<<< 前 2020年度 | 2021年度 | 2022年度
 内科学第三講座
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際














長沼 誠   教授
 3 6 0 1  0 3 0 0  2  35  3  6  0  0
島谷 昌明   診療教授
 5 5 0 4  0 1 0 0  2  21  0  4  0  0
池浦 司   准教授
 2 2 0 0  0 0 0 0  2  13  1  5  0  0
松下 光伸   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
福井 寿朗   准教授
 1 1 0 0  0 4 0 0  1  2  0  1  0  0
高岡 亮   准教授
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  7  0  5  0  0
富山 尚   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  2  0  1  0  0
吉田 勝紀   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  4  0  0  0  0
深田 憲将   講師
 1 1 0 0  0 0 0 0  0  4  0  0  0  0
山口 隆志   講師
 0 0 1 1  0 0 0 0  1  4  0  0  0  0
高橋 悠   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  2  0  0  0  0
田原 智満   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  3  0  0  0  0
山階 武   講師
 0 0 4 4  0 0 0 0  0  3  0  0  0  0
本澤 有介   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  1  0  0  0  0
大宮 美香   講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
山敷 宣代   講師
 0 0 0 0  0 1 0 0  1  5  0  0  0  0
徳原 満雄   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
柴谷 伸行   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
小薮 雅紀   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
村田 美樹   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  6  0  0  0  0
栗島 亜希子   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
中山 新士   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  8  1  4  0  0
山科 雅央   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  6  0  0  0  0
岡崎 敬   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  0  0  0  0  0
鈴木 亮   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  1  0  0  0  0
住本 貴美   診療講師
 1 1 1 1  0 0 0 0  0  1  0  3  0  0
武尾 真宏   診療講師
 0 0 1 1  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
光山 俊行   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  8  0  4  0  0
福原 貴太郎   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  2  0  0  0  0
鉢嶺 大作   診療講師
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
八尾 隆治   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
岸本 真房   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
青井 一憲   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  2  0  0  0  0
池宗 真美   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
宮坂 將光   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
松本 泰司   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  1  0  0  0  0
中村 尚広   助教
 1 1 1 1  0 0 0 0  0  2  0  0  0  0
諏訪 兼彦   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
堀 雄一   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
桝田 昌隆   助教
 0 0 1 1  0 0 0 0  1  10  0  5  0  0
中丸 洸   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  11  1  4  0  0
津久田 諭   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
堀谷 俊介   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  2  0  0  0  0
伊藤 嵩志   助教
 0 0 2 2  0 0 0 0  2  8  1  4  0  0
中橋 佳嗣   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
折野 匡洋   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
笠井 健史   助教
 0 0 1 1  0 0 0 0  1  1  0  0  0  0
杉本 崇宰   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
松本 浩尚   助教
 0 0 1 1  0 0 0 0  1  0  0  0  0  0
西紋 周平   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  3  0  0  0  0
小林 三四郎   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  1  0  0  0  0  0
安岡 遼   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
杉浦 美紗   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
佐々木 浩太郎   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  0  0  0  0  0
齊藤 夏子   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  2  0  0  0  0  0
井奥 杏奈   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
大津 拓也   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
関谷 幸佑   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
宋 樹亨   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
中田 英俊   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
細田 晃暉   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
矢野 也実   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
上森 淳史   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
德冨 佑太郎   助教
 0 0 0 0  0 0 0 0  0  0  0  0  0  0
 14 17 13 18  0 9 0 0  30  179  7  46  0  0
■ 学術雑誌
原著
1. ◎島谷昌明、光山俊行、徳原満雄、桝田昌隆、宮本早知、伊藤 嵩志、中丸 洸、池浦 司、高岡 亮、長沼 誠、岡崎和一:  術後再建腸管を有する胆膵疾患に対するバルーン式内視鏡を用いた内視鏡的逆行性胆管膵管造影の最近の進歩:治療戦略と困難症例の対処方法.  Gastroenterological Endoscopy  64 (6) :1273 -1286 , 2022
2. ◎島谷昌明、光山俊行、笠井健史、松本浩尚、加納真孝、弓場孝郁、折野匡洋、佐々木浩太郎、小杉 隆:  【肝門部領域胆管ドレナージを極める】BAE-ERCPによる肝門部胆管ドレナージ.  消化器内視鏡  34 (6) :1117 -1125 , 2022
3. 三宅 広彦, 酒井 康裕, 田原 智満, 並河 健, 足立 靖, 植村 芳子, 長沼 誠, 蔦 幸治:  顆粒型側方発育型大腸腫瘍(LST-G)を病変内に認めた腸間膜静脈硬化症の1症例.  診断病理  39 (4) :306 -312 , 2022
4. ◎島谷 昌明, 光山 俊行, 住本 貴美, 弓場 孝郁, 笠井 健史, 松本 浩尚, 加納 真孝, 折野 匡洋, 佐々木 浩太郎:  【エキスパートが教える最新胆膵内視鏡診断・治療】ERCP関連手技 バルーン式内視鏡を用いたERCPの基本的手技と困難例対策【動画付】.  胆と膵  43 (4) :319 -326 , 2022
5. 佐野泰樹,本澤有介,長沼誠:  UCにおけるバイオ製剤の選択.  臨床消化器内科  38 (4) :401 -406 , 2023
6. Matsui Y, Hashimoto D, Satoi S, Yamamoto T, Yamaki S, Ishida M, Hirooka S, Ikeura T, Sekimoto M:  Reevaluation of regional lymph nodes in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma in the pancreatic body and tail.  Annals of Gastroenterological Surgery  7 (1) :147 -156 , 2023
7. Takeshi Yamashina, Takeshi Setoyama, Azusa Sakamoto, Noboru Hanaoka, Takehiko Tsumura, Takanori Maruo, Hiroyuki Marusawa.:  Prospective comparison of diagnostic performance of magnifying endoscopy and biopsy for sessile serrated adenoma/polyp.  Annals of gastroenterology  35 (4) :414 -419 , 2022
8. Kaibori M, Yoshii K, Matsui K, Matsushima H, Kosaka H, Yamamoto H, Aoi K, Yamaguchi T, Yoshida K, Hatanaka T, Hiraoka A, Tada T, Kumada T, Sekimoto M:  Modified Albumin-Bilirubin Grade and Alpha-Fetoprotein Score (mALF Score) for Predicting the Prognosis of Hepatocellular Carcinoma after Hepatectomy.  Cancers  14 (21) :5292 , 2022
9. Yasushi Yamasaki, Noriya Uedo, Takuji Akamatsu, Tomo Kagawa, Reiji Higashi, Osamu Dohi, Masanori Furukawa, Yu Takahashi, Takuya Inoue, Shouichi Tanaka, Ryuta Takenaka, Miki takaIguchi, Takuji Kawamura, Takao Tsuzuki, Tomoaki Yamasaki, Takeshi Yamashina, Junichiro Nasu, Tomohiko Mannami, Atsushi Yamauchi, Kazuhiro Matsueda, Shigeyuki Aizawa, Toshiharu Mitsuhashi, Hiroyuki Okada, for theD-UEMR Study Group:  Nonrecurrence Rate of Underwater EMR for ≤20-mm Nonampullary Duodenal Adenomas: A Multicenter Prospective Study (D-UEMR Study).  Clinical gastroenterology and hepatology  20 (5) :1010 -1018 , 2022
10. ◎Masahiro Takeo, Akiyoshi Nishio, Masataka Masuda, Kazunori Aoi, Takashi Okazaki, Toshiro Fukui, Kazushige Uchida, Makoto Naganuma, Kazuichi Okazaki:  Repeated Stimulation of Toll-Like Receptor 2 and Dectin-1 Induces Chronic Pancreatitis in Mice Through the Participation of Acquired Immunity.  Digestive diseases and sciences  67 (8) :3783 -3796 , 2022
11. Iwatate M, Hirata D, Francisco CPD, Co JT, Byeon JS, Joshi N, Banerjee R, Quach DT, Aye TT, Chiu HM, Lau LHS, Ng SC, Ang TL, Khomvilai S, Li XB, Ho SH, Sano W, Hattori S, Fujita M, Murakami Y, Shimatani M, Kodama Y, Sano Y; CATCH project team.:  Efficacy of international web-based educational intervention in the detection of high-risk flat and depressed colorectal lesions higher (CATCH project) with a video: Randomized trial.  Digestive endoscopy  34 (6) :1166 -1175 , 2022
12. Kasai T, Shimatani M, Mitsuyama T, Yamashina T, Kano M, Yuba T, Naganuma M:  Endoscopic approach for a pinhole-like benign stenosis in a pancreaticojejunal anastomosis using a double-balloon endoscope with a clear long cap attachment.  Endoscopy  54 (S02) :E977 -E978 , 2022
13. Nakamura F, Yui R, Onoe A, Kishimoto M, Sakuramoto K, Muroya T, Kajino K, Ikegawa H, Kuwagata Y.:  Study of damage control strategy for non-traumatic diseases: a single-center observational study.  European journal of medical research  27 (1) :192 , 2022
14. Liu B, Yang GX, Sun Y, Tomiyama T, Zhang W, Leung PSC, He XS, Dhaliwal S, Invernizzi P, Gershwin ME, Bowlus CL.:  Decreased CD57 expression of natural killer cells enhanced cytotoxicity in patients with primary sclerosing cholangitis.  Frontiers in immunology  13 :912961 , 2022
15. Yamashina T, Shimatani M, Takahashi Y, Takeo M, Saito N, Matsumoto H, Kasai T, Kano M, Sumimoto K, Mitsuyama T, Marusawa H, Nishio A, Yuba T, Seki T, Naganuma M.:  Gel Immersion Endoscopic Mucosal Resection (EMR) for Superficial Nonampullary Duodenal Epithelial Tumors May Reduce Procedure Time Compared with Underwater EMR (with Video).  Gastroenterology research and practice  2022 :2040792 , 2022
16. Itonaga M, Yasukawa S, Fukutake N, Ogura T, Asada M, Shimokawa T, Inatomi O, Nakai Y, Shiomi H, Nebiki H, Suzuki A, Kitagawa K, Asai S, Shimatani M, Sanuki T, Kurita A, Takenaka M, Yoshida M, Hoki N, Yasuda H, Maruyama H, Matsumoto H, Yanagisawa A, Kitano M.:  Comparison of 22-gauge standard and Franseen needles in EUS-guided tissue acquisition for diagnosing solid pancreatic lesions: a multicenter randomized controlled trial.  Gastrointestinal endoscopy  96 (1) :57 -66.e2 , 2022
17. Nemoto D, Guo Z, Peng B, Zhang R, Nakajima Y, Hayashi Y, Yamashina T, Aizawa M, Utano K, Lefor AK, Zhu X, Togashi K.:  Computer-aided diagnosis of serrated colorectal lesions using non-magnified white-light endoscopic images.  International journal of colorectal disease  37 (8) :1875 -1884 , 2022
18. Masuda M, Fukata N, Sano Y, Nishimon S, Aoi M, Tomiyama T, Fukui T, Omiya M, Okazaki K, Naganuma M.:  Analysis of the initial dose and reduction rate of corticosteroid for ulcerative colitis in clinical practice.  JGH open : an open access journal of gastroenterology and hepatology  6 (9) :612 -620 , 2022
19. Yuki Yamashita, Takeji Umemura, Takefumi Kimura , Satoru Joshita , Junko Hirohara , Toshiaki Nakano , Atsumasa Komori , Atsushi Tanaka:  Prognostic utility of albumin-bilirubin grade in Japanese patients with primary biliary cholangitis.  JHEP reports : innovation in hepatology  5 (4) :100662 , 2022
20. Sumimoto K, Uchida K, Ikeura T, Hirano K, Yamamoto M, Takahashi H, Nishino T, Mizushima I, Kawano M, Kamisawa T, Saeki T, Maguchi H, Ushijima T, Shiokawa M, Seno H, Goto H, Nakamura S, Okazaki K; Research Committee for an Intractable Disease of IgG4-related disease.:  Nationwide epidemiological survey of immunoglobulin G4-related disease with malignancy in Japan.  Journal of gastroenterology and hepatology  37 (6) :1022 -1033 , 2022
21. Yamaki S, Satoi S, Yamamoto T, Hashimoto D, Hirooka S, Sakaguchi T, Masuda M, Shimatani M, Ikeura T, Sekimoto M:  Risk factors and treatment strategy for clinical hepatico-jejunostomy stenosis defined with intrahepatic bile duct dilatation after pancreaticoduodenectomy: A retrospective study.  Journal of hepato-biliary-pancreatic sciences  29 (11) :1204 -1213 , 2022
22. Funasaka K, Yamada H, Horiguchi N, Osaki H, Yoshida D, Terada T, Koyama K, Okubo M, Tahara T, Nagasaka M, Nakagawa Y, Shibata T, Ohmiya N.:  Complete omission of second-look endoscopy after gastric endoscopic submucosal dissection in real-world practice.  Medicine  101 (28) :e29386 , 2022
23. Okazaki K, Ikeura T, Uchida K.:  Recent Progress on the Treatment of Type 1 Autoimmune Pancreatitis and IgG4-Related Disease.  Modern rheumatology  33 (2) :237 -241 , 2023
24. Hashimoto D, Satoi S, Yamamoto T, Yamaki S, Ishida M, Hirooka S, Shibata N, Boku S, Ikeura T, Sekimoto M.:  Long-term outcomes of patients with multifocal intraductal papillary mucinous neoplasm following pancreatectomy.  Pancreatology  22 (7) :1046 -1053 , 2022
25. Hashimoto D, Sakaguchi T, Satoi S, Yamamoto T, Yamaki S, Ishida M, Matsui Y, Shibata N, Boku S, Katsushima U, Ikeura T, Sekimoto M:  Survival impact of occult liver metastasis and peritoneal dissemination compared with radiologically defined distant organ metastasis in pancreatic ductal adenocarcinoma.  Pancreatology  23 (1) :73 -81 , 2023
26. Sakaguchi T, Satoi S, Hashimoto D, Yamamoto T, Yamaki S, Hirooka S, Ishida M, Ikeura T, o Inoue K, Naganuma M, Ishikawa H, Sekimoto M:  High tumor budding predicts a poor prognosis in resected duodenal adenocarcinoma.  Surgery today  52 (6) :931 -940 , 2022
27. Daisuke Hashimoto, Aiste Gulla, Sohei Satoi, Tomohisa Yamamoto, So Yamaki, Yuki Matsui, Chisato Ohe, Makoto Yamasaki, Madoka Hamada, Tsukasa Ikeura, Masaaki Shimatani, Raoul Breugelmans, Algirdas Utkus, Tomas Poskus, Arturas Samuilis, Marius Miglinas, Arvydas Laurinavicius, Koichi Tomoda, Vaiva Hendrixson, Mitsugu Sekimoto, Kestutis Strupas:  The academic impact and value of an international online surgery lecture series.  Surgery today  53 (9) :1100 -1104 , 2023
28. Ikebata A, Okabayashi K, Tsuruta M, Shigeta K, Seishima R, Shimoda M, Naganuma M, Kitagawa Y:  Colectomy risk score predicts pouchitis in patients with ulcerative colitis.  Updates in surgery  74 (2) :649 -655 , 2022
総説及び解説
1. 佐野 泰樹, 長沼 誠:  【実践!最新のIBD病勢モニタリング】便マーカー(カルプロテクチン、FIT)の活用法.  IBD Research  16 (2) :66 -71 , 2022
2. 福井寿朗, 本澤有介, 深田憲将, 長沼誠.:  【IBDの既存治療を最新の知見から見直す!】 IBDのチオプリン製剤による治療を見直す.  IBD Research  16 (4) :237 -242 , 2022
3. 長沼誠:  疾患 下部消化管 潰瘍性大腸炎.  胃と腸  57 (5) :640 -641 , 2022
4. 深田憲将,長沼誠:  抗体製剤の特徴とその使い分け.  医学と薬学  79 (11) :1485 -1491 , 2022
5. 里井壯平、山本智久、橋本大輔、山木 壮、廣岡 智、朴 将源、柴田 伸弘、石田光明、池浦 司、関本貢嗣:  【肝胆膵癌におけるconversion therapy】膵癌におけるconversion therapy 膵01研究から得られた課題とconversion surgeryの現状.  肝胆膵  84 (5) :633 -637 , 2022
6. 池浦 司, 高折 綾香, 伊藤 嵩志, 中丸 洸, 桝田 昌隆, 中山 新士, 長沼 誠:  【急性膵炎をめぐる諸問題】厚生労働省重症度判定基準の課題(国際比較も含めて).  消化器・肝臓内科  12 (5) :451 -457 , 2022
7. 島谷 昌明, 光山 俊行, 堀谷 俊介, 笠井 健史, 松本 浩尚, 加納 真孝, 弓場 孝郁, 折野 匡洋, 佐々木 浩太郎, 小杉 隆:  【カプセル内視鏡とバルーン内視鏡がもたらした新しい消化器診療】術後腸管症の胆膵治療におけるバルーン内視鏡の役割.  消化器・肝臓内科  12 (6) :602 -609 , 2022
8. 長沼 誠:  【潰瘍性大腸炎 内科診療の即戦力を身につける!-急増する患者の日常診療に求められる必須アップデート-】潰瘍性大腸炎 治療指針とガイドライン 最新版の改訂ポイントを押さえる.  消化器内科  4 (6) :26 -33 , 2022
9. ◎島谷 昌明, 光山 俊行, 笠井 健史, 松本 浩尚, 加納 真孝:  【内視鏡データリファレンスブック2022】臓器別 胆道・膵臓 再建腸管におけるERCP-使用スコープ別.  消化器内視鏡  34 (4) :787 -792 , 2022
10. 長沼誠:  青黛.  消化器病学サイエンス  6 (3) :183 , 2022
11. 岡崎 和一:  【術後胆膵運動生理機能リバイバル】十二指腸乳頭括約筋機能異常と膵疾患.  胆と膵  43 (5) :445 -448 , 2022
12. 住本 貴美, 池浦 司, 内田 一茂, 岡崎 和一:  【IgG4関連疾患大全-自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に-】IgG4関連疾患の概要 IgG4関連疾患と悪性腫瘍との関連性.  胆と膵  43 (臨増特大) :1095 -1100 , 2022
13. 岡崎 和一, 池浦 司, 内田 一茂:  【IgG4関連疾患大全-自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に-】自己免疫性膵炎 自己免疫性膵炎の診断基準の変遷.  胆と膵  43 (臨増特大) :1113 -1122 , 2022
14. 池浦 司, 中丸 洸, 伊藤 嵩志, 桝田 昌隆, 高折 綾香, 住本 貴美, 中山 新士, 島谷 昌明, 内田 一茂, 高岡 亮, 岡崎 和一, 長沼 誠:  【IgG4関連疾患大全-自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に-】自己免疫性膵炎 自己免疫性膵炎と膵癌との関係性.  胆と膵  43 (臨増特大) :1169 -1172 , 2022
15. 里井壯平、山本智久、橋本大輔、山木 壮、松井雄基、朴 将源、柴田伸弘、池浦 司、伊藤嵩志、関本貢嗣:  【膵癌Conversion Surgeryへの挑戦】遠隔転移膵癌に対するConversion Surgeryの現状と展望.  胆と膵  44 (2) :125 -130 , 2023
16. 長沼 誠:  治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 腸管ベーチェット病/単純性潰瘍.  日本医事新報  (5157) :44 -45 , 2023
17. 中村尚広,長沼誠:  IBD難治例への対応.  薬事  64 (12) :2459 -2463 , 2022
18. Yoshida T, Hamada M, Sumiyama F, Kobayashi T, Fukui T.:  The advantages of transanal total mesorectal excision for residual cancer of the rectal stump after subtotal colectomy for ulcerative colitis - A Video Vignette.  Colorectal disease  24 (9) :1092 , 2022
19. Yamashina T, Shimatani M, Takeo M, Sasaki K, Orino M, Saito N, Matsumoto H, Kasai T, Kano M, Horitani S, Sumimoto K, Mitsuyama T, Yuba T, Seki T, Naganuma M.:  Viral Infection in Esophageal, Gastric, and Colorectal Cancer.  Healthcare (Basel, Switzerland)  10 (9) :1626 , 2022
20. Yamaguchi T, Yoshida K, Murata M, Suwa K, Tsuneyama K, Matsuzaki K, Naganuma M.:  Smad3 Phospho-Isoform Signaling in Nonalcoholic Steatohepatitis.  International journal of molecular sciences  23 (11) :6270 , 2022
21. Uchida K, Okazaki K.:  Current status of type 1 (IgG4-related) autoimmune pancreatitis.  Journal of gastroenterology  57 (10) :695 -708 , 2022
22. Okazaki K, Kawa S, Kamisawa T, Ikeura T, Itoi T, Ito T, Inui K, Irisawa A, Uchida K, Ohara H, Kubota K, Kodama Y, Shimizu K, Tonozuka R, Nakazawa T, Nishino T, Notohara K, Fujinaga Y, Masamune A, Yamamoto H, Watanabe T, Nishiyama T, Kawano M, Shiratori K, Shimosegawa T, Takeyama Y; Members of the Research Committee for IgG4-related Disease supported by the Ministry of Health, Labour, Welfare of Japan, Japan Pancreas Society.:  Amendment of the Japanese consensus guidelines for autoimmune pancreatitis, 2020.  Journal of gastroenterology  57 (4) :225 -245 , 2022
23. Kishi M, Hirai F , Takatsu N, Hisabe T, Takada Y, Beppu T, Takeuchi K, Naganuma M, Ohtsuka K, Watanabe K, Matsumoto T, Esaki M, Koganei K, Sugita A, Hata K, Futami , Ajioka Y, Tanabe H, Iwashita A, Shimizu H, Arai K, Suzuki Y, Hisamatsu T:  A review on the current status and definitions of activity indices in inflammatory bowel disease: how to use indices for precise evaluation.  Journal of gastroenterology  57 (4) :246 -266 , 2022
症例報告
1. ◎花本 眞未 , 北嶋 友紀 , 四十万谷 貴子 , 寺井 沙也加 , 中丸 聖 , 槇村 馨 , 金田 浩由紀 , 笠井 健史 , 清原 隆宏:  食道癌術後胃管癌からの左上口唇転移性印環細胞癌の1例.  皮膚の科学  21 (2) :138 -143 , 2022
2. Nakamura N, Suzuki R, Takahashi Y, Okabayashi K, Kariya S, Naganuma M.:  Percutaneous transhepatic obliteration for rupture of varices in the small intestine: a case report.  Clinical Journal of Gastroenterology  15 (5) :890 -894 , 2022
3. Ito T, Ikeura T, Notohara K, Masuda M, Nakamaru K, Nakayama S, Shimatani M, Takaoka M, Okazaki K, Naganuma M:  A case of type 2 autoimmune pancreatitis with spontaneous remission.  Clinical Journal of Gastroenterology  16 (2) :297 -302 , 2023
4. Yamashina T, Shimatani M, Sumimoto K, Kano M, Yuba T, Naganuma M.:  Difficult to evaluate obstructive colorectal cancer diagnosed by gel immersion endoscopy - A video vignette.  Colorectal disease  25 (3) :502 -503 , 2023
5. Ito Takashi, Shimatani Masaaki, Masuda Masataka, Nakamaru Koh, Mitsuyama Toshiyuki, Takaoka Makoto, Naganuma Makoto:  Endoscopic retrieval of a migrated surgical clip in a choledochojejunal anastomosis using the rendezvous technique.  Endoscopy  54 (5) :E182 -E183 , 2022
その他
1. ◎Hironao Matsumoto, Takeshi Yamashina, Masaaki Shimatani, Masahiro Orino, Masataka Kano, Takafumi Yuba, Makoto Naganuma:  Endoscopic resection of a gastric gastrointestinal stromal tumor without perforation using a detachable snare.  Endoscopy  55 ((S 01)) :E549 -E550 , 2023
■ 著書
1. 江川裕人, 布田伸一, 他. 分担執筆共著:宮明寿光, 山敷宣代:  移植前後の栄養管理,移植後の食事指導.  内科医のための臓器移植診療ハンドブック  145-148.  ぱーそん書房,  東京,日本, 2023
2. 島谷昌明:  原発性硬化性胆管炎 8.肝・胆・膵疾患.  今日の治療指針 2022版  556-557.  医学書院,  東京, 2022
3. 長沼 誠 他:  C.腸 8.虚血性腸炎.  消化器疾患最新の治療2023-2024  194-196.  株式会社南江堂,  東京, 2022
4. 長沼誠:  炎症性腸疾患に対する免疫調整薬・免疫抑制薬.  外来診療必携 消化管治療薬使いこなし術 効き目を知る・使いどころを知る・処方の前後を考える  184-191.  日本医事新報社,  東京, 2022
5. 長沼誠, 福井寿朗:    現場がエキスパートに聞きたいベーチェット病  40-47.  日本医事新報社,  東京, 2023
6. 福井寿朗

編集委員: 足立壯一, 稲垣暢也, 尾野 亘, 木下彩栄, 妹尾 浩, 長尾美紀, 平井豊博, 藤井康友, 森信暁雄, 柳田素子.:  ヘリコバクター・ピロリ感染症.  わかりやすい内科学 第5版  449-451.  文光堂,  東京, 2023
7. 福井寿朗

編集委員:安達壮一, 稲垣暢也, 尾野亘, 木下彩栄, 妹尾浩, 長尾美紀, 平井豊博, 藤井康友, 森信暁雄, 柳田素子:  急性・慢性胃炎.  わかりやすい内科学  451-452.  文光堂,  東京, 2023
8. 福井寿朗

編集委員:足立壯一, 稲垣暢也, 尾野亘, 木下彩栄, 妹尾浩, 長尾美紀, 平井豊博, 藤井康友, 森信暁雄, 柳田素子:  消化性潰瘍.  わかりやすい内科学 第5版  452-454.  文光堂,  東京, 2023
■ 学会発表
国際学会及び海外の学会
1. ◎Shinji Nakayama, Tsukasa Ikeura, Ayaka Takaori, Takashi Ito, Koh Nakamaru, Masataka Masuda, Kimi Sumimoto, Toshiyuki Mitsuyama, Masaaki Shimatani, Kazushige Uchida, Makoto Takaoka, Kazuichi Okazaki, Makoto Naganuma: Long-term outcomes and prognosis after steroid pulse therapy in patients with type 1 autoimmune pancreatitis.  第53回日本膵臓学会大会 第26回国際膵臓学会(IAP&JPS2022),  京都,  2022/07
2. ◎Takayama S, Ikeura T, Takaori A, Ito T,Nakamaru K,Masuda M, NakayamaS, Takaoka M, Ishida M, Yamak Si, Hirooka S, Hashimoto D,Yamamoto T,Satoi S, Naganuma M: Hepatoid carcinoma of the pancreas : A rare case report.  第53回 日本膵臓学会大会 第26回 国際膵臓学会,  京都,  2022/07
3. ◎Koh Nakamaru, Tsukasa Ikeura, Ayaka Takaori, Takashi Ito,  Masataka Masuda, Toshiyuki Mitsuyama, Shinji Nakayama, Masaaki Shimatani, Makoto Takaoka, Makoto Naganuma: Clinical features of solid pseudopapillary neoplasm of the pancreas.  第26回国際膵臓学会/第53回日本膵臓学会大会  (IAP&JPS2022),  京都,  2022/07
4. ◎Tsukasa Ikeura, Ayaka Takaori, Takashi Ito, Koh Nakamaru, Masataka Masuda, Kimi Sumimoto, Toshiyuki Mitsuyama, Shinji Nakayama, Masaaki Shimatani, Kazushige Uchida, Makoto Takaoka, Kazuichi Okazaki, Makoto Naganuma: Comparing diagnostic sensitivity of the Japanese, International, and ACR/EULAR criteria for type 1 AIP.  第53回 日本膵臓学会大会 第26回 国際膵臓学会,  京都,  2022/07
5. ◎Takashi Ito, Tsukasa Ikeura, Ayaka Takaori, Koh Nakamaru, Masataka Masuda, Kimi Sumimoto, Toshiyuki Mitsuyama, Shinji Nakayama, Masaaki Shimatani, Makoto Takaoka, Kazuichi Okazaki, Makoto Naganuma: Examination of self-expandable metal stents diameter for pancreatic cancer with distal biliary obstruction.  第53回日本膵臓学会大会 第26回国際膵臓学会,  京都,  2022/07
6. ◎Naganuma Makoto: The Future Activities of Epidemiological Committee.  AOCC2022(The 10th Annual Meeting of Asian Organization for Crohn's & Colitis),  Virtual Congress,  2022/06
7. ◎Naganuma Makoto, Kunisaki Reiko, Yamamoto Shojiro: The efficacy of calcineurin inhibitor, biologics, and JAK inhibitor in hospitalized patients with acute severe ulcerative coliti.  AOCC2022(The 10th Annual Meeting of Asian Organization for Crohn's & Colitis),  Virtual Congress,  2022/06
8. ◎Uragami Tomio, Ando Yugo, Tomiyama Takashi, Fukui Toshiro, Naganuma Makoto: Establishment of a novel colitis-associated cancer mouse model showing flat invasive neoplasia.  AOCC2022(The 10th Annual Meeting of Asian Organization for Crohn's & Colitis),  Virtual Congress,  2022/06
9. ◎Hashimoto D、Satoi S, Yamamoto T, Yamaki S, Ishida M, Hirooka S, Matsui Y, Ikeura T, Sekimoto M: STRATEGY OF NEOADJUVANT THERAPY FOR RESECTABLE/BORDERLINE RESECTABLE PANCREATIC DUCTAL ADENOCARCINOMA.  54th EUROPEAN PANCREATIC CLUB MEETIMG,  web,  2022/06
10. ◎Makoto Naganuma, Reiko Kunisaki, Shojiro Yamamoto, Katsuyoshi Matsuoka, Ami Kawamoto, Daisuke Saito, Kosaku Nanki, Ryota Hokari, Hisashi Shiga, Taku Kobayashi, Tadakazu Hisamatsu.: THE REAL-WORLD EFFECTIVENESS AND SAFETY OF CORTICOSTERIDS, CALCINEURIN INHIBITOR, BIOLOGICS, AND JAK INHIBITOR IN HOSPITALIZED PATIENTS WITH ULCERATIVE COLITIS.  DDW2022,  SAN DIEGO,  2022/05
全国規模の学会
1. ◎弓場 孝郁、島谷 昌明: S-4:膵切除後の膵管空腸吻合部良性狭窄に対するダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡的アプローチの有用性についての検討.  第59回日本腹部救急医学会 総会,  沖縄,  2023/03
2. ◎長沼誠: 炎症性腸疾患における治療戦略 内科治療を中心に.  GI Week 2023,  東京,  2023/02
3. ◎本澤有介: 寛解期潰瘍性大腸炎の再燃予測におけるFITとLRGの有用性の検討.  GI Week 2023,  東京,  2023/02
4. ◎S. Horitani, Y. Ueda, Y. Kamioka, N. Kondo, Y. Ikeda T. Fukuhara, M. Naganuma, T. Kinashi: The critical role of Rap1GAPs in T cell recirculation and egress from lymph node. (WS01-18-P).  The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology,  Kumamoto.,  2022/12
5. ◎本澤有介, 佐野泰樹, 西紋周平, 中村尚広, 深田憲将, 福井寿朗,長沼誠: FITとLRGを用いた寛解期潰瘍性大腸炎の長期予後の検討について.  第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会,  大阪 梅田サウスホール,  2022/11
6. 福田知広, 青木康浩, 清原裕貴, 横山歩, 中澤敦, 吉松裕介, 杉本真也, 南木康作, 三上洋平, 福原佳代子, 水野慎太, 筋野智久, 牟田口真, 高林馨, 諸星雄一, 細田泰雄, 緒方晴彦, 岩男泰, 長沼誠, 金井隆典: 内視鏡Mayoスコア1の潰瘍性大腸炎患者に対する経口5-ASA製剤の増量は臨床的再燃を抑制する.  第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会,  大阪 梅田サウスホール,  2022/11
7. ◎池浦司, 高折綾香, 長沼誠: 主膵管内膵石を伴う無症状慢性膵炎の自然史.  JDDW2022(消化器病学会・消化器内視鏡学会・消化器外科学会・消化器がん検診学会),  福岡,  2022/10
8. ◎ 四十万谷 卓也, 田原 智満 , 高橋 悠 , 西紋 周平 , 松本 泰司 , 中村 尚広 , 鈴木 亮 , 長沼 誠: 早期胃癌の範囲診断における色素併用Texture and Color Enhancement Imaging(TXI)拡大観察の推奨選択.  JDDW2022(消化器病学会),  福岡,  2022/10
9. ◎高折 綾香,池浦 司,  中丸 洸, 枡田 昌隆,  伊藤 嵩志,  中山 新士,  橋本 大輔:, 里井 壮平, 長沼 誠: 膵癌に対する術前化学療法と腸内細菌叢の関連.  JDDW2022(消化器病学会),  福岡,  2022/10
10. ◎Tatsuya Sato, Takuji Iwashita, and Masaaki Shimatani: WS-1: Endoscopic retrograde cholangiopancreatography using balloon-assisted endoscope versus endoscopic ultrasonography-guided antegrade treatment for common bile duct stones in patients with Roux-en-Y gastrectomy : a multicenter retrospective comparative study.  JDDW 2022,  福岡,  2022/10
11. ◎加納真孝, 光山俊行, 島谷昌明: 術後再建腸管例における胆管結石症に対するダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡治療の検討.  JDDW2022(消化器内視鏡学会・消化器病学会・肝臓学会・消化器外科学会),  福岡 福岡国際センター,  2022/10
12. ◎長沼 誠

[共同演者]
横浜市立大市民総合医療センター・炎症性腸疾患センター国崎 玲子
杏林大・消化器内科久松 理一: 多施設コホート研究による潰瘍性大腸炎入院例に対する各種治療法の評価.  JDDW2022(JDDW・消化器外科学会・消化器病学会・消化器内視鏡学会),  福岡,  2022/10
13. ◎青井 一憲, 山口 隆志 , 吉田 勝紀 , 長沼 誠 , 山敷 宣代 , 村田 美樹 , 山科 雅央 , 諏訪 兼彦 , 関 寿人 , 海堀 昌樹 , 松井 康輔 , 山本 栄和 , 小坂 久 , 松島 英之: 当院におけるIntermediate stage肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の治療効果および,リスク因子の検討.  JDDW2022(肝臓学会),  福岡,  2022/10
14. ◎中山 新士, 池浦 司 , 高折 綾香 , 桝田 昌隆 , 伊藤 嵩志 , 中丸 洸 , 高岡 亮 , 長沼 誠: 膵癌に対して先端形状が異なる穿刺で口径別に比較検討したEUS-FNB診断の検討.  JDDW2022(消化器内視鏡学会),  福岡,  2022/10
15. ◎伊藤 嵩志、池浦 司、中丸 洸 桝田 昌隆、中山 新士、島谷 昌明、高岡 亮、長沼 誠

岡崎 和一: 3年以上ステロイド投与で再燃がなかった1型自己免疫性膵炎の検討.  JDDW2022(消化器病学会),  福岡,  2022/10
16. ◎佐野 泰樹, 西紋 周平,  深田 憲将 , 福井 寿朗 , 長沼 誠: 潰瘍性大腸炎各種治療の寛解率を高めるための工夫.  JDDW2022(第64回日本消化器病学会大会),  福岡,  2022/10
17. ◎加納 真孝、高岡 亮、島谷昌明: 術後再建腸管を有する良性胆道狭窄症例に対するダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡的アプローチ法の有用性に関する検討.  第58回 日本胆道学会学術集会,  横浜,  2022/10
18. ◎島谷昌明、加納真孝、光山俊行: WS-1: 術後再建腸管を有する胆道結石症例における胆膵内視鏡専用機として開発されたダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡的治療の検討.  第58回 日本胆道学会学術集会,  横浜,  2022/10
19. 桝田昌隆、島谷昌明: ERCPによる胆管狭窄の良悪性診断-検体採取法の工夫と新規スコアリングシステムの構築.  第58回 日本胆道学会学術集会,  横浜,  2022/10
20. ◎高折綾香、池浦 司、中丸 洸、枡田昌隆、伊藤嵩志、中山新士、橋本大輔、里井壯平、長沼 誠: 膵癌に対する術前化学療法と腸内細菌叢の関連.  第30回日本消化器関連学会週間(JDDW2022)・第64回日本消化器病学会大会,  福岡,  2022/10
21. ◎橋本大輔、高折綾香、松尾禎之、松井雄基、山木 壮、廣岡 智、山本智久、廣田喜一、池浦 司、里井壯平、長沼 誠、関本貢嗣: 切除可能・境界膵癌に対する術前化学療法が腸内細菌叢に与える影響.  第60回日本癌治療学会,  兵庫,  2022/10
22. ◎小坂 久、池浦 司、関本貢嗣、海堀昌樹: 切除不能胆道癌に対するconversion surgeryが長期生存に及ぼす効果.  日本消化器病学会近畿支部第117回例会,  大阪,  2022/10
23. ◎山敷宣代, 村田美樹, 池田俊一郎, 吉井ひろ子, 山田妃沙子, 諏訪兼彦, 関寿人, 長沼誠: 大学病院・地域中核病院消化器内科においてアルコール肝疾患診療は可能か.  2022年度アルコール・薬物依存関連学会 合同学術総会,  仙台,  2022/09
24. ◎浦上富生, 長沼誠: 平坦な浸潤性腫瘍を形成する大腸炎関連癌の新規マウスモデルの確立.  第59回日本消化器免疫学会総会,  大阪,  2022/07
25. 長沼誠: 炎症性腸疾患治療指針・ガイドライン改訂のポイント.  第128回日本消化器内視鏡学会 中国支部例会,  広島,  2022/07
26. ◎諏訪兼彦, 關寿人, 山科雅央, 村田美樹, 山敷宣代, 西尾彰功, 島谷昌明, 長沼誠: high risk location 肝癌に対するマイクロ波凝固療法後の局所再発率と胆管損傷リスクの検討.  第58回日本肝臓学会総会,  横浜,  2022/06
27. ◎山敷宣代、村田美樹、山科雅央、諏訪兼彦、青井一憲、山口隆志、吉田勝紀、島谷昌明、西尾彰功、関寿人、長沼誠: NAFLDおよびアルコール性肝細胞癌初発診断時のサーベイランスの現状とその効果.  第58回日本肝臓学会総会,  横浜,  2022/06
28. ◎村田美樹, 山敷宣代, 山階雅央, 諏訪兼彦, 山口隆志, 青井一憲, 吉田勝紀, 島谷昌明, 西尾彰功, 關寿人, 長沼誠: 核酸アナログ投与下B型慢性肝疾患の肝発癌,予後についての検討.  第58回日本肝臓学会総会,  横浜,  2022/06
29. ◎山本英里子, 村田美樹, 山敷宣代, 山科雅央, 諏訪兼彦, 露無景子, 吉矢和久, 中森靖, 島谷昌明, 西尾彰功, 関寿人, 長沼誠: EVB再活性化の関与が疑われた若年者の急性肝不全昏睡型の一例.  第48回日本急性肝不全研究会,  横浜,  2022/06
30. ◎島谷昌明(関西医科大学総合医療センター)、良沢昭銘(埼玉医大国際医療センター)、加藤博也(岡山大学)、谷坂優樹(埼玉医大国際医療センター): 術後再建腸管を有する胆道疾患に対する小腸内視鏡を用いた胆道ドレナージ術.  第103回 日本消化器内視鏡総会 (第2回 内視鏡的胆道ドレナージの評価基準作成に関する研究会),  京都,  2022/05
31. ◎加納真孝, 光山俊行, 島谷昌明: 膵切除後の良性膵管狭窄に対するロングキャップ併用ダブルバルーン内視鏡を用いたERP(DB-ERP―LC)の有用性についての検討.  第103回 日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
32. ◎笠井健史、光山俊行、島谷昌明: 消化管術後再建症例に対するダブルバルーン内視鏡を用いた経乳頭的胆道ドレナージの有用性の検討.  第103回 日本消化器内視鏡総会,  京都,  2022/05
33. ◎松本浩尚 山階武 島谷昌明: 食道・胃ESDにおけるミダゾラム単独投与群とデクスメデトミジン併用群の有用性及び安全性の後ろ向き検討.  第103回 日本消化器内視鏡総会,  京都,  2022/05
34. ◎深田憲将, 鈴木亮, 長沼誠: カプセル内視鏡検査で診断した小腸外病変の検討.  第103回日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
35. ◎伊藤嵩志、池浦司、中丸洸、桝田昌隆、中山新士、島谷昌明、内田一茂、高岡亮、岡崎和一、長沼誠: IgG4関連疾患の診断・治療における胆膵内視鏡の現状と問題点」
黄疸を伴う1型自己免疫性膵炎に対する内視鏡的経鼻胆管ドレナージチューブ留置下のステロイド投与の有用性.  第103回 日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
36. ◎弓場孝郁、光山俊行、島谷昌明: 術後再建腸管を有する胆管結石に対するダブルバルーン内視鏡を用いた内視鏡的治療の検討.  第103回 日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
37. ◎高橋悠,: 十二指腸病変におけるTXI(Texture and Color Enhancement) 観察の有用性.  第103回 日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
38. ◎佐々木 浩太郎, 島谷 昌明, 光山 俊行, 高山 昇之, 岡林 功, 高折 綾香, 笠井 健史,住本 貴美, 小薮 雅紀, 伊藤 嵩志, 中丸 洸, 桝田 昌隆, 池浦 司, 高岡 亮, 關 壽人, 長沼 誠: 胆道拡張術後に再狭窄(完全閉塞)を来した肝内胆管狭窄症例に対して極細径内視鏡を併用したCombination法が有用であった一例.  第103回日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
39. ◎佐野泰樹 深田憲将 長沼誠: 潰瘍性大腸炎内視鏡活動度の相違による各種治療法の有効性の比較.  第103回日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
40. ◎池浦司, 高折綾香, 桝田昌隆, 中丸洸, 伊藤嵩志, 光山俊行, 中山新士, 島谷昌明, 高岡亮, 長沼誠: 肥満は急性膵炎の重症化に関連するか?ERCP後膵炎を対象とした検討.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
41. ◎高橋悠, 山口隆志, 長沼誠: 長期成績から見た孤立性胃静脈瘤に対するBRTOの有用性.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
42. ◎山口隆志, 吉田勝紀, 長沼誠, 青井一憲, 山敷宣代, 村田美樹, 山科雅央, 諏訪兼彦, 関壽人: 核酸アナログ治療によるウイルス制御下における慢性B型肝疾患の長期的な発癌リスクの検討.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
43. ◎田原智満, 高橋悠, 長沼誠: 消化管病変におけるTexture and Color Enhancement Imaging 内視鏡(TXI)の有用性~上部消化管を中心に~.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
44. ◎田原智満, 四十万谷卓也, 長沼誠: 血管像と壁変形にもとづく食道表在癌の深達度診断.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
45. ◎小林三四郎, 富山尚, 長沼誠: 癌細胞由来細胞外小胞の多量反復投与は制御性T細胞のフェノタイプと腫瘍増殖を抑制する.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
46. 高折綾香、池浦司、枡田昌隆、中丸洸、伊藤嵩志、光山俊行、中山新士、島谷昌明、高岡亮、長沼誠: EUS-FNAが潜在性腹膜播種のない切除可能および切除可能境界膵癌の予後に及ぼす影響.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
47. ◎齊藤 夏子、山階 武、島谷 昌明: WS6-3:内視鏡用視野確保ゲルを用いた表在性非乳頭部十指腸腫瘍(SNADET)に対する
Under-gel EMRの有用性.  第108回 日本消化器病学会 総会,  東京,  2022/04
48. ◎岡崎敬, 富山尚, 長沼誠: 高齢者に対する、切除不能進行・再発胃癌の化学療法時の栄養状態改善の有用性についての検討.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
49. ◎斉藤夏子, 山階武, 島谷昌明: 内視鏡用視野確保ゲルを用いた表在性非乳頭部十二指腸腫瘍(SNADET)に対するUnder-gel EMRの有用性.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
50. ◎中丸洸, 池浦司, 長沼誠: 1型自己免疫性膵炎は慢性膵炎と同程度の膵癌のリスク因子か?.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
51. ◎福井寿朗, 堀谷俊介, 長沼誠: pSmad2/3L-Thr発現に着目した食道腫瘍の発癌・進展機構解析と臨床応用.  第108回 日本消化器病学会総会,  東京,  2022/04
52. ◎生駒龍興、松本俊彦、桝田昌隆、伊藤嵩志、山木 壮、中丸 洸、朴 将源、安田和代、橋本大輔、山本智久、柴田伸弘、中山新士、池浦 司、里井壯平、倉田宝保: 高齢切除不能膵癌に対するNal-IRI+5-FU/LV療法の有効性ならびに安全性に関する後方視研究.  第20回日本臨床腫瘍学会,  福岡,  2023/03
53. ◎Y. Ueda, K. Higasa, Y. Kamioka, N. Kondo, S. Horitani, Y. Ikeda, T. Fukuhara, Y. Fukui, T. Kinashi,: Rap1 facilitates cell polarization via RhoA signaling in T cells, The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology (WS17-09-O/P).  The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology,  Kumamoto.,  2022/12
54. ◎四十万谷卓也, 田原智満, 長沼誠: Evolution of DNA methylome from Barrett's esophagus to adenocarcinoma and their magnifying narrow-band imaging features.  JDDW2022(International Session(Symposium)1(消化器病学会・消化器内視鏡学会・消化器外科学会・消化器がん検診学会),  福岡 福岡国際会議場,  2022/10
55. ◎佐々木 浩太郎, 池浦 司, 桝田 昌隆, 髙折 綾香, 伊藤 嵩志, 中丸 洸, 中山 新士, 島谷 昌明, 高岡 亮, 
石田 光明,里井 壯平, 長沼 誠: A case of intrapapillary mucinous adenoma with obstructive jaundice.  第53回 日本膵臓学会大会,  京都,  2022/07
56. ◎Hashimoto D, Satoi S, Yamamoto T, Yamaki S, Hirooka S, Matsui Y, Ikeura T, Sekimoto M: Strategy of neoadjuvant therapy for resectable / borderline resectable pacreatic cancer.  第53回日本膵臓学会、第26回国際膵臓学会,  京都,  2022/07
57. ◎四十万谷卓也, 田原智満: Magnifying narrow-band imaging features of Barrett's esophagus in relation to their epigenetic anomaly.  第103回 日本消化器内視鏡学会総会,  京都,  2022/05
58. ◎中田 英俊,山口 隆志,宋 樹亨,関谷 幸佑,細田 晃暉,矢野 也実,徳冨 佑太郎,青井 一憲,吉田 勝紀,長沼 誠: 広範な動脈門脈シャントによる門脈圧亢進症に合併した結節性再生性過形成の1例.  第239回日本内科学会近畿地方会,  大阪 大阪国際交流センター,  2023/03
59. ◎中田英俊, 桝田昌隆, 大津拓也, 細田晃暉, 伊藤嵩志, 中丸洸, 中山新士, 池浦司, 長沼誠, 山木壮, 橋本大輔, 山本智久, 里井壯平: 門脈閉塞による求肝性側副血行路にて閉塞性黄疸を期した一例.  第118回 日本消化器病学会近畿地方会,  京都 みやこめっせ,  2023/01
60. ◎德冨佑太郎, 本澤有介 , 佐野泰樹, 深田憲将, 長沼誠: 潰瘍性大業炎に対する治療薬剤における寛解導入療法の比較検討について.  日本消化器病学会近畿支部 第118回例会,  京都 みやこめっせ,  2023/01
61. ◎高山昇之, 安岡遼, 青野祐樹, 椹木一仁, 八尾隆治, 東浩輝, 橋本清, 藤川裕之, 三枝晋, 毛利智, 岡田幸法, 櫻井洋至, 田中光司: 初発大腸癌に対するDWIBS(Diffusion-weighted Whole body Imaging with Background Suppression)の診断能に対する有用性の検討.  日本消化器病学会近畿支部 第118回例会,  京都 みやこめっせ,  2023/01
62. ◎桝田昌隆, 池浦司, 高岡亮, 長沼誠: ERCPによる胆管狭窄の良悪性診断・新規スコアリングシステムの構築とその妥当性の検討.  日本消化器病学会近畿支部 第118回例会,  京都 みやこめっせ,  2023/01
63. ◎宋樹亨, 折野匡洋, 松本浩尚, 佐々木浩太郎, 笠井健史, 斎藤夏子, 堀谷俊介, 山階武, 光山俊行, 武尾真宏, 住本貴美, 島谷昌明, 長沼誠: 腸管感染症との鑑別に難渋したCrohn病の一例.  日本消化器病学会近畿室第118回例会,  京都 みやこめっせ,  2023/01
64. ◎島谷昌明: 小腸疾患の内視鏡診療 ー内視鏡診療における鎮静も含めてー.  第43回 日本消化器内視鏡学会近畿セミナー,  京都,  2022/12
65. ◎関谷 幸佑, 折野 匡洋, 松本 浩尚, 諏訪 兼彦, 山科 雅央, 村田 美樹, 山敷 宣代, 島谷 昌明 , 關 壽人, 長沼 誠: 転移性肝腫瘍との鑑別を要した肝サルコイドーシスの1例.  第238回日本内科学会 近畿地方会,  ウェブ,  2022/12
66. ◎上森 淳史, 武尾 真宏, 笠井 健史, 齊藤 夏子, 堀谷 俊介, 住本 貴美, 光山 俊行, 山階 武, 島谷 昌明,長沼 誠: 胃癌による消化管出血に対して放射線治療を施行した1例.  第238回日本内科学会 近畿地方会,  ウェブ,  2022/12
67. ◎山敷宣代, 津田梨那子, 諏訪兼彦, 山科雅央, 村田美樹, 島谷昌明, 関寿人, 長沼誠: 診断4年後にMCTオイル併用食を導入し5薬剤中止し得た成人発症Ⅱ型シトルリン血症の1例.  第44回日本肝臓学会東部会,  仙台,  2022/11
68. ◎西紋周平, 中村尚広, 本澤有介, 深田憲将, 長沼誠: FITとLRGを用いた寛解期潰瘍性大腸炎における再燃予測の検討.  第109回日本消化器病学会 近畿支部例会,  京都 京都リサーチパーク,  2022/11
69. ◎高折綾香, 池浦司, 中山新士, 長沼誠, 高岡亮: 主膵管内水石を有する慢性膵炎に対する内視鏡治療の役割.  第109回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都 京都リサーチパーク,  2022/11
70. ◎大津拓也, 高橋悠, 田原智満, 長沼誠, 蔦幸治: 胃内反性過誤腫性ポリープ(Gastroc hamartomatous inverted polyp) の内視鏡像と臨床病理学的特徴.  第109回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都 京都リサーチパーク,  2022/11
71. ◎細田晃暉, 中村尚広, 宋樹亨, 德冨佑太郎, 関谷幸佑, 大津拓也, 上森淳史, 西紋周平, 小林三四郎, 松本泰司, 鈴木亮, 高橋悠, 田原智満, 長沼誠: 健康成人に発症した単純ヘルペス食道炎の一例.  日本消化器病学会近畿支部 第117回例会,  大阪 大阪国際交流センター,  2022/10
72. ◎松本泰司, 高橋悠, 田原智満, 長沼誠: 表在型非乳頭部十二指腸上皮性腫瘍(SNADET)に対するD-LECSの現状.  日本消化器病学会近畿支部 第117回例会,  大阪 大阪国際交流センター,  2022/10
73. ◎上森淳史, 中山新士, 高折綾香, 桝田昌隆, 伊藤嵩志, 中丸洸, 池浦司, 長沼誠: 急性膵炎を来した転移性 solitary fibrous tumor の一例.  日本消化器病学会近畿支部 第117回例会,  大阪 大阪国際交流センター,  2022/10
74. ◎大津拓也, 伊藤嵩志, 池浦司, 長沼誠: I型自己免疫性膵炎におけるFDGーPET検査の意義.  日本消化器病学会近畿支部 第117回例会,  大阪 大阪国際交流センター,  2022/10
75. ◎矢野也実, 堀谷俊介, 中田英俊, 佐々木浩太郎, 折野匡洋, 松本浩尚, 笠井健史, 斎藤夏子, 山階武, 光山俊行, 武尾真宏, 住本貴美, 島谷昌明, 長沼誠: White globe appearance を認めた食道扁平上皮癌の一例.  日本消化器病学会近畿支部 第117回例会,  大阪 大阪国際交流センター,  2022/10
76. ◎上森 淳史, 高橋 悠, 松本 泰司, 細田 晃暉, 大津 拓也, 中村 尚広, 田原 智満 , 宮川 文(京都府立医科大学), 長沼 誠: 診断に長期経過を要したアミロイドーシスの1例.  第237回日本内科学会 近畿地方会,  大阪 千里ライフサイエンスセンター・ウェブ,  2022/09
77. ◎大津 拓也, 福井 寿朗, 上森 淳史, 西紋 周平, 中村尚広, 鈴木 亮, 富山 尚, 深田 憲将, 田原 智満, 長沼誠: 壊疽性膿皮症を合併した潰瘍性大腸炎の1例.  第236回日本内科学会近畿地方会,  神戸,  2022/06
78. ◎笠井健史, 光山俊行, 島谷昌明, 高岡亮, 長沼誠: 悪性胆道狭窄の病理診断におけるtrefleの有用性の検討.  第108回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都,  2022/06
79. ◎関谷幸佑, 高橋悠, 宋樹亨, 大津拓也, 上森淳史, 四十万谷卓也, 西紋周平, 松本泰司, 中村尚広, 鈴木亮, 田原智満, 長沼誠: 内視鏡通貨が可能にもかかわらず食事停滞をきたしたい胃管癌ESD後狭窄の一例.  第108回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都,  2022/06
80. ◎高橋悠, 西紋周平, 松本泰司, 田原智満, 長沼誠: TXI(Texture and Color Enhancement)を用いた十二指腸観察.  第108回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都,  2022/06
81. ◎佐々木浩太郎, 光山俊行, 笠井健史, 島谷昌明, 長沼誠: 術後再建腸管を有する胆膵疾患の内視鏡的アプローチ.  第108回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都,  2022/06
82. ◎小林三四郎, 深田憲将, 鈴木亮, 佐野泰樹, 長沼誠: 原因不明消化管出血に対するカプセル内視鏡の検討.  第108回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都,  2022/06
83. ◎松本浩尚, 武尾真宏, 島谷昌明, 山階武, 長沼誠: 大腸憩室出血に対する腹部造影CT検査を併用した下部内視鏡検査の有用性の検討.  第108回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都,  2022/06
84. ◎上森淳史, 高橋悠, 大津拓也, 佐々木浩太郎, 関谷幸佑, 四十万谷卓也, 西紋周平, 松本泰司, 中村尚広, 鈴木亮, 田原智満, 長沼誠, 石田光明, 蔦幸治, 宮川文: 診断までに長期経過を要した全身性アミロイドーシスの一例.  第108回 日本消化器内視鏡学会 近畿支部例会,  京都,  2022/06
85. ◎中山新士, 池浦司, 長沼誠: 膵癌のEUS-FNBにおける SonoTip TopGain 針の使用経験 ー Fork-tip針との比較検討.  第108回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会,  京都,  2022/06
86. ◎島谷昌明: DB-ERCPの最前線.  DB-ERCPの最前線,  大阪,  2023/03
87. ◎島谷昌明: Expertから学ぶDB-ERCPのすべて.  静岡DB-ERCPワークショップ,  静岡,  2023/03
88. ◎島谷昌明: 〜The History of DBE〜.  島谷・小倉の胆膵臨床研究会,  大阪,  2023/02
89. 石原聡一郎, 味岡洋一, 池内浩基, 板橋道朗, 内野基, 浦岡俊夫, 大北喜基, 岡林剛史, 河内洋, 小金井一隆, 斎藤豊, 下田将之, 杉田昭, 菅井有, 高橋賢一, 高丸博之, 田中信治, 仲瀬裕志, 長沼誠, 畑啓介, 東大二郎, 藤井俊光, 二見喜太郎, 松浦稔, 松田圭二, 松本主之, 水島恒和, 渡辺憲治, 渡谷祐介, 山口直比古, 吉田雅博, 杉原健一, 久松理一: 「炎症性腸疾患関連癌診療ガイドライン」の作成について.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第2回総会,  WEB開催,  2023/01
90. 竹中健人, 大塚和朗, 土屋輝一郎, 渡辺守, 安藤朗, 馬場重樹, 大宮直木, 小林拓, 猿田雅之, 櫻井俊之, 田中信治, 林亮平, 久松理一, 松浦稔, 平井郁仁, 松岡克善, 松本主之, 梁井俊一, 山本博徳, 矢野智則, 長沼誠, 今枝博之, 渡辺憲治: クローン病に対する生物学的製剤による小腸粘膜治癒検討 (SEBIO study).  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第2回総会,  WEB開催,  2023/01
91. 長沼誠, ◎福井寿朗, 長堀正和, 井上詠, 桐野洋平, 田中良哉, 安藤朗, 、馬場重樹, 三上洋平, 平井郁仁, 内野基, 松岡克善, 渡辺憲治, 松本主之, 松浦稔, 久松理一, 根本泰宏, 岡本隆一: 腸管ベーチェット病(岳野班・AMED水木班連携プロジェクト)
腸管ベーチェット病における重症度基準作成 (厚生労働省ベーチェット病に関する研究(岳野班との連携).  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第2回総会,  WEB開催,  2023/01
92. ◎島谷昌明: DB-ERCPの挿管テクニック伝授.  エキスパートから学ぶDB-ERCP/EUS-BDのコツ,  大阪,  2023/01
93. ◎仲野俊成, 廣原淳子: 原発性胆汁性胆管炎分科会
4) 第17回全国調査(JPBCSG)の実施について.  厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」令和4年度第二回総会,  東京、Web開催(ハイブリッド),  2023/01
94. ◎島谷昌明: 術後再建腸管を有する胆膵疾患に対するバルーン内視鏡を用いた ERCP.  第 11回 関西消化器内視鏡ライブセミナー,  大阪,  2022/12
95. ◎福井寿朗: 腸管ベーチェット病における重症度基準作成.  令和4年度第2回べーチェット病に関する調査研究班会議,  横浜 パシフィコ横浜,  2022/11
96. ◎島谷昌明: DB-ERCP Up to Date.  第二回 長崎胆膵内視鏡セミナー,  長崎,  2022/10
97. ◎島谷昌明: ダブルバルーン内視鏡を用いた胆膵内視鏡治療の最前線.  東日本消化器疾患学術セミナー,  WEB開催,  2022/09
98. ◎島谷昌明: 再燃を繰りかえす潰瘍性大腸炎の一例.  守口・門真・寝屋川 IBD WEB Forum,  WEB開催,  2022/08
99. ◎長沼誠, 福井寿朗, 長堀正和, 井上詠, 桐野洋平, 田中良哉, 久松理一, 岳野光洋: 腸管ベーチェット病における重症度基準作成.  厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業) ベーチェット病に関する調査研究 令和4年度第1回班会議,  川崎市コンベンションホール会議室1/WEB ハイブリッド開催,  2022/07
100. ◎松浦稔, 長沼誠, 松岡克善, 小林拓, 猿田雅之, 藤井俊光, 加藤順, 加藤真吾, 平井郁仁, 渡辺憲治, 内野基, 新崎新一郎, 高木智久, 新井勝大, 虻川大樹, 岸本暢將, 樋口哲也, 中村志郎, 久松理一: 腸管外合併症治療指針の改訂.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
101. ◎松岡克善, 小林拓, 新崎信一郎, 高津典孝4、藤井俊光, 、三好潤, 河口貴昭, 山崎大, 内野基, 岩間達, 岩田直美, 野島正寛, 長沼誠, 久松理一: 炎症性腸疾患に対する分子標的薬レジストリの構築.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
102. ◎杉田昭, 池内浩基, 板橋道朗, 小金井一隆, 高橋賢一, 水島恒和, 石原聡一郎, 大北喜基, 二見喜太郎, 根津理一郎, 藤井久男, 舟山裕士, 福島浩平, 長堀正和, 平井郁仁, 長沼誠, 中村志郎: 炎症性腸疾患外科治療的確化プロジェクト.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
103. ◎清水俊明, 熊谷秀規, 岩間達 荻原真一郎, 工藤孝広, 高橋美智子, 齊藤武, 国崎玲子, 内藤基, 平岡佐規子, 長沼誠, 杉本健, 三好潤, 澁谷智義, 久松理一: トランジョンのコンセンサス形成に関するプロジェクト.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
104. ◎清水俊明, 水落建輝, 清水泰岳, 虻川大樹, 新井勝大, 工藤孝広, 熊谷秀規, 石毛崇, 岩間達, 内田恵一, 井上幹太, 国崎玲子, 長沼誠, 渡辺憲治, 中村志郎, 久松理一: 小腸潰瘍性大腸炎・小児クローン病治療指針の改訂.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
105. ◎長堀正和, 岡崎和一, 安藤朗, 藤谷幹浩, 竹内健, 穂刈量太, 藤井久男, 馬場重樹, 長沼誠, 江﨑幹宏, 加藤順, 東大二郎, 石毛崇, 南部隆亮, 荻原真一郎, 平岡佐規子, 谷田諭史, 梁井俊一, 渡辺知佳子, 山崎大: PPIを活用した、IBD患者へ向けての食事指導の提案.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
106. ◎渡辺憲治, 久松理一, 仲瀬裕志, 松浦稔, 横山佳浩, 高橋憲一郎, 藤谷幹浩, 前本篤男, 田中浩紀, 櫻庭裕丈, 橋本 悠, 浦岡俊夫, 鈴木英雄, 土屋輝一郎, 松岡克善, 加藤真吾, 長堀正和, 吉村直樹, 豊永貴彦, 猿田雅之, 大森鉄平, 佐上晋太郎, 小林拓, 横山薫, 南條宗八, 北村和哉, 杉本健, 大宮直木, 中村正直, 谷田諭史, 土田研司, 横山正, 山本修司, 守屋圭, 深田憲将, 長沼誠, 新崎 信一郎, 西下正和, 青山伸郎, 小島健太郎, 佐藤寿行, 河合幹夫, 上小鶴孝二, 横山陽子, 平岡 佐規子, 半田修, 塩谷昭子, 三島義之, 石原俊治, 船越禎広, 平井郁仁, 武富啓展, 江﨑幹宏, 高津典孝, 梅野淳嗣, 野島正寛, 安藤 朗: 日本人炎症性腸疾患患者におけるCOVID-19ワクチン接種に対する免疫応答と安全性の検討によるワクチン接種の適正化:多施設共同前向き研究(J-COMBAT).  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
107. ◎渡辺憲治, 竹内健, 矢野智則, 長沼誠, 奧田茂男, 大塚和朗, 北詰良雄, 平井郁仁, 村上義孝, 屋代香絵, 櫻庭裕丈, 石黒陽, 馬場重樹, 安藤 朗, 穂苅量太, 長坂光夫, 大宮直木, 伊藤貴博, 前本篤男, 吉田篤史, 遠藤豊, 安川重義, 髙津典孝, 細江直樹, 金井隆典, 山本博徳, 上野文昭, 渡辺守: クローン病粘膜病変に対するバルーン小腸内視鏡とMREの比較試験Progress Study 2:国内他施設共同試験.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
108. ◎渡辺憲冶, 松本主之, 仲瀬裕志, 久松理一, 平井郁仁, 小林清典, 国崎玲子, 長堀正和, 竹内健, 大藤さとこ, 福島若葉, 梁井俊一, 林田真理, 稲場勇平, 藤谷幹浩, 櫻庭裕丈, 角田洋一, 勝野達郎, 大森鉄平, 小林拓 , 秋山純一, 本田穣, 佐藤 公, 佐々木誠人, 谷田諭史, 加賀谷尚史, 馬場重樹, 安藤 朗, 深田憲将, 長沼 誠, 細見周平, 鎌田紀子, 山本修司, 平田 敬, 石田哲也, 松本吏弘, 金城福則, 金城徹, 上野義隆, 田中信治, 穂苅量太, 高橋索真, 進士明宏, 北村和哉, 山下真幸 , 金井隆典, 櫻井俊之, 猿田雅之, 本谷聡, 邉見慎一郎: 特殊型炎症性腸疾患におけるアダリムマブとステロイドの前向き無作為化比較試験Castle Study:国内多施設共同試験.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
109. ◎穂苅量太, 成松和幸, 国崎玲子, 長沼誠, 本谷聡, 平岡佐規子, 松岡克善, 内野基, 細見周平, 黒木博介, 竹中健人, 河口貴昭, 志賀永嗣, 番場嘉子, 渡辺知佳子, 村島温子, 青木茂, 日比紀文, 石毛崇: IBD患者における妊娠・出産のレジストリ.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
110. 中村志郎, ◎渡辺憲治, 江崎幹宏 , 柿本一城, 竹内健, 長堀正和, 馬場重樹, 平井郁仁, 平岡佐規子, 穂苅量太, 三上洋平, 内野 基, 小金井一隆, 東 大二郎, 新井勝大, 清水泰岳, 長沼誠, 仲瀬裕志, 久松理一: 治療の標準化を目指したクローン病治療指針の改訂.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
111. 土屋輝一郎, ◎秋山慎太郎, 池内浩基, 江崎幹宏, 小金井一隆, 小山文一, 細江直樹, 竹内 健, 竹中健人, 林 亮平, 藤谷幹浩, 長沼 誠, 渡辺和宏: 潰瘍性大腸炎患者の回腸嚢内視鏡表現型に関する多施設共同研究.  厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和4年度 第1回総会,  WEB開催,  2022/07
112. ◎池宗真美, 内田一茂, 津久田諭, 池浦司, 伊藤嵩志, 光山俊行, 福井寿朗, 長沼誠, 岡崎和一: 膵臓の慢性炎症における自然リンパ球の関与について.  第39回 日本胆膵病態・生理研究会,  福岡市,  2022/06
113. ◎高折綾香, 池浦司, 中丸洸, 伊藤嵩志, 桝田昌隆, 中山新士, 島谷昌明, 高岡亮, 長沼誠: 膵癌リスク因子を有する患者に対する定期的サーベイランスの前向き観察研究.  第39回 日本胆膵病態・生理研究会,  福岡市,  2022/06
114. ◎Masaaki Shimatani: Recent advances of ERCP using balloon assisted endoscopy for pancreatobiliary diseases in patients with altered gastrointestinal anatomy.  KMU-VU International surgery lecture series,  WEB開催,  2022/05
1. ◎廣原 淳子: 油断できないあなたの脂肪肝.  健康医療都市ひらかたコンソーシアム連携事業令和4年度健康サポート講演会,  枚方市,  2023/03