■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
日高浩史, 伊藤まり, 神崎 晶, 高橋真理子, 仲野敦子, 原田竜彦, 廣田栄子, 松延 毅, 和佐野浩一郎, 田渕経司:
【"気長に続ける"聴覚研究】最近16年間のAudiology Japan掲載論文の推移.
Audiology Japan
68
(2)
:170
-180
, 2025
|
2.
|
布川 侑香, 日高 浩史, 八木 正夫, 岩井 大:
耳内法で外耳道拡大術を行いリティンパによる鼓膜再生療法が可能となった1例.
耳鼻咽喉科臨床
118
(5)
:335
-340
, 2025
|
3.
|
Yuri Noda, Naho Atsumi, Takeo Nakaya, Hiroshi Iwai, Koji Tsuta:
High-Sensitivity PD-L1 Staining Using Clone 73-10 Antibody and Spatial Transcriptomics for Precise Expression Analysis in Non-Tumorous, Intraepithelial Neoplasia, and Squamous Cell Carcinoma of Head and Neck.
Head and neck pathology
19
(1)
:65
, 2025
|
4.
|
Yuri Noda, Masao Yagi, Koji Tsuta:
Spatial Transcriptome Analysis of B7-H4 in Head and Neck Squamous Cell Carcinoma: A Novel Therapeutic Target for Anti-Immune Checkpoint Inhibitors.
Head and neck pathology
19
(1)
:78
, 2025
|
5.
|
M Morita, K Tarasawa, H Hidaka, Y Yun, K Fujimori, K Fushimi, S Hamada, M Asako, R Kawachi, M Yagi, H Iwai:
Risk factors in patients treated with surgical drainage for rhinogenic intracranial complications: a nationwide study.
Rhinology
63
(4)
:397
-404
, 2025
|
総説及び解説
|
1.
|
Mitsuhiro Okano, Kimihiro Okubo, Minoru Gotoh, Mikiya Asako, Nobuo Ohta, Atsushi Kamijo, Kayoko Kawashima, Masafumi Sakashita, Daiju Sakurai, Tetsuya Terada, Yuji Nakamaru, Takechiyo Yamada, Shuji Yonekura, Aiko Oka, Marie Yamada, Tomokazu Yoshizaki:
Practical guideline for the management of allergic rhinitis in Japan 2024.
Auris, nasus, larynx
:Online ahead of print
, 2025
|
2.
|
Matsunaga K, Koarai A, Koto H, Shirai T, Muraki M, Yamaguchi M, Hanaoka M;
Japanese Respiratory Society Assembly on Pulmonary Physiology: Kazuto Matsunaga, Akira Koarai, Hiroshi Koto, Toshihiro Shirai, Masato Muraki, Masao Yamaguchi, Masayuki Hanaoka, Mikiya Asako:
Guidance for type 2 inflammatory biomarkers.
Respiratory investigation
63
(3)
:273
-288
, 2025
|
症例報告
|
1.
|
Hidaka H, Sakagami T, Noda Y, Shimamura A, Iwai H:
Evidence Showing Three Layers of Reconstructed Tympanic Membrane After Second Regenerative Treatment.
Otology & neurotology
46
(5)
:521
-524
, 2025
|
その他
|
1.
|
日高 浩史:
【臨床ですぐ役立つ! 診療ガイドライン・手引き・指針のポイント解説】耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域 中耳疾患 滲出性中耳炎.
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
97
(5)
:12
-15
, 2025
|
2.
|
八木 正夫:
【臨床ですぐ役立つ! 診療ガイドライン・手引き・指針のポイント解説】耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域 唾液腺疾患 シェーグレン症候群.
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
97
(5)
:166
-169
, 2025
|
3.
|
鈴木 健介, 古梅 純規, 阪上 智史, 岩井 大:
降下性壊死性縦隔炎に対する外科的治療.
耳鼻咽喉科臨床
118
(5)
:332
-333
, 2025
|
|
■ 学会発表
全国規模の学会
|
1.
|
◎阪上智史, 宇都宮敏生, 川崎博人, 八木正夫:
当院における時間外入院の患者動向.
第87回耳鼻咽喉科臨床学会,
奈良,
2025/06
|
2.
|
◎川﨑博人, 八木正夫, 藤澤琢郎, 鈴木健介, 阪上智史, 岩井 大:
広範囲の胸鎖乳突筋浸潤を認めた高悪性度顎下腺癌の1例.
第87回耳鼻咽喉科臨床学会,
奈良,
2025/06
|
3.
|
◎倉澤志朗, 八木正夫, 馬場一泰, 川崎博人:
慢性扁桃炎の急性増悪と考えられたがマイコプラズマ肺炎であった1例.
第87回耳鼻咽喉科臨床学会,
奈良,
2025/06
|
4.
|
◎阪上智史, 中村尚広, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 林 慶和, 川﨑博人, 八木正夫:
内視鏡下咽頭切除手術は中咽頭癌に適応できているか.
第49回日本頭頸部外科学会,
札幌,
2025/06
|
5.
|
◎野田百合, 阪上智史, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 八木正夫, 岩井 大:
三次元的空間解析技術を用いた口腔扁平上皮癌における免疫チェックポイント治療標的の探索.
第49回日本頭頸部外科学会,
札幌,
2025/06
|
6.
|
◎林 慶和, 鈴木健介, 河野由美子, 阪上智史, 藤澤琢郎, 八木正夫, 岩井 大:
頭頸部癌治療後サーベイランスにおけるDWIBSの有用性.
第49回日本頭頸部外科学会,
札幌,
2025/06
|
7.
|
◎丸岡あずさ, 西村久美子, 髙橋一久, 野村惠巳子, 鈴木健介, 岩井大, 塩島一朗, 入江潤一郎, 豊田長興:
亜急性甲状腺炎を契機に診断された副甲状腺癌の一例.
第98回日本内分泌学会学術総会,
千葉,
2025/06
|
8.
|
◎岡崎鈴代, 奥村隆司, 太田有美, 櫟原崇宏, 阪本浩一, 日高浩史, 山中敏彰, 三代康雄, 中野友明, 西村 洋, 川島貴之, 東川雅彦, 西村将人, 有賀秀治:
大阪府におけるNHS要精査児に対する先天性CMVの精査状況について.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
9.
|
◎阪上智史, 八木正夫, 藤澤琢郎, 鈴木健介, 川崎博人:
下咽頭粘膜内の小唾液腺は放射線照射に影響されるか.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
10.
|
◎友田篤志, 日高浩史, 嶋村晃宏, 阪上智史, 藤澤琢郎, 鈴木健介, 八木正夫, 岩井 大:
外耳道癌26例の症状・病悩期間と治療・予後に関する検討.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
11.
|
◎川崎博人, 八木正夫, 鈴木健介, 阪上智史, 岩井 大, 倉澤志朗:
経口的に瘻孔閉鎖術を施行した下咽頭梨状窩瘻の3例.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
12.
|
◎田村祐紀, 八木正夫, 藤澤琢郎, 鈴木健介, 阪上智史, 荻野裕平:
舌下腺に発生した濾胞性リンパ腫の2例.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
13.
|
◎八木正夫, 宇都宮敏生, 阪上智史, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 川崎博人, 岩井 大:
外視鏡ORBEYEを用いた耳下腺部分切除術例の検討.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
14.
|
◎三谷彰俊, 日高浩史, 鈴木健介, 岩井 大:
当科で経験した側頭骨巨細胞腫瘍の一例.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
15.
|
◎日高浩史, 朝子愛梨, 嶋村晃宏, 林 勇樹, 布川侑香, 三谷彰俊, 岩井 大:
リティンパによる鼓膜再生療法: 穿孔閉鎖率向上のための戦略.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
16.
|
◎濱田聡子, 小林良樹, 朝子愛梨, 阪本大樹, 下野真紗美, 神田 晃, 朝子幹也, 岩井 大:
スギ花粉舌下免疫療法の効果持続の検証.
第126回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会,
横浜,
2025/05
|
17.
|
◎細矢 慶, 洲崎勲夫, 小町太郎, 前田陽平, 中島大輝, 森 恵莉, 中村真浩, 村上亮介, 細川 悠, 牧原靖一郎, 尹 泰貴, 岡野光博, 松根彰志, 大久保公裕:
鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎に対するシームレスな生物学的製剤導入を目指した検討.
第5回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
秋田,
2025/04
|
18.
|
◎嶋村晃宏, 尹 泰貴, 神田 晃, 福井研太, 三谷彰俊, 鈴木健介, 日高浩史, 朝子幹也, 八木正夫:
アレルギー疾患モデルマウスに対するガレクチン1経鼻投与によるl抗炎症作用の解明.
第5回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
秋田,
2025/04
|
19.
|
◎福井研太, 八木正夫, 清水皆貴, 阪上智史, 藤澤琢郎, 布川侑香, 岩井 大:
歯科治療が原因と思われる皮下気腫・頸部膿瘍の2例.
第5回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
秋田,
2025/04
|
20.
|
◎尹 泰貴:
テーマセッション4:2型炎症疾患の新たな病態
好酸球性炎症抑制の新規ターゲットの発見と機序解明を目指して.
第5回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
秋田,
2025/04
|
21.
|
◎濱田聡子, 小林良樹, 下野真紗美, 神田 晃, 朝子幹也, 岩井 大:
ダニアレルギー舌下免疫の包括的治療効果の検証.
第5回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
秋田,
2025/04
|
22.
|
Nhi Kieu Thi Le, Kanda A, Linh Manh Nguyen, Linh Tai Thi Khuc, Suzuki K, Mitani A, Shimamura A, Fukui K, Iwai H:
Mouse Eosinophil-Associated Ribonuclease-2 Contributes to Promote Allergic Airway Inflammation.
第5回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会,
秋田,
2025/04
|
その他
|
1.
|
◎阪本大樹, 三橋理那, 布川侑香, 古梅純規, 友田篤志, 林 勇樹, 朝子愛梨, 下野真紗美, 濱田聡子, 八木正夫:
繰り返す眼窩蜂窩織炎を契機に診断に至った前立腺癌眼窩骨転移の一例.
第370回日本耳鼻咽喉科学会大阪地方部会,
大阪,
2025/06
|
2.
|
◎竹本啓子, 阪上智史, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 八木正夫:
蒸留水はUnderwater併用ELPSに明瞭な視野をもたらす.
第370回日本耳鼻咽喉科学会大阪地方部会,
大阪,
2025/06
|
3.
|
◎天野晟人, 川﨑博人, 阪上智史, 鈴木健介, 藤澤琢郎, 八木正夫:
上咽頭癌の耳症状についての検討.
第370回日本耳鼻咽喉科学会大阪地方部会,
大阪,
2025/06
|
4.
|
◎森田瑞樹:
鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎の症例について.
Rhinology Expert Seminar in Osaka,
大阪,
2025/07
|
|