osteoporotic vertebral fracture.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
69.
|
◎Paku M:
硬膜外鏡視の現状と問題点
The state and problem of EPDUROSCOPY.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
70.
|
◎ShinichiroTaniguchi:
Electrophysiological evaluation for Spine/Spinal cord related diseases.
第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会,
神戸,
2020/09
|
71.
|
◎石原昌幸, 朴正旭, 谷陽一, 足立崇, 谷口愼一郎, 安藤宗治, 齋藤貴徳:
LIFとPPSを用いた低侵襲前方後方固定術における局所前弯獲得不良因子の検討.
第11回成人脊柱変形学会,
WEB開催,
2021/03
|
72.
|
◎石原昌幸, 朴正旭, 谷陽一, 足立崇, 谷口愼一郎, 安藤宗治, 齋藤貴徳:
成人脊柱変形に対する矯正固定術における日常生活動作制限の実態調査とその予測因子の検討.
第11回成人脊柱変形学会,
WEB開催,
2021/03
|
73.
|
◎石原昌幸, 朴正旭, 谷陽一, 足立崇, 谷口愼一郎, 安藤宗治, 齋藤貴徳:
ACR手技における良好な矯正のこつ〜cage subsidence発生リスク因子及びcage至適設置位置の検討〜.
第11回成人脊柱変形学会,
WEB開催,
2021/03
|
74.
|
◎北川直宏, 外山雄康, 浜田佳孝, 堀井恵美子, 木下有紀子, 南川義隆, 齋藤貴徳:
有茎折り返し腱移植による長母指伸筋腱の再建.
第455回整形外科集談会京阪神地方会,
WEB開催,
2021/02
|
75.
|
◎谷陽一, 朴正旭, 石原昌幸, 足立崇, 串田剛俊, 谷口愼一郎, 小谷善久, 齋藤貴徳:
BKP併用LIFの間接除圧効果の検討.
第135回中部日本整形外科災害外科学会,
WEB開催,
2020/10
|
76.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Kushida T, Taniguchi S, Saito T:
Circumferential MIS using LIF and PPS for Adult Spinal Deformity.
第135回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会,
WEB開催,
2020/10
|
77.
|
◎片岡浩之:
小児有痛性股関節疾患の診断.
第4回北河内地域連携会,
大阪,
2020/08
|
78.
|
◎おおえ賢一:
股関節PJIに対する再置換.
第4回CLAP seminar for PJI,
WEB開催,
2021/03
|
79.
|
◎おおえ賢一:
セメントビギナーが知っておくべき10のこと-大腿骨編-.
JJ HIP Total Solution Seminar,
東京,
2021/02
|
80.
|
◎おおえ賢一、中村 知寿、河村 孟:
セメントステムを用いたステム周囲骨折に対する再置換術.
JJ HIP Total Solution Seminar,
東京,
2021/02
|
81.
|
◎おおえ賢一:
整形外科領域感染症に対する治療戦略.
感染インターネット講演会,
WEB開催,
2020/10
|
82.
|
◎Ishihara M, Paku M, Tani Y, Adachi T, Kushida T, Taniguchi S, Saito T:
Circumferential MIS using LIF and PPS for Adult Spinal Deformity.
第14回日本CAOS研究会・第26回日本最小侵襲整形外科学会,
高知,
2020/09
|
|